締め切りまで
8日
Q&A
- お悩みきいて!
旦那さんのお仕事、みなさんどうされていますか...
旦那さんのお仕事、みなさんどうされていますか?
うちの息子は重度のADHDの小1です。
息子は力が強く、普段スタンド勤務でタイヤ等わりと重たい物を持つ私ですが、力じゃすでにかなわず、、
癇癪を起こすと1~2時間嘘泣きが続いたり、壁や家具に頭打ち付け続けたり、姉妹に暴言吐きまくったり。
12月末に引越しがあり、冬休みあけからは新しい学校に通うので、それに対しての不安で癇癪は悪化。
普段は放課後デイを利用しています。
そこで!
みなさん、旦那さんの協力はありますか?
我が家は9:00~20:30まで旦那が仕事でいないためほぼワンオペです。
旦那は一昨年12月に今のところに転職し、面接のときに、発達障害の息子がいることを話して、会社側の人も「配慮するから是非!」って感じで、入社。その後は店内成績トップの旦那ですが、ここ最近は放課後デイから呼び出されたり、家やデイから脱走することもあり、旦那の早退が月2~3回。
介護休業に関わる制度はまだ申請していません。
(申請すると見込み残業30時間分の契約が減りそうなので、、)
、、というより、早退月2~3回で、店の業績を落としたり作業詰まらせることもないです。
ただ、現場のピット長や店長には「早退しすぎ」と。ピット長には、息子を施設に預けろとまで言われたそうで、、
ピット長は子供なし既婚です。
でも本社の社長や常務、部長や課長は子供のためなら全然休め!早退しろ!家族大事にしろ!って感じなんです。
なんなら9:30から勤務開始の20:00定時ですが、18:30で8時間、それ以降は残業になるので、息子のこと(介護&看護)で帰宅するのは正当な理由になるのに、ピット長は20時がうちの会社の定時だ!といい張るらしいです笑
労働問題相談にも電話しました。
そこでみなさんの旦那さんのお仕事、どうしていますか?
、、というか、どうしたらいいのでしょう?
もちろんお仕事は優先してもらっています。
、、が私もつねに息子中心で動けるわけではないんです。(ここ旦那の会社がわかってない)
ちなみに両親、義両親も手に負えないので息子を預かるとかできません。
うちの息子は重度のADHDの小1です。
息子は力が強く、普段スタンド勤務でタイヤ等わりと重たい物を持つ私ですが、力じゃすでにかなわず、、
癇癪を起こすと1~2時間嘘泣きが続いたり、壁や家具に頭打ち付け続けたり、姉妹に暴言吐きまくったり。
12月末に引越しがあり、冬休みあけからは新しい学校に通うので、それに対しての不安で癇癪は悪化。
普段は放課後デイを利用しています。
そこで!
みなさん、旦那さんの協力はありますか?
我が家は9:00~20:30まで旦那が仕事でいないためほぼワンオペです。
旦那は一昨年12月に今のところに転職し、面接のときに、発達障害の息子がいることを話して、会社側の人も「配慮するから是非!」って感じで、入社。その後は店内成績トップの旦那ですが、ここ最近は放課後デイから呼び出されたり、家やデイから脱走することもあり、旦那の早退が月2~3回。
介護休業に関わる制度はまだ申請していません。
(申請すると見込み残業30時間分の契約が減りそうなので、、)
、、というより、早退月2~3回で、店の業績を落としたり作業詰まらせることもないです。
ただ、現場のピット長や店長には「早退しすぎ」と。ピット長には、息子を施設に預けろとまで言われたそうで、、
ピット長は子供なし既婚です。
でも本社の社長や常務、部長や課長は子供のためなら全然休め!早退しろ!家族大事にしろ!って感じなんです。
なんなら9:30から勤務開始の20:00定時ですが、18:30で8時間、それ以降は残業になるので、息子のこと(介護&看護)で帰宅するのは正当な理由になるのに、ピット長は20時がうちの会社の定時だ!といい張るらしいです笑
労働問題相談にも電話しました。
そこでみなさんの旦那さんのお仕事、どうしていますか?
、、というか、どうしたらいいのでしょう?
もちろんお仕事は優先してもらっています。
、、が私もつねに息子中心で動けるわけではないんです。(ここ旦那の会社がわかってない)
ちなみに両親、義両親も手に負えないので息子を預かるとかできません。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
おはようございます。
問題はどういうことでデイから呼び出しがあるのか?ではありませんか?
それを回避する方法に知恵を絞ってみては?
恵まれない職場であるご主人の働き方を変えるのは今すぐは無理です。異動を出しておくとか?ですよね。ウザい上司が死ぬようにお祈りするとか???
両親などに頼まないのであれば、ヘルパーさんなどに頼むしかないと思います。お子さんも最初は暴れるかもしれないけど、慣れるのも勉強ですし。
それにしても引っ越し、転職、新しい学校。お子さんのストレスがマックスの今だけのことではありませんか?
定型さんでも辛いです。ご主人の勤務態勢の改善でどうこうなる問題ではないと思います。
...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
問題はどういうことでデイから呼び出しがあるのか?ではありませんか?
それを回避する方法に知恵を絞ってみては?
恵まれない職場であるご主人の働き方を変えるのは今すぐは無理です。異動を出しておくとか?ですよね。ウザい上司が死ぬようにお祈りするとか???
両親などに頼まないのであれば、ヘルパーさんなどに頼むしかないと思います。お子さんも最初は暴れるかもしれないけど、慣れるのも勉強ですし。
それにしても引っ越し、転職、新しい学校。お子さんのストレスがマックスの今だけのことではありませんか?
定型さんでも辛いです。ご主人の勤務態勢の改善でどうこうなる問題ではないと思います。
...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
はじめまして、シフォンケーキと申します。
自閉スペクトラム症の当事者です。
まず、会社側の意向が旦那様の所属している部署まで伝わっていない可能生が考えられます。本社と支社があり、支社が本社と離れているならこういった話はよくあることです。部署内でもこういったことはあるといえばあります。
が、ピット長がどれくらいの偉いのかはわかりませんが、ピット長の発言は暴言にあたりますので、日記でもメモでもいいのでこの発言いつどこで言われたのかメモしておいてください。定時は基本的には就業規則に従えばいいので、特殊な部署ではない限りピット長の発言にはこじつけや嫌がらせに相当します。子供を施設に預けろはさすがにいいすぎです。それともそれほど忙しい部署であれば会社の人事配置にも問題があるのでこちらが申し出ている以上は、配慮ができる部署に配置しないとこういった問題が起きます。もし配置がうまくできない会社であれば、自分がうまくつき合うか、転職かしかありません。そういった会社は基本改善が望めないからです。
ですので、旦那様には会社の相談窓口に一度相談されることをお薦めします。会社側が面接時に配慮してあげるといった以上配慮は義務ですので実質それができていないということであれば、話が違うことになります。労働の相談窓口は社外でしょうか?社内じゃないと話を聞いてもらうだけなのであまり解決しないと思います。一度、社内の相談窓口でこのことをお話になったほうが解決早いと思います。
解決策として、ピン長が異動するか、旦那様が配慮ができる部署に異動になるかです。
追記
返信読みましたが、精神遅滞は国でもきっちり定義されています。他の方がおっしゃってますが、知的障害のことです。
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/heart/k-04-004.html
別物だとおっしゃれば、再度医師に確認した方がいいです。 ...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
自閉スペクトラム症の当事者です。
まず、会社側の意向が旦那様の所属している部署まで伝わっていない可能生が考えられます。本社と支社があり、支社が本社と離れているならこういった話はよくあることです。部署内でもこういったことはあるといえばあります。
が、ピット長がどれくらいの偉いのかはわかりませんが、ピット長の発言は暴言にあたりますので、日記でもメモでもいいのでこの発言いつどこで言われたのかメモしておいてください。定時は基本的には就業規則に従えばいいので、特殊な部署ではない限りピット長の発言にはこじつけや嫌がらせに相当します。子供を施設に預けろはさすがにいいすぎです。それともそれほど忙しい部署であれば会社の人事配置にも問題があるのでこちらが申し出ている以上は、配慮ができる部署に配置しないとこういった問題が起きます。もし配置がうまくできない会社であれば、自分がうまくつき合うか、転職かしかありません。そういった会社は基本改善が望めないからです。
ですので、旦那様には会社の相談窓口に一度相談されることをお薦めします。会社側が面接時に配慮してあげるといった以上配慮は義務ですので実質それができていないということであれば、話が違うことになります。労働の相談窓口は社外でしょうか?社内じゃないと話を聞いてもらうだけなのであまり解決しないと思います。一度、社内の相談窓口でこのことをお話になったほうが解決早いと思います。
解決策として、ピン長が異動するか、旦那様が配慮ができる部署に異動になるかです。
追記
返信読みましたが、精神遅滞は国でもきっちり定義されています。他の方がおっしゃってますが、知的障害のことです。
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/heart/k-04-004.html
別物だとおっしゃれば、再度医師に確認した方がいいです。 ...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
ごめんなさい。
ご主人はかなり協力している部類に入ると思いますが、職場からしたら早退しすぎ!という話にはなると思いますよ。
それに、お宅のお子さんの細かい事情までそれぞれの就労先に理解してもらうというのは、無理な話です。
会社に求めすぎはよくないです。
ご主人が納得できない!と憤慨しているのなら、困ったねと言えますが
妻である主さんがご主人は口に出さないのにご主人の会社にたいして「協力するって言ったよね?!」というスタンスで不満を抱えるのはやめたほうがいいかと。
板挟みになるのはご主人です。
私たち夫婦も共働きで互いにフルタイムです。
作業を遅らせてはないというか、数日休む事を最初から含めての作業量に落としてもらったり、配慮してもらったりはありますが
主人の会社の場合は休むのはいいよ。としてくれますが、その分無給ですよ。
ゆるゆるの会社&子どもらはそれぞれ障害以外に持病があったり、私もそうなので諸々融通してもらっており、休みについて諸々言われないかわりに給料が減ります。
数日休めばその分マイナスで、どんなに営業成績がふるっていてもやはり理解はされません。
私の会社は、福利厚生はしっかりしており、休暇種別によって無給にはなります。休暇の種別は多くても融通はその制度の範疇で効くだけなので、カスタマイズや相談はできません。
休みやすい部署につかせてもらっていますから、早退が続いても構いませんが、早退したら当然しわ寄せがきますから、それなりの指摘はされます。
また、独身かどうか?というのはあまり関係ないと思いますね。
むしろ厳しいのは同じ子育て中の同性だったりします。
また、本人がどう思うかではなく、成績は関係なしに「勤務時間にいる」事が重要な部署もあるので、成績がよくても肝心なときにいないのはマイナスということもあり得ます。
直接は言われなくても上司には不満を漏らす同僚というのもいますし、成績が悪くないということを理由に休むのは権利だ!というスタンスでいてもよいことはありません。
しょっちゅう休むなら、当然結果はどんなに出しても給料の上での成績率等の評定はしてもらえないのが日本では一般的で、それ以上を追及するのはなかなか難しいですよ。
...続きを読む Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
ご主人はかなり協力している部類に入ると思いますが、職場からしたら早退しすぎ!という話にはなると思いますよ。
それに、お宅のお子さんの細かい事情までそれぞれの就労先に理解してもらうというのは、無理な話です。
会社に求めすぎはよくないです。
ご主人が納得できない!と憤慨しているのなら、困ったねと言えますが
妻である主さんがご主人は口に出さないのにご主人の会社にたいして「協力するって言ったよね?!」というスタンスで不満を抱えるのはやめたほうがいいかと。
板挟みになるのはご主人です。
私たち夫婦も共働きで互いにフルタイムです。
作業を遅らせてはないというか、数日休む事を最初から含めての作業量に落としてもらったり、配慮してもらったりはありますが
主人の会社の場合は休むのはいいよ。としてくれますが、その分無給ですよ。
ゆるゆるの会社&子どもらはそれぞれ障害以外に持病があったり、私もそうなので諸々融通してもらっており、休みについて諸々言われないかわりに給料が減ります。
数日休めばその分マイナスで、どんなに営業成績がふるっていてもやはり理解はされません。
私の会社は、福利厚生はしっかりしており、休暇種別によって無給にはなります。休暇の種別は多くても融通はその制度の範疇で効くだけなので、カスタマイズや相談はできません。
休みやすい部署につかせてもらっていますから、早退が続いても構いませんが、早退したら当然しわ寄せがきますから、それなりの指摘はされます。
また、独身かどうか?というのはあまり関係ないと思いますね。
むしろ厳しいのは同じ子育て中の同性だったりします。
また、本人がどう思うかではなく、成績は関係なしに「勤務時間にいる」事が重要な部署もあるので、成績がよくても肝心なときにいないのはマイナスということもあり得ます。
直接は言われなくても上司には不満を漏らす同僚というのもいますし、成績が悪くないということを理由に休むのは権利だ!というスタンスでいてもよいことはありません。
しょっちゅう休むなら、当然結果はどんなに出しても給料の上での成績率等の評定はしてもらえないのが日本では一般的で、それ以上を追及するのはなかなか難しいですよ。
...続きを読む Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
あやちさん、こんにちは🐱
旦那さんのお仕事ですが、業績トップと分かりやすく出るということは、販売関係ですかね?
仕事の成果が具体的な数(売上や製造量、コスト削減など)で出るお仕事であれば、もし働く時間が短いとしても、他のお仲間に比べてトップならば、会社的には本来は問題ないはずです。
なぜならば、恐らく生産性の高いお仕事をされてるからです(短時間で成果をあげている)
ただ、仕事って段取りで進んでる場合があります。
他の方が段取りしてくれてるから、成績トップということはないですか?
その場合は、周囲の方にも早めに帰られる理由を説明しておいた方が共感を得やすいと思います。
また、そのピット長が昔ながらの昭和な方で、この時間までは何もしてなくても会社にいなさい!的な人ならば、成果で反論していけばよいのかなと感じます(働き方改革!)
ただ、その職場で暫くお勤めになりたいと思っておられるならば、皆さん2030まで居られるならば、「いつも早抜けしてすいません、ご迷惑おかけします」と周囲の理解を得た上で、成果をあげながらご自身の働き方を通したら良いのではと思います。
ウチも共働きなので判りますが、職場の理解をしっかり得ながらでないと、なかなか居づらくなりますし、それがゆくゆくは仕事の成果にも影響します。
ピット長がどういう背景で遅くまで残れといっているのか(周囲の方もいってる可能性も含めて)、見極めてからアクションされた方が、余計な摩擦が生じないと思います。
ご参考まで😸 ...続きを読む Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
旦那さんのお仕事ですが、業績トップと分かりやすく出るということは、販売関係ですかね?
仕事の成果が具体的な数(売上や製造量、コスト削減など)で出るお仕事であれば、もし働く時間が短いとしても、他のお仲間に比べてトップならば、会社的には本来は問題ないはずです。
なぜならば、恐らく生産性の高いお仕事をされてるからです(短時間で成果をあげている)
ただ、仕事って段取りで進んでる場合があります。
他の方が段取りしてくれてるから、成績トップということはないですか?
その場合は、周囲の方にも早めに帰られる理由を説明しておいた方が共感を得やすいと思います。
また、そのピット長が昔ながらの昭和な方で、この時間までは何もしてなくても会社にいなさい!的な人ならば、成果で反論していけばよいのかなと感じます(働き方改革!)
ただ、その職場で暫くお勤めになりたいと思っておられるならば、皆さん2030まで居られるならば、「いつも早抜けしてすいません、ご迷惑おかけします」と周囲の理解を得た上で、成果をあげながらご自身の働き方を通したら良いのではと思います。
ウチも共働きなので判りますが、職場の理解をしっかり得ながらでないと、なかなか居づらくなりますし、それがゆくゆくは仕事の成果にも影響します。
ピット長がどういう背景で遅くまで残れといっているのか(周囲の方もいってる可能性も含めて)、見極めてからアクションされた方が、余計な摩擦が生じないと思います。
ご参考まで😸 ...続きを読む Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
過去の投稿によると、中度精神遅滞とかかれてますが、知的障害あり、ですか?そして、だんなさんの実子ではないのかな?
なかなか、難しく、そんなにも、暴れもので、大変なら、ある意味、支援学校のある施設というのも選択肢では?
...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
なかなか、難しく、そんなにも、暴れもので、大変なら、ある意味、支援学校のある施設というのも選択肢では?
...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると17人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
1,息子と父親の関係がうまくいかないよ2,親の会入りたいけど
回答
うどんにポン酢とはうどんすきをしていてポン酢が濃すぎたから怒った?と言うことですか?まあ、割り下の方が子供の口にはあったのかな?と思います...
12
初めての質問です
回答
サニィさん。よく、ここまで、お一人で頑張ってきましたね。
もう、頑張らなくていいんですよ。
と言っても、何も解決しませんよね。
ともかく、...
22
4月から小学生になったのですが、毎朝登校しぶりで癇癪をしてい
回答
お薬をご使用になっても必ずしも落ち着く訳ではないです。
強度行動障害を改善するにはまずは環境調整、何を嫌がっているのかその原因特定と調整、...
9
はじめまして
回答
離婚するかは別として、別居してもよいのではないでしょうか。
やれることはやってきたんですよね。まだやれることがあれば、とは思いますが、ない...
9
癇癪ばかりの息子に疲れる・・・小2に息子がいます
回答
他の方も指摘されていますが、お子さんとは関係なく。主さんの不安感が強いのは、特性からですか?
障害特性からなら、カピバラさんの仰るように...
20
「やはり療育手帳が取得できた人が得なのでは?」とついつい思っ
回答
あなたのお子さんは、現時点では境界知能ですら無いのではありませんでしたか?
その状況で考えることは手帳を手に入れることじゃないと思います...
10
障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます
回答
それから、その障害者雇用ですが、うちの娘は今年の4月から。
支援学校を卒業して、小売業種での障害者雇用で働いています。
学生時のように、...
25
育児を放棄した父親家庭崩壊してるよ・・・何回もこちらで相談さ
回答
ここにいる皆さんは随分とお優しいと思いました。
仕事は大変なのは当たり前で、私も朝の5時から夜10時くらいまで動きっぱなしです。つい最近...
10
休日の過ごし方について自閉症スペストラムの小学一年生(知的有
回答
返事が遅くなりすみません。
たくさんの回答ありがとうございました!
皆さん色々遊ばせ方を工夫されていてすごいです。
博物館や動物園などに...
8
小一の子供が毎朝学校へ行かないと言って癇癪を起こします
回答
こんばんは
幼稚園児にお母さんが参観にくると泣くってお子さんがいました。特性もちで、もうこれはルーチンというか儀式だから、卒園まで付き合っ...
3
子どもと自分の仕事で悩んでいます
回答
こんばんは。
療育には祖母がきていたり、色んな人がいましたよ。
私は頼れる人もいなくて退職しましたが、休みを調整して働いている方もいまし...
8
お子さんが発達障害の診断を受けてから、自分も発達障害を疑い、
回答
診断受けた方がいいですよ。
心の中にほっとできるスペースができたり
「わたしに向いてるのはこっちで、これは頑張っても効率上がらないから足...
9
こんにちは
回答
すみません、間違って送信しました。
削除わからないので、文を消しました😓
また書き直します💦
12
こんにちは
回答
検索ワード「お住いの地域不登校」もしくは「お住まいの地域適応指導教室」で公的機関が見つかるかと。
我が家も次男不登校時にフリースクール等...
7
いつもこちらでためになるご回答をいただき、ありがとうございま
回答
cheerfulさん、お返事ありがとうございます。
地域によるみたいですが、私の地域では診断ついてなくても、医師が療育の必要があると意見...
5
見方や使い方が分からなくて色々なところを押したら、受け付け終
回答
会議の場、一度行ってみてはいかがでしょうか。私たちはここでの限られた情報の中からしか判断できません。
私なら行きます。
どのような事実が...
5
物事に対する判断力が低い発達当事者が生きやすくなるには?こん
回答
sachiさん
早速のご回答ありがとうございます😊
私の障害特性を初めて正直に他人様にお話しましたが、まさかそれを面白がっていただける...
13
初めて書き込みします
回答
学習面でのつまづきがなくても、他害、情緒不安定などで、本人及び
他の児童共の学習保障が難しい、のであれば、本人が傷つく前に転籍していいと思...
19
皆様は、人は怒った時、相手がどんな表情だと相手が反省している
回答
自分が怒る時を考えると、怒っている理由が伝わっていない時に、余計に腹が立ちます。
怒る側は、当然むやみに怒りたい訳ではない。多分、大事な...
19
自閉症スペクトラム、ADHDの娘がいます
回答
chihiro様
回答ありがとうございます。
在宅ワークをしながらも、毎日学習に付き添われておられるのですね。本当に凄いなと思います。
...
8