児童発達支援事業所

【完全個別療育対応】 ラヴィニール塩釜口教室 個別と小集団で手厚くサポート!のブログ一覧

  • 空きあり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3134-5320
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(324件)

作業療法士としての視点

こんにちは 児童発達支援事業所ラヴィニールです。 本日1月20日は大寒です❄ 大寒(だいかん)とは、一年でいちばん寒さが厳しくなるころ。 自然界は少しずつ春に向けて動き始めているようです🌸🌹 来年度の生活に向けての準備も少しずつ始まり、ドキドキとワクワクでいっぱいですね🙌 私自身がラヴィニールに来て、3ヶ月ほどなのですが… この3ヶ月ほどで感じたことをお伝えしていきたいと思います😊 私が作業療法士であることも関係していますが 特に指先の使い方であったり、 身体の使い方の改善を目的としたアプローチの必要性を感じました💡 例えば はさみを正しく持つこと 紙を切り続けること 箸などを上手く使うこと ボールを的に投げること などなど…🐣 お子さんの発達レベルをこちらで評価し、 親御さんのニーズとお子さんの発達レベルが一致しているかどうかみながら、 目標を設定していくということがとても重要であるなと感じています🤍 作業療法士の視点で今後お子さんの発達レベルに合わせて、 個別でのプログラムを提供していけたらいいなと考えております🥰 今後ともどうぞよろしくお願い致します!! 今日もお読みいただき、ありがとうごさいます。 児童発達支援事業所ラヴィニールは名古屋市の塩釜口で 個別療育と小集団療育を提供している事業所です。 お子さまの発達について気になることがありましたら お気軽にご相談くださいね。 ただいまラヴィニール塩釜口では、生徒さんを募集中です。 空き状況や見学のお問い合わせは☎052-834-1144 または、リタリコ発達ナビのお問合せページまで、お気軽にご連絡ください。

【完全個別療育対応】 ラヴィニール塩釜口教室 個別と小集団で手厚くサポート!/作業療法士としての視点
教室の毎日
23/01/20 11:34 公開

ハンマートイで試行錯誤

こんにちは 児童発達支援事業所ラヴィニールです 先日の個別療育で2歳児さんがハンマートイにチャレンジしました。 私がやってみせると、おめめがキラキラです✨✨ 自分で叩いてみると、力がないのでなかなか棒が下がりません😥 しかも、ハンマーをまっすぐ当てるのが難しいことにも気づいた様子。 どうするかな~と見ていると、自分で考えてハンマーの持ち方を試行錯誤し始めました💡 上から持っていた持ち手を下から持ってみたり、叩く部分に左手を添えてみたり、 途中手で押したほうが簡単に棒が下がると気づいて、手で押し込めたり 何度も繰り返しているうちに少しづつハンマーをしっかり当てられるようになってきました👏👏 そして、「できたね~」とニコニコ話してくれました🥰 見守ることと、少しの励ましで子供たちは自分で頑張れる力があると改めて感じました🧡 今日もお読みいただき、ありがとうごさいます。 児童発達支援事業所ラヴィニールは名古屋市の塩釜口で 個別療育と小集団療育を提供している事業所です。 お子さまの発達について気になることがありましたら お気軽にご相談くださいね。 ただいまラヴィニール塩釜口では、生徒さんを募集中です。 空き状況や見学のお問い合わせは☎052-834-1144 または、リタリコ発達ナビのお問合せページまで、お気軽にご連絡ください

【完全個別療育対応】 ラヴィニール塩釜口教室 個別と小集団で手厚くサポート!/ハンマートイで試行錯誤
教室の毎日
23/01/18 17:52 公開

ねんどでクッキー作りごっこ

こんにちは 児童発達支援事業所ラヴィニールです😊 ラヴィニールでは、月曜日から木曜日は個別療育を中心に行っております。 先日、個別療育の中で、3歳児さんと こむぎねんどを使って、クッキー作りごっこをしました🍪 最初はこねこねしながら、ねんどを1つにまとめ、 粘土のべ棒を使って伸ばしました。 「伸びたね」「薄くなったね」など声をかけ、 そのあとに、丸めてみたり、クッキー型で型を取ったりしました🤍 「ぎゅーって押すんだよ」 と伝えると、手のひらで上手に型取りができていました👏👏 ねんどを、お子さんと指導員とで半分ずつにしていたのですが、 型を取ってお皿に並べていくうちに、 だんだんと残りが少なくなり、「もっと」と言ったので、 「せんせい、ちょうだい、だよ」 と教えれば、 「せんせい、ちょうだい」と言えました🥰 形を作ることは難しくても、ねんど版や型があれば、「上手にできた!」 とお子さんが思えるので、 声掛けや、やり取りもしながら、楽しく取り組んでくれました✨✨ 今日もお読みいただき、ありがとうごさいます。 児童発達支援事業所ラヴィニールは名古屋市の塩釜口で 個別療育と小集団療育を提供している事業所です。 お子さまの発達について気になることがありましたら お気軽にご相談くださいね。 ただいまラヴィニール塩釜口では、生徒さんを募集中です。 空き状況や見学のお問い合わせは☎052-834-1144 または、リタリコ発達ナビのお問合せページまで、お気軽にご連絡ください。

【完全個別療育対応】 ラヴィニール塩釜口教室 個別と小集団で手厚くサポート!/ねんどでクッキー作りごっこ
教室の毎日
23/01/17 17:45 公開

2023年のスタート(^^♪

こんにちは 児童発達支援事業所ラヴィニールです 今日は、ラヴィニール塩釜口の今年最初の療育日です( ^^) _U~~ 正月休み明けでしたが子ども達は元気に笑顔で来てくれました 個別の授業では指導員と新年の挨拶を元気にして それぞれの課題に取り組んでいました 授業のコマの間で指導員の先生方は、1月6日の工作教室のスノードームの 試作品作りで「こうしたら良くない?」「こうしてみようよ音譜」と試行錯誤しながら・・・ 準備をしてくれていました!(^^)! どんな作品が出来上がるのか??今からワクワクです( ^^) _U~~ また出来上がりはブログで報告します。 今年もラヴィニール塩釜口を宜しくお願い致します 今日もお読みいただき、ありがとうごさいます。 児童発達支援事業所ラヴィニールは名古屋市の塩釜口で 個別療育と小集団療育を提供している事業所です。 お子さまの発達について気になることがありましたら お気軽にご相談くださいね。 ただいまラヴィニール塩釜口では、生徒さんを募集中です。 空き状況や見学のお問い合わせは☎052-834-1144 または、リタリコ発達ナビのお問合せページまで、お気軽にご連絡ください。

教室の毎日
23/01/04 16:25 公開

お正月飾りを作りました♪

こんにちは 児童発達支援事業所ラヴィニールです🎍 今日は、ラヴィニール塩釜口の今年最後の療育日です! 今週は子ども達が、冬休みやお正月の予定を教えてくれました😊 遠くのおじいちゃんやおばあちゃんに、 新幹線で会いに行くことを教えてくれたり🚄 スキーに行くことを教えてくれたり🏂 お友達と遊ぶ予定を教えてくれたり🎲 みんなワクワクしているのが伝わってきました😄 そんな楽しみなお正月を迎えるために、 12月の製作として、お正月飾りを作りました👏👏 紙をくるくると巻く「クイリング」風に、 だるまと来年の干支であるうさぎです🐇 指導員と一緒に、手順を確認して、 紙を巻いたり、 テープで留めたり、 お顔を描いたりしました✨✨ 写真のうさぎさんは、 生徒さんのオリジナルでニンジンを食べさせてくれました🐇🥕 輪っかをたくさん作成するので、 途中不意に転がっていってしまう様子を見て、 一緒に笑いながら、取り組めて、とても楽しかったです🥰 今年も、様々なことがありましたね 幸せなことを思い出しながら、新しい年を迎えましょう🎍 今日もお読みいただき、ありがとうごさいます。 児童発達支援事業所ラヴィニールは名古屋市の塩釜口で 個別療育と小集団療育を提供している事業所です。 お子さまの発達について気になることがありましたら お気軽にご相談くださいね。 ただいまラヴィニール塩釜口では、生徒さんを募集中です。 空き状況や見学のお問い合わせは☎052-834-1144 または、リタリコ発達ナビのお問合せページまで、お気軽にご連絡ください。

【完全個別療育対応】 ラヴィニール塩釜口教室 個別と小集団で手厚くサポート!/お正月飾りを作りました♪
教室の毎日
22/12/29 13:01 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3134-5320
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
29人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3134-5320

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。