締め切りまで
9日
Q&A
- お悩みきいて!
ADHDグレーゾーン、自閉症っぽいところもあ...
ADHDグレーゾーン、自閉症っぽいところもある、知能指数低めの小学四年生です。
言語理解の発達が遅れていて、支援級に通っています。
やらないで欲しい事はしますが、やって欲しいことはしない子です。気持ちの切り替えも下手で、次になかなか行動がうつせない上、母子分離不安、予期不安も強く、一年生の頃は、遅刻したらどうしよう、で玄関から出られず、ホントに遅刻する時間になってしまうような、石橋を叩いて壊すようなところもあります。
私も、そんな息子に対してイライラしてしまう事が多く、かなり怒って育ててきました。
悪循環ですよね。
怒りたくないのに、怒ってしまう。
私の言ってる事が伝わらない感覚。
手をあげた事もあります。
子育てって、こんなに辛いのか。
虐待する親の気持ちがわかったような気すらしました。
先ほども…。
9時になったら、歯磨き。9時半になったらベットに入る。これが我が家の約束です。
もう今日は怒りたくない。
歯磨き声かけしてから、30分かかりました。それでも、えらかったね。褒めてみました。
ベットにはいってからも、弟とふざけて寝ません。
それでも、様子見。
でも、だんだんママがイライラしてる事は、伝えてみました。
それだけで、うっすら泣いてました。
10分後。
ゲーム、終わってなかったと、起きてきました。
10時とっくに過ぎてます。
今、その時間ではない。寝る時間である事伝えました。
伝わりません。
あと、10数えたら、ママ怒る事伝えました。
10数えても、ゲームしたくて動きません。
怒らないように、と我慢してた分、私、キレてしまいました。
いつになったら、寝るの!!
怒鳴って、ひっぱたきました。
もう、辛いです。
他にもう色々あって、学校呼び出されたりしてます。
この子と一生付き合っていかなきゃいけないのかと思うと、辛いです。
自信ないです。
上手くできません。
私のキャパ超えてます。
育児本何冊も読みました。
でも、頭でわかってても、息子の方がうわてです。
私が怒るの待ってるようです。
試されてるようです。
親のメンタルケアって、どこでしてもらえますか?
長く、つたない文章。
読んで頂きありがとうございました。
誰かに聞いてもらいたかったです。
言語理解の発達が遅れていて、支援級に通っています。
やらないで欲しい事はしますが、やって欲しいことはしない子です。気持ちの切り替えも下手で、次になかなか行動がうつせない上、母子分離不安、予期不安も強く、一年生の頃は、遅刻したらどうしよう、で玄関から出られず、ホントに遅刻する時間になってしまうような、石橋を叩いて壊すようなところもあります。
私も、そんな息子に対してイライラしてしまう事が多く、かなり怒って育ててきました。
悪循環ですよね。
怒りたくないのに、怒ってしまう。
私の言ってる事が伝わらない感覚。
手をあげた事もあります。
子育てって、こんなに辛いのか。
虐待する親の気持ちがわかったような気すらしました。
先ほども…。
9時になったら、歯磨き。9時半になったらベットに入る。これが我が家の約束です。
もう今日は怒りたくない。
歯磨き声かけしてから、30分かかりました。それでも、えらかったね。褒めてみました。
ベットにはいってからも、弟とふざけて寝ません。
それでも、様子見。
でも、だんだんママがイライラしてる事は、伝えてみました。
それだけで、うっすら泣いてました。
10分後。
ゲーム、終わってなかったと、起きてきました。
10時とっくに過ぎてます。
今、その時間ではない。寝る時間である事伝えました。
伝わりません。
あと、10数えたら、ママ怒る事伝えました。
10数えても、ゲームしたくて動きません。
怒らないように、と我慢してた分、私、キレてしまいました。
いつになったら、寝るの!!
怒鳴って、ひっぱたきました。
もう、辛いです。
他にもう色々あって、学校呼び出されたりしてます。
この子と一生付き合っていかなきゃいけないのかと思うと、辛いです。
自信ないです。
上手くできません。
私のキャパ超えてます。
育児本何冊も読みました。
でも、頭でわかってても、息子の方がうわてです。
私が怒るの待ってるようです。
試されてるようです。
親のメンタルケアって、どこでしてもらえますか?
長く、つたない文章。
読んで頂きありがとうございました。
誰かに聞いてもらいたかったです。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
らでぃっしゅさん、こんにちは。
おつらいですよね。私も、主人が急な長期出張で、子供と二人っきりの嫌悪感、恐怖感に襲われ、昨日は久々の友達やら、区の保健師やら、ネットの電話カウンセリングやら、色々連絡してしまいました。
きれいごとからいったん離れませんか?私は昨日、どんな具体的なアドバイスよりも「子供どっかに置いてきたいと思うことあるよ」と言ってくれた友達に救われました。実際、しないですが。
子供のことは少し動けば考えてくれる方々を見つけられますが、その親のケアというのはいまの社会の盲点のひとつだと思います。親子で見てもらえる心療内科をいつも聞いていますが、答えはもらえたことがありません。親の会とか、探せばあるとは思います。が、その余裕やエネルギーがないから困ってるんですよね・・・。
私も心療内科通いです。でも子供の苦悩というのはわかってもらえません。優しい先生で、薬を色々強要されないので、いいかな、という感じです。全く眠れない日が数日続いたことがあり、睡眠導入剤だけは欲しいので・・・。
なんのアドバイスにもならずごめんなさい。マイノリティーではありますが、同じようなお気持ち、ご苦労をされている方が日本には少なくない、そんなことを考えてみませんか。よく親の対応次第、とプレッシャーをかけられますが、そういう親のもとに産まれなかったこの子の運命、という割りきりかたもあるとは思います。
ただ、親の義務として、法に引っ掛かることはとめる、というのが私のギリギリのラインです。そうなりそうであれば、入院、施設、これを視野に入れて動くだけの覚悟は持ち続けないととは思っています。
おつらいですよね。私も、主人が急な長期出張で、子供と二人っきりの嫌悪感、恐怖感に襲われ、昨日は久々の友達やら、区の保健師やら、ネットの電話カウンセリングやら、色々連絡してしまいました。
きれいごとからいったん離れませんか?私は昨日、どんな具体的なアドバイスよりも「子供どっかに置いてきたいと思うことあるよ」と言ってくれた友達に救われました。実際、しないですが。
子供のことは少し動けば考えてくれる方々を見つけられますが、その親のケアというのはいまの社会の盲点のひとつだと思います。親子で見てもらえる心療内科をいつも聞いていますが、答えはもらえたことがありません。親の会とか、探せばあるとは思います。が、その余裕やエネルギーがないから困ってるんですよね・・・。
私も心療内科通いです。でも子供の苦悩というのはわかってもらえません。優しい先生で、薬を色々強要されないので、いいかな、という感じです。全く眠れない日が数日続いたことがあり、睡眠導入剤だけは欲しいので・・・。
なんのアドバイスにもならずごめんなさい。マイノリティーではありますが、同じようなお気持ち、ご苦労をされている方が日本には少なくない、そんなことを考えてみませんか。よく親の対応次第、とプレッシャーをかけられますが、そういう親のもとに産まれなかったこの子の運命、という割りきりかたもあるとは思います。
ただ、親の義務として、法に引っ掛かることはとめる、というのが私のギリギリのラインです。そうなりそうであれば、入院、施設、これを視野に入れて動くだけの覚悟は持ち続けないととは思っています。
とてもお疲れなんですね。
読んでいて思い出しちゃいました。
私もありましたよ、そう言う事。
辛いですよね。
そんな時、私を助けてくれたのは
通っていた発達支援施設(現在は放課後デイサービス)の先生でした。
話を聞いて下さり、たくさんのアドバイスをもらいました。
なにより私を否定せず、寄り添って下さいました。
それは息子にも同じ。
私と息子の困り事や悩みを丁寧に聞いてくれ、
良い方に向かうように療育や支援をしてくれました。
それは今も続いています(中2です)
らでぃっしゅさん、
お話を聞いてくれる人はいますか?
寄り添ってくれている人はいますか?
気持ちをわかってくれる人がいるだけでメンタルはかなり上がります。
そして療育や支援に繋がれば良い方に向かうと思います。
『子供に手をあげる。』
私も経験あります。
叩いた後って凄く痛いですよね、心が。
叩いた方も叩かれた方も。
療育の先生、学校の先生、スクールカウンター、そして医師。
らでぃっしゅさんの力になってくれると思います。
...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
読んでいて思い出しちゃいました。
私もありましたよ、そう言う事。
辛いですよね。
そんな時、私を助けてくれたのは
通っていた発達支援施設(現在は放課後デイサービス)の先生でした。
話を聞いて下さり、たくさんのアドバイスをもらいました。
なにより私を否定せず、寄り添って下さいました。
それは息子にも同じ。
私と息子の困り事や悩みを丁寧に聞いてくれ、
良い方に向かうように療育や支援をしてくれました。
それは今も続いています(中2です)
らでぃっしゅさん、
お話を聞いてくれる人はいますか?
寄り添ってくれている人はいますか?
気持ちをわかってくれる人がいるだけでメンタルはかなり上がります。
そして療育や支援に繋がれば良い方に向かうと思います。
『子供に手をあげる。』
私も経験あります。
叩いた後って凄く痛いですよね、心が。
叩いた方も叩かれた方も。
療育の先生、学校の先生、スクールカウンター、そして医師。
らでぃっしゅさんの力になってくれると思います。
...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
らでぃっしゅさん、こんばんは。
先ず、お子さんを親の思い通りに、させたい、動かしたい。
と思う思考を親御さんが捨てないと駄目だと思います。
寝ないのは、脳もそうですが、体が疲れていないから。
というのも、あると思います。
お子さんは、何か。習い事などやられていますか?
お子さんが苦手じゃないなら、サッカー、体操教室など、体を動かす。
習い事をさせてみても、良いんじゃないかな。
で、結局。寝付いたのは何時なのでしょう?
うちは、思春期。
真っ只中です。
21時に、布団に入りますが、体も大きくなりましたし、寝付くのは、22時〜23時です。
さすがに、中学3年生だと、21時ってのは、年齢不相応な時間なのかな。とは、親の私も思っています。
あと半年で、高校生になるので、来春からは22時。に上げることを考えています。
らでぃっしゅさんは、お子さんの事を、可愛いと思えないのですか?
怒鳴って、ひっぱたいた後。
お子さん、泣きますよね。ご自身はその時、どう思い、感じましたか?
私も、娘に。イライラが原因で、手を上げてしまった事があります。
だけど、障害を負って生まれてきたのは、私のお腹にいた時点で。決まっていたことなのです。
お子さんのせいでは、ありません。
受け容れなきゃ。
らでぃっしゅさん、ご自身が、息子さんの事。(障害も含めて)
受け容れられてないのかな?
とお書き込みをお読みしての、私の印象です。
どうしても、お子さんに寄り添うことが、出来ない。というならば、お子さんを施設に預ける。
という選択肢があります。しかしながら、預けるリスクなど、良くご検討をなさって下さいね。
鬱症状などあるのでしたら、一般的にはメンタルクリニックが妥当かと思います。
ただ、薬だけを多く処方する。ところはやめて下さいね。
処方箋を書いて、処方された医療費が、目的です。
私にも、軽い鬱症状はあります。でも、薬はもう飲んでいません。
飲むと、異常に眠気に襲われるから。そうすると家事に、支障が出るからです。
規則正しく、起きて、一日3回。ご飯を食べて、家事や仕事をして、一日を終える。
体調を整えるには、それが一番の特効薬です。 ...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
先ず、お子さんを親の思い通りに、させたい、動かしたい。
と思う思考を親御さんが捨てないと駄目だと思います。
寝ないのは、脳もそうですが、体が疲れていないから。
というのも、あると思います。
お子さんは、何か。習い事などやられていますか?
お子さんが苦手じゃないなら、サッカー、体操教室など、体を動かす。
習い事をさせてみても、良いんじゃないかな。
で、結局。寝付いたのは何時なのでしょう?
うちは、思春期。
真っ只中です。
21時に、布団に入りますが、体も大きくなりましたし、寝付くのは、22時〜23時です。
さすがに、中学3年生だと、21時ってのは、年齢不相応な時間なのかな。とは、親の私も思っています。
あと半年で、高校生になるので、来春からは22時。に上げることを考えています。
らでぃっしゅさんは、お子さんの事を、可愛いと思えないのですか?
怒鳴って、ひっぱたいた後。
お子さん、泣きますよね。ご自身はその時、どう思い、感じましたか?
私も、娘に。イライラが原因で、手を上げてしまった事があります。
だけど、障害を負って生まれてきたのは、私のお腹にいた時点で。決まっていたことなのです。
お子さんのせいでは、ありません。
受け容れなきゃ。
らでぃっしゅさん、ご自身が、息子さんの事。(障害も含めて)
受け容れられてないのかな?
とお書き込みをお読みしての、私の印象です。
どうしても、お子さんに寄り添うことが、出来ない。というならば、お子さんを施設に預ける。
という選択肢があります。しかしながら、預けるリスクなど、良くご検討をなさって下さいね。
鬱症状などあるのでしたら、一般的にはメンタルクリニックが妥当かと思います。
ただ、薬だけを多く処方する。ところはやめて下さいね。
処方箋を書いて、処方された医療費が、目的です。
私にも、軽い鬱症状はあります。でも、薬はもう飲んでいません。
飲むと、異常に眠気に襲われるから。そうすると家事に、支障が出るからです。
規則正しく、起きて、一日3回。ご飯を食べて、家事や仕事をして、一日を終える。
体調を整えるには、それが一番の特効薬です。 ...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
親御さんのケアは、心療内科など軽めのケアをしてくれる場所でいいと思います。
また、お子様の事を含めて相談中出来る場所や人はおられますか?
グレーゾーン、っぽいって書かれているので主治医はいらっしゃらないのでしょうか?
がっちりスペクトラムの感じは見受けられますが。
まず不安感ですよね。自閉タイプのお子さんに多いと思います。
遅刻ですが、遅刻するかもの不安感はどこから来ているのでしょうか。玄関先に時計はありますか?視覚的に今、出れば間に合う時間だよね、ってわかりやすい定時をしてみては。
何時に着替える。
何時にリビングを出る。
何時に家を出る。
学校には何時に着きます。のように、ボードや紙に書いてわかりやすく提示されてみてはいかがでしょう。
後、例え遅刻しても怒られない状況にしましょう。誰にも責められる事は無いとわかれば、少しは不安感は減るのでは無いでしょうか。もちろん学校側の配慮、理解は必要不可欠ですが。
遅刻せずに行けたら、その日はたっぷり褒めてあげて下さい。
夜に関しては、弟さんといると興奮してしまうなら思い切って寝る場所を離す手もあります。1人だと怖がりますかね?
ゲームは、タイマーなどで電源を落とせたり出来る物でなければ、思い切って使えない状況に一度してしまう方法があります。
物理的にシャットアウトです。
言う事守れないなら、使えない状況にしてしまいます。セッティングを外す、誰かに預ける。家の中、目につく、思い出したら手の届く場所にあるので気になるのですよね。視界から消してしまいましょう。
但し、事前に知らせる事は忘れずに。突然無くなるとパニックになるでしょうから。
始めは、癇癪を起こしたりしますがどうにもならないとわかれば、意外と諦めたり忘れたりします。
弟さんにも協力が必要になりますが、仕方がありません。
切り替えの苦手なタイプは提示していかないと入りにくいですね。
スケジュールを言うプラス、ボードに大きく書いてみて下さい。
これが出来ないと、これは出来ないより。
これが出来たら、こっちも出来ます。ですかね。
なかなか、難しいですが。 ...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
また、お子様の事を含めて相談中出来る場所や人はおられますか?
グレーゾーン、っぽいって書かれているので主治医はいらっしゃらないのでしょうか?
がっちりスペクトラムの感じは見受けられますが。
まず不安感ですよね。自閉タイプのお子さんに多いと思います。
遅刻ですが、遅刻するかもの不安感はどこから来ているのでしょうか。玄関先に時計はありますか?視覚的に今、出れば間に合う時間だよね、ってわかりやすい定時をしてみては。
何時に着替える。
何時にリビングを出る。
何時に家を出る。
学校には何時に着きます。のように、ボードや紙に書いてわかりやすく提示されてみてはいかがでしょう。
後、例え遅刻しても怒られない状況にしましょう。誰にも責められる事は無いとわかれば、少しは不安感は減るのでは無いでしょうか。もちろん学校側の配慮、理解は必要不可欠ですが。
遅刻せずに行けたら、その日はたっぷり褒めてあげて下さい。
夜に関しては、弟さんといると興奮してしまうなら思い切って寝る場所を離す手もあります。1人だと怖がりますかね?
ゲームは、タイマーなどで電源を落とせたり出来る物でなければ、思い切って使えない状況に一度してしまう方法があります。
物理的にシャットアウトです。
言う事守れないなら、使えない状況にしてしまいます。セッティングを外す、誰かに預ける。家の中、目につく、思い出したら手の届く場所にあるので気になるのですよね。視界から消してしまいましょう。
但し、事前に知らせる事は忘れずに。突然無くなるとパニックになるでしょうから。
始めは、癇癪を起こしたりしますがどうにもならないとわかれば、意外と諦めたり忘れたりします。
弟さんにも協力が必要になりますが、仕方がありません。
切り替えの苦手なタイプは提示していかないと入りにくいですね。
スケジュールを言うプラス、ボードに大きく書いてみて下さい。
これが出来ないと、これは出来ないより。
これが出来たら、こっちも出来ます。ですかね。
なかなか、難しいですが。 ...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
お母様のケアの話をさせていただきます。
子育てって、上手くやらなくていいんですよ。育児書やマニアルはしばらくみないですごしましょう。育児書の方法が本当にお子さんのためになるのでしょうか?
同じように9時に寝るのは誰が決めたのですか?育児書に書いてあるのかな?理想は9時ですよね、試しに黙っていたらどうなのかしら?それで朝がツラいとか学校で寝たとかなければ、いいや!って思うのもいいのでは?
子育てに正解はありません。だれもあなたを責めたりしないですよ。
少し手を抜きましょう。睡眠不足で死なないですよ。そのかわり、お約束はまもらせましょう。何時になったら布団で横になるゲームは夜はしない。とか。ざっくりでいいんですよ。
私も子育てはうまくいかないです。それは理想があるからです。理想の壁は親だけにあります。子供にはないのです。将来、お子さんに理想や、夢がでたとき全力で支援できるようにお母様が心身ともに元気でいましょう。
それから、小学4年生ってこれから反抗期ですよね。私なんて、死ねとか息子に言われていました。でも、やまない雨はなかったです。ただ、私も息子に歩み寄りました。反抗期は本当に死にそうでしたが、今は笑えます!お互いに頑張りましょう。
...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
子育てって、上手くやらなくていいんですよ。育児書やマニアルはしばらくみないですごしましょう。育児書の方法が本当にお子さんのためになるのでしょうか?
同じように9時に寝るのは誰が決めたのですか?育児書に書いてあるのかな?理想は9時ですよね、試しに黙っていたらどうなのかしら?それで朝がツラいとか学校で寝たとかなければ、いいや!って思うのもいいのでは?
子育てに正解はありません。だれもあなたを責めたりしないですよ。
少し手を抜きましょう。睡眠不足で死なないですよ。そのかわり、お約束はまもらせましょう。何時になったら布団で横になるゲームは夜はしない。とか。ざっくりでいいんですよ。
私も子育てはうまくいかないです。それは理想があるからです。理想の壁は親だけにあります。子供にはないのです。将来、お子さんに理想や、夢がでたとき全力で支援できるようにお母様が心身ともに元気でいましょう。
それから、小学4年生ってこれから反抗期ですよね。私なんて、死ねとか息子に言われていました。でも、やまない雨はなかったです。ただ、私も息子に歩み寄りました。反抗期は本当に死にそうでしたが、今は笑えます!お互いに頑張りましょう。
...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
こんにちは、ぷぅちゃんと申します。
らでぃっしゅさんのお気持ち、わかります。
育児書、読み返したり、ノイローゼ寸前まで陥ったりしました。
子育てって、育児書通りにいかないし、自分の思い通りにいかないし…。
私の場合は、周りの人が子育て卒業生の方ばかりだったので、相談しました。
まぁ、いろいろあり、娘(長女)のASDがわかり、発達障害の本を買い、病院や学校の先生と連絡を取り合ったりしました。
最終的には、最低限のルールは守りましょう、という我が家のルールを作りました。
うちの娘も、時間を読む事が苦手です。
夜、遅く起きてますが、朝、ちゃんと起きれるからまだ、寝ないんだねと、伝えます。
朝、起きれれば問題なしですが、起きれない場合、怒鳴り起こします。
起きれないなら、早く寝てと伝えます。
できないなら、朝起こしません。
子供自身が、これならできる‼️というルール(約束事)、最低限のルールは徹底的に守らせてます。
私は、娘と似たようなお子さんの悩みなんかは回答できますが、我が娘となると、頭ではわかっている状態です。
...続きを読む Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
らでぃっしゅさんのお気持ち、わかります。
育児書、読み返したり、ノイローゼ寸前まで陥ったりしました。
子育てって、育児書通りにいかないし、自分の思い通りにいかないし…。
私の場合は、周りの人が子育て卒業生の方ばかりだったので、相談しました。
まぁ、いろいろあり、娘(長女)のASDがわかり、発達障害の本を買い、病院や学校の先生と連絡を取り合ったりしました。
最終的には、最低限のルールは守りましょう、という我が家のルールを作りました。
うちの娘も、時間を読む事が苦手です。
夜、遅く起きてますが、朝、ちゃんと起きれるからまだ、寝ないんだねと、伝えます。
朝、起きれれば問題なしですが、起きれない場合、怒鳴り起こします。
起きれないなら、早く寝てと伝えます。
できないなら、朝起こしません。
子供自身が、これならできる‼️というルール(約束事)、最低限のルールは徹底的に守らせてます。
私は、娘と似たようなお子さんの悩みなんかは回答できますが、我が娘となると、頭ではわかっている状態です。
...続きを読む Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
発達障害ってこんなに生活面のレベルが低いものですか?小4男子
回答
ごめんなさい。
本人は大変でしょうね。
うちは、担任にこう思われないようにって面談とか頑張ってきました。
親がこれでは、しんどいんじゃな...
12
いつもお世話になります
回答
嫌がる子も、いれば、
上手くいった子もいます。
何処かで、試せると、いいですよね?
支援センターや、放課後デイなどで、
置いてる所もあるの...
1
先日(12月中旬)、療育手帳の更新で児童相談所に行き、田中ビ
回答
kanonさんこんにちは
療育手帳の更新お疲れ様でした。
検査の結果を聞くことができて良かったと思います。
数値を拝見する限り…ですが...
7
<長時間自宅の外に居られない>こんにちは
回答
ふぅさん。
実は寝っ転がるのがとても楽なので
できるだけそういうところがいいですね。
植物も最高です!
街中など人目につかなければ
飲...
6
入院治療された方、入院治療をされている方に質問です
回答
精神科への入院とは少し違いますが、息子もやはり暴力から私の骨折に発展、警察介入から一時保護を経て本人同意の元で施設治療となりました。(小学...
1
兄が妹を嫌がります
回答
こんにちは。
うちは下の子が3歳ぐらいから2人で遊んでくれたので私は楽でした。
保育園の卒業文集で、他の園児から見て「〇〇ちゃんてどんな子...
6
鉛筆、すぐに芯が折れます
回答
鉛筆はFやHを試してみてはいかがですか?
また、学校で鉛筆の持ち方の練習をしてもらえないでしょうか?
人差し指親指に力が入りすぎ、力を...
2
こんにちは
回答
癇癪こだわりMAX時代にUR団地に住んでましたが。
もう気が気でなかったです。
夜毎深夜三時くらいに意味不明の癇癪を起こして三十分以上発...
10
不安が強すぎて生活に支障が出て来ていて辛いです
回答
余談
ぶつかられる事なのですが
誰に
どんな時に
どの程度
やられたら嫌なのか?は支援級の活動等で本人と話し合ってもらってもいいかも...
6
「小さい子に触られて嫌だった」と騒ぎ散らす場合の対処法!小3
回答
小さい子は距離感が近く、ベタベタくっついていたりしますからね。しかも支援を受けているお子さんなら、尚更、人との距離感の取り方が独特かもしれ...
3
コンサータについて質問をさせて下さい
回答
9月は、例年、夏休み明けで2学期の行事があったり、残暑厳しかったり、気候の変わり目だったり、
荒れやすいです。
もしかしたら、お薬の効き...
6
適当すぎるデイサービス・・・娘も通わせる?小3の息子が通って
回答
3歳ならば、放課後ディではなく午前中の児発でしょうか。一緒の時間ではないですよね。
合っているとのことですが、走り回っていいは、逆に言え...
3
息子4年生、ADHD.ASD.境界知能で通級に通ってます
回答
お返事、ありがとうございました。
公立の少人制学校知らなかったです。近場の公立ですと3クラス30人くらいでした。色々探してみたいと思います。
15
「交流級、席を真ん中にして!」と言うべき?小3、情緒支援級在
回答
ぶっちゃけ、交流級で馴染めないのは、ある程度仕方ないと思います。
交流で来るお子さんは、大抵コミュニケーションは上手でないし、普通に様子見...
13
放デイの他害児とその対応について②お世話になっております
回答
ちびねこ様、こちらにもご回答くださりありがとうございます。
やはり、何かしらボロが出ると思ってるんですかね…
その話の時にチラッと「こち...
10
放デイの他害児とその対応について初めて質問させていただきます
回答
スタッフが他害しないようその子にきちんとつく必要がある。
「他害する理由を書いた」と言うより、「コロすぞ。シね。」など脅迫状まがいのことを...
16
放デイで児童指導員をしている者です
回答
当事者側からすると、どんなに辛い現実でも、『事前に』しっかりと伝えるべきでしたね
その段階で癇癪なら、まだより良いフォローとケアができたと...
8
子どもの生活リズムについて相談させてください!軽度知的、AS
回答
こんにちは
学童従事者です。
学童でどんな遊びをしているのかご存知ですか?
そこから疲れそうなものをお子様だけ制限してもらったら?とくに外...
6
発達障害の方(特に自閉症?)の人には美形が多いというイメージ
回答
私はそんなイメージはないです。
ただ、美形の当事者は存在するのは間違いなく言えると思います。以前、発達障害をカミングアウトした栗原類さんは...
4
息子・娘ともに発達障害なのが受け入れられません
回答
兄弟どちらも発達障がいという場合は親や近親者に発達障がいが居る遺伝パターンかと思います。
診断名が付いても付かなくてもお子さんは別の何...
11