お互いに経験を積んでいくことが重要

――話を聞けば聞くほど、そういう場面の経験を積み重ねることが大切だと思いました。やはりPはまだまだ怒られる経験が少ないと感じます。叱っても分からないだろうと思って叱らないことの方が多かったです。

三木先生:叱って有効かどうかは子どもにもよりますし、毎回トラウマ化するような子の場合だと叱りにくいですよね。でもパニックになるから怒らないでおこうとすると、少し怒っただけでも逆に子どもがパニックを起こし回避しようとするようになってしまいます。この子はこれ以上怒ったらまずいというのは、親御さんが子どもを観察していく中で得る感覚だと思うので、お互いに経験を積み、試行錯誤し、ギリギリのラインの見極めをしていきながらで良いと思います。

そして苦笑いに関しては、しゅんとする表情を練習するようにしないと難しいかもしれませんね。道徳的な絵本を読みながら一緒に練習してみると良いかもしれません。もし興味がなさそうでも数回練習してみて、それでも時期が早そうならまた半年くらい待って試してみても良いかもしれませんね。

――私がPに与えていた絵本を考えてみると、まだ難しいだろうと思って、最初から与えていないものが多かったです。図鑑などストーリーのない、絵や写真など分かりやすいものばかり与えていましたが、ストーリー性のある道徳的な絵本もそろそろ活用したいなと思います。
道徳を学べる絵本を取り入れながら表情の練習を一緒にしてみる
Upload By みん
執筆/みん
息子の癇癪はまるで地雷!?自閉スペクトラム症の息子が、何が原因で怒って泣いているのかが分からなくて悩んだ日々のタイトル画像

息子の癇癪はまるで地雷!?自閉スペクトラム症の息子が、何が原因で怒って泣いているのかが分からなくて悩んだ日々

自閉症息子、幼児期の激しい自傷行動。「止めさせたいけど、どうやって?」悩む私が驚いた息子のある行動のタイトル画像

自閉症息子、幼児期の激しい自傷行動。「止めさせたいけど、どうやって?」悩む私が驚いた息子のある行動

発達障害育児の「どうしたらいい?」癇癪、きょうだい児、学校トラブルーー児童精神科医 三木先生に聞いてみた!企画まとめ第1弾のタイトル画像

発達障害育児の「どうしたらいい?」癇癪、きょうだい児、学校トラブルーー児童精神科医 三木先生に聞いてみた!企画まとめ第1弾

ADHD息子、「小学生だからできるよね」がプレッシャーに!持ち物管理で、私が叱るのをやめた理由のタイトル画像

ADHD息子、「小学生だからできるよね」がプレッシャーに!持ち物管理で、私が叱るのをやめた理由

休校で自閉症長男のワガママが爆発!叱ることを諦めかけた私を救ったのは次男の一言だった…⁉のタイトル画像

休校で自閉症長男のワガママが爆発!叱ることを諦めかけた私を救ったのは次男の一言だった…⁉


追加する

バナー画像 バナー画像

年齢別でコラムを探す


同じキーワードでコラムを探す



放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

コラムに対する投稿内容については、株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設、商品及びサービスの利用を推奨するものではありません。投稿された情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。コラムに対する投稿内容は、投稿者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。「やらせ」は発見次第厳重に対処します。