児童発達支援事業所

まなびのブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3134-5463
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(457件)

七草粥作り🍚

こんにちは😊まなび🧩です。 本日は1月7日(土)に行ったイベント【七草粥】の様子をお届けします。 七草粥に込められた願いとは…。 せり、なずな、こぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろの7つの葉を入れる七草粥。 無病息災の願いを込められる他、野菜が乏しい冬場に不足しがちな栄養素を補うという目的も兼ねて食べられるようになりました。 また、お正月にご馳走を食べすぎたために、胃や腸を休めさせてあげるという意味もあります。 七草粥は一月七日の朝に食べるのが一般的のようです。 1年間の5つの節句の一つです。 このお話を、食べる前に聞いてもらい参加のお友達みんなで食べました。 恐らく食べないと思います。と保護者の方からお聞きしていた児童さんたちも恐る恐るではありましたが食べてくれました! 朝ご飯で食べたし〜と言っていたお友達がいましたが、おかわりまでしてくれたりもしました。 当日作った七草粥は綺麗さっぱり食べ尽くしてくれました😋 今年も一年元気で楽しく過ごせますように🙏 まなび🧩では毎週土日と祝日にはイベントをご用意しております😊 感染症対策を完備した上で、安全かつ楽しいイベント運営しますので、ご都合よろしければ是非ご参加下さいませ! 児童発達支援・放課後等デイサービス まなび 〠 大阪府大阪市北区南森町1ー1ー1 中村ビル1階 ☎︎ 06ー6360ー9004 mail manabi0601@gmail.com HP https://hanamaru-school.com/manabi/ Instagram @manabi.hanamaru LINE manabi.kids870

まなび/七草粥作り🍚
イベントの様子
23/01/16 14:07 公開

年越しそば

こんにちは☺️まなびです🧩 本日は12月28日(水)に行ったイベントの様子をお届けします☺︎ 今回のイベントは「年越しそば」です✨ 年末最後のイベントとして、年越しそばをみんなで頂きました<⁠(⁠ ̄⁠︶⁠ ̄⁠)⁠> 一緒にきつねを切っていただいたりして、みんなで一緒に食べました!! 美味しくできたのでおかわりをしている子どももいました(^q^) そばが美味しいと言ってくれたのでとても嬉しかったです😁 来年もまた出来たら嬉しいです😆 来年のまなび開始までの期間みなさまが元気にお過ごし出来ますように 願っております😊 _______________________________________________ まなびでは毎週土日と祝日にはイベントをご用意しております🌷 感染症対策を完備した上で、安全かつ楽しいイベント運営しますので、 ご都合よろしければ是非ご参加下さいませ! 児童発達支援・放課後等デイサービス まなび 〠 大阪府大阪市北区南森町1ー1ー1 中村ビル1階 ☎︎ 06ー6360ー9004 mail manabi0601@gmail.com HP https://hanamaru-school.com/manabi/ LINE manabi.kids870 #放課後等デイサービス#児童発達支援#放デイ#学習支援#公文学習#梅田#大阪#南森町#自閉症#発達障害#ダウン症#聴覚障害#発達ゆっくりさん#児童発達支援管理責任者#理学療法士#児童指導員#保育士#まなび

まなび/年越しそば
イベントの様子
22/12/28 20:30 公開

クリスマスケーキ🧁

こんにちは☺️まなびです🧩 本日は12月24日(土)に行ったイベントの様子をお届けします😊 今年も残りわずかとなってきました! 12月の最大イベント『クリスマス』🎁 今回は『クリスマスケーキ🍰』作りに挑戦です! 生地はホットケーキミックスを使用しました😊 混ぜる係は子どもたち!! 「おいしくな〜れ〜、おいしくな〜れ〜💕」と 愛を込めて混ぜていました。とても可愛かったです🫣 飾り付けは先生と子どもたち一緒にしました! クッキーには1人1人、子どもたちの名前を書いています🖋 自分の名前を見つけた瞬間、とても喜んでいました😍 「先生〜!おいしぃ〜!!」と伝えに来てくれた時は、 嬉しかったです。 _______________________________________________ まなびでは毎週土日と祝日にはイベントをご用意しております🌷 感染症対策を完備した上で、安全かつ楽しいイベント運営しますので、 ご都合よろしければ是非ご参加下さいませ! 児童発達支援・放課後等デイサービス まなび 〠 大阪府大阪市北区南森町1ー1ー1 中村ビル1階 ☎︎ 06ー6360ー9004 mail manabi0601@gmail.com HP https://hanamaru-school.com/manabi/ LINE manabi.kids870 #放課後等デイサービス#児童発達支援#放デイ#学習支援#公文学習#梅田#大阪#南森町#自閉症#発達障害#ダウン症#聴覚障害#発達ゆっくりさん#児童発達支援管理責任者#理学療法士#児童指導員#保育士#まなび

まなび/クリスマスケーキ🧁
イベントの様子
22/12/26 13:55 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3134-5463
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
39人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3134-5463

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。