質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

単純に自分が支度もせず、朝からゲームや遊び始...

2020/01/24 10:39
12
単純に自分が支度もせず、朝からゲームや遊び始めていて今何をやるべきか…をやらない理由や前日の宿題をやってない理由でいきなり暴れ🏫へ行くのを渋り、私が行かせないと愚図り出す始末です😵未だ行けてません😔💦終いには寝てしまってどうしたらいいのか…😔様子見て連れて行くしかないのかと困っています💦
皆さん、何かの理由で愚図り出した時どの様に向き合い、対処していますか❓
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

くぅ☆さん
2020/01/24 21:45
皆さま、たくさんメッセージ頂きましてありがとうございました^_^
あれから、4時間目の途中ですが "ママ学校行く""ママ一緒に行って〜"と言って来たので、何とか休まず行く事が出来ました。問題なく行ける時との愚図ってしまう時の差が激しいので今日は"眠かったから"との事です( ̄O ̄;) 先生の口から"来てしまえば、問題ないので"と言って頂けたので、何にしてもやり始めに時間がかかり、切り替えが苦手な息子のそこが難しいとこです。色んなアドバイスを頂けたのでこれからの参考にさせて頂きたいと思います。ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/146117
うちの息子も、気持ちと行動の切替が極度に苦手なので、朝から自分の身支度をテキパキとすることはできません。
それに加えて「行きたくない」という感情が渦巻いているので、大変ですよね…お察しします。

(息子の場合は)
どんなに愚図っていても、「イヤだけど、本当は行かなくてはいけない」という気持ちが根底にあります。

そこに「早くしないさい」とか「まだ〇〇してないの!?」とか煽っても、”今やろうと思っている”、”これが終わったらやろうと思っていた”という気持ちを助長してしまい、さらに愚図愚図しだす。そうなってしまうと悪循環で面倒です。

だから愚図が初期の時点で、あえて先に「イヤだけど、本当は行かなくちゃって分かっているよね~。」と声掛けをしています。本人の根底にある「イヤだけど、本当は行かなくてはいけない」という気持ちを、もっと分厚くするためです。

1つ1つの身支度は、「やりなさい」とは決して言わず、
「一緒にやろうか」とか、
「あれ?もう[着替え]終わったっけ?一緒にご飯食べたいからね~。」という感じで言っています。

そうすると、その言葉を待ってましたという感じで、動きだすことが多いです。
「一緒にやろうか?」と声をかけたとしても、実際に一緒に全部やるわけではなく、例えば着替えだったら、置いてあった洋服を10cmほど息子の近くに動かしたり、ズボンを手渡したりする”手伝い”です。
そういうトリガーがあることで、1つ1つの動作にスイッチが入るから、お子さんの動作のトリガーを模索してはいかがでしょう。

因みに、うちも朝になって「かくれんぼするの!」とか言い出す。でも「朝の”かくれんぼ”は2回まで」というルールを徹底しているので2回見つけた後、手を引けば玄関まで来ます。

行きたくないから、次から次へと”今やりたいこと”を思い付いてはやりだす特性はあるけど、徹底されたルールには従える子だとしたら、ルール作りとトリガー(うまい声掛け)をひと踏ん張り模索すれば、改善するかも?

今日は「宿題やってないから行きたくない」んですよね?
(本来は、宿題やらせる対策をとるべきですが、さておき)
「昨日の宿題は〇〇(←教えてくれた理由)だから、やってなくて良いよ。」と受け止めた上で、「一緒に途中まで行こう」という声掛けで動かないかな?
https://h-navi.jp/qa/questions/146117
退会済みさん
2020/01/24 11:04
お子さんは小学生ということでよろしいでしょうか?

支度や宿題は定着してないうちは、親のサポートが必要だと思います。自分でやれと声かけするだけでは支援としてこの子には足りないかも。

朝からゲームや遊び始めていて

上記のとおりで、適切なサポートや導きがないとどうしたらいいかわからなかったり、やる気になれないので、余計に必要ない事や望ましくかい事をし始めてしまうのはあるあるです。
このほか、気が散るので朝はゲームは目にできないよう隠すなど、もう少し厳格にすべきでしょう。

我が家でもあることで、向き合ってつきあいますが、本当にやりたくないのか、やる気が起きないだけで本当は出した方がいいとわかってるのか?、などなど理由をゆっくり引き出します。
対応は理由にもよりますが。混乱から回復させないと行動はできませんよね。
学校に行くのを渋るのは、申し訳ないのですが、朝起きてからのバトルで彼も消耗してますから、余計に拍車がかかっていると思います。

視覚支援や声かけなど様々なサポートをしてるのかもですが、それだけではうまくいってないだけかと。また、きちんとタイミングよく介入できるよう気持ちを切り替えるタイミングを見計らうために見てみぬフリを。こんなかんじで小言をあえて言わないタイミングは作らないといけません。
やる気がうまくわかないで動けない人に口ばかり出すのも、全部手出しして親がやってやる並にダメです。
仮に手を出したとしても、親にありがとうと言わせ、自分のことを今日は仕方なく代行してもらってるだけと認識させられたらよいので、手助けしてあげては?
寝てしまってとのことですが、普段から毎日こうなのでしょうか?
今日はもう体調不良として休ませてもいいと思いますよ。

言うことを聞かずぐずるのでイライラしてくるのは親としては仕方ないことですが、刺激しすぎたり、本人のスキルや特性に少しアンマッチなサポートになっていると思います。

登校や学校ですべきことを、本来あるべき形で理解したり受け入れてないのかもしれませんし、そこまでではなく単に疲れているだけかもしれませんが

もう少し「できて欲しいレベル」のハードルを下げ、朝から叱らない工夫をしてみては?ただ1日の過ごし方からしっかり見直さないと難しいと思います。 ...続きを読む
Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
https://h-navi.jp/qa/questions/146117
退会済みさん
2020/01/24 11:12
余談です。

お子さんが今日このあと起きたら、まず支度をする、できてない宿題をやることから。
学校は、今日はお母さんが行かせないと決めました。寝ちゃうぐらい具合が悪いんでしょ?今日はもういいです。の一点張りでいいと思います。

おこりだしたら、あなた寝ちゃったしね。
今日はもう連れて行きません!としていいと思います。

言い分は聞いてあげないといけませんが、そこから登校しなくてもよいかなと思います。
それよりは、お支度や宿題がどうしたらできるかを一緒に考え、やってみることではないかと。

量が多すぎるなら減らしてやったり、学校の支度も今以上に手伝っていく形で不安を少しずつ解消してあげては

あくまでも急場しのぎにはなりますが、混乱や不安から回復してないと、聞く耳は持てないし、頑張れないので。

まず、落ち着かせることだと思います。
ギャーっとなってるときは、落ち着いたら話しようねとか、お話聞けるようになったら教えてねとしてほっとくことかと。

ちなみに働いておられるなら、より厳しくせざるを得ません。

また、少なくとも帰宅後の過ごし方から見直しが必要かと思います。

場合によっては、宿題はしばらくゼロにしてもらうなど配慮してもらったりもないと、学校に行けなくなりかねません。

それと先にも書きましたが、学校にいくことを当たり前に理解したり、やるべきことがわかってないかも。

決定権の取り違えも気になります。

もう少し、何が足りてないかを探った上でのサポートが必要だと思います。 ...続きを読む
Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
https://h-navi.jp/qa/questions/146117
こんにちは。

プロフィール拝見しました。
お子さん2年生ですよね?
自分で身支度を完璧に出来る方がすごいですよ。
私も低学年の頃に自立させようと全てを1人でやらせていましたが、毎朝キレまくりで無理でした(^-^;)
発達検査も受けて診断もついて、処理速度が低く、切り替えか苦手で時間がかかる傾向がわかったので、手伝ったり、タイマーをかけたり、クイズ形式にしたり…
息子にマッチするまで年単位でかかりました…
高学年になって、1人で出来る事も増えてきましたが、休日は顔洗うなど身だしなみは無頓着なままです(^-^;)
ちなみに、視覚支援として、やることリストを貼り出しましたが、息子には合わない方法でした。
なので、お子さんに適したカスタマイズが必要で、一般的な方法を試して合わないようなら、諦めることも大事です!

皆さんの回答とかぶりますが、まずはお子さんの傾向や特性に合った環境を整える、身支度や宿題は一緒にする、声かけをする、終わったか確認する。
ゲームのルールを決めることかな。
出来たら褒めることを繰り返すと、男子は単純?なので、気分が上がって少しずつ出来ることも増えるかも…
飴と鞭で、ご褒美があれば頑張れるタイプですか?
家はゲームをエサに宿題や家庭学習をやってます(^-^;)
ゲーム時間はやり放題ですか?
お子さんの力でゲーム時間は抑制出来ないと思いますよ…
ただでさえ、嫌なことや面倒なことは後回しじゃないですか?
暴れて眠ってしまうのは、疲れたためなのか、学校生活に疲労なのか、登校渋りは学校内の問題があるか見極めた方が良いですね。
規則正しく生活することも大事です。
最低限規則正しい生活から、その日の体調やメンタル面がある程度わかってきます。
また、1年間で良いときと悪いときの波もわかりますよ。
体調を訴えることが出来たら最高なのですがね…
宿題や時間割りは、下校後すぐとか、おやつを食べたあとなど決めた方が良いです。
朝からバトルで暴れさせない方向が大事です。
それでも癇癪を起こすこともありますよね…
家では放置です。
自分でクールダウンして、気持ちを切り替えるまで話しかけません。
冷静になったら話すようにしています。
まずはお子さんの傾向や特性を知る、分析するところから始めてみては? ...続きを読む
Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
https://h-navi.jp/qa/questions/146117
うちの息子も 朝からゲームやYouTube見てます。母より先に起きてやってます。
母が起床後もやってます ( ̄д ̄;)
でも小学校へ7時半すぎには行きたいと 強いこだわりがあり、今○○分です と時計を示すと 切替て身支度へ移行出来てます。 朝からやらせない事も考えましたが、 本人のリラックスやストレス解消、一日を頑張る活力になる と考えて やめさせるのではなく 遅れないように サポートしています。

もう少し 目先のスケジュール が分かってきたら スムーズになりそうですね。
砂時計や、色で分かり安い時計 とかで、切替までのペースをサポートしてあげるのはどうでしょうか?

後、ゲーム=遊びや怠け  ではなく ゲーム=学び と捉える事で 私は楽になりました。
...続きを読む
Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
https://h-navi.jp/qa/questions/146117
saisaiさん
2020/01/24 12:54
自分で支度というのは2年生には難しいです。
前の日の宿題もきちんと親が確認し、時間も決めてやらせる。
支度も前の日に親が確認し、ちゃんと用意が出来るようにする。
ゲームをしててもやらないといけない事は親が指導する。

愚図りだす前の対処が良くないので、愚図るのは仕方ありません。

あまりにも本人任せでは何も上手くいきません。もう少し、干渉してください。 ...続きを読む
Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると4人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

4月から2年生になった男の子です

病院で診断は受けていませんが、今は様子を見ながらいます。行動がゆっくり、忘れやすいため、なかなか用意ができなかったり、まわりのペースについ...
回答
ruidosoさん ありがとうございます。 成功体験の積み重ねはとてもたいせつなことだと思ってます。 失敗はあっても、つぎはどうした...
8

こんばんは

娘7歳について聞いていただけたらと思います。話を聞きそびれる事が目立ちます。冬休み前の個人面談では、凄く話を聞くようになったとありましたが...
回答
いっぱいいっぱいになりますよね😭 わかります 私も 子供が小さい時は、ちょっとしたことにも全力投球って感じでした😅 親が頑張り過ぎ、疲れま...
6

放課後等デイサービスについて

空いていたら取り敢えず、でも通わせた方が良いですか?ASDとADHD診断済みで、普通級に通っています。療育センターのすすめもあり、学童と放...
回答
皆様たくさんのご意見、アドバイスありがとうございます! 補足になります。 現在の困り事は主に、不安感の強さです。 保育園の頃は一番病や気...
6

知能指数は高いのですが、言語理解・知覚推理⇔ワーキングメモリ

、処理速度の差が大きい子供が育てています。学校でも日常生活でも、とにかく抜け漏れが多く「あ、忘れてた」「(どう言われたか)わかんなーい」の...
回答
何年生でしょう? うちは低学年までは、リビング入ってすぐのところに、ランドセル置き場・学用品置き場・タンスをおいて、そこで朝の支度や持ち物...
7

自閉症、軽度知的障害、小一男子です

IQ70程度。自閉症の割に人が好きで、1人で遊べません。一人っ子です。4、5歳くらいの時期は少し年上の子達と遊ぶのが好きで(優しくしてもら...
回答
1人で遊ぶというのができないのが前提でまずは対策を考えたほうがよろしいかと思います。 放課後デイはどの程度使えていますか。他レスでもありま...
6

知的なしASDな小一息子の放課後の居場所について悩んでいます

(周りに、こういった発達障害について相談できる人がいないので、どうかアドバイスいただけますと嬉しいです。)現在小一の息子、知的障害を伴わな...
回答
在宅ワークで、家でお子さんをみることができるということであれば、家でゲーム以外をさせるというよりも、集団にいれたいということですか。 学童...
10

現在小学1年生の息子がおり、中度知的障害のある自閉症です

この時期になると頻繁にお漏らしをします。主にするのは学校とデイサービス。家出は全くしませ。ん本当に出たいというよりは遊びが入ってしまってい...
回答
皆さん回答ありがとうございます。 年中の時にオムツは外れています。 ズボンは濡れていない時でもいきなり下ろしたりしているみたいです。 家で...
11

小学一年生の支援級の男の子

ASD診断済み。ADHDの特性もある男の子の睡眠について相談させて下さい。生後四か月頃からずっと睡眠が不規則な子供で、現在もまとまって寝ま...
回答
お薬に関しては他の方が有益な情報を書いているのでそれ以外を^^ チェーンブランケットをご存じでしょうか? 重みがあり身体にぎゅっと圧がか...
4

こんにちは

ASDとADHDの小2の息子をもつ母です。塾について、悩んでいます。年長から、発達障害専門の個別指導塾に通っています。先生もかなり発達障害...
回答
お子さんが楽しく通っており、知識もあり頼りになるのなら私なら辞めません。 頑張っても出来ないと自分のメンタルがやられてしまいそうならば先...
10

小1女子、未診断、癇癪持ちです

知的障がいなし、恐らく視覚優位です。癇癪を起こすと親(特に母)への暴力(叩く、蹴る、口を塞ぐ、首を絞める)、暴言、嘘(言ったことを言ってな...
回答
そらさんへ ありがとうございます。 私も、わかってはいてもイライラが続くと地雷踏んでしまうことも多く、しまった...と思う日々です。 ...
30

小2男児ASDです

知的に問題はなかったからか、診断はないですが、そうでしょうと医師から言われています。子供の頃からこだわりなどが強く試行錯誤して接してきまし...
回答
続きです。 それと、実はイライラしたり、怒るのが苦手で、うまく怒れないタイプの可能性があるかと感じます。 一見、お子さんのように現時点...
8