児童発達支援事業所

キッズフロンティアⅠ番館のブログ一覧

  • 送迎あり
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(1424件)

わたしのワンピース♬

今日も元気に登園してきてくれたお友達☆ 代休の小学生とともに朝の自由時間を過ごしました! ジスターでお椅子をつくったり、レゴブロックでおうちを作ったり楽しかったね♬ 午前の活動では「わたしのワンピース」の製作を行いました! 導入ではわたしのワンピースの絵本の読み聞かせ。集中して絵本を見てくれました。そして、みんなも自分の好きなように可愛くワンピースをデザインしようということで、おりがみやシール、色えんぴつを使って飾り付けを行いました!おりがみではちぎり絵のように紙をちぎり、のり使い貼りました。シールは剥がすという指先の運動も目標に行っています。シールが剥がれない...ということもありましたが、ゆっくり行うことで剥がすことができ、ワンピースにペタペタと貼りました。色鉛筆ではハートを描いたり、色付けしたり、素敵なワンピースを仕上げていたお友達!可愛いワンピースが完成しました♡ 活動後はお昼ご飯。 食休みではゆっくりすごし、午後は「公園」へお出かけしました☆ 公園でははじめ滑り台で繰り返し遊びました!! そして、ブランコやお砂場でも遊んでいました。たくさん走り、身体を動かす事ができました!ブランコを貸してもらったときにには「ありがとう」と伝えることができました。お礼が言えて素敵でした♡ また公園行こうね!! キッズに帰ってきたらもうおうちへ帰る時間となりました。今日も楽しかったね☆

キッズフロンティアⅠ番館/わたしのワンピース♬
教室の毎日
22/05/23 18:09 公開

チューリップ☆公園

今日も元気いっぱいで登園してきてくれました☆ 朝の自由遊びの時間では、テントやとびばこを出して遊んでいました(^^) 椅子やとびばこを並べて救急車を作ったり、自分たちで考えながら遊んでいました♡ 朝の会ではお名前が呼ばれると元気なお返事ができました! そして活動へと移ります。 午前中は「のり・はさみ」の活動を行いました。以前取った手形をチューリップに見立て、まわりをはさみで切って、糊を使い貼りました。チューリップの葉っぱと、つくしのパーツも併せて貼ります♬ 指導員と一緒に最後まで頑張りました☆ 製作後はお弁当!1~10数えいただきます!(^^) ピカピカになると嬉しそうにお弁当箱を見せてくれました。 歯磨き活動まで終わった後は自由遊びです。 レゴブロックを出して楽しんでいました☆ 午後の活動では「公園」へ行きました🌼 歩いている途中では、たくさんの電車が通り、通るたびににこにこで見ていたお友達♡ お散歩も楽しむことができました!! 公園に着いてからは、公園内でのルールを確認したのち、遊びました! 滑り台が大人気で繰り返し滑っていました♡ ジャングルジムは少し難しかったようで「できない」と伝えてくれたり、登っているお友達を眺めたり…また挑戦してみようね✊ 帰る時間になると、はじめはもっと遊びたくて、嫌!!という気持ちを伝えてくれるお友達もいましたが、お茶を飲み落ち着くとしっかり気持ちを切り替えることができました(^^) 楽しかったからまた遊びに行こうね♡ キッズに戻るとさようならの時間となりました。 また来週、待ってるね!!

キッズフロンティアⅠ番館/チューリップ☆公園
教室の毎日
22/05/20 18:58 公開

Ⅱ番館のお友だちと公園遊びとスライム遊び☆彡

おはよう! 朝から元気にキッズに登園してきてくれたお友だち💖 今日も楽しく過ごそうね(*^-^*) 今日きたお友だちも昨日来たお友だちと同様にⅡ番館に行っていろいろなお友だちと楽しく過ごすことになりました! 登園したらすぐに車に乗ってしゅっぱ~つ🎶 着いたらすぐにはじまりの会をして午前の活動が始まりました! 今日の午前の活動は「公園遊び」を行いました。 みんなで手を繋いで車に気を付けながら近くの公園まで歩いて向かいます(^^)人(^^) 公園についてからはお友だちとお砂場遊びをしたり、滑り台やブランコ、指導員と鬼ごっこをしたりしながら時間いっぱいまで遊びました! 晴れてくれてよかったね🌞 公園遊びが終わった後はお部屋に戻ってお弁当の時間です いっぱい遊んだからお腹ペコペコだね! みんなでいただきますしてお喋りしたりしながら楽しく食べました🍱 その後しばらく食休みの自由時間を楽しんだ後は、午後の活動の時間☆ 今日は感覚遊びとして「スライム遊び」を行いました! 指導員からスライムを渡されるとグニャグニャひんやりした感覚を楽しみながら伸ばしてみたり、ちぎってみたり、丸めてみたり。。。色々な形を作って楽しんでいました✨ 楽しく活動をしているとあっという間に帰りの時間! またみんなでいっぱい遊ぼうね😊

キッズフロンティアⅠ番館/Ⅱ番館のお友だちと公園遊びとスライム遊び☆彡
教室の毎日
22/05/18 18:28 公開

Ⅱ番館のお友だちと遊んだよ☆彡

今日はⅠ番館のお友だちが少なかったのでⅡ番館に行っていろんなお友だちと過ごしてきました。 今日のお友だちはⅡ番館行くのが初めてなのでどこ行くんだろう?と車の窓からキョロキョロ、、、気になるね👀 Ⅱ番館に着いてからは、既に他のお友だちが遊んでいたボールプールに興味津々の様子で、楽しそうに夢中になって遊んでいました(*^-^*) 自由時間を楽しく遊んだ後はみんなと一緒に午前の活動です。 午前の活動は「風船遊び」をやりました🎈 もっと遊んでいたかったり、いつもと違う雰囲気に不安になって泣いてしまうこともあったけど、活動が始まり少し経ったらニコニコ笑顔も見せながら楽しく風船やボールで遊べていたね!(^^♪ 活動を頑張った後はお弁当の時間☆+ みんなで美味しくいただきます🍱🥄 いっぱい食べた後はお部屋の中を探検したり、指導員通いしてくれたテーブル滑り台を滑ったりしながら楽しい自由時間を過ごしました! 食休みの自由時間を満喫した後は、午後の活動の時間です。 今日の午後は「えのぐ遊び」を行いました! 緑や黄色、オレンジといったいろいろな色を画用紙に塗っては筆の使い方や色遊びをしながら楽しく活動に取り組んでいました。 最初は指導員が手を添えたり一緒に行っていたけど、後半は一人でも一生懸命出来ていたね🎶 頑張って活動に取り組んだ後はお帰りの準備をしてお帰りの時間☆彡 また遊びに来ようね😊

教室の毎日
22/05/17 18:27 公開

Ⅱ番館に行きました☆

「おはよう♡」ニコニコで女の子たちが登園してきてくれました! 手洗い等を済ませると、ジスターで楽しく遊んでいました! 今日はⅡ番館にいくよ!お友達がたくさんいるよ!とお話すると、嬉しそうにお出かけのお支度を済ませることができました(^^) 車に乗り込むと「楽しみだね」「お友達に会いたい!」とお話しながら車での時間を過ごしました。 到着するとお友達もおもちゃもいっぱいで、さっそく一緒になって遊びました♬ お片づけにも積極的に参加することができています(^^) 朝の会では、お名前が呼ばれると元気にお返事ができました!かっこいいね☆ そして活動の時間です。今日は「ボールあそび」でした! 天井から吊り下げられたフワフワ浮くおばけや、アンパンマンを目掛けてボールをたくさん投げていきます! 最初はびっくりしている姿もありましたが、周りのお友達が楽しそうにボールを投げていると、慣れてきて、おばけを狙ってボールをなげることができました♬ 指導員が「おしまい、座ってね」というと、スムーズにお席に戻ることもできています(^^) お話を聞きながら、ボール遊びを楽しめたお友達☆ 活動後はお昼ご飯です。みんなと1~10数え「いただきます!」みんなで食べると美味しいね♡ 自由遊びでは、お人形やマーブルレースで楽しみました😌 そして午後の活動へと移ります!! 午後の活動は「ゆびさきあそび」です☆ 紐通しや、おはじきを押し込むものなど、それぞれの課題へ取り組みました(^^) しっかり座り集中して行えました!上手だね!と言われるとニコニコの笑顔を見せてくれました♡ またⅡ番館行こうね☆

キッズフロンティアⅠ番館/Ⅱ番館に行きました☆
教室の毎日
22/05/11 18:40 公開
チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。