児童発達支援事業所

キッズフロンティアⅠ番館のブログ一覧

  • 送迎あり
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(1426件)

♬電車の見える公園♪

(放課後デイサービス) 本日は土曜日登校の振り替えで学校がお休みになり、朝から来ているお友だちもいました。 午前中は児童発達のお友だちと「21世紀の森と広場」に行きました。 児発の子どもたちは放デイのお姉さんとお兄さんと一緒で楽しくてお話が止まりません。遊具までの道のりは公園内でもけっこう歩きますがワイワイ(^^♪楽しく歩きました。 沢山話しかけられてもちゃんと答えてくれていた放デイの子どもたち! 優しいですね☆ 「あそびのすみか」についてからは自由に好きなところでいっぱい遊びました。 お日様の下でたっぷりと遊具で遊び、お腹もペコペコです(*^_^*) キッズに戻ってからはみんなでお弁当を食べました♪ その後ゆっくりと食休みを入れて自由時間のあと午後の活動です。 午後はキッズのプリントや宿題を行いました。 その後、児童発達のお友達が帰り、いつものように学校が終わったお友達が順番に帰ってきます。 宿題やキッズのプリントを行いおやつを食べて「公園に行こう!!!」 道の歩き方を確認して公園まで歩きました。 🚃電車の見える公園🚃では職員も一緒にかけっこをしたり、ブランコや滑り台など好きな遊びを友だちと一緒に愉しみました。 またみんなで公園に行こう!!!

キッズフロンティアⅠ番館/♬電車の見える公園♪
教室の毎日
22/06/13 19:49 公開

21世紀の森へ!

(児童発達支援) 今日は、いい天気☀ 久しぶりの登園の子がおり、最初は緊張していたようですが、自由遊びを始めると笑顔で過ごしてくれていました(^.^) また、朝から小学生もきていたので、お兄さんやお姉さんと一緒に午前中は21世紀の森に行きました! 駐車場からアスレチック広場までは少し距離がありましたが、しっかり指導員と手をつないで向かうことができました!! とても暑かったので、途中でも水分補給を取っています💦 広場に着くと、様々なアスレチックで元気に遊び、良い運動になったと思います! 帰りも駐車場まで指導員と楽しくお話をしながら歩いていました(*^-^*) そのあとはお待ちかねの昼食タイム☆ 歯磨きやうがいを済ませて午後の自由遊びの時間! 初めて会った指導員ともすぐに打ち解け、パズルをしたり、コミュニケーションを取ったりしていました!! 13時を過ぎて、製作の活動★ はらぺこあおむしの続きで、はじき絵を行いました! 葉っぱをクレヨンで塗ったあと、その上から絵の具を塗り、綺麗な葉っぱのはじき絵ができました♡ その後は、動画を見てお帰りとなりました! 今度はどこに出かけようかな?また来週✋

キッズフロンティアⅠ番館/21世紀の森へ!
教室の毎日
22/06/13 19:49 公開

サーキット☆指先遊び

【児童発達支援】 おはようございます! 今日もキッズのお友だちは元気いっぱい☆ 到着後はしばらく自由遊びをして過ごしました。 指導員やお友だちとやり取りをしながら楽しくおもちゃで遊びました♪ その後は朝の会をしてからサーキットを行いました。 今日の内容は平均台→飛び石→ジグザグ道→トランポリン→マットです。 平均台からジグザグ道までは紙コップの上にボールを乗せて手に持ちながら進みました! 途中でボールが落ちてしまうこともありましたが、諦めずに進むことができました(^^)v ジグザグ道は、跳び箱を使って作りました。 「跳び箱の上には乗らないよ」というお約束をしっかりと守ることができていました♡ マットでは、年長さんのお友だちはでんぐり返しに挑戦です(^^)/ 指導員が少しだけ手を添えることで上手に回ることができました! たくさん身体を動かした後は待ちに待ったお昼ご飯。 みんなで食べるともっと美味しいね♡ お昼の後は食休みの時間を過ごしてから再び自由遊びです。 お友だちや指導員と一緒におままごとをして楽しく過ごしました♬ その後は午後の活動です。今日は指先遊びをしました。 積み木や色や形で分けるもの、ストローを穴に入れるものなどを行っています。 積み木は、お手本を真似て同じ形を作るもので、どんどんレベルを上げて取り組んでいきます。 お手本をしっかりと見て、色もしっかりと合わせながら真似ることができました(*'ω'*) 色や形で分けるものでは、「赤、青」「まる、しかく」など声に出しながら楽しく取り組みました♬ 今日も楽しかったね♡

キッズフロンティアⅠ番館/サーキット☆指先遊び
教室の毎日
22/06/09 18:17 公開
チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。