ギフテッド。どのように教育すればいい?

アメリカのギフテッド協会(National Association for Gifted Children)では、以下のように示しています。

適切な学習機会

『その潜在能力を発揮するために適切な学習機会が必要である』
子どもの潜在能力を判断するには、年齢や学年の成績だけでなく、個人の状況やこれまでの学習機会も考慮する必要があります。また成績や才能だけを見てサポートするのではなく、経済的背景、教育機会の背景を把握したうえで、その子どもに合った支援、挑戦する機会などを与えることが才能を発揮することへとつながると考えられています。

困難へのサポート

ギフテッドと呼ばれる子どもの中には、発達障害と同様な困難がある場合があります。才能の領域と障害の領域の両方を正確に識別することは、心理的・教育的計画を適切に導くために大切です。特定の才能や障害の領域への適切なサポートの仕方というのは、その個人によってさまざまですが、強みに基づいた才能に焦点を当てアプローチをすることがよいとされています。

社会的、情緒的に成長するためのサポート

ギフテッドと呼ばれる子どもは、社会性と情緒の発達に遅れがみられることがあるといわれています。ギフテッド教育といってもその子どもの才能だけを伸ばすだけではなく、豊かな心の発達と自己実現をサポートすることが大切です。
さらに、感情のコントロール、ソーシャルスキル、挑戦する意欲、緊張のコントロールなどは、より才能を発揮するために必要になってくるといわれています。

それぞれの成長に合った教育

ギフテッドと呼ばれる子どもはそれぞれの能力や特性に応じてニーズが異なります。
また、現在必要としていることだけに目を向けるのではなく、その後の成長を見据えて教育も変化させていくことが大切です。
National Association for Gifted Children
https://www.nagc.org/resources-publications/resources/what-giftedness

まとめ

ギフテッドに関する全世界共通の明確な定義はなく、ギフテッド教育が先行しているといわれているアメリカでも州ごとに異なる基準を持っています。また、ギフテッドの医学的な診断基準はありませんが、突出した能力がある半面、大きな苦手を抱える子どもが確かにいます。その子の才能を伸ばしたり、苦手を克服するためには、周りの適切な理解とサポートが大切です。
発達障害という才能
岩波 明 (著)
SBクリエイティブ
Amazonで詳しく見る
ギフテッドの個性を知り、伸ばす方法
小泉雅彦 (著), 日高茂暢 (著), 富永大悟 (著), ギフテッド応援隊 (著), 楢戸ひかる (著), 片桐正敏 (編集)
小学館
Amazonで詳しく見る
サヴァン症候群の困りごと、能力の伸ばし方とは?サヴァン症候群の著名人の紹介も【専門家監修】のタイトル画像

サヴァン症候群の困りごと、能力の伸ばし方とは?サヴァン症候群の著名人の紹介も【専門家監修】

呼ばれても反応しないのタイトル画像

人に声をかけられても気づけない、喧嘩になってしまう、そんなときは…

リト@葉っぱ切り絵さん、ADHDの診断が転機に。「臨機応変」ができずに退職を繰り返した日々と、過集中を活かして唯一無二のアーティストになるまでのタイトル画像

リト@葉っぱ切り絵さん、ADHDの診断が転機に。「臨機応変」ができずに退職を繰り返した日々と、過集中を活かして唯一無二のアーティストになるまで

発達凸凹の子どもの「得意」を伸ばす!サポート法やアドバイスが詰まった「2E 得意なこと苦手なことが極端なきみへ」。著者・高山恵子先生インタビューものタイトル画像
Sponsored

発達凸凹の子どもの「得意」を伸ばす!サポート法やアドバイスが詰まった「2E 得意なこと苦手なことが極端なきみへ」。著者・高山恵子先生インタビューも

フリースクールとは?不登校の子どものための授業内容、費用や利用方法、在籍校の出席認定について解説のタイトル画像

フリースクールとは?不登校の子どものための授業内容、費用や利用方法、在籍校の出席認定について解説

自閉症息子の幸せとは?才能探しに葛藤した幼児期を経て、母が「本人視点」「絶対評価」で考えたいと思えるまでのタイトル画像

自閉症息子の幸せとは?才能探しに葛藤した幼児期を経て、母が「本人視点」「絶対評価」で考えたいと思えるまで

「才能探し」に必死になっていませんか?焦る私が子育てで見失っていたもののタイトル画像

「才能探し」に必死になっていませんか?焦る私が子育てで見失っていたもの

子どもの癇癪(かんしゃく)とは?癇癪の原因や発達障害との関連は?癇癪を起こす前の対策と対処法、相談先まとめ【専門家監修】のタイトル画像

子どもの癇癪(かんしゃく)とは?癇癪の原因や発達障害との関連は?癇癪を起こす前の対策と対処法、相談先まとめ【専門家監修】


追加する

バナー画像 バナー画像

年齢別でコラムを探す


同じキーワードでコラムを探す



放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

コラムに対する投稿内容については、株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設、商品及びサービスの利用を推奨するものではありません。投稿された情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。コラムに対する投稿内容は、投稿者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。「やらせ」は発見次第厳重に対処します。