もう忘れない!記憶力を道具で補い、うっかりを予防
そして、「うっかりさん」が自分自身でもできる、「うっかり忘れを予防する簡単な工夫」があります。つい忘れてしまうのは、先述の通り感性豊かな「うっかりさん」が受け取る、圧倒的な情報量に対して、脳のメモリが不足気味だからです。
道具を工夫して、外部メディアにデータを移し、「覚えなくては」「気をつけなくては」という負担を減らせば、情報処理が追いつき、スッキリ動きやすくなります。
【やることを把握する工夫】
●カレンダーやスケジュール帳に、やることを書き出したふせんを貼る
●スマホアプリのTODOリストなどで、優先順位をつける
【記録する工夫】
●買い物メモなど、メモ魔になる
●書くことが負担の場合には、スマホやデジカメで写真を撮って記録する習慣をつける
【思い出す工夫】
●スマホや家電製品のアラームやキッチンタイマー、リマインダーをセットして活用する
道具を工夫して、外部メディアにデータを移し、「覚えなくては」「気をつけなくては」という負担を減らせば、情報処理が追いつき、スッキリ動きやすくなります。
【やることを把握する工夫】
●カレンダーやスケジュール帳に、やることを書き出したふせんを貼る
●スマホアプリのTODOリストなどで、優先順位をつける
【記録する工夫】
●買い物メモなど、メモ魔になる
●書くことが負担の場合には、スマホやデジカメで写真を撮って記録する習慣をつける
【思い出す工夫】
●スマホや家電製品のアラームやキッチンタイマー、リマインダーをセットして活用する
【ミス・失敗の対処への工夫】
●もし失敗しても「こうすればOK」という対処法を書いたカードや、手順表・工程表を作って貼っておく
【なくしもの、探し物を減らす工夫】
●よくなくすものにはヒモをつける
●大事なものだけを入れる専用のBOXを作る
●「習い事セット」や「打ち合わせセット」など、用途別に専用バッグをそれぞれ用意し、必要なものは入れっぱなしにしておく
うちの子ども達には、登校時刻や宿題開始のアラーム、「OKカード」や手順表、ヒモ付きのハサミや連絡帳のタグなどを使って、学校や日常生活の工夫をしてきました。
自分の「うっかり」と上手につき合うことで、「せっかくいいこと思いついたのに、紙と鉛筆が見つからなくて忘れちゃった」なんて勿体ないこともなく、クリエイティブな長所も活かすことができます。
●もし失敗しても「こうすればOK」という対処法を書いたカードや、手順表・工程表を作って貼っておく
【なくしもの、探し物を減らす工夫】
●よくなくすものにはヒモをつける
●大事なものだけを入れる専用のBOXを作る
●「習い事セット」や「打ち合わせセット」など、用途別に専用バッグをそれぞれ用意し、必要なものは入れっぱなしにしておく
うちの子ども達には、登校時刻や宿題開始のアラーム、「OKカード」や手順表、ヒモ付きのハサミや連絡帳のタグなどを使って、学校や日常生活の工夫をしてきました。
自分の「うっかり」と上手につき合うことで、「せっかくいいこと思いついたのに、紙と鉛筆が見つからなくて忘れちゃった」なんて勿体ないこともなく、クリエイティブな長所も活かすことができます。

切り替えベタな子どもにピッタリ!お家で出来るタイマー活用術
うっかりは最大の魅力!?人間味あふれる愛すべき「うっかりさん」
こうして、自分でも工夫しながら、周りの人の理解や協力を得られると、うっかりミスを少しでも減らし、ひとつひとつ宿題や仕事をこなして、小さな「できた!」の成功体験を積み重ねることができます。
そして、親や周りの人たちが、「うっかりさん」の当たり前の頑張りや、できていることに気づいて認めてあげることで、失っていた自信を回復することができます。
すると…自信がついた「うっかりさん」は、最大の魅力を発揮することができるんです。それは、うっかりしていて、ミスや失敗が多いという、自分の欠点を長所として受け容れられるということ。
「うっかりさん」のうっかりは、実は、欠点であるにも関わらず、一番素敵なところでもあるのです。
どんな人でも長所と短所はセットで持っているものですが、一見完璧そうで、誰にも隙を見せない人の前では、大抵の人は緊張してしまって、心を開くことができません。そこへゆくと、人間味溢れる愛すべき「うっかりさん」は、周りの人の気持ちを和ませ、安心させ、話しかけやすい親しみを感じさせます。
できないことも多い「うっかりさん」が、自分なりに一生懸命がんばっている姿は、人に勇気や希望を与えることができます。でも、自分に自信がないと、せっかくの素敵なうっかりを隠し通して、完璧を演じようと頑張り過ぎてしまうかもしれません。
「うっかりさん」は、そのままでも充分素敵なんです。「うっかりさん」のうっかりを、周りの人も、そして、「うっかりさん」自身も、家宝のように大事にしてあげて下さいね。
次回の楽々かあさんコラムは「あわてんぼさん」編の予定です。お楽しみに!
そして、親や周りの人たちが、「うっかりさん」の当たり前の頑張りや、できていることに気づいて認めてあげることで、失っていた自信を回復することができます。
すると…自信がついた「うっかりさん」は、最大の魅力を発揮することができるんです。それは、うっかりしていて、ミスや失敗が多いという、自分の欠点を長所として受け容れられるということ。
「うっかりさん」のうっかりは、実は、欠点であるにも関わらず、一番素敵なところでもあるのです。
どんな人でも長所と短所はセットで持っているものですが、一見完璧そうで、誰にも隙を見せない人の前では、大抵の人は緊張してしまって、心を開くことができません。そこへゆくと、人間味溢れる愛すべき「うっかりさん」は、周りの人の気持ちを和ませ、安心させ、話しかけやすい親しみを感じさせます。
できないことも多い「うっかりさん」が、自分なりに一生懸命がんばっている姿は、人に勇気や希望を与えることができます。でも、自分に自信がないと、せっかくの素敵なうっかりを隠し通して、完璧を演じようと頑張り過ぎてしまうかもしれません。
「うっかりさん」は、そのままでも充分素敵なんです。「うっかりさん」のうっかりを、周りの人も、そして、「うっかりさん」自身も、家宝のように大事にしてあげて下さいね。
次回の楽々かあさんコラムは「あわてんぼさん」編の予定です。お楽しみに!
この記事を書いた人の著書
発達障害&グレーゾーンの3兄妹を育てる母の毎日ラクラク笑顔になる108の子育て法
Amazonで詳しく見る


水筒、財布、そしてスマホ!成長しても変わらず「うっかり」なADHD息子だけど、あるコトに成長が見られて

過集中・うっかり忘れ・生活リズムの乱れ…大人の発達障害の私を助ける、ITのチカラ【生活編】

テストでうっかり、珍解答連発...でも「見直し」はやめた!ADHD息子が見つけた自分流の対策とは!?

笑いは心の洗濯!うっかりさんな息子の行動に、毎日愛のツッコミ入れてます☆

大改造!学用品を工夫してカスタムすれば、うっかりさん・あわてんぼさんも大丈夫!

-
- 2