児童発達支援事業所

キッズフロンティアⅠ番館のブログ一覧

  • 送迎あり
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(1420件)

お店屋さんごっこ🍛カエル制作🐸

【放課後等デイサービス】 今日もぐんぐん気温が上がり暑い一日でした(*^-^*) 午前中は公園に行って水鉄砲遊びや泥遊びを楽しみました(^^♪ 小学生の水を撃ち合いは激しい!!!(*´Д`)!! 挟み撃ちにしたり、高いところから離れたところから打ったりと、 頭を使った作戦も繰り広げられました(*^▽^*) 泥遊びチームは裸足になって砂場に作った泥の水たまりでちゃぷちゃぷ🎶 暑い日には冷たいお水がとっても気持ちよかったね💕 午後は、お店屋さんごっこを行ないました(*’▽’) サンドイッチや餃子、お寿司など様々な絵カードが机に並んでいます☆ お店屋さんは「いらっしゃいませ」「お金(に見立てた積み木)をください」「はい、どうぞ」 お客さんは「〇〇ください」「(絵カードを受け取って)ありがとうございました。」 のセリフを言うことを目標に行ないました! どちらもしっかり役になりきって、好きなものを買ったり、お客さんを大きな声で呼び込んだり🎵 お買い物をした後は、みんなの前で、買ったものの名称と一番好きな物を発表しました(^_-)-☆ みんなの前で堂々と発表できていました👏 今日の最後の活動は、カエルの制作です🐸 紙コップにストローをさし、画用紙で蓋をして、カエルの顔もペタっ! 紙コップには折り紙やシール、色鉛筆で自由にデコレーション🎶 ストローを動かすと、紙コップからカエルさんが出てり隠れたり!(^^)! 「けろけろっ♪」お友だちとそれぞれの作品を見せ合いっこして楽しみました♡ そろそろ梅雨入り。晴れ間を存分に楽しめてよかったね🌞

キッズフロンティアⅠ番館/お店屋さんごっこ🍛カエル制作🐸
教室の毎日
25/06/07 17:19 公開

水鉄砲🔫

【児童発達支援】 今日も日差しが強く汗ばむ陽気でした🌞 午前中はハサミの練習を行ないました✂ おにぎりの海苔やカエルの顔を線沿って切って、台紙に貼り付け🐸 2枚終わったらおまけタイム🎵 新幹線かお弁当のどちらか好きな方をつくっていいよ(^^♪ お弁当はいろいろな具材を切り分けて好きな場所に貼ってオリジナルお弁当!(^^)! 新幹線は先頭車両と中間車両を見分けて連結!!! 楽しい!好き!の気持ちがあると自然と集中して取り組めていました(#^.^#) 午後はお待ちかねの公園遊びです(*´▽`*) 気温は高いけれど風が強かったので涼しさも感じました♡ 公園に到着すると水分補給をして、まずは自由に遊具で遊びました(*’▽’) お友だちと誘い合ってジャングルジムやブランコ、すべり台🎶 シャボン玉も大人気だったね☆ そして、今日の目玉は水鉄砲!!! 指導員がバケツに水を入れ出すと集まってきて、好きな水鉄砲を選んで撃ち合い開始!!! 公園内を走り回りながら、ピュッとでる水を肌に感じて「きゃーーーー♡」 気持ちよさと楽しさで笑顔と笑い声が響いていました( *´艸`) 帰り道でも「またやろうね!」とリクエスト(^^)/ これからの季節、暑い時には水遊びも楽しみたいと思います♡

キッズフロンティアⅠ番館/水鉄砲🔫
教室の毎日
25/06/06 19:04 公開

数字タッチ👐バランスストラックアウト👣

【放課後等デイサービス】 6月に入って雨がふると梅雨の到来を感じますね☔ 外は雨でも室内は太陽が出ているような笑顔と元気にあふれています(#^.^#) 今日は、2つの活動を行ないました! まずは、数字タッチ🎶 壁に貼られた①~⑩の数字を順番にタッチしていきます✋ 下の方やジャンプをしないと届かないところの貼ってある数字を、スピーディーに 見つけられるかな?!👀?! 1人2回ずつ行ない、何秒かかったか数えてみました(*’▽’) 慣れてきた2回目の方がみんなタイムを縮めることができました!(^^)! 次に活動は、不安定な足場に立ってのストラックアウトに挑戦です✨ 乗るだけでもおっとっと!とバランスとるのが大変💦 それでも的を狙って足場から落ちないで次々に玉を投げていきます🥎 1から9違う的を狙う子、同じ数字のところに一定して投げ入れる子、様々でしたが、みんなとっても上手(^_-)-☆ さあ、何点取れたかな??!! 玉が入った場所の数字を足し算してみよう☆彡 指を使いながらもしっかり計算することができました🌟 「もっとやりたい!」の声が上がっていたけど、あっという間にお帰りの時間⏰ 気持ちを切り替えて帰り支度をすることができたね💮 また今度やってみようね♪

キッズフロンティアⅠ番館/数字タッチ👐バランスストラックアウト👣
教室の毎日
25/06/03 18:04 公開
チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。