放課後等デイサービス

Study*Cafe千種(学習支援型・放課後等デイサービス)のブログ一覧

  • 空きあり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3134-3989
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(320件)

壁面が変わりました!

こんにちは! Study*Cafe千種の長江です。 去年ダウンコートを買いました。 厚着をしても大丈夫なように、ゆとりのあるものを選んだのですが、 ある日Tシャツの上に羽織ったらとても暖かくてびっくりしました💦 ダウンは暖かさを保てる素材ですが、 できるだけ下に着るものが薄い方が、体温が逃げないようにしてくれるので もこもこするより暖かく過ごせるという話を聞いたことがあります。 本当かな?と思っていたのですが、とてもそれを実感しました😲 でも、もこもこするのも好きなので使い分けていきたいと思います♪ ブログでの紹介が遅れましたが、年が明けて壁面が変わりました! 辰のデザインになっています🐲 2024年にやりたいことや頑張りたいこと・目標を書いて貼ってもらっています! 受験や宿題をがんばるといった学習に関するものや、 プライベートのこと、 指導員の心の叫びまで(笑) 目標って、すごく高い、素晴らしいものでなくてもいいと思います。 自分が、やりたい!と思ったことを実践することに意味がありますよね。 でも自分だけじゃ難しかったりもしますよね💦 私もそうです(笑) 周囲の人に伝えておくことで、実践しようと思えるきっかけになることもあるので、活用してもらえたらなと思います! _________________________ ★Study*Cafeの紹介記事一覧★ ・基本スケジュールについて 「Study*Cafeでの過ごし方☆」23/02/07の記事 ・プログラムについて 「プログラムのご紹介☆」23/02/17の記事 ・高校卒業資格も目指せます 「併設の通信制高校のご紹介☆」23/02/25の記事 ・お部屋について 「Study*Cafeのお部屋のご紹介☆」23/03/11の記事 ・体験・見学の流れについて 「お問い合わせの流れ☆」23/3/25の記事 「見学・体験当日の流れ☆」23/3/31の記事 ・居場所として寄り添っていきます 「お子さまの居場所について」23/4/8の記事 ・新学期の不安について 「環境が変わることの大変さ」23/5/13の記事 _________________________ Study*Cafeの見学・体験は無料です! 少しでも気になる!という方は、ぜひお気軽に一度お問い合わせくださいね★ 放課後等デイサービス Study*Cafe千種 名古屋市千種区吹上2-4-25 トラフィック吹上5階(日曜・祝日休業) TEL:052-745-9088(LITALICOからもお問い合わせ可能です◎)

Study*Cafe千種(学習支援型・放課後等デイサービス)/壁面が変わりました!
教室の毎日
24/01/22 11:25 公開

ポストカードを作りました!

こんにちは! Study*Cafe千種の長江です。 2024年が始まって2週間ほどが経ちました。 書類等に年を書こうとして、「あ、2023年終わったんだった💦」というのを 毎年やっているのですが、今のところそれはありません! そういった機会があまりないともいう(笑) 先日友人たちと集まったのですが、「それっていつ?」と聞かれたときに 「去年・・・あ、いや年変わったから一昨年、かな?(違和感)」 ということはありました💦 そのあたりに順応するのにはまだまだかかりそうです😅 先日のプログラムは、「ポストカードを作ろう」でした📪 まずは、住所の順番確認☝ 愛知県がまず来て、市町村が来て、あれ、番地と建物名どっちが先だっけ? と、なりながら、みんなで再認識することができました◎ Study*Cafeは千種区の吹上にありますよー! 確認したら、自分のお家にハガキを送るためにそれぞれ住所の確認をしました! 特にマンションにお住まいだとたくさん字を書かなければならなくて大変そうでしたが、とても丁寧に書くことができていたと思います♪ 私は縦書きだとあまり上手に字が書けないので基本は横書き派なのですが、 横書きでも届くことを知らなかったお子さまも💡 また、ハガキの裏面には2024年の目標・それぞれイラスト等を描いてもらいました☺ 辰年のイラストは難しいですが、辰を描くお子さまも多かったです! 他には門松やお餅など、お正月らしいハガキもありましたし、 自分の好きなもので余白をぎゅぎゅっと埋めてあるハガキも◎ 送ったハガキは、そろそろお家に届いている頃かと思います! ハガキの書き方を学びつつ、楽しく絵を描き、 お家に帰ってからも思い出すことができるプログラムになりました♪ _________________________ ★Study*Cafeの紹介記事一覧★ ・基本スケジュールについて 「Study*Cafeでの過ごし方☆」23/02/07の記事 ・プログラムについて 「プログラムのご紹介☆」23/02/17の記事 ・高校卒業資格も目指せます 「併設の通信制高校のご紹介☆」23/02/25の記事 ・お部屋について 「Study*Cafeのお部屋のご紹介☆」23/03/11の記事 ・体験・見学の流れについて 「お問い合わせの流れ☆」23/3/25の記事 「見学・体験当日の流れ☆」23/3/31の記事 ・居場所として寄り添っていきます 「お子さまの居場所について」23/4/8の記事 ・新学期の不安について 「環境が変わることの大変さ」23/5/13の記事 _________________________ Study*Cafeの見学・体験は無料です! 少しでも気になる!という方は、ぜひお気軽に一度お問い合わせくださいね★ 放課後等デイサービス Study*Cafe千種 名古屋市千種区吹上2-4-25 トラフィック吹上5階(日曜・祝日休業) TEL:052-745-9088(LITALICOからもお問い合わせ可能です◎)

Study*Cafe千種(学習支援型・放課後等デイサービス)/ポストカードを作りました!
教室の毎日
24/01/13 11:12 公開

あけましておめでとうございます!

こんにちは! Study*Cafe千種の長江です。 2024年になりましたね🎍 あけましておめでとうございます🌅 去年の疲れはとれたでしょうか? 私はおいしいものを食べて、初詣にも行けて充実していました♪ それぞれがいい時間を過ごせていたらいいなと感じます! 本日より、通常どおり運営をしております。 本年もStudy*Cafeをよろしくお願いいたします! _________________________ ★Study*Cafeの紹介記事一覧★ ・基本スケジュールについて 「Study*Cafeでの過ごし方☆」23/02/07の記事 ・プログラムについて 「プログラムのご紹介☆」23/02/17の記事 ・高校卒業資格も目指せます 「併設の通信制高校のご紹介☆」23/02/25の記事 ・お部屋について 「Study*Cafeのお部屋のご紹介☆」23/03/11の記事 ・体験・見学の流れについて 「お問い合わせの流れ☆」23/3/25の記事 「見学・体験当日の流れ☆」23/3/31の記事 ・居場所として寄り添っていきます 「お子さまの居場所について」23/4/8の記事 ・新学期の不安について 「環境が変わることの大変さ」23/5/13の記事 _________________________ Study*Cafeの見学・体験は無料です! 少しでも気になる!という方は、ぜひお気軽に一度お問い合わせくださいね★ 放課後等デイサービス Study*Cafe千種 名古屋市千種区吹上2-4-25 トラフィック吹上5階(日曜・祝日休業) TEL:052-745-9088(LITALICOからもお問い合わせ可能です◎)

Study*Cafe千種(学習支援型・放課後等デイサービス)/あけましておめでとうございます!
教室の毎日
24/01/05 10:58 公開

クリスマス会・年末年始のお休みのお知らせ

こんにちは! Study*Cafe千種の長江です。 先日のプログラムでクリスマス会を行いました! 去年に引き続き、お子さまが主となって企画してくれました🎄 楽しいゲームを2つ考えてくれました♪ 1つめのゲームは2択クイズです! 当たり前だよ!と突っ込みたくなるようなクリスマスの基礎知識から、 クリスマスに全然関係ない問題まで(笑) たしか全問正解者はいなかったような気がします・・・。 私ももう少しだったのですがね! 配られたA・Bの札を、裏・表に返しながらみんなよく考えていました。 2つめのゲームはジェスチャーゲームでした! こちらは、企画者のお子さまが他のお子さまからお題を募集して行いました。 あまり話したことのないお子さまにも、協力を一生懸命頼んでいる姿を見てきたので、 お互いに少しお話をするきっかけになったのかな、と思います◎ さて、本番では募集したお題を思い切り表現してくれました! こういったものは、恥ずかしさを捨てたほうが楽しめますよね☺ 班に1つホワイトボードが配られて、わかった班から早押しだったので、 もうみんなで協力してなにか思いついたらすぐ書く!でした(笑) なかなかプログラムに参加できないお子さまも、楽しむことができました♪ そして、本年もお世話になりました!年末年始のお休みのお知らせです。 Study*Cafeでは以下の期間をお休みとさせていただきます。 2023年12月28日(木)~2024年1月4日(木) 1月5日(金)から通常どおり運営させていただきますので、 来年もよろしくお願いいたします! 1年間お疲れ様でした。ゆっくりと身体を休めてくださいね! _________________________ ★Study*Cafeの紹介記事一覧★ ・基本スケジュールについて 「Study*Cafeでの過ごし方☆」23/02/07の記事 ・プログラムについて 「プログラムのご紹介☆」23/02/17の記事 ・高校卒業資格も目指せます 「併設の通信制高校のご紹介☆」23/02/25の記事 ・お部屋について 「Study*Cafeのお部屋のご紹介☆」23/03/11の記事 ・体験・見学の流れについて 「お問い合わせの流れ☆」23/3/25の記事 「見学・体験当日の流れ☆」23/3/31の記事 ・居場所として寄り添っていきます 「お子さまの居場所について」23/4/8の記事 ・新学期の不安について 「環境が変わることの大変さ」23/5/13の記事 _________________________ Study*Cafeの見学・体験は無料です! 少しでも気になる!という方は、ぜひお気軽に一度お問い合わせくださいね★ 放課後等デイサービス Study*Cafe千種 名古屋市千種区吹上2-4-25 トラフィック吹上5階(日曜・祝日休業) TEL:052-745-9088(LITALICOからもお問い合わせ可能です◎)

Study*Cafe千種(学習支援型・放課後等デイサービス)/クリスマス会・年末年始のお休みのお知らせ
教室の毎日
23/12/27 16:57 公開

非常食のおにぎり作り

こんにちは! Study*Cafe千種の長江です。 明日はクリスマスイブです🎄 子どもの頃、ブッシュ・ド・ノエルに憧れがあったのですが、 サイズがホールケーキのほうが大きかったのでそちらを選んでいたことを思い出しました(笑) 皆さんが楽しい時間を過ごせますように! 月曜のクリスマスには、クリスマスプログラムも準備しています。 そちらもお楽しみに☆ミ 先日のプログラムで、非常食を作りました! 食育を兼ねた、防災プログラムのコラボ企画です◎ 用意したのは・・・お湯を注いで食べられるおにぎりです🍙 今ってこんなものがあるのですね! 企画段階で初めて知りました😯 調べてみたら、美味しく手軽に食べられそうなものがたくさんあってびっくりしました! 今回作ったおにぎりはアルファ化米で作られていました。 一度炊いたお米を乾燥させたものなので、 お湯や水を加えてふやかすと食べることができます◎ パッケージの脱酸素剤を取り出したら、指導員にお湯を入れてもらい待つこと15分👍 外からも、お米がふっくらごはんになっていく様子が見られて面白かったですね♪ また、待ち時間を使って非常食について考える時間を設けました。 みなさんは、実際に被災した方々が 当時足りないなあと感じていた食材は何だと思いますか? ・・・・・・そう、野菜です!(笑) ただでさえ非日常で心が元気でないときに、 栄養バランスも崩れると体の調子も悪くなってしまいます💦 避難所で野菜が取れず便秘に苦しむ方に野菜ジュースを渡すと、 一部の方は回復したという話もあるそうです。 購入できるようになるまでには時間がかかるので、 非常食として野菜ジュースや温めなくても食べられる野菜スープを常備しておくとよいそうです🥕 そんなお話をしてから、災害時の献立をそれぞれ考えてもらいました! 配られた食品例も参考にしながら、バランスのいい献立を考えることができました☺ そして、献立を考え終えた頃には、おにぎりが食べ頃になっていました🍙 お手本を見てから、やり方通りにフィルムを剥き、食べることができました! おいしそうに食べている姿が見られてよかったです♪ 簡単な調理とお勉強の、両方ができるプログラムでした! _________________________ ★Study*Cafeの紹介記事一覧★ ・基本スケジュールについて 「Study*Cafeでの過ごし方☆」23/02/07の記事 ・プログラムについて 「プログラムのご紹介☆」23/02/17の記事 ・高校卒業資格も目指せます 「併設の通信制高校のご紹介☆」23/02/25の記事 ・お部屋について 「Study*Cafeのお部屋のご紹介☆」23/03/11の記事 ・体験・見学の流れについて 「お問い合わせの流れ☆」23/3/25の記事 「見学・体験当日の流れ☆」23/3/31の記事 ・居場所として寄り添っていきます 「お子さまの居場所について」23/4/8の記事 ・新学期の不安について 「環境が変わることの大変さ」23/5/13の記事 _________________________ Study*Cafeの見学・体験は無料です! 少しでも気になる!という方は、ぜひお気軽に一度お問い合わせくださいね★ 放課後等デイサービス Study*Cafe千種 名古屋市千種区吹上2-4-25 トラフィック吹上5階(日曜・祝日休業) TEL:052-745-9088(LITALICOからもお問い合わせ可能です◎)

Study*Cafe千種(学習支援型・放課後等デイサービス)/非常食のおにぎり作り
教室の毎日
23/12/23 14:00 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3134-3989
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
13人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3134-3989

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。