質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

現在過去、障害児の子育てをしながら働いてる方...

現在過去、障害児の子育てをしながら働いてる方の状況を知りたいのとアドバイスを欲しく投稿しました。
長文になりますが何卒よろしくお願い致しますm(_ _)m

☆長期休暇(夏・冬・金、銀ウィーク)警報時の休み期間は子供の預け先やお世話などどうされてましたか?

☆子供がいくつの時から仕事を始めましたか?
周辺の方々の仕事を始めた時期が、定型発達児と障害児に関わらず学校の授業時間が増える小学校4年生からで、就学時点ですぐ働いた方や働こうと思ったけど延期して数年先にした方等状況を教えて下さると参考にできます。

☆子供に対しての準備と家事や生活のやりくり、放課後デイサービスの併用をどうしたか等体験談を下さると助かります。


   【私自身の状況と子供の状態】
      
       『子供の状況』
・今年特別支援学校入学、1年生男児、初めての長期夏休み。長期休みでも生活ペース崩れることなく満喫している。

・ADHD(注意欠如・多動性障害)、自閉症スペクトラム、知的障害軽度の診断あり。

・デイを放課後と夏休み中を利用して2ヶ月少し。とても気に入ってなじんでいる。本人希望として「学校が長い日の利用(15時30分から)は疲れちゃうから嫌。」だが夏休み中の4時間利用は「大丈夫だった。楽しかった。」と言ってる。

・家好き、インドア派、外では頑張れるけど家でダラッとしている日が居るタイプ。

・人見知り、場所見知り、急な予定変更にもパニックなく説明すると受け入れれる。
今の所、学校・デイ・習い事(スイミング。送迎付き添い)ではトラブルなく過ごせている。

      『母親の状況』
・12月には働いて欲しいと夫に言われている。
卒園後すぐ、6月までにとは言われたが長期休みあるのと放課後デイサービスの利用をしていなかった為、無理と理解してもらえたが働けコール再開。

・仕事を探す必要と預け先が無い為、放課後デイサービスの併用するしかなく追加をする為、担当相談員の方に連絡をして手続きをする予定。

・利用している放課後デイサービスは希望曜日のプログラムが息子と合わず1つ入れない事とコロナの影響で長時間利用ができない為、併用するしかない。

・「介護福祉士」の資格はあるが、10 年介護の仕事はしていない。腰と精神の負荷で辞めた為、介護職に不安はあるが致し方ないと思っている。

・在宅ワーク、内職、ポスティング関係、夜中勤務は夫が無理となりできない。
家庭内でダンボール山積が嫌。家の中で仕事されると落ち着けないとの事。なので外で働いて欲しいのだと。

・車、バイクの免許無し。「危険だから。」と言う理由で絶対とらしてくれない。
金銭的にも負担になるからと電動自転車を与えられる。

・バスはあるが学校時には子供を送迎後だと時間が微妙で不便。徒歩か電動自転車しか交通手段はない。

・夫は不規則時間帯勤務と不規則休日、実家は仕事と祖母の介護で両方のサポートや子供を見てもらう事は出来ない。
夫は休みの曜日(月3日)は見れると言っている。家事もすると。

・スクールバスでの登下校の為、坂道片道25分かけてバス停まで歩いて行ってる。
親付き添い送り迎え必須。高校卒業までの在学中いる。間に合わなければ1時間以上離れた学校まで迎えに行かなければならないので必死。

・以上のことからすぐ働けても週1日。上手くできて3〜4日。9時〜14時の範囲。

長文失礼しましたm(_ _)m
悶々としている状態です。働くけど、でもぉという自分に現状を打開できる意見を下されば幸いです。
よろしくお願い致しますm(_ _)m
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

ポラリスさん
2021/08/24 17:01
貴重なご意見とアドバイスありがとうございますm(_ _)m
夫の働けコールの再開と剃り合わない話し合いに、ほんとに考えが煮詰まり整理できない状態になってましたので助かりました。

【相談結果、取り組む事】
①担当相談員に連絡して新たなデイ先を探す。
②週1日の働き先が今日出てきたので受けてみる。まずは稼ぐよりも働かせてもらいやっていく。
以上で進めていきます。
お陰様で気持ちの整理と客観視ができ、夫とも落ち着いて話し合いと家事や送迎の条件の掲示ができたので良かったです。
ほんとにありがとうございましたm(_ _)m

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/164006
初めまして。
様々なご事情があると思いますので、お仕事が出来るお気持ちになったときにお仕事を始めるのが良いかと思います。

私は月に何度か感情のコントロールが出来なくなることがあり、家は荒れます😥

もちろん、子どもも荒れます。
長期休暇は預け先の確保に苦戦します。3カ所利用しないと、通常時の勤務はできません。

ご無理のないように…😌








https://h-navi.jp/qa/questions/164006
正直、家計が苦しいのも重々分かるのですが息子は小学1年生です。
環境の変化が大きいので、大丈夫なのかまだ状況を見極めたいところです。
肩透かしなぐらい学校もデイも馴染んでくれ息子にはほんとに助けられてます。
環境も合い、先生方のおかげでとても成長してくれ感謝しています。

生まれてからも、4歳からの療育でも母子登園でずっと一緒に居た事とコロナ禍なので余計にですが入学して初めて様子が知れない長時間離れた状況になりました。
せめて小学生活が始まった1年目ぐらいは息子の学校生活の様子や初めての長期休暇の過ごし方、デイの利用していってお互いに工夫したりやり取りして考えていきたいと思ってました。

私自身、する事が増えていくとキャパオーバーになり崩れるのでこの1年は慣れるので精一杯で仕事までとなると駄目になりそうで怖いです。
そうなる性質だと夫は理解してますが、在園時から「入学後数年は働くのは難しい。」と理由と状況を話してた事を忘れている上に6月からの再度働けコールに鬱々となってしまいます。
また状況説明と無理だと言うのも疲れましたし探してみなきゃ始まらないの説得に「働きますよぉ〜」とズルズルと受け入れてます。
私は甘えてるのでしょうか?
もっと大変な状況で働いてる人もいるという言葉を理解はできるし、自分は生産性を産んでないなと思います。
働くけどその為にクリアすべき事が多く感じ前向きに動けません。

何をどうしていけばと考えが散らかってます。
仕事探しとの併用と夏休みが明けたら担当相談員さんへ連絡をしデイの調節かなと考えていますがこの方向性で良いのかと煮詰まってます。 ...続きを読む
Sequi molestias perspiciatis. Natus voluptatem rerum. Ipsam sit quis. Consequatur facilis ut. Dolores illum beatae. Possimus quis consequatur. Veniam et asperiores. Libero mollitia soluta. Labore tempora saepe. Ullam aut est. Numquam est eius. Ipsam odit autem. Ab voluptatum repellendus. Molestiae maiores doloribus. Magnam qui veniam. Ratione delectus eum. Dolores odit voluptatem. Quasi placeat aut. Veritatis magni voluptatem. Perspiciatis voluptatem praesentium. Quia eaque nobis. Consequatur deserunt eius. Eum consequatur perferendis. Explicabo magni nesciunt. Ratione tempore reprehenderit. Dolorem eum in. Dolores atque dicta. Sit illo atque. Velit ratione voluptatem. Exercitationem qui iste.
https://h-navi.jp/qa/questions/164006
のこぎりみやま様
コメントありがとうございますm(_ _)m

預け先の確保は難題ですね…夫に対しては取り組んでる姿勢を見せつつ、新たなデイ探しからしてみます。
増やせても1軒だけですが、上手く進める事ができ仕事ができたら良し。
難しいようなら再度夫に就職について説明もでき論破できる材料にもなるので、12月までのこの3ヶ月が勝負と疲れすぎない程度に取り組んでみます。

息子にとってもより良い方向に進めれるようボチボチでやっていこうと思います。
ありがとうございましたm(_ _)m ...続きを読む
Delectus consectetur sit. Omnis animi voluptatem. Placeat et facilis. Perspiciatis dignissimos maiores. Enim laboriosam odit. Suscipit laborum rem. Aliquid impedit eaque. Qui repellat ut. Fugiat totam placeat. Dicta dolores reprehenderit. Eos voluptate aut. Neque illo ratione. Explicabo doloremque omnis. Maiores voluptate dicta. Incidunt esse dolor. Et labore dolor. Odit nemo omnis. Provident et a. Harum placeat amet. Repellat facilis aliquam. Quaerat a natus. Consequatur qui ab. Blanditiis et exercitationem. Similique aliquid quae. Laboriosam nihil eius. Necessitatibus maiores et. Repudiandae non reprehenderit. Quod repudiandae aut. Qui quis consequatur. Velit quia ea.
https://h-navi.jp/qa/questions/164006
ふう。さん
2021/08/24 07:31
ファミリーサポートの両方会員になってみる、なんていかがですか?
家でお預かりすることもできないし、車で送迎することもできないけど。って、ちゃんと伝えたら、条件の合うケースがあるかどうかはまた別で。断ることもできますから。


現状では、おうちの近所のオシゴトを探すべき条件です。
給食のオシゴトとか、面白いかもしれませんね。アパートの掃除のオシゴトなんかも、正社員ではなく、スケジュールの融通が利くケースがあります。工場の内勤だけど、拘束時間がなく内職扱い、なんてケースも………。オフイスで入力作業をさせてくれる、なんてものも、あると思います。
お役所系のバイトの中には時間の融通が利くものがあったりするみたいです。
店員さんの募集は9時から2時の場合はすぐ埋まるそうです。
探している人は多いですね。

家計のモンダイが大問題ですが……就学奨励費とか、お子さんのためのお手当貰えてますか?ちょっと福祉の窓口で聞いてみてもいいかも………。 ...続きを読む
Voluptatem rem similique. Molestiae voluptas est. Nemo velit eveniet. Sed voluptatibus rerum. Cumque sed quis. Nihil distinctio nisi. Repellat quis in. Dolor velit quasi. Id occaecati quis. Enim totam cupiditate. Odit laborum repellat. Eveniet sunt consectetur. Ab sit tenetur. Perspiciatis sequi voluptatem. Libero tempore dignissimos. Eligendi accusamus quia. Quia a velit. Quis soluta iure. Harum totam quasi. Minus molestiae assumenda. Velit corporis omnis. Consectetur dolor et. Ea autem excepturi. Quos culpa delectus. Laboriosam possimus exercitationem. Voluptates et laborum. Nihil doloribus laboriosam. Ipsa consequuntur hic. Quidem nemo consequatur. Id consequuntur tempora.
https://h-navi.jp/qa/questions/164006
なのさん
2021/08/24 08:12
派遣勤務として外へ働きに出た経験があり。勤務先は夏休み時期など子育てを理由としたもので休暇融通が利く所を探しました。現在はPCを使った内職をしております。

>長期休暇(夏・冬・金、銀ウィーク)警報時の休み期間は子供の預け先やお世話などどうされてましたか?
→長期休暇はディを利用し朝一から夕方までお願いしておりました。ただ、週3程程預け、週2はお姉ちゃんと2人で留守番対応でした。

>子供がいくつの時から仕事を始めましたか?
→子どもが小学校3年生の頃からです。

>子供に対しての準備と家事や生活のやりくり、放課後デイサービスの併用をどうしたか等体験談を下さると助かります。
→前提として、主人とは細かな所までしっかり話し合いをしました。
我が家の主人も同じように働きに出て欲しいと言い始めたのがきっかけです。
そもそも、我が子は虚弱体質であり、体調を崩している自覚も本人は持てないため、常に状態変化を見極める必要がありました。そのため、万が一の場合を想定し、何かあった場合主人も会社を早退することを約束してもらいました。
実際、働きに出てからは家のことは勿論今まで以上に家事を完璧にすることは限界がありました。
それに対し主人が不満を口に出した時は、早く帰宅されたご自分でお掃除や料理を作るよう声掛けしまして対応を行ってきましたね。結果、主人は微々たるお金を稼いでもらうために家事が半減されるのであれば自分で稼ぐから家の中にいて欲しいとなりました。

正直なところ、ご主人様自身がもう少し現実を見るべきかなと。自分基準ではなく、世間が現状どういう動きをしており、どういう人材が求めれているかなど把握したうえで、金銭的にどの程度働いて欲しいのか、そのために自分自身はどこまで協力できるかどうかをしっかり話し合ってみてはと思います。

なお、我が子は母親が働きに出る事でかなりの不安を抱えていたことを、派遣勤務を辞めた際に泣きながら言われました。ディも楽しく通っていたので大丈夫だと思ってましたが、子ども自身としてはお母さんも頑張っているから自分も我慢しないといけない、わがまま言ってはいけないと思っていたようで、その心情に気付けなかったことを改めて反省した次第です。

どうぞ、まずはお子さんも含めて話し合いをと思います。
...続きを読む
Delectus consectetur sit. Omnis animi voluptatem. Placeat et facilis. Perspiciatis dignissimos maiores. Enim laboriosam odit. Suscipit laborum rem. Aliquid impedit eaque. Qui repellat ut. Fugiat totam placeat. Dicta dolores reprehenderit. Eos voluptate aut. Neque illo ratione. Explicabo doloremque omnis. Maiores voluptate dicta. Incidunt esse dolor. Et labore dolor. Odit nemo omnis. Provident et a. Harum placeat amet. Repellat facilis aliquam. Quaerat a natus. Consequatur qui ab. Blanditiis et exercitationem. Similique aliquid quae. Laboriosam nihil eius. Necessitatibus maiores et. Repudiandae non reprehenderit. Quod repudiandae aut. Qui quis consequatur. Velit quia ea.
https://h-navi.jp/qa/questions/164006
saisaiさん
2021/08/24 08:39
中々、時間を取るのは難しいかと思います。旦那さんは条件つけ過ぎですよね。
働けても週1日。上手くできて3〜4日。9時〜14時の範囲
この範囲では働かせてくれる場所が存在するのか、旦那さんに聞いてみたいです。
働けと言うだけなら簡単ですけど、現実はちゃんと把握してもらわないといけません。
金銭的に問題があるのなら、業種に拘るのは無理があります。
少し、言いなりすぎる感じがします。旦那さんだけでは話にならないので、誰か親なり、第三者を交えて
話合った方が良いかと思います。
ただ、市役所のパート、短期の派遣などはよく募集していますので、お勧めです。
例えば、確定申告の時期になると、募集が多くなります。
3カ月とかですが、お試しで働いてみるには向いていると思います。 ...続きを読む
Sequi molestias perspiciatis. Natus voluptatem rerum. Ipsam sit quis. Consequatur facilis ut. Dolores illum beatae. Possimus quis consequatur. Veniam et asperiores. Libero mollitia soluta. Labore tempora saepe. Ullam aut est. Numquam est eius. Ipsam odit autem. Ab voluptatum repellendus. Molestiae maiores doloribus. Magnam qui veniam. Ratione delectus eum. Dolores odit voluptatem. Quasi placeat aut. Veritatis magni voluptatem. Perspiciatis voluptatem praesentium. Quia eaque nobis. Consequatur deserunt eius. Eum consequatur perferendis. Explicabo magni nesciunt. Ratione tempore reprehenderit. Dolorem eum in. Dolores atque dicta. Sit illo atque. Velit ratione voluptatem. Exercitationem qui iste.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
11日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると26人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

こんにちは

小学2年生息子の普通級で継続するか支援級に3年生になる時の進路についての相談です。精神科で診断された小4娘ADHD優勢&ASDと小2息子国...
回答
カイ様 コメントありがとうございます。 皆様の意見を拝読させて頂いていると、 確かに別に通信高校や大学でも良いと思いました。 息子がプ...
14

ADHDとASDがある小1の息子です

発達面では元々グレーゾーンで`、就学相談の際に一度は通常学級に進路を定めたものの、入学先の小学校から再検査を申し出され、2月後半に支援学級...
回答
ママも友達もみんな僕のことを嫌いなんだ っていうのは、「嫌い」って言われたショックで言ってるんじゃないでしょうか。 そんなこと言われちゃ...
8

障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます

境界知能で(総合IQ90なのですが)このままだと一般就労は難しいのかな、とうすうす感じています。国語の読み取りができないので、おそらくIQ...
回答
将来のこと不安ですね! 私もいろいろ調べちゃう方です💧 特に子供が幼児期は、IQが90前後だったので、もしかしたら高校じゃなく他のところに...
25

春から小学校入学、支援級です

放課後デイのことで不安がでてきました。学童は断られ、放課後デイ利用。他の利用者は特別支援学校(小学部が~高等部)のお子さんたちです。先日子...
回答
らるるさん、こんにちは🐱 就学後の、特に放課後をお子さんのペースで過ごせるかは、就労している親にとってはとても気がかりですよね。 他の...
5

長文でごめんなさい

先日も投稿したのに、連続で失礼致します。アスペルガーの女子大生です。今日は本当に、贅沢すぎる悩みです…。不快に思われた方がいたらごめんなさ...
回答
♡ぷぅちゃんさん ありがとうございます。辛いことばかりじゃなくても良いのですね。ぷぅちゃんさんのご回答に、心がほっとする思いです。 今ま...
6

軽度自閉症(軽度知的障害あり)の21歳女性です

長文ですいません。私は、小学校2年生の頃に自閉症と診断されました。母から聞いた話ですが、それまでは私が3歳の頃に母が保育園の先生から「言葉...
回答
続きます。 辛い思いをしてきた分、これから楽しい日々を送って下さい。 市役所の障害福祉課の方や発達障害支援センター(福祉課の人が知って...
7

3年生になる息子がいます

去年、高機能性自閉症・ADHDと診断されました。2年生のときに感情が高ぶり、2階の窓から飛び降りようとした事が2回あり、学校側にお願いして...
回答
きむちさん 薬は飲んでいません。 息子も危険行動が多いと判断されコンサーターをすすめられましたが、 祖父母の猛反対もあり飲ませませんでし...
9

はじめまして

話を聞いてもらいたくて書き込みしました。よろしくお願いします。家族は夫と私と子ども4人の家族です。子どもは小学生です。(全員スペクトラムか...
回答
就学相談といっても、中学校なんですね。 夫より本人の意見優先ですよ、本当に。 不登校ぎみなら、なおさら自分で決めないと、誰かが決めたことは...
9

「やはり療育手帳が取得できた人が得なのでは?」とついつい思っ

てしまう。支援級に転籍予定の小2の息子がおります。境界知能のような感じの子です。支援に関する色々な本を読んだりyoutubeで医師や保護者...
回答
ウィスクで90でも、田中ビネーならもっと高得点になる可能性もありますよ。 川崎市はウィスクかビネー、どちらで検査するのか確認をとった方がい...
10

こんにちは

小2支援級在籍の男の子かいます。自閉スペクトラムとADHDの診断がついています。療育についてアドバイスいただきたいです。長文でうまくまとめ...
回答
ハコハコさん ありがとうございます! SSTを身に付けるのも難しいですね。やはり健常のお子さんたちと揉まれることで、失敗しながら身につけ...
12

高校卒業後の進路について

高校生の娘ですが自閉症スペクトラム、ADHD,学習障害、境界知能というのが数か月前にわかりました。学習障害もあるので勉強は全くだめです。手...
回答
私も高校の時に診断を受けたのですが、やっぱり当事者として診断を受けた当初は、少し頑張れば克服できるとか安易に考えていることが多かったのです...
12

こんばんは

宜しくお願いいたします。18歳男子を持つ母です。小学校6年時に発達障害の診断を受けました。急な予定変更、あやふやな表現が苦手で年齢差のある...
回答
余談。 仮に大学になってつぶれるリスクはゼロではないでしょうが、就職してからつぶれるより全然マシですよ。 失敗したとして、親も落ち込...
17

いつもお世話になっております

昨日(28日)運動会が終わり一区切りついたので、ずっと疑問だった事を質問させていただきます。9月12日に、特別支援学校の地域担当の先生が娘...
回答
お気持ちわかります。 そういうこと、ありますよね。 でも結局、より障害が重い、より年下が優先になってしまうんですよね、現実は。 それより...
8

私、嫁さん、子供3人(今年中3長男・小5長女・小2次女)の5

人家族です。子供は全員ADHDの診断を受けています。皆、計画・継続的な行動、片付け、感情コントロール等ができません。ちなみに嫁さんも同様の...
回答
みんな傾向があることを意識しているのは強みですね。ADHDの自助本がいろいろありますので、買って飾っておくといいと思います。 奥さんがいつ...
9