締め切りまで
12日
Q&A
- お悩みきいて!
自閉症スペクトラムの診断を受けている子供がお...
自閉症スペクトラムの診断を受けている子供がおります。4月に小学校(情緒支援クラス)に入る予定です。子供に笑顔で接することができなくなっています。
主人は協力的なほうかと思いますが、他者の意見に耳を傾けない人なので、発達の先生やデイのスタッフ、食物アレルギーの担当医にも子供の通院や相談はおかあさんメインでお願いします。と指導されています(お父さんメインはやめてほしいとも言われてます)アレルギー関連での通院も多く、フルタイムで働いている私は有休を子供の通院や手続きや面談に充て、日曜、祝祭日の休日は当然子供と一緒の日々です。主人に子育てを投げつけたくても、担当してる方々のおかあさんメインでという言葉があり私がやらざるをえない状態です(主人は怒ると手をあげるので悪影響があるため)
入学にむけての面談、手続き、通院続きで心が疲れきって潰れそうです
私はどうしたらいいんでしょうか?
皆さんはそんなことは感じないのでしょうか?
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
わが家は自閉症スペクトラムとADHDの小4になる男の子がいます。うちも主人が息子を怒りすぎたり、自分の考えを押し付けるため主治医と上手くいかなくなり、間に挟まれ大変な思いをしたことがあります。ちょうど主治医が移動になり、
担当医もかわり少し気も楽になりましたが。。
でも、主人が怒って怒鳴ったことを記憶してしまっている息子は父親がニコニコしているときは近寄りますが、怒っているときは怖がり嫌がり近寄りません。
あと、お風呂もトイレもお母さんじゃなきゃ嫌だとなり、結局何から何まで私がやり一緒にいるかんじで最初は気が狂いそうでした。
学校も行けなくなったので、
仕事を辞めました。地獄でした。
でも、何から何まで1人で頑張らなくていいと思います。疲れたら休むことも必要です。
私は1人で頑張りすぎてある日顎が外れてしまいました。今でもまだ噛み合わせが悪くしっかり食べれなくなっています。片頭痛もひどくなり大変でした。
身体は正直です。悲鳴をあげます。
どうぞたまにはお父さんに土日は2、3時間預けて1人になる時間を作ってください。
助けて!と
言うことも大切です。
お互い構えずにいきましょう!
担当医もかわり少し気も楽になりましたが。。
でも、主人が怒って怒鳴ったことを記憶してしまっている息子は父親がニコニコしているときは近寄りますが、怒っているときは怖がり嫌がり近寄りません。
あと、お風呂もトイレもお母さんじゃなきゃ嫌だとなり、結局何から何まで私がやり一緒にいるかんじで最初は気が狂いそうでした。
学校も行けなくなったので、
仕事を辞めました。地獄でした。
でも、何から何まで1人で頑張らなくていいと思います。疲れたら休むことも必要です。
私は1人で頑張りすぎてある日顎が外れてしまいました。今でもまだ噛み合わせが悪くしっかり食べれなくなっています。片頭痛もひどくなり大変でした。
身体は正直です。悲鳴をあげます。
どうぞたまにはお父さんに土日は2、3時間預けて1人になる時間を作ってください。
助けて!と
言うことも大切です。
お互い構えずにいきましょう!
ちなみに・・・
私自身、結婚前は寝食忘れてゲームに没頭していたくらいゲーム好き。
だから、ゲームの楽しさ、マンガの面白さ、映画・ドラマが途中で止められない! という衝動はよく解ります。
私の夫もゲーム大好き。
四六時中、2台のスマホを起動させてパズドラやっています。
今は、私がゲームを始めると家庭が崩壊するので私はゲームを封印しています。
ゲーム好きの私の目の前で、私が作った夕食を食べながら夫がゲームをするので、本気でスマホを破壊しようか! とグーパンチしたくなることも多々ありました。今は、もう、諦めて夫のゲームは放置です。
ゲーム好き、PC無しでは生きていけないという夫婦の子なので、娘もゲーム好き。PCもスマホも2歳から使っています。今や、PC、スマホ、iPad、家庭用ゲーム機、バリバリ使っています。
ただ、ゲームやPC、iPad、テレビって、今や「無し」で生きていくことはできないと思うんですよ。
例え禁止しても、絶対にそれらを知り、その面白さに夢中になる日がくると思います。
重要なのは、夢中にさせるものと、どう付き合うか。どうコントロールするか、という点じゃないでしょうか。
遊びと勉強を両立させるために、私は娘に手帳を持たせています。
15:30 宿題(終わったらゲーム)
16:00 ピアノ練習(終わったらゲーム)
17:00 妹を保育園に迎えに行く(保育園の園庭で遊ぶ)
18:00 ごはん
こんな風にスケジュール帳を作って、遊びとゲームを両立するように促しています。
また、デジタル系一切禁止時間というのを作り、テレビ・PC・iPadなど一切使わないで遊ぶよう放置したりもします。
(大抵、妹と一緒に走り回ったり、絵本を読んだり、学校ゴッコをしたり、外で縄跳びをしたり、アレコレ考えて遊んでいます)
iPadでは、パズルや算数の勉強になるゲームをやったり、英語の歌を歌いながら英語の幼児向け動画を見たりしているので、デジタル系が全て悪い訳じゃないと思うんですね。
そもそも、これからの時代、デジタル機器を使わずにどうやって生きていくのか?
発達に遅れがある子こそ、使える機器は全部使って生きていく方がいいかも? と思っています。
ゲーム好きとしてはゲームを悪者にしないで欲しいなぁ、と思います。
...続きを読む
Dignissimos et sunt. Voluptatem saepe aut. Inventore repellat aspernatur. Iste error qui. Cumque in aliquam. Dolor exercitationem quis. Consequatur dolor eaque. Ut officiis maiores. Molestias et quis. Dolores quia ea. Sed enim eum. Perspiciatis hic adipisci. Voluptas qui temporibus. Architecto qui delectus. Ea possimus expedita. Debitis amet voluptas. Et suscipit et. Nihil qui doloribus. Sit accusamus sunt. Laborum voluptates illum. Dicta numquam iusto. Doloremque quibusdam assumenda. Distinctio rerum rerum. Magni perferendis rerum. Tempore quasi aspernatur. Voluptate iste voluptas. Qui et expedita. Beatae rem qui. Excepturi amet laudantium. Deleniti quis quod.
はじめまして。
今度高学年になるPDD,DCD知的障害の診断がついた子供がいます。私もフルタイムに近いパート勤務をしていて、子供は学童保育とデイサービスのお世話になっています。
週末にデイに行かせているので、いつ親子で接しているのと言われますが、親子でも距離は必要です。
うちの子も、ハウスダストアレルギーがすごくて、通院は週1~2回ペースの時期もありました。食物アレルギーじゃなかったから、寝具や掃除対策でよかったのでその分はよかったのかも。
お母さんメインになるかもしれないですが、できないことはできなくていいです。
私も週末に仕事が入るときは、主人(ゲームオタク)にデイへの送り出しを頼みます。
そうすれば、主人と長時間一緒にいることはなく、ゲームもデイサービスで制御してくれますから。
今は入学までのいろいろな手続きや心配で、心がお疲れになっていませんか?
うちの息子は0歳から保育所に預けていたこと、定型発達のお子さんの動きを、目で見て学習していたことがよかったのか、学校になじむのは早かったです。
案ずるより産むがやすしなこともたくさんあると思います。
休めるときに休んでくださいね。
お互い、旦那の操縦と仕事と家事の両立、ぼちぼち手抜きしながら頑張りましょう。
...続きを読む
Ad excepturi consequatur. Culpa blanditiis cupiditate. Dolorem eligendi officia. Nihil minus quis. Veritatis voluptas animi. Incidunt est quas. Suscipit voluptatem doloremque. Officiis veniam pariatur. Labore quo asperiores. Ipsa quae provident. Illo ratione voluptatum. Qui error aut. Sed aut totam. Esse quis numquam. Facilis odio dignissimos. Nihil cum suscipit. Qui dolorum minima. Recusandae dolores et. Exercitationem omnis dolorum. Sunt quia consequatur. Quis laborum consectetur. Ut quae quisquam. Quibusdam et laudantium. Est reprehenderit sint. Facere consectetur consequuntur. Illo facere consequatur. Aut ut temporibus. Aut alias et. Cupiditate nostrum illum. Qui facilis temporibus.
お味噌汁さん、回答ありがとうございます。お子さんはアレルギーもってるんですね。うちはアトピー、鼻炎、とどめの食物アレルギー。11月から毎月、食物の負荷検査をしてます。幼稚園ではケータリング業者から除去食が厳しいと言われ息子一人だけ毎日弁当でしたから、小学校ではみんなと同じように給食を摂らせたいので…
旦那の操縦術‐今の私が一番欲しいものかも
...続きを読む
Fugiat deleniti voluptatem. Corrupti vitae a. Est nemo sint. Dolores commodi sed. Dicta vitae praesentium. Quas eligendi officiis. Sed adipisci voluptas. Voluptas nesciunt sed. In velit et. Aspernatur blanditiis voluptate. Aliquam quia dolorem. Similique mollitia repellat. Iste consequatur qui. Sunt labore sapiente. Nihil voluptatibus dolorum. Quibusdam fugit earum. Itaque ut voluptatem. Numquam exercitationem perferendis. Adipisci ducimus modi. Aut et occaecati. Et veritatis mollitia. Sed cum cupiditate. Ipsam quibusdam dolorem. Ratione dolorem est. Eum vel qui. Ab minima et. Eaque nihil earum. Repellat ut fuga. Dicta magnam accusantium. Dolor consequatur maiores.
うちは息子が二人で下の子が自閉症スペクトラムです。4月から2年生です。1年生のときは普通学級と情緒支援学級で、国語と算数は支援学級で個別指導ですが他は普通学級で楽しく過ごせてます。
うちの主人も子供は可愛いけど心配しすぎて失言があります。
私は怒って、離婚覚悟で話し合ってます。
暴言や暴力は子供に悪影響ですからね。
うちも保育所の送り迎え、集団療育、言語療法、習い事、今は小学校のこと放課後の児童クラブの送迎も通院も全部私です。
扶養の範囲内でパートで働いてるので苦じゃないです。
早く帰宅して子供と家で、おやつや買い物やゴロゴロしたりと楽しく過ごしてます。
主人のお給料で生活費を賄って、私の稼ぎは生活の浪費や私と子供のことに使ってます。
小学校に上がると児童クラブか放課後ディなどで、普通に働けるとは思うけど。
うちの子供は学習面では、今のところ問題もなく友達とも仲良くしてます。
情緒面が少し成長がゆっくりで幼いのか、外が暗くなると不安なようです。
私と一緒にいるときはいいけど。
小学校に上がれば、そんなに学校に行くこともないし(うちは学校行事や忘れ物をしたときに取りに行ったりとかぐらい)……忙しいのは今だけかも。
今後も大変そうなら夫婦で話し合って、仕事を減らしては?。
お母さんが笑って過ごせることが、子供の情緒の安定にも繋がりますからね。
...続きを読む
Voluptas eligendi assumenda. Vel sapiente aperiam. Nisi voluptatem nobis. Et corporis in. Culpa omnis earum. Eligendi dolorem eos. Cupiditate et aperiam. Fuga labore rem. Qui atque harum. Provident repellendus voluptate. Est nihil suscipit. Vel nam autem. Dignissimos sit nam. Reiciendis delectus accusamus. Consequatur quos soluta. Repellendus aut esse. Quia magnam ullam. Quaerat numquam laborum. Quae quaerat molestiae. Id aliquam placeat. Eos tempore rerum. Adipisci nihil ut. Neque quia rerum. Similique ea eveniet. Enim quia cumque. Laboriosam nemo sit. Corporis necessitatibus maxime. Modi sed consectetur. Ipsum ad voluptatibus. Officia perferendis consequatur.
お疲れ様です。
フルタイムの仕事をしながら、子供の療育のケア、学校のこと・・・
本当に疲れますよね。
私もフルタイムで外で仕事をしていたので解ります。
睡眠不足とか、疲れが抜けないとか、そんなレベルじゃない。
自分の人生なのに、常に誰か他の人が中心になって回っている。
自分中心に回る時間がゼロ。
息抜きどころか、脳味噌がオフになる瞬間さえ無い。
これ、本気で辛いですよね。
ころすけさん、どこかでリセットできる瞬間を作りましょう。
なんとか、一人になる時間を作りましょう。
そうでないと、ころすけさん自身が壊れてしまいます。
私の長女は自閉スペクトラム症と診断されています。
学童保育が利用できなくて、私自身が仕事を辞めざるを得ませんでした。
もっとも、シフト勤務で全国転勤有り、夜勤・遅番あり、GWやSW・年末年始も無しという仕事だったので、いずれ辞めることも視野に入れていましたが・・・。
自宅でフリーランスという形で働くよう転身した所、世界は相変わらず子供中心に回りますが、心も時間も余裕ができました。お陰様でゆったりとした気分で子供と向き合えます。
朝の修羅場がなくなり、子供のことで休まないといけない、というストレスから解放され、毎夜、自分時間が持てて、睡眠時間もそこそこ確保でき、睡眠時間を削れば海外ドラマもハリウッド映画も見られるんです!
頭をリセットする時間、妻でもなく、嫁でもなく、母でもない「私」という時間を確保できるんです!
収入は大きく減りましたが、子供のことを考えつつ、自分を大事にする生き方ができるようになったと思います。
これは、長女に感謝です。私に働き方を変えることを教えてくれたのですから。
ころすけさんの体の疲労を抜き、心の余裕を作る瞬間をなんとかするのが先だと感じました。
小学生になると、もっと大変になると思うので・・・。
娘は4月から小2ですが、この一年、私が学校に行かなかった月はないです。毎月のように学校へ出向いていました。学校で娘が楽しくやっていくため、情報を収集するためには、学校の先生や先輩ママ達との繋がりが欠かせません。こうしたことも考えると、ころすけさんがキャパシティオーバーになりそうです。
なんとか、力を抜く瞬間を作れないでしょうか・・・。
...続きを読む
Tempore explicabo voluptas. Aliquam nihil rerum. Ipsam qui neque. Accusantium fugit quibusdam. Ipsum facilis accusamus. Velit autem accusantium. Vero sunt quia. Maxime voluptas repellendus. Quis laboriosam quasi. Aut vero temporibus. Quo id sequi. Commodi aut labore. Voluptatibus quae voluptates. Quia velit molestias. Fugiat neque dolorem. Ut deserunt minus. Quis nihil fugit. Id non ducimus. Quia non ut. Et rem ratione. Error dolorem repellat. Ad veniam perferendis. Officiis est placeat. Velit quae pariatur. Et reiciendis sit. Expedita quod molestias. Laborum exercitationem ut. Voluptatibus veniam est. Reiciendis ad voluptatibus. Aliquid quo amet.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると64人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
4月から年中になる息子がいます
みなさん、じゃんけんは、どのように教えられましたか?いつ頃できるようになりましたか?言葉がゆっくり&理解もゆっくりな息子にじゃんけんを教えたいのですが、なかなかうまくいきません。じゃんけんポンで、グーチョキパーを出すことは分かっているのですが、必ず出した後に、相手の出したものに合わせて変えてしまいます。「あれー今日もあいこだねー」って毎回先生に言われています。永遠にあいこです。。。多分、勝ち負けも分かっていないと思います。勝ち負けを教えてみたり、出したらそのまま固まってーとか教えたりしましたが、なかなか理解できないままです。なにかいい方法がありましたら、どうぞ教えてください。
回答
はじめまして
うちは小学4年の知的障害があります。
うちが勝ち負けを理解したのは小学校入ってからですね…
何かと言うと学校はじゃんけんで...
9
軽度の自閉症スペクトラムの小6の息子がおります
小4の後半ごろから学校の行き渋りが始まり、不登校へ。小5から学校へ行かれるようになりましたが、また後半から不登校へ。そして、小6になってからは登校はしてません。ただ今、旦那と別居中でお金もあまり送ってくれないので、私が働かないと生活できないので、日中は私の実母に息子をみてもらっています。日中はゲームは取り上げているので、家で本を読んだり、テレビを観たり、ゴロゴロして寝てる時も多々あるようです。私が帰ってくるとゲームを返してが始まり、返してから2時間はゲームをしてます。以前は平日休みがあったので、休みの時は一緒にいたのですが、ゴロゴロしてる息子をみるとついイライラしてしまい、小言をいってしまい、そこから険悪になりの悪循環でした。幸い、その後学校へ登校できるようになったので、フルタイムの職場に転職して現在に至ります。自分の気に入らないや気が向かないことにはめんどくさがり、理屈ばかり言います。自分から支援学級になら行けるというので、支援学級に行けるときにいけばいいと学校側も配慮してくれたのに、行こうともしません。偉そうなことを言うくせに、言ってることと行動が伴いません。またか・・・嘘ではないにしろ、嘘つかれたように感じてしまいます。そして、人のせいにします。なので、私は一緒にいるとイライラしっぱなしです。それが息子の特性だとわかってはいるのですが、私がまだ心のどこかで認められないんだと思います。しかし、学校や支援学級などにいかずに、このまま家にいるだけでいいのか不安ばかりです。不登校のお子さんをお持ちのお母さんたちは、どうされてますか。
回答
二人の生き方さん、あこさん、ありがとうございました。
子供自身も苦しいかもしれませんが、私たち母も本当に苦しい、しんどいですよね。
この先...
10
年中5歳児、田中ビネーでIQ87と結果が出ました
医師からは、普通級で大丈夫。ただマイペースさんだとスルーされるから一言学校に言っておくといいと言われました。幼稚園の先生からの様子を聞く感じも含めて、言葉がややカタコトはありますが三語文以上の話はできる、一斉指示が入らない時もあるが周りを見て修正可能(これに関しては医師も、経験を積んで学ぶことができる子だから人よりちょっと練習が必要だが大きな問題はなし)、これ!といって遅れているものはあまりなく、ちょっと他の子と違うかな?と思われそうないわゆるグレーです。私自身、放デイで働いていたこともあり、日頃から声かけや訓練を行ってきたこと、IQの数値を考えても、療育やペアトレに通うということもしなくていいと医師から言われました。今のところ本人が困難に思うようなことはなく、問題行動等もありません。来年の就学前検診の前に入学する予定の小学校にはお話をしますが、K式を受けるか迷っています。IQを考慮した上で、K式を受けて大きく何かが下回るとかはありますでしょうか。だとしたらK式を受けてから支援級を考えた方が良いか、ご助言よろしくお願いします。
回答
うちの子の経験で言うと、3才児検診で発達に引っかかり受けたk式では98、様子見と言われましたができる範囲で児童発達支援などを経て就学前にW...
8
最近また辛くなってきました
4歳幼稚園年中の息子。自閉症スペクトラム、多動の診断が出ています。幼稚園では大人しくていい子にしている反動か、家ではもう大変です。朝息子が起きてから寝るまで、私は奴隷です。今朝は起きた後、幼稚園に行かないと泣き喚き、ご飯を用意したものを食べたくないと文句を言い、水!水!と水を要求し、遊んでから行くと遊びを要求。途中で私がキレて怒鳴ったら、大人しくなりました。いつもそうです。私がキレるまで要求ばかり。体力も有り余ってるので、幼稚園後に近くの公園で遊ばせるのですが、遊ぶのもママママ。周りの子はお友達と遊んでて、他のママさんは楽しそうにおしゃべりしてるのに、私だけ息子の相手です。時々他のママさんと話してても、息子が癇癪を起こして腕を引っ張るので話もできず寂しいです。習い事をさせたいにも、同年代の子供が苦手なので話をせず、余計にストレスを与えるかなぁと踏み切れません。療育は市の療育に、月に2回。(個別とグループ一回ずつ)もっと増やした方が本人のためなのかとか、それ以前に私の相談先を求めています。今の市の心理士の方がとても理解がありいい方なのですが、やはり月1では物足りなさを感じています。とにかく今が辛いです。息子と離れている時間は、下の子がいるもののまだ平和で、帰ってきてからが病みます。。
回答
ruidosoさん
回答ありがとうございます。
幼稚園、やはり彼の負担になっているんですかね。。心理士の先生にも、進級してしはらくは荒れ...
12
限界です…
いつ我を忘れて我が子を痛め付けてしまわないかと思います。小3女児、ASD、ADHDです。支援学級在籍なのですが、交流学級ではうまくいっていないのか、行き渋っています。朝はなかなか起きられずほぼ介助して朝の支度をします。急いで欲しいときにふざけたり、無駄な時間を過ごしたり…。朝は本当に大変です。また、帰宅すると嫌なことがあったときは暴れ、泣き叫びます。小一時間泣き暴れると気がすんだように落ち着いたりする時もあります。その時は理由を話せます。なんせ、朝から晩まで娘の対応に追われ、下の子は不安定になるし、私の仕事は滞るし、いいことなしです。私に必要以上に突っかかってくる時には虐待すれすれ、いや、虐待くらいの力でねじ伏せるときもあります。ふと、このまま動かなくなったら、とか、暴力をふるう自分のことを想像してしまいます。私は限界なのでしょうね?ひとまず、フルタイムの仕事に遅れまいと朝イライラするのをなくしたい。次の日スムーズに起きられるように、早く寝て欲しい。下の子に必要以上にキレて痛いことをしないで欲しい。仕事を辞めたら、落ち着いて向き合えるのかとも思います。毎日通勤中、仕事辞めたら楽になるかな、とか、普通の小学生だったらどんなだったか、とか考えてしまって泣きそうになります。今は弱々なメンタルですが、何かうまくいく方法とかアドバイス頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。
回答
子どももそれぞれで,発達障害を抱えている子も同じ診断名がついてももともとの性格や環境によって変わります。
同じく大人も同じ,仕事しながらが...
17
もうどうしたら良いのでしょう
毎日お疲れ様です。小5男子自閉症&ADHD、私精神疾患の母子です。病院と学校で相談の上、通院と普通級で2学期は様子見となりました。夏休み宿題ノート全部に問題書いたり、仕事休んだり、飲食店引きこもりや車中泊したり、毎日取っ組み合い喧嘩?(虐待?家庭内暴力?)しました。その結果、遅寝遅起、会話も無くなり、黙って外出、貯金箱からお金を使ったり、電話も出ない、怪我もしました。親バカかもしれませんが、愛想も良く、気遣いが出来、お年寄りや小さい子には優しい子です。クラスでも何か言われても言い返さず、積極的に行動するタイプとの事です。勉強は学校のみで、少しずつ点数が落ちてきています。二学期が始まり、宿題を始めとして、生活していけるのか??この夏休みで息子がキレた時怖くなりました。これから本当にどうしたら良いのか分かりません?一緒に暮らすのは無理なのでしょうか?私はどう関わったら良いのでしょうか?どんな小さな事でも教えてください。よろしくお願いします。
回答
続きです。
すみません、前のコメントの文が変になってました(汗)
服薬は気軽にすすめられることではありませんが、うちの学校には知的しか...
16
小5男子自閉スペクトラム・ADHD投薬治療有り毎日毎日、学校
に行くのを嫌がり行っても小さい子供のように泣きじゃくり姿を消しては騒動になり。医師や先生と相談し学校を休ませればゲーム、漫画とやりたい放題。約束が守れません。ゲーム類を隠したりもしますが、それをすると暴れます。そして次に学校に行くのを更に嫌がる。の繰り返しです。分かりやすく短い言葉で約束をしても、振り向けばさっきの約束を忘れてしまう事もしばしば。機嫌の良い、悪いが分単位で変わるので本人もしんどいとは思いますが、正直こちらが参ってしまいます。身体の成長と共にすごく大変になってきています。どうしたら彼の為に良いのかわかりません。何かアドバイスなり、経験談などをお聞きしたいです。
回答
はじめまして。
回答することもほぼ初めてです。
失礼があったらごめんなさい。
うちは高校生の長男が、一昔で言う、
アスペルガー寄りAD/...
19
IQが伸びて重度から中度、中度から軽度、軽度から手帳なし
などの事例は聞いたことありますか?年中の中度知的障害を伴う自閉症の男の子を育てています。今、単語が出てきて二語文、三語文を練習中です。歌は大好きで唄ったり、踊ったりしています。ただ自閉は中ぐらいで社会性が低く、周りを見ることが少ないです。真似はすることがありますが、視野が狭いです半年前に療育手帳の更新しました。3歳受けた検査(田中ビネー)はIQ50、5歳にはIQ45と下がっていて凹んでいると…。受けた先生が「療育とか適切に受けていたら軽度になる可能性がある」と言っていました。比較的、IQは下がっていく(定型の子と開いていく)ものだと思っているのでモヤモヤしています。
回答
幼児期に療育手帳中度・軽度で、就学前に伸びて手帳返納というケースは、時々見かけます。
ネットで親御さんが書いたのをいくつか見かけたことがあ...
5
はじめまして
中学2年の息子がおります。小6の時に自閉症スペクトラムのグレーと言われました。今は週一のペースで学校を休んでいます。連日休む事はないのですが、ひたすらゲームばかりで、勉強というものは頑固と嫌いで少し促すもまず無理‼との繰り返しです。休んだ時の環境をもう一歩何か親としてやる事は出来ないか考えております。通っている病院からは、今落ち着いて親子の関係も良好だと思いますよ。とは言われてますが、何か心配です。アドバイスを宜しくお願いします
回答
さなさんが、息子さんの事大切に思ってらっしゃるのが文面から私にも伝わってきます^^
病院からの親子関係良好のお言葉も、その通りなんだと感じ...
6
度重なる疲労にもう限界です
今年幼稚園年少になり3歳7ヶ月の未診断の息子がいます。再来月にようやく発達検査を受けます。息子は主人に異常な程の執着が酷いです。休みの日であればずっと構って状態にたりおしゃべりがとまらないし、トイレまでまとわりつくような感じです。仕事は数日家を空けたり、時間も不定期で朝3時頃に起きる時や普通に6時起床の時もあるような感じなのですが、息子が寝静まって二人でテレビを見て見終わり寝室に戻り寝ようとするとセンサーがついてるかのように探し回り、トイレに起きても泣いて起きたり、今朝も主人が4時に起きる予定だったのですが昨夜は鼻詰まりもありいつも以上に眠りが浅く、3時前から4時半くらいまで泣きっぱなし、いくら主人が説得しても外まで泣いて追いかけて行き、下の子もあまりのうるささに夜泣き。息子が泊まりでいない日はとても穏やかに時間が流れるのに息子1人いるとみんなイライラし疲れます。欲求をきく主人に依存の度を越していて困っています。仕事をかえるも一時は考えたのですが、住宅ローンや今は安月給ながらも一応安定した職なので転職もきついとなり息子をある程度落ち着くまで児童施設に入所しようかという風になりました。ただ少し心配という気持ちもなくはないのですが、もう顔を見るのもうんざりしてしまい昨夜は私も発狂してしまい胃が痛み限界になってしまいました。このような場合はやはり児童施設に入れた場合、私などの状況により期間が伸ばされたりとかっていうのはありえるのでしょうか。そしてなにか他にいい案があれば教えて欲しいです。もうどうにかなりそうです。
回答
いろいろ難しいですね。夫さんが帰宅しない日はそれはそれでどうにかなっているんでしょうか?
もしそうなら、夫さんが朝4時に起きて仕事に行くと...
12