【今日の合理的配慮】#1 保護者会での先生の言葉

ライター:発達ナビ編集部
【今日の合理的配慮】#1 保護者会での先生の言葉のタイトル画像

2016年4月1日施行された「障害者差別解消法」により、「合理的配慮」への注目が高まっています。
合理的配慮とは、障害のある人が障害のない人と平等に人権を享受し行使できるよう、一人ひとりの特徴や場面に応じて発生する障害・困難さを取り除くための、個別の調整や変更のことです。ユーザーのみなさんからの合理的配慮を体験したエピソードを大募集しました!

合理的配慮とは、障害のある人が障害のない人と平等に人権を享受し行使できるよう、困難さを取り除くための個別の調整や変更のことです。

…と、言われても「なかなか実践のイメージがわかない…」、「何をどうやって進めれば良いのか分からない…」と思われる方も多いのではないでしょうか?

発達ナビでは、全国から合理的配慮の実践・体験談を大募集しています。今回は、あるユーザーさんからいただいたお便りをご紹介します。
合理的配慮とは?考え方と具体例、合意形成プロセスについて【専門家監修】のタイトル画像

合理的配慮とは?考え方と具体例、合意形成プロセスについて【専門家監修】

発達ナビに届いたお便り

先日、娘の支援学校で保護者会がありました。

その席で議題にあがったのが「修学旅行」です。

これまで支援学校の子どもたちは、
同じ敷地内にある通常の小学校と同行。

基本的には見学や食事も同じようにしていたそうです。

それについて先生方は
見直し検討をしてしているとのことでした。

支援学校の子どもたちの中には
・集団参加が苦手な子
・肢体に困難を抱えている子
もいます。

そうした子どもたちにとって
従来通りで、楽しい旅行になるのか?

そもそも修学旅行とは何か?

ということを話し合っているそうです。

私はその話を聞いたときに
合理的配慮やインクルーシブな視点が
学校に広がっていることを感じました。

学校が検討しはじめた理由はわかりませんが、
この春から施行された合理的配慮の視点からかもしれないですね。


みんな一緒がよい、
というのは確かにそうですが

「みんなが楽しいと思っていなければ
意味がない。」


子どもたちが楽しいと思えるよう
現状できることは何かを模索し行動していく。

ベストを見据えてベターな選択をしていく。
子どもたちが幸せであるために。

合理的配慮という制度は、
これまでもあった1人ひとりにあった調整を
より積極的に取り組んでいくと国が決めた、という事だと思います。

子どもたちのために、この視点が広がりますように。

(neko_lionさん)
neko_lionさん
https://h-navi.jp/user/11

みなさんの「合理的配慮」エピソードをお寄せください

今後も発達ナビでは、合理的配慮をテーマに色々な解説やニュース記事を紹介していきたいと思います。
ぜひ発達ナビユーザーのみなさんも、学校・職場・生活での体験談をお寄せください。

「聴覚過敏なので職場でイヤーマフを使っている」、「読み書きが難しいので、テストのタブレット受験が許可された」 etc. 

などなど、こんな場面で、こんな工夫をしたよ、という事例や、
相談したけどなかなかうまくいかなかった、こんな風に相談したらうまくいった、などなど話し合いの方法についての体験談でもけっこうです。

みなさまからのメッセージお待ちしております。

※いただいたエピソードは、発達ナビの記事としてご紹介させていただくことがあります。
 また、掲載の旨のお知らせはしておりませんのでご了承ください。

投稿はこちらより、お待ちしております。
・お問い合わせ窓口
・Twitter ハッシュタグ #発達ナビ #合理的配慮 をつけてつぶやく
・発達ナビ Q&Aコーナー
発達ナビQA 合理的配慮の体験エピソードをおしえてください
https://h-navi.jp/qa/questions/28998?community_category=trouble
発達ナビお問い合わせ窓口
https://h-navi.jp/support/contact/inquery
発達ナビ Twitter
https://twitter.com/litalico_h_navi
Twitterで集まった、みなさんの「合理的配慮」エピソードを一挙紹介!のタイトル画像

Twitterで集まった、みなさんの「合理的配慮」エピソードを一挙紹介!

4月からはじまる合理的配慮の義務化。学校と連携するコツは?のタイトル画像

4月からはじまる合理的配慮の義務化。学校と連携するコツは?

まだ知らない人も多い「合理的配慮」を社会の当たり前にするにはのタイトル画像

まだ知らない人も多い「合理的配慮」を社会の当たり前にするには


追加する

バナー画像 バナー画像

年齢別でコラムを探す


同じキーワードでコラムを探す



放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

コラムに対する投稿内容については、株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設、商品及びサービスの利用を推奨するものではありません。投稿された情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。コラムに対する投稿内容は、投稿者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。「やらせ」は発見次第厳重に対処します。