質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

初めて質問いたします

初めて質問いたします。
中3の息子のことで、どうしたらよいのか困っています。

受験の時期であるとわかってはいるものの、自宅にいるほとんどの時間を、ゲーム(PS3)の前で過ごしています。
週末には、ひどいと10時間くらいやっています。
親子で話し合って、本人も了承の上ゲームのある部屋に鍵をつけたりしましたが、鍵をピンで空けたり、ワイファイルーターのタイマーを無効にしたりと、執拗にルールを破ってきます。親もほとほと疲れてしまって、このごろでは、あきらめて、目が悪くなるから休憩入れてね、とか、そんな程度の声掛けしかできません。
何かいい声掛けのしかたはないでしょうか?


これまでのいきさつを少し書かせてください。

幼少のころから育てにくくて、私も怒ってばかりで、自己嫌悪の日々でした。なんか育児が苦手・・・と、育児は楽しいけど、つらいことも多かったです。でも初めての子育てだからこんなものかな?と思ってこれまでやってきました。
息子が小学校中学年のころに、アスペルガーかもと思って、本を買って読みましたが、あてはまる一面もあるしそうでないとこもあったので、病院へは行きませんでした。アスペルガーかどうかわかっても治るわけではないし、そういう気質だから仕方ないと思ってました。

そうこうしてるうちに、中1中2と、中学校と部活、塾の行き来で毎日を過ごしてましたが、中3の夏に部活を引退してからが問題でした。夏休みは塾へがんばって行くという言葉にほろっとして、一日のうち好きな時間にゲームができる環境にさせてしまいました。ゲーム漬けにしてしまったのは、いまでは親のほうだと深く反省しています。

それまでも、ずっとゲームは毎日欠かさずニ時間半やっていて、毎日めまぐるしい生活で大変そうでした。
このままでは、疲れがたまるので、ゲームの時間を短くしようと話し合いを続けてましたが、結局2時間半はやりたい、という考えを本人が曲げずにいたので、二時間半やっていました。
その結果、疲労が蓄積するたびに頭痛や朝起きれなかったりして、学校を一ヶ月に1,2日休んだりしてました。

中3の4月に心療内科で、息子のことをアスペルガーなどではないかと診察してもらいました。テスト本人が受けたがらなかったので、結局は気質にでこぼこがあるけれど、裾野のほうにあるかな、と診察で言われてそれっきりになりました。

昨年からはゲームができないと、物を壊したりあたったり、ひどいと包丁で親をおどそうとしたことがありました。包丁は毎日隠してありますし、私のほうも、脅しには一切応じないようにしています。
最近も、ゲームの時間のことで親子でいざこざが起きたときには、物を投げました。ゲームへの執着が強いので、週末や学校が半日で終わる日など、憂鬱でしかたありません。
腹も立ってきたりするので、私のほうが出かけたりしています。
いまは、ゲームやりたい放題なので、親子の摩擦はありませんが、だんだん学習能力が低下してるようにも見えますし、視力も心の健康も心配です。
このまま春休みを迎えるのが怖いです。
なにかよいアドバイスがあったら、教えて下さい。
長文ですみませんでした。


回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/1747
退会済みさん
2015/02/15 16:58
ゆうママさん、私も息子がいなくなればいいのにと考えたことがあります。どうして、うちだけ子育てが上手くいかないの?と何度も悩み、涙したことがあります。
ゆうママさんは息子さんのことをよく考えてますよ。やはり、悪さを繰り返しても、見捨てることは出来ないですよね。
息子さん、ゆうママさんとゲームについて話あいで、約束の話が出来るのですから、これからも、会話をたくさんして、息子さんのいいところを見つけていきましょう。私、偉そうなことを言ってますが、自分に、言い聞かせてます。
もう一つ、アドバイスとして、ゲームの話し合いの時は、勉強や進路の話を入れ混ぜてはいけないと言われました。うちの息子のような子は2つ以上の話をされると混乱して、爆発してしまうので、ゲームをやり過ぎの時は「時間が長いよね。何時まで?約束だよ。約束を破ったら、今日はもう禁止ね。」ぐらいの約束からがいいそうです。勉強をしてもらいたい時はゲーム中ではなく、ゲームから離れている時に「今日はなんの教科やるの?何ページ?」自分で決めさせて、やったら、褒める。できなかったら、「なんでやらないの?」「わからないの?」ではなく、「難しいよね?大丈夫?」の声かけがよいそうです。私は今まで「ゲームばかりやって勉強もしないでどうするの。」「勉強とゲームの区別ができないからダメなんだよ」と、怒ってばかりでした。息子に「自分に負けてる」など、息子のせいにしてきました。
私は小さな褒めることをやってこなかったを反省してます。でも、我慢できず怒ることも未だにあります。そうやって、親子で成長するのかな。
何度もコメントして、読みづらかったり、思いと違うことがあったらすみません。
ゆうママさんと同じ悩み、頑張っているママがいるんだなぁと思うと、私も頑張ろうと思います。 ゆうママさんも頑張ってください。
https://h-navi.jp/qa/questions/1747
ユキチさんへ

いきさつ、教えてくださってありがとうございます。
うちの息子も、少年相談センターや児童相談があってるようです。
一日も早く、と考えても無理なのかもしれませんが、少しでも早く解決の糸口を見つけられたら、と思ってます。

昨日は、本人とゲームのことを話し合って、一日限定の約束になってしまいましたが、1教科だけ過去問を決めた時間までにやる、という約束をしました。
(その間、私からは一切、受験勉強のこととゲームのことを言わないということで)
やるかどうかわかりませんが、やれないかもしれないことを不安に思ったりせず、やれなくても責めずに、どうしてできなかったか、本人に考えてもらうつもりです。

昨日ふと気づいたことがあります。
身近な友人にアスペルガーの生徒を持つ家庭教師がいて、その友人から「小さなルールを守って、達成感を味わう」ということや、ほかに接し方などいくつか聞いていました。そのことも、これまでやろうと努力してきましたが、私には欠けてたことがあったのです。

それは、本当の意味で「息子の全てを受け入れる」ということでした。

正直なところ、死んでくれたらいいのに、とか、いなくなればいいのに、などと、思ってはいけないことを思ったこともあったり、毎日腹の立つことばかりで、腹を立てないように我慢するのも辛かったです。

学習障害のことを勉強するうちに、息子も好き好んでこんなことをしてるのではないんじゃないかと思うようになりました。
たとえば「ゲームをやめたい様子はあるけど、やめられない」ということがあると、「ゲームをやめられない息子が悪い、意思が弱い」などと無言の態度でずっと責めていました。きっと息子も家の中に居場所がなかったから、余計にゲームに執着してたのかもしれません。
今は、そういう風にさせてしまう脳(考える癖)が元々あって、息子自身も困ってるのではないかと思うようになりました。

数年先のことではありますが、社会に出て、いつか一人で生活できるようになることを目標にしてみます。自分の一度きりしかない人生なのでそれも無駄にならにようにして、いつか、息子と笑い会える日がくるうよう、がんばってみます。

ありがとうございました。
...続きを読む
Dignissimos in autem. Quia libero assumenda. Doloribus et itaque. Sint eius unde. Temporibus repellendus sint. Corrupti aut laboriosam. Optio ipsam voluptas. Sit aut voluptatem. Ipsum voluptas adipisci. Aut est rem. Quaerat iste est. Dolorem fugiat illo. Quo sint molestias. Eum debitis voluptas. Molestiae quisquam ea. Commodi ipsa delectus. Aliquid voluptatibus earum. Magnam quaerat necessitatibus. Natus aut aut. Sit sed sit. Qui porro et. Sed natus voluptatum. Eaque omnis totam. Ea odit possimus. Maiores reiciendis ut. Aspernatur explicabo ut. Dicta fugit et. Velit enim vel. Beatae sed aut. Culpa quia quis.
https://h-navi.jp/qa/questions/1747
お辛いですね…
うちの中3長男も、ゲームや携帯を与えると底知れずでやめられず、ケンカが続きます。そして必ず頭痛と吐き気を訴えてきます。
息子さんに何か障害があるのか、それとも性格なのかはお医者様が判断されることなので何も言えませんが、仕方ないね…では済まない問題ですよね。ひとまず、スクールカウンセラーにご相談なさってはどうでしょうか。

我が家は息子が六年生の時にスクールカウンセラーに相談してから流れが変わりました。
息子さんと一緒じゃなくても大丈夫です。お母さんだけ、息子さんだけ、でも話は聞いてくれますし、解決の糸口や方向性を示してくれると思います。

息子さん、ゲームが全てで他はどうでもいい!のでは無いんじゃないでしょうか。
ゲームには中毒性があるといいます。きっと、良くないとは分かっててもやめられず、少しだけ、と思って始めるとやめられない…の繰り返しだと思います。

ちなみに我が家は全てのゲームを中学になってから夫が捨てました(そう伝えて車の中に隠していました。)しばらくは文句を言い荒れていましたが、そのうち忘れて他のことに気が向いたようです。携帯も同じで、出掛けるから今日だけ!と言ってもたせると、数日はあの手この手で返さず、大げんかの末取り上げられる…毎度同じパターンです。でも、翌日には携帯のことを忘れるようになりました。
うちの息子に限っては、脳にかなりの影響があるようです。お正月だけ持たせたゲームに三が日ハマりにはまって、取り上げた途端頭痛と吐き気で発熱しました。風邪の症状は無く、懇々と眠るといつも治ります。目から入る刺激に過敏なのでしょうね。今回ばかりは息子自身も自覚出来たようで、以後ゲームや携帯を要求して来ません。
高校生になれば、携帯も必要なのでしょうが、当面与えずにいたいと親としては思っています。

ゆうななママさんがお悩みのように、きっと息子さんも苦しんでいるんだと思います。受験一色のこの時期、周りを見て自分との違いに気づいているとしたら尚更です。
変わろうと思って変われる人はなかなかいません。その苛立ちが暴言などに結びつくのだと思います。
何の助言にもなりませんが、まずはスクールカウンセラーや行政の相談機関に連絡してみてください。
少しでも早く、心が穏やかでいられる日が来ますように…
...続きを読む
Recusandae quis nihil. Quia eaque optio. Inventore aut similique. Doloribus quia sequi. Doloribus ipsam tenetur. Dolores itaque ipsum. Consectetur optio dignissimos. Odio corporis commodi. Consequuntur totam quo. Eveniet unde quos. Facilis quos aut. Eum cumque vitae. A sint qui. Magnam neque harum. Ipsum perspiciatis iste. Incidunt autem ratione. Est aut voluptatem. Quia et perspiciatis. Debitis quos consequatur. Nulla veritatis expedita. Eos distinctio minima. Vel dolore aliquam. Earum explicabo exercitationem. Recusandae at et. Doloremque reiciendis fugit. Vitae magni iste. Quod cumque natus. Rerum et aut. Eum accusamus voluptatem. Illo numquam voluptas.
https://h-navi.jp/qa/questions/1747
退会済みさん
2015/02/13 20:52
ゆうななママさんの息子さんと、うちの息子があまりにも似ているので、コメントさせてもらいます。
私の息子も、現在中学3年生で、来週は入試があります。ゲームが辞められず、ゲームのために万引きや嘘で多くの人に迷惑をかけて、私も悩み落ち込み、未だに息子を信じることが出来ません。受験勉強も追い込みの中、未だにゲームをやっています。2時間以上はゲームで勉強は1時間やればいいほうです。息子も発達障害の詳しい診断は受けてませんが、凸凹があります。私、主人だけでは解決に至らず、現在は児相と少年相談センターで、相談を定期的にしています。相談センターでは息子本人が定期的に面談をして、その都度、ゲームや勉強の約束を自分で考えさせ、翌月に結果と反省、悩みなどを相談員さんと1対1で話しています。それをもとに、家では見守っています。例えば、ゲームをやる前に時計を見て、何時までやるか伝えてからやる。時間が近くなると、私が時計見てと声かけをする。辞める時に、イラつく時もありますが、自分で言ったことは守ると相談員さんと約束をしているので、最近は出来ています。身内や学校以外の第三者と話し合いの場を持つようになり、少しは落ち着きました。本当なら、この時期はゲームを全くやらないでほしいのが、親の願いだと思います。私も、息子がゲームをやっている姿を見るとイラっとします。でも、小さな約束を守ることからの達成感を味わうことで、やらなければいけないことを理解すると言われました。
私も春休みが不安です。ゲーム漬けにならないか。息子とゲーム以外の楽しみを家族で話し合い、希望を持たせてます。私の話が参考になるか、わかりませんが、お互いに頑張りましょう。 ...続きを読む
Eum quibusdam impedit. Sed ut a. Est autem minus. Sunt consequatur quisquam. Ut asperiores atque. Eveniet iste vero. Autem nulla dolor. Sunt quos dolorum. Labore ad aliquam. Nulla ut qui. Doloribus illum laborum. Eligendi consequatur laudantium. Nam dolore dolorem. Sit doloribus eligendi. Quibusdam mollitia accusamus. Qui maxime cupiditate. Tenetur quas deleniti. Et eum dignissimos. Blanditiis quaerat ut. Cumque consequatur autem. Ut est et. Aut nam ab. Dolores aut cupiditate. Autem iusto fugiat. Et est fugiat. Et sit distinctio. Ratione aliquam cum. Cupiditate et voluptatibus. Dicta rem ducimus. Aliquam hic dicta.
https://h-navi.jp/qa/questions/1747
たけのこさんへ

アドバイスありがとうございます。
先月までは、時々部活にも顔を出さしてもらってたのですが、入試直前となると、なかなかお呼びがかからない状態です。ダメもとで、部活顧問に頼んでみたいのですが、「うちの子だけ部活参加も変なのかも」と考えてしまいます。変かどうか感じるのは息子自身なので、頼むだけ頼んでみようか・・・迷ってます。 ...続きを読む
Ex ducimus quam. At adipisci excepturi. Cumque odio magnam. Asperiores est perferendis. Accusantium inventore ut. Rerum esse animi. Qui animi voluptas. Nemo est fuga. Aliquid voluptas harum. Ab vel similique. Quaerat est dignissimos. Maiores voluptatem perspiciatis. Dolor aut atque. Laborum enim veniam. Dolores quas inventore. Quia amet eligendi. Nihil consectetur ut. Sed autem unde. Eos facere in. In animi et. Est sint molestiae. Dolorem deserunt veritatis. Nulla aut dolorum. Quas adipisci sit. Voluptas eius id. Nihil magnam aliquam. Non autem ipsam. Deserunt aut odit. Nulla recusandae quia. Necessitatibus id dolorem.
https://h-navi.jp/qa/questions/1747
がぶりえるさんへ

気持ちを察してくださって、ありがとうございます。
この辛さは、なかなかわかってもらえない部類の辛さですね。
お辛いですね、の一言に、急に涙が勝手にこぼれてきました。

小学校のころから、私と長男とのいざこざは、いつもゲームのことでした。
決められた時間にやめられないのです。スイミングスクールのバスの時間が近づいてるのにいつまでも止められないとか、そんなこともよくありました。愚図な子だなあと感じてました。これもなにか障害と関係ありそうですね。少し度が過ぎる、という程度と感じてましたが、そうでもなかったのかもしれません。

中学になってから、スクールカウンセラーのところにも、時折相談に行っていました。行政の窓口にも、昨年末から相談しています。
スクールカウンセラーもきっと、「ゲームが全てだと思ってるわけではない」と、がぶりえるさんと同じことを言われると思います。ここ数日、私のほうが少し思い詰めていたので、そんなことすら忘れていました。気づかせてくださって、ありがとうございました。

親も疲弊することがあって、長男に言葉をかけることすら面倒に思ってしまうことがありますが、へこたれずに、気を取り直して、今日も接してみますね。

今日は、息子から目が赤くて目薬がほしいと登校前に言ってきたので、眼科へ連れて行ってみようと思います。それで、目の健康について、考えるきっかけになるかもしれないので。

ちなみに、うちの息子も、これまでを振り返ると、目から入る刺激に、なにかあるのではないかと思います。
それから、疲れると頭痛腹痛を訴え、懇々と眠ると良くなる点も同じで、本人自身どのくらい疲労してるかがわからないようです。

中3としては遅々たるものですが、学校では、これまではあまり出していなかった提出物を一生懸命出して、通知表が下がらないように頑張っているようなので、なんとか残された公立高校受験に合格できるよう、サポートできたらと思います。が、何が息子にとって的確なサポートかわかりませんが、アドバイスをもらったりしながら、あきらめずに、でも先は長いので疲れすぎないようやってみます。
公的機関など、いま我が家に合ったところはないかと探し始めています。ペアレントなんとか、というのも考えています。
...続きを読む
Soluta qui et. Veritatis et qui. Pariatur illum exercitationem. Aperiam sint sed. Laboriosam sit neque. Explicabo perferendis voluptatem. Sequi qui officia. Eum possimus aut. Ratione temporibus neque. Ullam rem et. Vitae beatae eius. Qui non consequatur. Magni est eos. Neque vel illum. Vero assumenda porro. Non ad reprehenderit. Est in voluptatem. Non commodi et. Maxime provident voluptatem. Et placeat laborum. Deleniti repellat qui. Beatae laudantium sunt. Aspernatur molestiae et. Ipsa et unde. Nihil rerum quasi. Molestiae odit corrupti. Et mollitia sapiente. Pariatur voluptatem deleniti. Nostrum voluptatem eum. Qui numquam corporis.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

12才

男子。4月に私立中学に進学したばかり。既に続けて行けるのか不安で一杯な状況です。幼稚園ぐらいから何かおかしい、と思いつつも進学に力を入れて...
回答
こんにちは。今年、娘も私立中学に入学しました。この子はアスペルガー+ADHDです。○○真面目ではあるけれど、計画性がなくあまり勉強が得意で...
5

中三の息子の進路についての相談です

息子はADHDASD知的障がい無しで、中学入学から支援級・情緒級に転籍しました。小学校は通常級に所属していましたが、高学年になるにつれ、ト...
回答
息子さんの特性を話をするだけでは不十分です。特性を説明すれば、入れてもらえるのですか。 志望校側にいっておくことではなく、志望校側から話を...
8

小学校3年生の子供のことです

幼稚園年長さんの時、市の療育に1年間通っていました。通うようになったきっかけは、先生から言われたわけではなく、私自身が上の兄弟やお友達と比...
回答
おかさん、はじめまして🐱 ウチの長男と同学年で、漢字や作文が苦手な所も似ています。 なお、学習障害の前に、板書も苦手だったりしますか?連...
8

こんにちは!自閉症スペクトラムの中3の息子がいます

今進学について迷っています。知的遅れがないので通常級です。息子は家から通うのに楽な公立をのぞんでいます。私はお金的には助かるけれど私立のが...
回答
こんばんは。 お子さん、とても頑張っていて、受験もうまくいくとよいですね! 塾の件ですが、お子さんは体験されましたか? ひと言で塾と言...
12

現在中一の息子

たぶん学力は、小4なみ。自閉症スペクトラムの診断をうけて、はや10年です。小学校時代は、集団に馴染めず離席など繰り返し。学校側から、再三の...
回答
こんにちは 皆さん、いろいろコメントされていて、多分、今のお子さんに必要なことは伝わった気がします。少し、凹まれているかもしれませんね ...
12

中1男児

アスペです。嫌なことは徹底してやりません。初めての中間テスト教科書も学校に置きっぱなし。一緒に取りに行こうと行っても嫌だと言い張り、何とか...
回答
皆さん、温かいアドバイス、有難うございます。 家庭教師の話も、本人と話してから体験でもやってみようと思います。 確かに勉強の前に信頼関係。...
9

初めて投稿させていただきます

(長文ですいません)小学校低学年からお友達と喧嘩になると(自分の気持ちを口で上手く伝えられず)手を出して叩いてしまったり、友達の鉛筆や消し...
回答
ねこねこさん アドバイスありがとうございます。 まさに悩んでたところだったので、コメント嬉しかったです。 きっとこれから先も悩みは尽きない...
18

皆さんこんにちは

私には凸と凹の二人の子供がいて、一人は、ADHDもう一人はASDと診断されています。この話は、上の子が診断を受けたときに主治医の先生がお話...
回答
はじめまして! カルピスの話、とてもいい話ですね。そして、その話をしてくださった先生との出会いも素敵ですね。 生きていくのに困難を感じるこ...
1

初めまして、中2の娘をもつ母親です

娘は小学生の頃からお勉強はやってもできず、精神的にも幼い子ではありましたが天真爛漫でおバカちゃんキャラで周囲とも問題なくやってきました。私...
回答
こんにちは貴方のお嬢さんと私の息子は実にそっくりで読んでいて「わかるわかる」と何度もうなずきました。(-"-)定期テストの点数30~40点...
10

未診断のADHDですので、苦手な方はスルーしてください

私は現在高校3年生の受験生です。幼稚園の頃からADHDを指摘され続け、小学校では、6年生になっても授業中席に座らず立ち歩く、それどころか教...
回答
こんにちは スクールカウンセラはいますか? スクールカウンセラと一人で面談→保護者と面談→病院を紹介(してくれた例がありました)という流れ...
13

発達障害で境界知能の者です

私は義務教育の時から勉強が分からず、親も毒親だったため、勉強もほとんど教えてくれず、塾にも強制的に行かせられていましたが、勉強が全くついて...
回答
学校の勉強は面白くないですよね。 片っ端から読んでみる、楽しんでみるというのがよいと思います。 本なら、図書館にいけば、絵本から、漫画か...
14

小6男子ADHD,ASDです

知的障害はないようですが、得意不得意とやる時やらない時の差が激しく、学習面でも四苦八苦の状況です。反抗期も伴い最近は暴言や癇癪がひどく家で...
回答
続きです。 親御さんが普通の子どもでいさせたくて、支援を断るケースは沢山ありますが、ツケは当然残ります。 もっというと、親御さんが障害...
30

小学六年生男児、知的遅れのないASDです

現在、公立小学校の自閉情緒の支援級に在籍しており、中学も学区内の公立中学校の支援学級希望です。年明けには決定通知が来る予定です。中学以降の...
回答
毎日早く帰って来られては、私(親)が困るというなら、あれこれ欠点をあげてないで預かってくれるデイにお願いしたらいいと思います。 そんな全て...
10

家庭学習に限界を感じる・・勉強が苦手な小1男児がいます

とにかく勉強ができません。ウィスクはトータルで90前後、上は言語理解105、下は処理速度85くらいです。ワーキングメモリーや視覚処理は90...
回答
息子さんの一番好きなことや興味があることはなんですか? 質問を拝見して思うのですが、すぐに離席するようなら、もっとハードルを低くしてあげて...
15

学習障害の娘です

対人関係や身のまわりの事などは問題なく、小学校は通級を1年ほど利用し、現在は中学校の普通級で過ごしています。部活が楽しいようで、熱心に取り...
回答
お子さんに、子供を望むなと言うのも酷(むご)いと思いますが、あなたという子供を育てることで私は苦労していると言ってしまったこともまた、お子...
8