質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

ADHDグレーゾーン、自閉症っぽいところもあ...

ADHDグレーゾーン、自閉症っぽいところもある、知能指数低めの小学四年生です。
言語理解の発達が遅れていて、支援級に通っています。
やらないで欲しい事はしますが、やって欲しいことはしない子です。気持ちの切り替えも下手で、次になかなか行動がうつせない上、母子分離不安、予期不安も強く、一年生の頃は、遅刻したらどうしよう、で玄関から出られず、ホントに遅刻する時間になってしまうような、石橋を叩いて壊すようなところもあります。

私も、そんな息子に対してイライラしてしまう事が多く、かなり怒って育ててきました。
悪循環ですよね。
怒りたくないのに、怒ってしまう。
私の言ってる事が伝わらない感覚。
手をあげた事もあります。
子育てって、こんなに辛いのか。
虐待する親の気持ちがわかったような気すらしました。

先ほども…。
9時になったら、歯磨き。9時半になったらベットに入る。これが我が家の約束です。
もう今日は怒りたくない。
歯磨き声かけしてから、30分かかりました。それでも、えらかったね。褒めてみました。
ベットにはいってからも、弟とふざけて寝ません。
それでも、様子見。
でも、だんだんママがイライラしてる事は、伝えてみました。
それだけで、うっすら泣いてました。

10分後。
ゲーム、終わってなかったと、起きてきました。
10時とっくに過ぎてます。
今、その時間ではない。寝る時間である事伝えました。
伝わりません。
あと、10数えたら、ママ怒る事伝えました。
10数えても、ゲームしたくて動きません。

怒らないように、と我慢してた分、私、キレてしまいました。

いつになったら、寝るの!!
怒鳴って、ひっぱたきました。

もう、辛いです。

他にもう色々あって、学校呼び出されたりしてます。

この子と一生付き合っていかなきゃいけないのかと思うと、辛いです。
自信ないです。

上手くできません。
私のキャパ超えてます。
育児本何冊も読みました。
でも、頭でわかってても、息子の方がうわてです。
私が怒るの待ってるようです。
試されてるようです。

親のメンタルケアって、どこでしてもらえますか?

長く、つたない文章。
読んで頂きありがとうございました。

誰かに聞いてもらいたかったです。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

2018/09/10 22:36
皆さまの温かいお返事、アドバイス、一緒に考えて頂き優しさに涙が出ます。
ありがとうございました。
夏休み、一緒に過ごす時間が増え、疲れが出ました。
でもそれは、息子も同じなのかもしれません。

学校呼び出しは、校内で起こした問題ではなく、地域の皆様に迷惑をかけたから、なのだと思います。
本人が私に黙っていたので、事実確認と報告という形で呼ばれました。

もっと、支援級の先生を頼ったり、心療内科なども検討してみようと思いました。

勇気が出ました。

ありがとうございました。


回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/115278
退会済みさん
2018/09/08 00:52
らでぃっしゅさん、こんばんは。

先ず、お子さんを親の思い通りに、させたい、動かしたい。
と思う思考を親御さんが捨てないと駄目だと思います。
寝ないのは、脳もそうですが、体が疲れていないから。
というのも、あると思います。
お子さんは、何か。習い事などやられていますか?
お子さんが苦手じゃないなら、サッカー、体操教室など、体を動かす。
習い事をさせてみても、良いんじゃないかな。

で、結局。寝付いたのは何時なのでしょう?

うちは、思春期。
真っ只中です。

21時に、布団に入りますが、体も大きくなりましたし、寝付くのは、22時〜23時です。
さすがに、中学3年生だと、21時ってのは、年齢不相応な時間なのかな。とは、親の私も思っています。
あと半年で、高校生になるので、来春からは22時。に上げることを考えています。

らでぃっしゅさんは、お子さんの事を、可愛いと思えないのですか?
怒鳴って、ひっぱたいた後。

お子さん、泣きますよね。ご自身はその時、どう思い、感じましたか?

私も、娘に。イライラが原因で、手を上げてしまった事があります。
だけど、障害を負って生まれてきたのは、私のお腹にいた時点で。決まっていたことなのです。
お子さんのせいでは、ありません。

受け容れなきゃ。
らでぃっしゅさん、ご自身が、息子さんの事。(障害も含めて)
受け容れられてないのかな?
とお書き込みをお読みしての、私の印象です。

どうしても、お子さんに寄り添うことが、出来ない。というならば、お子さんを施設に預ける。
という選択肢があります。しかしながら、預けるリスクなど、良くご検討をなさって下さいね。

鬱症状などあるのでしたら、一般的にはメンタルクリニックが妥当かと思います。
ただ、薬だけを多く処方する。ところはやめて下さいね。
処方箋を書いて、処方された医療費が、目的です。

私にも、軽い鬱症状はあります。でも、薬はもう飲んでいません。
飲むと、異常に眠気に襲われるから。そうすると家事に、支障が出るからです。

規則正しく、起きて、一日3回。ご飯を食べて、家事や仕事をして、一日を終える。
体調を整えるには、それが一番の特効薬です。
https://h-navi.jp/qa/questions/115278
リララさん
2018/09/08 01:21
親御さんのケアは、心療内科など軽めのケアをしてくれる場所でいいと思います。
また、お子様の事を含めて相談中出来る場所や人はおられますか?
グレーゾーン、っぽいって書かれているので主治医はいらっしゃらないのでしょうか?
がっちりスペクトラムの感じは見受けられますが。

まず不安感ですよね。自閉タイプのお子さんに多いと思います。
遅刻ですが、遅刻するかもの不安感はどこから来ているのでしょうか。玄関先に時計はありますか?視覚的に今、出れば間に合う時間だよね、ってわかりやすい定時をしてみては。
何時に着替える。
何時にリビングを出る。
何時に家を出る。
学校には何時に着きます。のように、ボードや紙に書いてわかりやすく提示されてみてはいかがでしょう。
後、例え遅刻しても怒られない状況にしましょう。誰にも責められる事は無いとわかれば、少しは不安感は減るのでは無いでしょうか。もちろん学校側の配慮、理解は必要不可欠ですが。
遅刻せずに行けたら、その日はたっぷり褒めてあげて下さい。

夜に関しては、弟さんといると興奮してしまうなら思い切って寝る場所を離す手もあります。1人だと怖がりますかね?

ゲームは、タイマーなどで電源を落とせたり出来る物でなければ、思い切って使えない状況に一度してしまう方法があります。
物理的にシャットアウトです。
言う事守れないなら、使えない状況にしてしまいます。セッティングを外す、誰かに預ける。家の中、目につく、思い出したら手の届く場所にあるので気になるのですよね。視界から消してしまいましょう。
但し、事前に知らせる事は忘れずに。突然無くなるとパニックになるでしょうから。
始めは、癇癪を起こしたりしますがどうにもならないとわかれば、意外と諦めたり忘れたりします。
弟さんにも協力が必要になりますが、仕方がありません。

切り替えの苦手なタイプは提示していかないと入りにくいですね。
スケジュールを言うプラス、ボードに大きく書いてみて下さい。
これが出来ないと、これは出来ないより。
これが出来たら、こっちも出来ます。ですかね。
なかなか、難しいですが。 ...続きを読む
Delectus consectetur sit. Omnis animi voluptatem. Placeat et facilis. Perspiciatis dignissimos maiores. Enim laboriosam odit. Suscipit laborum rem. Aliquid impedit eaque. Qui repellat ut. Fugiat totam placeat. Dicta dolores reprehenderit. Eos voluptate aut. Neque illo ratione. Explicabo doloremque omnis. Maiores voluptate dicta. Incidunt esse dolor. Et labore dolor. Odit nemo omnis. Provident et a. Harum placeat amet. Repellat facilis aliquam. Quaerat a natus. Consequatur qui ab. Blanditiis et exercitationem. Similique aliquid quae. Laboriosam nihil eius. Necessitatibus maiores et. Repudiandae non reprehenderit. Quod repudiandae aut. Qui quis consequatur. Velit quia ea.
https://h-navi.jp/qa/questions/115278
はじめまして、シフォンケーキと申します。
自閉症スペクトラム障害の当事者です。

まずは、相談できる人を増やすためにも心療内科のカウンセリングがいいかと思います(自費でお金がかかります)
自閉症のお持ちの方は、とにかく不安を感じる方が多いです。私もどちらかというと不安です。
一般の人が気にしないことでも不安になります。あえて口にはしていませんが。

イライラするお気持ちもわかりますが、それをイライラすると理解力のないお子さんでも主様はいつも怒っていると認識が働きます。そうなると一層不安が強くなってなにをしているのかもわからないくらい不安になってしまうのです。もうすでに石橋をたたいて壊してるくらい不安なので尋常ではありません。もし、診断がまだなら今すぐにでも病院で診察をうけることをおすすめします。不安は特性からくるものですが、医師から診断をもらうときは不安については二次障害の扱いになります。

イライラをストップしてまずは、発達障害を診断できる専門医のところへ駆け込んでください。科は心療内科なので、先生との相性があえば、相談先としてOKです。

残念ながら、主様がいくら怒ろうともお子さんのもとには怒っている事実しか届いていません。主様が注意しているつもりでもお子さんからみると怒っているように見えるのです。怒りの不安から人間不信に不安にもなりますし、一般的には考えられないような不安に襲われて本当になにもできなくなります。なんで?と思われるかも知れませんが、とにかく不安なのです。

一度自閉症の方がどのような気持ちで動いているかYoutube等で検索してみてください。診断後は、お子さんの見る世界へ主様がフォローしないと大変なことになります。 ...続きを読む
Delectus consectetur sit. Omnis animi voluptatem. Placeat et facilis. Perspiciatis dignissimos maiores. Enim laboriosam odit. Suscipit laborum rem. Aliquid impedit eaque. Qui repellat ut. Fugiat totam placeat. Dicta dolores reprehenderit. Eos voluptate aut. Neque illo ratione. Explicabo doloremque omnis. Maiores voluptate dicta. Incidunt esse dolor. Et labore dolor. Odit nemo omnis. Provident et a. Harum placeat amet. Repellat facilis aliquam. Quaerat a natus. Consequatur qui ab. Blanditiis et exercitationem. Similique aliquid quae. Laboriosam nihil eius. Necessitatibus maiores et. Repudiandae non reprehenderit. Quod repudiandae aut. Qui quis consequatur. Velit quia ea.
https://h-navi.jp/qa/questions/115278
さん
2018/09/08 02:40
とてもお疲れなんですね。

読んでいて思い出しちゃいました。
私もありましたよ、そう言う事。
辛いですよね。

そんな時、私を助けてくれたのは
通っていた発達支援施設(現在は放課後デイサービス)の先生でした。
話を聞いて下さり、たくさんのアドバイスをもらいました。
なにより私を否定せず、寄り添って下さいました。
それは息子にも同じ。

私と息子の困り事や悩みを丁寧に聞いてくれ、
良い方に向かうように療育や支援をしてくれました。
それは今も続いています(中2です)


らでぃっしゅさん、
お話を聞いてくれる人はいますか?
寄り添ってくれている人はいますか?
気持ちをわかってくれる人がいるだけでメンタルはかなり上がります。
そして療育や支援に繋がれば良い方に向かうと思います。

『子供に手をあげる。』
私も経験あります。
叩いた後って凄く痛いですよね、心が。
叩いた方も叩かれた方も。

療育の先生、学校の先生、スクールカウンター、そして医師。
らでぃっしゅさんの力になってくれると思います。









...続きを読む
Qui ut praesentium. Exercitationem minima minus. Error et dolor. Aut excepturi molestias. Nam ipsa distinctio. Modi quod inventore. Consectetur beatae quis. Voluptatem molestiae necessitatibus. Odio nisi tenetur. Possimus labore qui. Est qui sequi. Animi praesentium totam. Sed ut laborum. Rerum deserunt consequatur. Eum blanditiis voluptatum. Aliquid maiores enim. Tempora asperiores nihil. Sunt a quam. Earum laborum non. Libero nobis consequuntur. Sequi consequatur quam. Quaerat et error. Reiciendis porro harum. Dolorem distinctio saepe. Quasi vel dolor. Atque consequatur eos. Vero aliquam aut. Corrupti aspernatur magnam. Harum sunt incidunt. Fuga temporibus odit.
https://h-navi.jp/qa/questions/115278
退会済みさん
2018/09/08 09:33
らでぃっしゅさん、こんにちは。
おつらいですよね。私も、主人が急な長期出張で、子供と二人っきりの嫌悪感、恐怖感に襲われ、昨日は久々の友達やら、区の保健師やら、ネットの電話カウンセリングやら、色々連絡してしまいました。

きれいごとからいったん離れませんか?私は昨日、どんな具体的なアドバイスよりも「子供どっかに置いてきたいと思うことあるよ」と言ってくれた友達に救われました。実際、しないですが。

子供のことは少し動けば考えてくれる方々を見つけられますが、その親のケアというのはいまの社会の盲点のひとつだと思います。親子で見てもらえる心療内科をいつも聞いていますが、答えはもらえたことがありません。親の会とか、探せばあるとは思います。が、その余裕やエネルギーがないから困ってるんですよね・・・。
私も心療内科通いです。でも子供の苦悩というのはわかってもらえません。優しい先生で、薬を色々強要されないので、いいかな、という感じです。全く眠れない日が数日続いたことがあり、睡眠導入剤だけは欲しいので・・・。

なんのアドバイスにもならずごめんなさい。マイノリティーではありますが、同じようなお気持ち、ご苦労をされている方が日本には少なくない、そんなことを考えてみませんか。よく親の対応次第、とプレッシャーをかけられますが、そういう親のもとに産まれなかったこの子の運命、という割りきりかたもあるとは思います。

ただ、親の義務として、法に引っ掛かることはとめる、というのが私のギリギリのラインです。そうなりそうであれば、入院、施設、これを視野に入れて動くだけの覚悟は持ち続けないととは思っています。 ...続きを読む
Velit officia qui. Quos facilis illum. Aut ullam et. Provident consequatur cum. Et placeat dolor. Nulla at ipsa. Omnis fugiat cum. Iste blanditiis esse. Laboriosam ipsa perferendis. Harum enim cupiditate. Molestiae praesentium nulla. Vel molestiae quibusdam. Voluptatem et eius. Inventore omnis veritatis. Placeat accusantium quaerat. Distinctio quos quidem. Voluptates molestiae inventore. Id vero quo. Molestiae sint sit. Consequuntur ad enim. Tempore soluta repellat. Voluptas recusandae non. Minima nesciunt ullam. Dolorum ut et. Sunt placeat commodi. Dolore illum sed. Quia cupiditate non. Maxime quo rerum. Nam minus odio. Dolores qui repudiandae.
https://h-navi.jp/qa/questions/115278
おまささん
2018/09/08 10:57
お母様のケアの話をさせていただきます。
子育てって、上手くやらなくていいんですよ。育児書やマニアルはしばらくみないですごしましょう。育児書の方法が本当にお子さんのためになるのでしょうか?
同じように9時に寝るのは誰が決めたのですか?育児書に書いてあるのかな?理想は9時ですよね、試しに黙っていたらどうなのかしら?それで朝がツラいとか学校で寝たとかなければ、いいや!って思うのもいいのでは?
子育てに正解はありません。だれもあなたを責めたりしないですよ。
少し手を抜きましょう。睡眠不足で死なないですよ。そのかわり、お約束はまもらせましょう。何時になったら布団で横になるゲームは夜はしない。とか。ざっくりでいいんですよ。
私も子育てはうまくいかないです。それは理想があるからです。理想の壁は親だけにあります。子供にはないのです。将来、お子さんに理想や、夢がでたとき全力で支援できるようにお母様が心身ともに元気でいましょう。
それから、小学4年生ってこれから反抗期ですよね。私なんて、死ねとか息子に言われていました。でも、やまない雨はなかったです。ただ、私も息子に歩み寄りました。反抗期は本当に死にそうでしたが、今は笑えます!お互いに頑張りましょう。
...続きを読む
Voluptatem quis corporis. In voluptatem vel. Dolores commodi dolorem. Sit vel atque. Autem ipsa sapiente. Et et sed. Omnis quibusdam asperiores. Ut rerum assumenda. Et consequuntur adipisci. Qui non placeat. Sed accusamus facere. Quaerat impedit dolores. In fugit voluptas. Iusto quis aut. Ut optio aut. Dolorum est quia. Voluptatem dolores cumque. Dolores veritatis quas. Sit voluptas inventore. Sapiente et sunt. Voluptas adipisci harum. Aut et natus. Ipsum facere excepturi. Nihil omnis aut. Non molestias asperiores. Est eligendi corporis. Tempora sint aliquam. Repudiandae et dolorem. Voluptatibus ullam nemo. Eaque odit est.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
10日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると26人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

いつもお世話になります

チェーンブランケット、加重ブランケット(ひざかけ)、重力毛布の類を試されている方いますか?先日、ASDの娘を歯科に連れて行くことになり、い...
回答
嫌がる子も、いれば、 上手くいった子もいます。 何処かで、試せると、いいですよね? 支援センターや、放課後デイなどで、 置いてる所もあるの...
1

<長時間自宅の外に居られない>こんにちは

ADHD+ASD+LD実家住まい/核家族/ニートプロフィールです昔から私は長時間外にいることが苦手で困り感がすごかったですこれを克服できれ...
回答
春なすさん ありがとうございます。 私の場合LEDの照明を辛くて数秒でも眺めていられません。 目をそらしても謎のチカチカがあり、 瞼を閉...
6

ママ友ができにくい

心の中で「子供が迷惑かけてたらどうしよう」と思い、必要以上に距離を取ってしまいます。以下、詳細支援級在籍小学生の息子と、発達が怪しそうな下...
回答
赤ちゃん時代からのママ友、幼稚園のママ友、元ご近所さんのママ友がいます。 子ども抜きでランチする仲でした。 引っ越してからも連絡はとってい...
8

小4特別支援在住男子です

知的はありませんが、知的クラスにいます(入学当時コロナで登校拒否になり、その後自閉症スペクトラム➕ADHDと診断されました。)最近習い事し...
回答
我が子がスポーツ少年団にいたことがあります。 お子さん、知的障害ナシとのことですが、ルールやチームプレーへの理解、認識、気持ちの切り替え...
9

初めまして

今度3年生になる子についてご相談です。ASDとADHD、IQは130あります。今後どう対応していけばいいのか頭がぐちゃぐちゃになっているの...
回答
学校のことは情緒級がないならば先生と相談しながら、とりあえず通級で様子見でよいかと思います。それでだめなら、情緒級を作ってもらえないか打診...
24

学習机の椅子、何を使っていますか?前回、学習机の購入で相談し

た者です。机は、結局、オフィスデスクに決まりました(前回オフィスデスクやパソコンデスクはどう?と言ってくださった方の意見を参考にしました)...
回答
うちは、コイズミのその椅子を使っています。高さ調節が簡単で、足置きもあって、動かしやすいけど座ればピタッと止まって落ち着きます。クッション...
4

はじめまして

話を聞いてもらいたくて書き込みしました。よろしくお願いします。家族は夫と私と子ども4人の家族です。子どもは小学生です。(全員スペクトラムか...
回答
就学相談といっても、中学校なんですね。 夫より本人の意見優先ですよ、本当に。 不登校ぎみなら、なおさら自分で決めないと、誰かが決めたことは...
9

1,多弁は成長すると落ち着くのでしょうか?2,精神安定剤服用

している方、聞きたいです。1,小2の息子がいます。多弁です。ただ、多弁といってもよく聞く自分が興味があることを延々と話し続ける。。というこ...
回答
多弁というか、独り言です。 独語は会話ができるにしたがって落ち付いては来ますが、たまにブツブツしゃべりながら歩いている自閉症の方がいますが...
13

小3の男の子です

3歳の時に自閉症スペクトラムと診断されています。先日WISC-Ⅳ検査を受けたところ、結果言語理解131知覚推理72ワーキングメモリー79処...
回答
ノンタンの妹さん とても詳しい回答ありがとうございます(^^) WISCは児相で受けました。またK-ABCⅡを発達外来で検査して診断待ち...
6