病院

千葉市療育センター

〒261-0003 千葉県千葉市美浜区高浜4-8-3
TEL 043-279-1141
通い始めた年齢 : 2歳
利用期間 : 2015年 ~ 継続利用中
16/12/28 21:30
プログラム内容
発達に違和感を感じて受診しました。
心理士の方が子どもの様子をみたり、親の困っていることなどを聞いてたくさんアドバイスをくれました。
おすすめの本も教えてくれてとても良かったです。
ただ、子どもへの療育というよりは親の相談機関という要素がとても強いように感じました。
スタッフの対応
どの心理士さんも、優しく相談にのって下さいます。医師の久保先生も、適した親の対応や保育園の対応、環境を教えてくださいます。
久保先生のお陰で子どもの良いところにも視点を向けることができました。

16/04/20 14:46
プログラム内容
幼児期から通っており、卒業したが、親のみ、育児相談という形で母が小児科の先生と、半年に一度程度話を聞いてもらいに通っています。育児相談やカウンセリングです。

小児科の先生と相性があうので、通常は小学校入学後は養ご教育センターへと言われたが、強くお願いして、親だけ、通ています、通常学後の為、サポートが受けられず悩みも多いですが、親の精神安定の為にはとても有効です。

現在も継続して通っており、たまに子供を連れていけるように信頼関係ができました。相性の合う先生が見つかった良かったです。※養護教育センターは、多忙で、通常学級に通える子供に対しては時間を割いてもらえず、全く役に立ちませんでした。

通い始めた年齢 : 2歳
16/04/20 14:46
プログラム内容
保育園に通っている中で、他のお子様とちがう部分がみえたため相談のため電話しました。友達の顔に、顔を近づけすぎたり、行動制限されるのを嫌い。保育者の手をふりはらって走り出したり、保育園にむかえに行っても遊具で遊んでいたら絶対に帰らない姿ありました。(他の子は親が乗ると喜んで帰る)幼稚園入園も控えていたため、受診しました。

療育センターに通うことで、子供の特性を知ることが出来て良かったです。自分のしつけが悪いのが本当に悩みましたが、特性が関係していることが知れました。専門の先生にみてらえる、話を聞いてもらえることで何より今後の道すじが見えてよかったです。

療育センターでもグループ活動がある事を知り、やってみたいと相談しました。おかげ様で、グループ活動に参加出来るようにはなったのですが、基本的にSTやOTの個別指導の必要がない、ある方がグループに入れるそうで、うちは個別は卒業という形になりました。でも中には個別OT、ST通いながら療育グループ入ってる方もいるこのちがいは何?個別に通いながらグループも利用出来たらいいのになと思います。特に年長時期にはもっと力を入れて両方使えると親としても安心です。何かあれば今のグループに相談し、必要あればまた個別も?(専門の)相談にのってもえるとのことでした。

通い始めた年齢 : 4歳
利用期間 : 2014年 ~ 2015年
16/04/20 14:46
プログラム内容
言葉がなかなか出てこず、保健センターを通して療育を進められ、通い始めました。

少人数でゆっくり集団活動の練習をしてくれるので、本人も自信が持て、楽しく通えています。自信がつくことにより、言葉数も増え、活動にも積極的に参加出来るようになりました。

絵カードを使って1日の活動をわかりやすく示してくれているのですが、言葉だけの指示で動けるようになるのか、急な予定変更や新しい事に対応出来るようになるのかという点が気になりました。

16/04/20 14:46
プログラム内容
通っている保育園の先生より、指示したことに対する反応や理解力に対し、遅れているような不安があると療育センターへ相談に行くことをすすめられました。

子供の弱い点(理解力、言葉の遅れ)に親としてあまり気づけていなかったことに目を向け、対応しようという気持ちになれました。通っていくうちに少しずつでも理解できていることが増え、心理の先生とも対応として悩んでいることの相談を聞いていただき、アドバイスをいただいていました。
施設アイコン

千葉県の空きがある施設


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。