放課後等デイサービス

マカロンのブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3138-4250
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(74件)

運動プログラム⛹️

こんにちは!マカロンにしの台です。 6月の最初の活動で、運動プログラムを行いました!! 夏が近づき少し暑くなってきて運動が嫌になる季節ですが、マカロン内で楽しく身体を動かしました😆身体を動かすことで、バランス感覚やタイミングよく動くなどの運動能力をあげ、ルールを守りお友達と競争・協力することで協調性を学ぶ目的で行いました。 ゴム跳び、ボールのドリブル、風船バドミントン、ボーリングをしました🤗 ゴム跳びでは、ピンと伸ばしたゴムを飛び越えました。両足で跳んだり片足で跳んだり跨いだりとさまざまな跳び方をみせてくれました! 3つ並べたゴムを走って一気に跳び越えている子や、ゴムの前で踏ん張りパワーを貯めてジャンプする子もいて楽しんでいました😊 また、ゴムの前で踏ん張っていたのに跨いでいる子もいてとても可愛くて笑ってしまうゴム跳びになりました😂 ボールのドリブルでは、バスケットやサッカーの様にドリブルをしました。 どちらも力加減が難しくボールがあっちに行ったりこっちに行ったり😅 また、バスケの様にドリブルも連続ではなく1回1回手で持ってしまう子もいましたが、何度も繰り返しやることで少しづつコツを掴み上手にできていました👏 風船バドミントンでは、うちわを使って風船を落とさないようにカゴに入れたり何回打ち合えるかをしました。 落とさないようにバランスを取りながら移動したり風船の落ちるところに走ったり頑張っていました✨ 土曜日には、マカロンボーリング大会をしました! 1人2投で合計数をみんなで競いました😄 一番多く倒した子には、少しだけ多いおやつを出す景品を付けました✨ たくさん倒せるようにピンをめがけて思いっきりボールを投げていました💪 上手に投げていましたが、おしくも当たらず残念な結果になる子もいましたが、みんな楽しんでいました😆 また、子供リクエストでバッティングセンターに少人数で行きました! 初体験の子が多く緊張していましたが、バットに球が当たるように狙ってバットを振っていました😊 経験者の子に教えてもらいながら上手に当て見事ヒットになりました👏 どの運動でも楽しんで身体を動かせたと思います! これから雨や暑さで運動が嫌になる時期に入りますが、みんなで楽しく身体を動かす活動ができてよかったです🤗 マカロンにしの台では、見学や体験を随時募集しております。 お気軽にお問い合わせください! 『放課後等デイサービス マカロンにしの台』 〒478-0055 愛知県知多市にしの台2丁目2703番地 📞 0562-56-2525 FAX 0562-56-2575

マカロン/運動プログラム⛹️
教室の毎日
22/06/15 12:58 公開

家族の日工作

こんにちは!マカロンにしの台です。 6月に家族の日工作をしました。 手作りのネームボードやウェルカムボードを作りました! いろいろな形の木の板にいろんな飾りや文字、シールを付けました😚 たくさんの飾りがあり選ぶのに迷っている子や直感でデザインを考える子もいました🤔 見本の写真を参考に『これがいいかな』『こうしようかな』などと考えたり『パパ・ママが喜ぶから』と言ってたくさんの飾りを付けたり一生懸命に作っていました❤️ また、パパ・ママへのプレゼントとして作りましたが、たくさんの飾りから虫やキャラクターなどの飾りを選び自分好みのプレートが出来上がっている子もいました😆 ネジ付けでは、とても力が必要で手が痛くなってしまう作業でしたが、ギュッと力をいれて回し付けていました💪 小さいネジ穴に紐通しも集中して取り組んでいました✨ 穴が小さくてなかなか紐が入らなくて苦戦している子もいましたが、諦めずに通すことができました😊 飾りの色味を合わせて可愛いプレートやシックでカッコいいプレートになり、子供たち一人ひとり、その子らしいプレゼントが完成しました😊👏 パパ・ママのことを考えながら一生懸命に作りどの子も素敵なプレゼントが出来上がりました! 喜んでもらえると嬉しいです😌❤️ マカロンにしの台では、見学や体験を随時募集しております。 お気軽にお問い合わせください! 『放課後デイサービス マカロンにしの台』 〒478-0055 愛知県知多市にしの台2丁目2703番地

マカロン/家族の日工作
教室の毎日
22/06/09 12:29 公開

こどもの日製作🎏

こんにちは、マカロンにしの台です☺️ 5月の壁画は鯉のぼりを作って飾りました🎏 みんなが大きく元気に成長してくることを願って作りました😄 発泡スチロールのトレーに絵の具で色を塗って土台を作り、折り紙のウロコを張り、シールの目を着けて作りました🎨 土台の色塗りは絵の具と筆を使うのが楽しそうで、何枚も沢山楽しそうに塗っていました😆 色塗りをしなかった子には、土台の中から好きな色を選んでもらいました🌈 折り紙のウロコとシールの目も子ども達みんなで準備しました。 折り紙の切り取り線に沿ってハサミで切ってもらいました。 目は2枚のシールを重ねて張り、黒いペンで黒目を書きました🖍✨ ウロコの立体感が出るように、折り紙の半分にだけノリをつけて張りました。 土台に折り紙を張る前に色々な色の組み合わせを考えながら作ったり、 直感で好きな色を選んでどんどん張っていったり、工作過程にもそれぞれの個性や性格の違いが見られました😄🌠 完成した鯉のぼりは数個繋げて天井から吊り下げて飾りました。 ゆらゆら揺れてとても可愛いく泳いでいます🎏 下から眺めながら、自分の鯉のぼりを探したり ジャンプして触れるかチャレンジして遊んだり、 5月のこどもの日期間をみんなで楽しむことができました😊 マカロンにしの台では、見学や体験を随時募集しております。 お気軽にお問い合わせください! 『放課後等デイサービス マカロンにしの台』 〒478-0055 愛知県知多市にしの台2丁目2703番地 ☏ 0562-56-2525 fax 0562-56-2575

マカロン/こどもの日製作🎏
教室の毎日
22/05/31 13:18 公開

ピクニック🐞🍙

こんにちは!マカロンにしの台です。 GW期間中ピクニックをしました! 雨の日は、マカロン内にテントやパラソルを用意しピクニック気分を味わいました🎶 マカロン内でのピクニックでは、お友達同士でテントに入ったり パラソルの下で椅子に座ったりと楽しそうにお弁当を食べていました😆 また、お弁当の後もテントの中で遊んでピクニックの雰囲気を感じ楽しんでいました😁 近くの公園にバドミントンやおもちゃ、お弁当を持って行きました🌷🐞 公園の遊具やバドミントンで身体を動かしたりオセロやお絵かきなどで遊んだりと楽しみました😊 お昼ご飯は、レジャーシートをひいてお弁当を食べました🍙 外で食べるお弁当は、いつもと違い気分が上がりました😋 また、スタッフも一緒にお弁当を食べたので、スタッフのお弁当が気になってお弁当を覗く子もいたりと楽しい時間になりました😂 みんなで少しおやつを食べたり果物を分けて食べました🍓🍇 気温も丁度良く、公園を楽しみ、ニコニコでお昼ご飯を食べピクニックを楽しんでくれたと思います☺️ GWの素敵な思い出になっているといいなと思います✨   マカロンにしの台では、見学や体験を随時募集しております。 お気軽にお問い合わせください! 『放課後等デイサービス マカロンにしの台』 〒478-0055 愛知県知多市にしの台2丁目2703番地 ☏ 0562-56-2525 fax 0562-56-2575

マカロン/ピクニック🐞🍙
教室の毎日
22/05/25 13:25 公開

卒業・入学お祝いパーティー🎂🎉

こんにちは!マカロンにしの台です。 3月27日から4月7日まで卒業・入学・進級お祝いパーティーをしました! お祝い期間は、特別おやつでお祝いしました✨ 特別おやつには、ドーナツ、ロールケーキ、カップケーキ、アイスクリーム、焼き鳥を用意しました🍩🍦 卒業生、新1年生には、盛り付けをちょっとだけ多くしみんなと少し違った特別おやつにしました😚♥️ 特別おやつにみんな喜んで食べていました😄 3月31日には、マカロンも卒業する子がいたので名前入りケーキと写真クッキーを用意しました🎂 マカロンを卒業してしまうのは、寂しいですが新しい場所でも元気に頑張ってほしいなと思います🌠 進級や進学で、環境が新しくなり戸惑うことも多くなると思いますが楽しく元気に過ごせるといいなと思います☺️ また、新1年生も慣れない環境だと思いますが、マカロンでも楽しんでもらいたいです😉 みんながより楽しいと思えるようにスタッフも楽しい活動を考えていこうと思います🌟 マカロンにしの台では、見学や体験を随時募集しております。 お気軽にお問い合わせください! 『放課後等デイサービス マカロンにしの台』 〒478-0055 愛知県知多市にしの台2丁目2703番地 ☏ 0562-56-2525 fax 0562-56-2575

マカロン/卒業・入学お祝いパーティー🎂🎉
教室の毎日
22/05/02 14:11 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3138-4250
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
5人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3138-4250

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。