質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

はじめまして

はじめまして。小4の息子から、生きていても楽しくない、生きるのどうでもいいと、夜、寝る前にメールがきました。3歳半健診で指摘を受け、自閉症スペクトラムと診断されました。結果はグレー。療育は小学生になると受けられない為、1年生から、情緒クラスの支援学級に在籍し、国語と、算数以外は普通クラスで過ごしています。LDもあるようで、来年度は、知的クラスに行くように進められていて、先日受けたウィスクの検査結果は72でした。普通クラスの子から、バカにされるため、学校に行きたくないと、10月半ばより、行き渋りが始まり、私が日勤以外は、一緒に登校しますが、2、3時間目頃に登校しています。その頃は、インチュニブを飲んでいましたが、全く集中出来ないので、先週に入り、コンサータに戻してもらいました。支援クラスに入り浸りでしたが、少しずつ授業も集中出来てきて、行ける時は、普通クラスにも行けている様子ですが、LDもあるため、支援クラスの先生が、国語と、算数以外でも、様子を見ながらやって下さって、なんとかやれているが、普通のクラスよりも、書くのが苦手なのもあり、内容も遅れているとのこと。勉強の必要性を話しても、全くやる気がないです。学校を休ませると、私のスマホでゲームするか、出来なければ、DSでゲーム。休日も同じ。出掛けるのも嫌がり、ずっとゲームばかりしています。私は、週に1~2回は、夜勤をしていて、その間は、夫が面倒を見ています。子どもの病気に対しては、ほとんど理解はありません。頭ごなしに叱ったり、気に入らないと怒るので、私が、それを間違っていると指摘すると、一切、干渉しなくなりました。私が夜勤で、居ない間は、よく分かりませんが、夫は気分屋なので、仕事から帰って来て、機嫌が悪いと、すぐに怒鳴ったりすると娘から聞いています。私が家にいる時は、中2の娘が、夫婦間の会話を取り持ってもらっています。離婚も考えてはいますが、夫の収入が低いため、私が夜勤をこなして夫よりも稼ぐ事で、何とか生活出来ている状態で、経済的に厳しく、又、私も夫の両親も他界しているため、身内など頼る所がありませんし、病気などで、私の身に何かあった場合などの事を考えると、離婚するのは難しいと考えています。今日の夜も、夫から怒られたのかもしれませんが、今、息子は周りの環境に、生きづらさを感じているのだと思います。こんな時に、生きる為に何と言ってあげたら良いのでしょうか?本人のやりたい、欲しいようにさせたら、学校も行かず、勉強もせずに、引きこもって、ゲーム三昧かと思うと、それは良くない気もしています。勉強の必要性や、生きる意味を伝えるにはどうしたら良いのでしょうか?最後まで読んで頂きありがとうございますm(__)m長文失礼しましたm(__)m

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/144919
ナビコさん
2019/12/23 09:00
支援学級に在籍しているのに、普通クラスでバカにされる。
こちらを学校に対応してもらいたいですね。
(交流級の先生にも相談して)
みんなと同じにできるなら、支援にいるわけないんだし。
支援級の先生が国語・算数以外でもみてくれているのは、ありがたいですね。
知能指数72なら、LDというより限りなく軽度知的障害に近い値なので、そちらが学習に影響しているのかもしれません。
勉強がわからなくて、よけいやりたくない悪循環に陥っているのかも。
ゲーム以外に何か趣味か居場所があればいいんですが。
療育はなくても、預かり型の放課後デイはありませんか?
学校を休んだ時、ゲームはさせない方がいいと思います。
学校に行かずにゲームできるなら、学校には行きたくなくなるはずなので。

お子さんは自分の障害のことは理解しているのですか?
どうして自分が生きづらいかわからないと、ずっと苦しいかも。
もちろんわかったところで苦しみがなくなるわけじゃないけど、原因がわかれば自分のせいじゃないとわかるし。
あと将来の人生設計を、お子さんと話し合うことが必要だと思います。
例えばうちでしたら、就労デイを含む4つのデイで療育を受け、精神障がい者福祉手帳を取得し(高機能なので療育手帳はもらえない)、技術系の高校に進学させる予定です。
高校に進学するなら、勉強ができないと無理ですし。
うちは貧乏なので、将来働いてもらわないと、一生養えないので。
ゲーム三昧引きこもりできるのも、親が生活費を出しているから可能なのであって、親が仕事ができなくなったら困るということも説明しないとわからない可能性があります。
家にいるなら、家事や買い物の用事をさせて、生活力を養うようにさせては。
https://h-navi.jp/qa/questions/144919
はじめまして、シフォンケーキと申します。
自閉スペクトラム症の当事者です。総合IQはお子さんと同じ70代です。

申し訳ないのですが、主様がやろうとしていることは、お子さんが理解するのは数十年先です。今から言い続けて数十年先です。
IQ70代はそれくらい理解がしんどいレベルです。一般的に言っただけではまず伝わらないです。

例えるなら、お子さんは指示や言われること、注意されること全部、毎日やったこともないフランス語で言われているようなものです。ちょっと知っていたらところどころ拾えますが、まだまだ一つの文として理解するには、今どういった言語でまたどのような意味でニュアンスはどんな感じでと説明できないと理解は難しいです。日本語では伝わるだろう、わかるだろう前提でそこまですると逆に面倒だと感じます。が、お子さんにはそこまでしてようやく概念の理解につながります。

当事者の見ている世界は、一般の人が見ている世界とは完全に違います。そのことについては、ケーキの切れない非行少年たちという書籍に書かれているので、今からでも買って読んでください。IQ70代の人がどれくらい大変なのかがわかります。まだ小学4年生で人生楽しくないというのも納得できます。同じ日本人、同じ言語を話しているのに、仲間に入れてもらえず、わからないことを馬鹿にされその展開もずっと続くと思っていたらそれは楽しくないのは当たり前です。主様もそのような立場でしたら同じことをいうと思います。

まずは主様が理解するところからです。引きこもりたくて引きこもってるのではなく、彼にとってはそうするしかないのです。完全に一人にならないと馬鹿にされない安堵する場所がないのです。そんな世界で言い訳なんてありません。でも人は完全に人間関係を断ち切ると孤独になります。でもコミュニケーションスキルがないので仲間には入れてもらえません。この状態が大人になってからも続きます。なんでそうなるの?と思われる行動はほとんどここに直結します。彼にとって安全な場所は人との関係を切りはなさいといけなくなります。人と関係を持つと自分の知らないばかりを言われて嫌になるからやっぱり人間関係はとなって引きこもります。 ...続きを読む
Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
https://h-navi.jp/qa/questions/144919
あかりさん
2019/12/23 17:16
身の上はわかりましたけど、逆のことを考えたことありますか?

順番考えたら親の方が先に逝きます。

その子育てできない気分屋で低所得の父親の面倒を子供達がみなきゃダメなんですけど、わかってます?

もし、今の環境を続けて息子さんが引きこもったら娘さん1人に最終3人が面倒かけるんですかね?

どうにか働くようになってたらそんな父親を虐待せずに介護できますかね?

経済だけが心配なんでしょうか?

問題行動がないなら年齢的には夜勤に出ていても毎日でないなら大丈夫な年齢に思いますけど。

やりたくないし理解できないのに『勉強の必要性』を話されても、自信をなくしてもやる気には絶対にならないです。休んでゲーム三昧したくなるでしょうね、学校でバカにされ家で更に気分で怒られるって虐待ですし。息が抜ける場所がゲームしかないですよね。

問題点は、

・LDや軽度知的に近い状況をやる気でカバーは話してできるものではないのを『ゲーム三昧』のせいにしている親側の認知

・支援が必要なことをバカにさせたままの学校の教育を受ける環境

・離婚問題を『子供のため』と理由をすり替えている所

現実問題、あなたの収入がご主人より上回っていて、お子さんが留守番できる状況なら収入をさらに安定させることができるんですかね?
夜勤を増やせば収入は増えると思うのですがいかがですか?
お子さんの留守番が心配ですか?夜はお姉さんもいるし寝るだけです。
学校を休んでいる日が心配ですか?デイなどを調べたことはありますか?

現在特別児童扶養手当などは受けていますか?離婚すれば受けられる支援や免除もありますが調べていますか?

今はお子さんの心が第1優先の状況ですが、ずいぶんのんびりしているなという印象です。

...続きを読む
Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
https://h-navi.jp/qa/questions/144919
家族構成や息子(小6)の特性が良く似ています。仕事は私よりななパンなさんの方が大変そうなのでななパンなさんの体が心配です。息子さんがSOSを出していますね。学校は環境を変えてあげることが必要だと思います。ご主人には一緒に病院にいってもらって、カウンセラーさんや専門家から話をしてもらうのはどうでしょうか。
うちの息子は運動も苦手なのでなかなか好きなスポーツ、趣味も見つからなかったのですが、市の卓球教室から始め今ではゆるい卓球クラブに入りなんとか引きこもりを防いでいます。料理も好きなようです。何か好きなこと興味を持てることを探し続けて見つかると良いですね。勉強に関しては、できる課題を見つけてあげそれをクリアできる体験(ご褒美もあり)を重ねる。親も周りと比べず「それでいい」と認めてあげる。そんなことを私はしてきました。でもなかなか息子タイプは自己肯定感を育てるのは難しいですよね… 長い目で何か自信がもてるようなことが見つかればと思っています。応援しています。 ...続きを読む
Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
https://h-navi.jp/qa/questions/144919
退会済みさん
2019/12/23 07:32
お母さんが人生楽しむことを知ってたら

子供さんも楽しいですよ。

うちは「学校行くより、楽しいこといっぱいしようね!」で子供が元気になりました。
学校はいくらでも休んでオーケー(学校に話してあります)、
その代わり休んでる時は一日のスケジュールを自分で立てさせて
やらないといけないことはどこかに盛り込むようにしてます。
「ぎょうかんやすみ」とか「ひるやすみ」「たいいく」とか書いてる息子が可愛いです(親バカですが)。「きゅうしょく」は一緒に作ります。
ゲームも好きなだけやらせます(1時間超過した時は「目が悪くなったらいけないからやめようね」、でやめます。スマホは機械が熱くなって来たら終了してます。キリのいいところで声をかけるのがすんなりやめるコツです)。
ポケモンなどのタブレット風の学習おもちゃもどんどん勉強しますよ。ゲームにはまる子だったらタブレットで勉強させればいいと思います。
テレビも2時間くらいはOKでその間に私は仕事してます。

そんな風にしていても勉強は十分できてます。
(うちはある教育理論を取り入れていて勉強したら給料が出るようにしています)。

お母さんのお仕事ですが、夜勤大変ですね。
少しずつでも興味の持てる資格(お勉強系よりハンクラみたいな趣味系の方がおすすめ)を取るなりして、副業でも稼げるようにして行くと仕事のしんどさが減って行くと思います。


なお私が学校を教育のメインにするのをやめたことに思いきれたのは
とあるホームスクーラーさんのママさんの
「毎日、子供を学校に連れて行くのに苦労していたけれど、ある時、子供が13階から飛び降りようとしたのをみて『こんなことしてる場合じゃない。私は何をしていたんだ』と思って学校に行かせるのをやめた」という文章を読んだからです。
子供の1年1年は宝物です。

今、周りのいう通りに子供を抑圧していたら
大人になった時にそれも結局母親に全部のしかかってきます。
そうではないと周りは言うでしょうけど、現実は、散々あれしろこれしろと言った人々は何もしません、他人のこうあるべき発言はもっともらしく武装されておりますが、中身は無責任です。

子供時代の宝物のような1年を、お母さんの手で守ってあげるって大事だと思います。

...続きを読む
Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
https://h-navi.jp/qa/questions/144919
あかりさん
2019/12/23 17:55
もう、生きてるの楽しくなくなっちゃってるようですが、ゲームができてるのって救いなの気づいていますか?

学校を休んだ日のゲーム禁止は、まだ二次障害か誤学習の初期段階でないと使えません。

ゲームしなくて当たり前に過ごせる環境と心がなければそれは通じないからです。

子供からのSOSがはっきりしているときにずれた返事するとアウトです。

子供が期待している救いの言葉以外は無意味か絶望しか与えません。

お子さんによっては命の危険があるので気をつけてください。

将来を考えるのは大事ですけど、段階に合わせないと大人にすらなれません。

まず、病院の受診をしてください。

命を優先しなければなりません。

ゲームについては、ゲームに逃げなくても大丈夫なように家庭環境が整うまでは寝る食べるに影響でなければOKにする。LDや知的は本人が取り組みやすい学習方法が見つからない限り本人が1番負担を感じているので『やる気』の問題ではないと親が納得する(放棄でなく模索の状態)

私は、まず子供の『居場所』を確保しました。
攻撃してくる人から物理的に引き離しました。

仕事は休みません。生活できなくなりますので、その話も子供にしました。
その間、子供はゲームで外と繋がっていました。

悪質な所に繋がらないようフィルタリングをかけ、フィルタリングをすり抜けたものの例をあげておかしなメッセージなどが来た場合の対処法を教え、親に回すよう教えました。(基本時間制限されても親が対処するからまずは返事しないか『子供だからわかりません』でそのサイトやゲームに近づかないようにさせる)

お子さんが生きてるの楽しくないと感じてしまった理由を確認してください。

自己肯定感の低下が何で起きたのか、嫌なこと難しいこと恐いことを同じ家の中でメールで良いので聞いてください。

理由が説明しづらいようでしたら、これはどう?というように引き出してください。

それに合わせて環境を整えていき、医師と相談しつつ段階を踏んでいくのが良いと思います。 ...続きを読む
Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

私の家族全員発達障害です

自分はこだわりの強いASD対人恐怖症。旦那は常に何かしてないと死んでしまうADHD。お互い健常者を偽って学生時代を乗り越え仕事先で結婚。2...
回答
独りになりたい、、、私もです!ふらっと出かけて夜には帰りたいと思えるなら大した事ではないですけど、そんな程度ではなく睡眠も浅く眠れてないの...
11

いつもお世話になっております

息子を乱すA君とイヤーマフについて。息子小4ASDADHDで先月よりコンサータ服用しております。情緒クラスに在籍しており国語以外は親学級で...
回答
まず。なぜこの状態でAについてまだ学校に相談してないのですか?明日にでもこういうことで困ってると情報提供をしてあげてください。 息子さん...
4

みなさんのお子さんは宿題を家で出来ていますか?小学校3年生の

ADHDの男の子、支援学級(国語、算数のみ)在籍です。家でなかなか宿題ができず1、2年生の頃は授業の中で宿題をやってもらっていました。診断...
回答
原因が、LDなのか発達の凸凹なのかで対応方法は異なると考えられます。 前者LDにおいては、専門家のご指導のもと、宿題も指導内容に沿って対応...
16

子供2人とも発達障害です

夫は息子に虐待していたので離婚しました。2人ともWISCを受けて、医師からはこれは本人は苦労していると思いますよ、と言われています。それほ...
回答
補足です。 連れていくのは無理強いするという意味でも、なにがなんでもという意味でもなく、行きたくないとべそべそ言われたり怒られたりするぐ...
7

腎臓で病院に月一通院してます

大腿骨も悪く人工骨術を受けまして、杖歩きですが、支援クラスの小3の娘に、毎朝、付き添い登校してます。知覚推理や身体機能がかなり弱いので、生...
回答
困難の状況でとても頑張っていらっしゃるのですね。 頭が下がる思いです。 質問の中でご主人の存在が書かれていないですが、シングルなんでしょう...
4

年長さん…先取り学習について

いつもアドバイス有難う御座います。とても助かってます。今回は来年度年長になる、境界知能+ASD傾向の娘の、学習に付いてです。現状未診断です...
回答
本人が乗り気でないのに、先取り学習を親が躍起になってやってしまうと 本格的な学習が始まる前に、学習することが嫌いになってしまうこともあり...
18

発達障害の診断を受けている者です

20代女性です。コミュニケーションについて人の言うことがわからなくて困っています。人と会話したりLINEしたりしているとほぼ毎回「え?それ...
回答
クローズだと、大変だと思います。 クローズかオープンかは、るりさんの気持ち次第なので、私の感想を書きます。 私は発達をオープンにした上で...
5

保育園に通う年中(4月から年長)の娘がいます

ASDと診断されています。療育の指導員より「他者とコミュニケーションを取る手段や自己表現の方法が他者から認知されづらい方法(伝えることを避...
回答
辛口に聞こえるかもしれませんが 生まれ育った家がそういうお宅でお子さんにはちょうど良いような。 コミュニケーションの学びはなかなか重ね...
15

はじめまして

最近、このサイトに辿り着き、いろいろと参考にさせていただいてます。小学3年の男児ですが、去年の夏頃から吃音の症状が出て、言語療法のできる児...
回答
吃音は、言葉の教室などが良いと思います。 特性に関して困ってなければ、それは個性です。 今の環境とお子さんの相性が良い関係で、これまで丁...
13

娘は小学校3年生

自閉症があり知的障害はないと言われてますが、苦手も多く支援学級にいます。作文などの文章問題は一切できません。また今年もきた地獄の夏休みの宿...
回答
シングルで頑張っているママさんのサポートが必要だと思います。 放課後デイ?や、ヘルパーさん等を利用をする事はできませんか?
16

放課後デイサービスに通っている小3の息子がいます

比較的おとなしく、先生の言うことも聞いて、友達ともうまく遊べる子です。ただ聴覚過敏と、自己肯定感が低いので学習支援で「それ間違っているよ、...
回答
なんか、それは。慈善事業を売りにしてるけれどブラックなんじゃなかろうか?と思います。なんでできない?やら、ダメな子でしたやら。ありえない。...
6

現在コンサータを服用しています

もともと体温調節が苦手で、体内に熱がこもります。汗もかきませんひどい時はめまい、意識もうろうなどになります。対処として保冷剤を仕様していま...
回答
私と息子が汗をかきません。熱がこもります。体温調節できません。 薬の関係性は分かりません。 一番の対策は運動をして汗をかくようにすることで...
3