本人もパニックの原因はわからず…。スクールカウンセラーに言われたこと

落ち着いた息子に、パニックになった原因はなにか聞いてみたところ、「ゲームはできたのに、なんでパニックになったのかわからない」とのこと。また、車の中での記憶はないと言っていました。私もなぜ息子があそこまで怒ったのか、原因はわかりませんでした。
後日、スクールカウンセラーにこの話をしたところ、

「予定の変更が苦手で、『自分のお金でゲームをやる』や『買い物するはずだったのに、買い物せずに帰ろうとした』ことがパニックに繋がってしまったのかもしれませんね」

と言われて、なるほどと腑に落ちました。
スクールカウンセラーに「予定の変更が苦手で、『自分のお金でゲームをやる』っていう予定が変わってパニックになっちゃったのかもしれませんね。買い物も、買い物するはずが買い物せずに帰ろうとしたから予定と違っちゃったことがパニックに繋がってしまったのかも」と言われ納得する母
スクールカウンセラーに「予定の変更が苦手なのかも」と言われて納得する母
Upload By ユーザー体験談
なんとかお財布を忘れたという予定変更を乗り越えても、ストレスがたまっていたのでしょう。買い物をしている間、息子はなかなか買うものを決めず、またカゴに商品も入れない私の様子に「いつになったら買い物は終わるんだ」「ちゃんと買い物はするのか?」と不安を感じて、爆発してしまったのかもしれない、そう思いました。

その後もゲームセンターへ行くのに同じような忘れ物をして、何度かパニックになったりしましたが、徐々に自分で折り合いをつけられるようになりました。

まず、お金は忘れても親から借りればいいと思えるようになったようで怒ることはなくなったのですが、ゲームに使うカードや太鼓を叩くバチを忘れたときは、親から借りられないので「う~~っ」とじだんだを踏んでいました(さすがに、大声で泣き叫ぶことはしなくなりました)。

それが、中学生になったころから、このような忘れ物をすると私に「ここで待ってるから、買い物してきて」と告げて、自分でその辺をウロウロしてクールダウンできるようになり、やがてカードを忘れても「カードがなくてもできるゲームをやる」、バチを忘れたら「太鼓に付いてるバチの方が、使いにくくて練習になるから、今日はこれで練習する」と、考えを変えられるようになり、忘れ物をしても大丈夫になってきました。
中学生になったころから、考えを変えられるようになり、忘れ物をしても大丈夫になってきた息子。
中学生になったころから、考えを変えられるようになり、忘れ物をしても大丈夫になってきた息子。
Upload By ユーザー体験談

14歳になった今は…また新たな問題も出てきたけれど

中2になった今でも「入れたはずのカードがない。絶対に入れたはずだ!」と不穏になることはありますが(車の中に落ちていました)、大騒ぎすることはありません。

一方、中学生になって落ち着いたかと思いきや、しばらくは環境が変わったストレスからか、宿題が思うようにいかなくて、ノート数十ページにわたってグチャグチャに書きなぐったり、朝の準備がうまくいかなくて、家を飛び出してどこかへ行ってしまったりしました。宿題のプリントをハサミで切ってしまったこともあります。落ち着いてきてはいますが、まだまだ不安なところも当然あります。
ですが、以前に比べると、大分落ち着きましたし、自分で折り合いをつけたり、代わりの案を考えたりすることができるようになってきました。

今後は、気持ちよく周囲を頼ったり、頼られたりができて、そして困っている人が居たら助けてあげられる優しい人に成長していってほしいな、と思っています。
イラスト/keiko
エピソード提供/なまちゃん

(監修:井上先生より)
突発的な出来事で予定が変わってしまったり、見通しが立たないことによる不安やパニックも年齢を重ねるごとに徐々にコントロールできるようになってきているんですね。お母さまのおかげで、気をそらせたり、少し我慢したりすることで成功体験も得られてきているのだと思います。自分だけで解決するのではなく、お母さん以外の人で先生や支援者と一緒に考えて乗り切れる体験を少しずつ積んでいけるとよいと思います。
深夜1時まで寝つけず癇癪!静かな夜、聴覚過敏のある自閉症息子が「うるさい!」と嘆いたのは…【専門家アドバイスも】のタイトル画像

深夜1時まで寝つけず癇癪!静かな夜、聴覚過敏のある自閉症息子が「うるさい!」と嘆いたのは…【専門家アドバイスも】

子どもの癇癪(かんしゃく)とは?癇癪の原因や発達障害との関連は?癇癪を起こす前の対策と対処法、相談先まとめ【専門家監修】のタイトル画像

子どもの癇癪(かんしゃく)とは?癇癪の原因や発達障害との関連は?癇癪を起こす前の対策と対処法、相談先まとめ【専門家監修】

4歳で突然こだわり出現!道順、服、交通ルール…自閉症息子の地雷はどこに?癇癪を避けろ!サバイバルな母の毎日のタイトル画像

4歳で突然こだわり出現!道順、服、交通ルール…自閉症息子の地雷はどこに?癇癪を避けろ!サバイバルな母の毎日

「自閉症息子の癇癪を防ぎたい」環境が変わる新学期、配慮を依頼した母がハッとした先生の言葉のタイトル画像

「自閉症息子の癇癪を防ぎたい」環境が変わる新学期、配慮を依頼した母がハッとした先生の言葉

癇癪は日常だった…弟が生まれて気づいた、発達グレー長男の特性と育てにくさ、その後の接し方のタイトル画像

癇癪は日常だった…弟が生まれて気づいた、発達グレー長男の特性と育てにくさ、その後の接し方


追加する

バナー画像 バナー画像

年齢別でコラムを探す


同じキーワードでコラムを探す



放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

コラムに対する投稿内容については、株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設、商品及びサービスの利用を推奨するものではありません。投稿された情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。コラムに対する投稿内容は、投稿者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。「やらせ」は発見次第厳重に対処します。