締め切りまで
7日
Q&A
- お悩みきいて!
皆さん、お仕事されていますか?ウチは中学1年...
皆さん、お仕事されていますか?
ウチは中学1年生ADHDの息子がいます。
私は月12日ほど9時から17時まで派遣のお仕事をしています。
家庭と仕事の両立ができると思い、息子の中学受験が終わってから働き始めましたが、正直しんどいです。
フルタイムで働いてもっと時間の無い方、お子さんがたくさんいる方は、もっと大変なんだろうなぁ、頑張らなくちゃいけないんだよなぁ…と思いつつ、辞めたくて辞めたくて仕方ないです。
今日は自分自身にもトラブルがあり、体調が悪くて、初めて休んでしまいました。
働いている間は気分が変わりますが、朝息子を送り出すまでの1時間で体力の3分の1くらい使い、通勤して仕事し始めるころにはぐったりしています。ミスも多くなります。
家にこもっていても、くよくよ悩んだりするだけで、ストレスで過食を繰り返してしまいます。しかし、慢性胃炎になり、寝ても寝ても疲れは取れず、体が重くてなかなか動けません。
主人が単身赴任で二重生活のためお金もかかるし、どうすれば良いのかわかりません。
参考に皆さんの様子を聞かせてください。
ウチは中学1年生ADHDの息子がいます。
私は月12日ほど9時から17時まで派遣のお仕事をしています。
家庭と仕事の両立ができると思い、息子の中学受験が終わってから働き始めましたが、正直しんどいです。
フルタイムで働いてもっと時間の無い方、お子さんがたくさんいる方は、もっと大変なんだろうなぁ、頑張らなくちゃいけないんだよなぁ…と思いつつ、辞めたくて辞めたくて仕方ないです。
今日は自分自身にもトラブルがあり、体調が悪くて、初めて休んでしまいました。
働いている間は気分が変わりますが、朝息子を送り出すまでの1時間で体力の3分の1くらい使い、通勤して仕事し始めるころにはぐったりしています。ミスも多くなります。
家にこもっていても、くよくよ悩んだりするだけで、ストレスで過食を繰り返してしまいます。しかし、慢性胃炎になり、寝ても寝ても疲れは取れず、体が重くてなかなか動けません。
主人が単身赴任で二重生活のためお金もかかるし、どうすれば良いのかわかりません。
参考に皆さんの様子を聞かせてください。
この質問への回答
出産前からフルタイムで働き、2度の産休育休を経て勤続18年。中3と小5の息子がいます。
年齢的にも責任が重くなりつつあり、仕事はきついですが、経験を重ねて得るものも大きく、今のところ定年まで働くつもりです。家のローンもあるので…
息子はグレーゾーンですが、仕事のせいでしっかり息子と向き合う時間が足りなかったせいかと自分を責めたこともあります。そこは正直、いまでも悔やんでいますが、後悔しても仕方ないので切り替えて今後のことを考えるようにしています。
息子が保育園のころは本当に朝は戦争でした。
今でもそれなりに出勤前も帰宅後も動き回って家事をこなし、元気なときは私ってスゴい!と自画自賛モードになれるのですが、更年期でしょうか、落ちるときはホントに落ち込み、体調もすぐれず何もする気になれません。
かずさんの辛いお気持ちよくわかります。
ご自分の中で優先順位をつけてみるといいのでしょうね。
みんなが働いているからもっと頑張らなくちゃとは思わなくていいと思いますよ。
ご自身の体調なのか、仕事のスキルなのか、経済面なのか。
仕事に出ることで気持ちの切り替えはかなりできると思いますが、現在の業務内容がきついなら業務形態を見直す形で転職も視野に入れるとか。
ひとまず、お身体を大事にしてくださいね。
年齢的にも責任が重くなりつつあり、仕事はきついですが、経験を重ねて得るものも大きく、今のところ定年まで働くつもりです。家のローンもあるので…
息子はグレーゾーンですが、仕事のせいでしっかり息子と向き合う時間が足りなかったせいかと自分を責めたこともあります。そこは正直、いまでも悔やんでいますが、後悔しても仕方ないので切り替えて今後のことを考えるようにしています。
息子が保育園のころは本当に朝は戦争でした。
今でもそれなりに出勤前も帰宅後も動き回って家事をこなし、元気なときは私ってスゴい!と自画自賛モードになれるのですが、更年期でしょうか、落ちるときはホントに落ち込み、体調もすぐれず何もする気になれません。
かずさんの辛いお気持ちよくわかります。
ご自分の中で優先順位をつけてみるといいのでしょうね。
みんなが働いているからもっと頑張らなくちゃとは思わなくていいと思いますよ。
ご自身の体調なのか、仕事のスキルなのか、経済面なのか。
仕事に出ることで気持ちの切り替えはかなりできると思いますが、現在の業務内容がきついなら業務形態を見直す形で転職も視野に入れるとか。
ひとまず、お身体を大事にしてくださいね。
お疲れさまです。
うちは小2の長男(自閉症スペクトラム)と2歳の次男がいます。正社員でフルタイムで仕事してます。
仕事に行くと気分が変わるのは、よくわかります。育児ノイローゼにならなかったのは、仕事のおかげだと思ってます。
ただ、毎日帰りは19時頃となり子どもとの時間を持つことが難しいし、仕事のストレスで精神的余裕はないです。
「フルタイムで働いてもっと時間の無い方、お子さんがたくさんいる方は、もっと大変なんだろうなぁ、頑張らなくちゃいけないんだよなぁ…と思いつつ、辞めたくて辞めたくて仕方ないです」という、かずさんの気持ち、すごくすごくよく分かります。
私よりも大変なひとはたくさんいるだろうけど私にはできないのかな、と思うと自己嫌悪に陥ります。
私は、もう少し早く帰れる職場に転職したいな、と考えてますが、収入のことや次の仕事がみつかるかどうかを考えるとなかなか、決断ができないでいます。
何のアドバイスにもなってないですが、やっぱり健康第一かなと、思います。
お互い大変ですが、無理せず頑張りましょう。 ...続きを読む Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
うちは小2の長男(自閉症スペクトラム)と2歳の次男がいます。正社員でフルタイムで仕事してます。
仕事に行くと気分が変わるのは、よくわかります。育児ノイローゼにならなかったのは、仕事のおかげだと思ってます。
ただ、毎日帰りは19時頃となり子どもとの時間を持つことが難しいし、仕事のストレスで精神的余裕はないです。
「フルタイムで働いてもっと時間の無い方、お子さんがたくさんいる方は、もっと大変なんだろうなぁ、頑張らなくちゃいけないんだよなぁ…と思いつつ、辞めたくて辞めたくて仕方ないです」という、かずさんの気持ち、すごくすごくよく分かります。
私よりも大変なひとはたくさんいるだろうけど私にはできないのかな、と思うと自己嫌悪に陥ります。
私は、もう少し早く帰れる職場に転職したいな、と考えてますが、収入のことや次の仕事がみつかるかどうかを考えるとなかなか、決断ができないでいます。
何のアドバイスにもなってないですが、やっぱり健康第一かなと、思います。
お互い大変ですが、無理せず頑張りましょう。 ...続きを読む Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
かずさん、こんばんは。中3発達障害男子の母です。ご縁があり息子が年長時から保育園でパートをしていましたが小6でイジメにあい私への暴力が酷くなり仕事どころではなくなり退社。児相、病院、転校と息子の事で毎日クタクタでした。そして少しずつ生活も落ち着いた時、又ご縁があり保育園へパートへ行きだし今に至ります。きっとかずさんも自分のペースがつかめ体が慣れてくれば仕事が楽に感じられるのでは?と思います。ただ、やめたい気持ちが続くようなら時間設定、曜日設定を変更したり、それでも体が辛ければ少し休まれ、病院へ行かれた方が良いと思います。私の場合は職場の人とお互いの家での愚痴を言うこと、聞いてもらう事でストレス発散できています。もちろん保育園の子どもたちからもパワーをもらっています(^o^)
...続きを読む
Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
こんにちは。 私も全く同じ境遇と悩みでした。
長男が発達障害であり、現在高校3年となっておりますが、中学時代が一番きつかったです。
3学年下の妹と二人兄妹です。
私は会社勤務をする中で1歳まで育児休業を取得して復帰するという状態を二人続けました。
息子さんは中学受験で合格されているとのこと優秀なのですね(^^♪
我が家は学習障害もあり勉強も運動もダメというなかで学校へ通っていましたが、
中2からできないことでのからかい、いじめがひどくなり2学期初日から不登校になりました。
必死で通わせるもすぐ帰宅するか、保健室登校となっていました。
そのことでまたからかわれ、屈辱感から荒れていました。
毎朝、通勤途中から学校への欠席の連絡、息子への登校促しで会社へ着いたころには身も心も
ボロボロでした。私も仕事はするものの身が入らず以前のように100%で仕事へ打ち込むことは不可能でした。
かと言って、会社内でさらさらと言える内容でもなく内に秘めておりました。魂が抜けていました。
会社が終わると学校へ行き現状の相談の日々で疲れ切っていました。
けれど発達障害がわかった小2のときに一度パンクして半年休業したときに考えたのが、家にいても日中彼のことをフォローできるわけではない。サポートする塾や私立高校に行かせてあげるためにもお金が必要。気分転換の旅行に行くのにもお金は大事。自分自身家にこもっていたらもっとダメになる。という気持ちから継続しています。
力30%での仕事をするということがジレンマで100%生き生きと仕事をしたいと考えています。その一歩として本日このサイトで知った「カサンドラ症候群のお話会」に参加してきます。
今年は実母、義母が同時に倒れ、そこへ旦那も入院、手術!!! W受験 一体今年はどうなっているんだ。こんな状況で働けないと思考回路停止になりましたが、それでも進むことしかできないから頑張ろうという気持ちで働いています。 今年は自分の楽しみを見つけて明るいことへ目を向けることを目標としています。
長文ごめんなさい。 お互いがんばりましょう。 ...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
長男が発達障害であり、現在高校3年となっておりますが、中学時代が一番きつかったです。
3学年下の妹と二人兄妹です。
私は会社勤務をする中で1歳まで育児休業を取得して復帰するという状態を二人続けました。
息子さんは中学受験で合格されているとのこと優秀なのですね(^^♪
我が家は学習障害もあり勉強も運動もダメというなかで学校へ通っていましたが、
中2からできないことでのからかい、いじめがひどくなり2学期初日から不登校になりました。
必死で通わせるもすぐ帰宅するか、保健室登校となっていました。
そのことでまたからかわれ、屈辱感から荒れていました。
毎朝、通勤途中から学校への欠席の連絡、息子への登校促しで会社へ着いたころには身も心も
ボロボロでした。私も仕事はするものの身が入らず以前のように100%で仕事へ打ち込むことは不可能でした。
かと言って、会社内でさらさらと言える内容でもなく内に秘めておりました。魂が抜けていました。
会社が終わると学校へ行き現状の相談の日々で疲れ切っていました。
けれど発達障害がわかった小2のときに一度パンクして半年休業したときに考えたのが、家にいても日中彼のことをフォローできるわけではない。サポートする塾や私立高校に行かせてあげるためにもお金が必要。気分転換の旅行に行くのにもお金は大事。自分自身家にこもっていたらもっとダメになる。という気持ちから継続しています。
力30%での仕事をするということがジレンマで100%生き生きと仕事をしたいと考えています。その一歩として本日このサイトで知った「カサンドラ症候群のお話会」に参加してきます。
今年は実母、義母が同時に倒れ、そこへ旦那も入院、手術!!! W受験 一体今年はどうなっているんだ。こんな状況で働けないと思考回路停止になりましたが、それでも進むことしかできないから頑張ろうという気持ちで働いています。 今年は自分の楽しみを見つけて明るいことへ目を向けることを目標としています。
長文ごめんなさい。 お互いがんばりましょう。 ...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
おつかれさまです。
仕事の間は気分が変わる、そうなんですよね。
朝、送り出してホッとして、でも一息つく間もなく出勤して勤務。
お仕事に慣れ始めた頃でもありますか?
お子さんが受験を終えられるまで働かれていなかったとしたら、久々のお仕事でしょうか。
私も育休から復帰した時にとても実感しましたが、ホントに浦島太郎状態になるのですよね。
世の中の流れも、様々なシステムも変わっていて、半年くらい戸惑いの中でした。
久しぶりにお仕事されて、子育て生活とは違った時間の流れでもあり、なかなかお疲れだと思います。
職種や時間帯はいかがでしょうか。
その部分でも見直しされたりしても良いのかもしれませんね。
...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
仕事の間は気分が変わる、そうなんですよね。
朝、送り出してホッとして、でも一息つく間もなく出勤して勤務。
お仕事に慣れ始めた頃でもありますか?
お子さんが受験を終えられるまで働かれていなかったとしたら、久々のお仕事でしょうか。
私も育休から復帰した時にとても実感しましたが、ホントに浦島太郎状態になるのですよね。
世の中の流れも、様々なシステムも変わっていて、半年くらい戸惑いの中でした。
久しぶりにお仕事されて、子育て生活とは違った時間の流れでもあり、なかなかお疲れだと思います。
職種や時間帯はいかがでしょうか。
その部分でも見直しされたりしても良いのかもしれませんね。
...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
かずさん、こんにちは。家は小2の息子がいます。パートですがフルタイムに近いです。シングルなので働かざるを得ないです。学童や放課後デイや祖父母に協力してもらって何とかやっています。最近は少し落ち着いたような気がしますが、かずさんと同じく朝から血圧上がっています。息子が寝てからのおやつタイムでストレス発散しているのも同じです。自分の時間なんてほぼないですよね。やっぱり健康第一です。体や心に異変があるなら、転職も考えてみた方が良いと思います。私も転職したら不眠は治りました。心療内科にかかるとかストレス発散の趣味を見つけるとか根本的な解決にはならないですよね‥ お互い大変ですが、頑張りましょうね。
...続きを読む
Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると31人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
私には3人の子供がいます
回答
児童精神科医から言われたことですが、この手の子は一度手放すと、もう二度と戻って来ない可能性があるとのことでした。
我が家の娘も似たような...
10
1,息子と父親の関係がうまくいかないよ2,親の会入りたいけど
回答
親の会は、違う会が良いと思います。
私は電車に乗って違う県の親の会にも参加してました。というのも発達障害の親がいない親の会だったからです。...
12
私、嫁さん、子供3人(今年中3長男・小5長女・小2次女)の5
回答
aoaoさん。
大変ですね。辛いですよね。
よく、ここまで、頑張って来ましたね。
どうしたら、うまくいくと思いますか?
お子さんは、療育は...
9
見方や使い方が分からなくて色々なところを押したら、受け付け終
回答
息子さんの学校での様子
お母さん的には把握されてるようですが
実際どうなんでしょう?
学校から詳しく聞かれましたか?
そのための話し合いか...
5
小1の息子について、ご意見やアドバイス頂きたく思います
回答
ノンタンの妹さん
回答ありがとうございます。
ADHDの単独診断された場合でも〜
→一応子どもに関わる仕事に就いている為、過去に研修を受...
27
昨年、大学進学について相談したものです
回答
そらいろたねさん、ありがとうございます。
昨日まさしく今勉強できるじゃいと説教しました。いいわけが帰ってきましたが。
自分で勉強できたら...
8
ASD&ADHD、知的境界域に近いIQの小6男児です
回答
お子さんですが、通級もダメですか?
通級で受け止めてもらえると随分と違うはずですが、どうでしょうか?
正直、しっかり受け止めてもらえてい...
12
女の子のデイサービス利用、心配です
回答
私ならお兄ちゃんと同じデイにします。
お兄ちゃんが嫌がらなければ。
かおみしりですし、信頼関係ないのですか?
それと私は、週末毎回都合よけ...
7
4月から高2になるadhd持ちの女です
回答
たくさんのコメントありがとうございますm(__)m
好きな事を大学ではやるのは大切だとは思っているのですがどうしても不安感がどんどん募って...
19
海外在住で3人の子供がいて、長女が17歳です小学校5,6年の
回答
発達障害の傾向がありそうだし、すでに二次的な障害を起こしているように感じます。
留学より先に病院に連れて行くべきだと思います。
電子機器...
21
私の悩みは特性のことと、女性の発達障害についてのことです
回答
(補足)私の特性と全く同じでなくても、少しでもあてはまるものがあればお話が聞きたいです。
8
中三の息子の進路についての相談です
回答
ナビコさん。アドバイスありがとうございます。
中三の半年間は、殆ど支援級で過ごしていました。ウチの息子と中一男子の二人のクラス編成ですの...
8
高2年の男子です
回答
私の親戚の実話ですが、
あまり勉強できない子で、親が家庭教師をつけて、県外の国立大学に受かったそうです。
が、ほどなくしてドロップアウトし...
13
中学2年ADHD.ASD.LDの娘が下ります
回答
本人自立させたいから寮へって投稿はたまに見ますが、やらなきゃいけない環境に放り込まれたら出来る子であれば障がいとは言わないと思いますよ。...
16
「やはり療育手帳が取得できた人が得なのでは?」とついつい思っ
回答
あなたのお子さんは、現時点では境界知能ですら無いのではありませんでしたか?
その状況で考えることは手帳を手に入れることじゃないと思います...
10
障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます
回答
厳しい言い方をしますが、そんな先のことは今考えるのは無意味です。
高卒で働いたとしてもまだ10年以上ありますし、その間に制度も支援のありか...
25
担任との連絡帳のやり取りや電話、どの程度まで??小1になる息
回答
問題ないですか?ではなくて、先生の目からみて気になるところはありますか?
と聞いています。
また、子供の口から名前が出てくるお子さんに...
5
小2ADHD男児がいます
回答
おはようございます☀
うちの子も高機能の発達障害で同じ診断名です。
主人は、国内外を転々としていて、
今も単身赴任中です。
うちも小学校...
10
育児を放棄した父親家庭崩壊してるよ・・・何回もこちらで相談さ
回答
旦那さんも、かなりいっぱい、いっぱいなのでしょう。
私も一時的に、別居して冷静になる時間を作られてはと思います。
離婚はしない、お金は入...
10
ADHDを抱える高校二年生です
回答
こんばんは、うちの子は小6ですが中学受験をするために相当勉強してると父子で診断名ADHDオンリーなので、アドバイスはできると思います。
...
3