児童発達支援事業所

杉並区立こども発達センター

近隣駅: 高井戸駅、浜田山駅 / 東京都杉並区高井戸東1−18−5

利用者の声一覧
通い始めた年齢 : 2歳
利用期間 : 2014-09 ~ 2015-11
16/04/20 14:41
プログラム内容
2歳をすぎても言葉がでなくて心配でした。多動なところがあり、公園でも集中して遊ばずすぐに外に走っていってしまい目が離せませんでした。心配になり、小児科に行き、区の発達センターにも相談することをすすめられました。

7人につき2人の先生がついてくれて、子供の表情や態度をよく気にしていただいて安心できました。また言葉がでていないときも子供の気持ちを代弁してくれることにより気持ちが安定してきたと思います。設備が充実。体育館のようなプレイルームがあります。

4月になり担任の先生が変わってしまい。残念でした。(仕方ないことですが)園に行くのを楽しみにしていたのに、イヤということも…面談も半年に一度くらいなのでもう少しあるといいと思いました。相談したいときは電話予約必要です。
スタッフの対応
未記入
その他
7人につき2人の先生がついてくれて、子供の表情や態度をよく気にしていただいて安心できました。また言葉がでていないときも子供の気持ちを代弁してくれることにより気持ちが安定してきたと思います。設備が充実。体育館のようなプレイルームがあります。

通い始めた年齢 : 2歳
利用期間 : 2012-01 ~ 2015-12
15/12/30 13:30
プログラム内容
1歳半検診の時に子どもの様子をみて、発達センターを勧められました。指さしをしない、指示を全く理解しない等、親として心配でしたのですぐに相談に行きました。それから面談を受けて、週1回療育を受けるようになりました。
はじめのうちは子どもも親も何して良いのかわからず通っていましたが、親身になってアドバイスをしてくれたり、困っていることを聞いてくれたりと先生方が熱心に取り組んでもらえるので気持ちが楽になりました。


全く人と目を合わせなかった子どもも、今では慣れた先生に「やって」と言ったりするようになりました。
言葉も徐々に増えてきて、要求をするまでに成長しました。
大人と一緒に遊ぶ楽しさを覚えてきたので、同じ年齢の子にも興味をもって欲しいと思います。
お気に入りの先生にはわざといたずらをして、自分に振り向いて欲しい欲求を持つようになりました。数年前には考えられなかったことです!

すぐに効果があるわけではありませんが、安心して子どもを受け入れてくれる場所があると親の心も落ち着きます。
相談するととても熱心に解決策を考えてくれます。話を聞いてくれるだけでも気持ちが楽になるので、専門の先生方に一度相談されることをお勧めします。
スタッフの対応
未記入
その他
全く人と目を合わせなかった子どもも、今では慣れた先生に「やって」と言ったりするようになりました。
言葉も徐々に増えてきて、要求をするまでに成長しました。
大人と一緒に遊ぶ楽しさを覚えてきたので、同じ年齢の子にも興味をもって欲しいと思います。
お気に入りの先生にはわざといたずらをして、自分に振り向いて欲しい欲求を持つようになりました。数年前には考えられなかったことです!
施設アイコン

この施設の近くにある施設


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。