子どもの「唾はき遊び」を止めるにはどうしたらいい?
2016/01/18 更新
発達障害のあるなしに限らず、子どもによく見られる「唾をはく」という行為。本人はそれが汚いこと、悪いことと思っていないとしても、他の人から見たら大変困った行為ですよね。どのようにしてやめさせたらいいのかを考えてみましょう。
sari
63070
View
当サイトに掲載されている情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、有益性、適合性、その他一切について責任を負うものではありません。また、掲載されている感想やご意見等に関しましても個々人のものとなり、全ての方にあてはまるものではありません。
ウチの息子は匂いに過敏になり、唾を飲み込めずに出す。。。という行為をします。
特定の花の匂いや雨の前の草木の匂い、人の体臭など、、
結構困ります。
最近やっと見つけた効果のあった対処方は、苦手な匂いを感じたら、好きな匂いがついたタオルの匂いを嗅いで、唾を飲み込む様にする、というもの。
唾を出す、という行為をまず止めさせたいので。
今のところ順調です。
いつかタオル無しの日常が送れる事を願いつつ。。。
特定の花の匂いや雨の前の草木の匂い、人の体臭など、、
結構困ります。
最近やっと見つけた効果のあった対処方は、苦手な匂いを感じたら、好きな匂いがついたタオルの匂いを嗅いで、唾を飲み込む様にする、というもの。
唾を出す、という行為をまず止めさせたいので。
今のところ順調です。
いつかタオル無しの日常が送れる事を願いつつ。。。
口の中の砂が気持ち悪くて唾吐き、痰が出たから痰吐くのかと思ってたけど…うちはトイレの大便器かティッシュの中に吐くように言ってます。あと、吐き気がするときも唾が出るのでそうさせてます。
この記事に関するキーワード
この記事を書いた人
sari
教育機関で仕事をした後、フリーのライターに。
子育てはもう終盤戦です。
コラムに対する投稿内容については、株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設、商品及びサービスの利用を推奨するものではありません。投稿された情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。コラムに対する投稿内容は、投稿者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
服がビショビショになるようならスタイを何度も取り換えるとか「おもしろいねー!」と一緒に楽しんでいるうちに収まります。
このコラムで指している「こども」とは何歳まで言っているのか分かりませんが、少なくとも赤ちゃん時代は必ず行う行為です。
辞めさせないで好きなようにやらせたらよいと思います。
だって、それが楽しいのですから。
赤ちゃんの楽しみを奪ってはいけません。