児童発達支援事業所

キッズフロンティアⅠ番館のブログ一覧

  • 送迎あり
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(1410件)

わなげ☆うし

今日はお休みのお友だちがいたので いつもよりも人数が少ないですが 朝の会では 何倍もの元気なお返事で スタートをすることができました 午前の活動は「 まとにむかって えいっ! 」です わなげです( *´艸`) 的を狙う という集中力と どうやったらまとに入るか いろいろと輪を投げる方法を 試してもらうということを目標におこないました 導入で グーパー体操・手首ぶらぶら・腕回しなどもおこないます ひとり10輪ずつ渡し 順番に投げてもらいました ひととおり終わった後で お友だちがどんな風に投げていたかを振り返ります 両手で上にあげる投げ方 片手でフリスビーみたいに投げたり かごの中に 直接まとめて入れるお友だち と様々です 投げるのが難しいお友だちに少し個別で練習をしてから もう一度 最後はみんなで並んで 譲り合いながら 輪投げをすることができました!! かごの中に入った輪を 順番に数えてもらいながら お片付けをしました♡ お昼ご飯は お友だちの準備を待ってあげることができたり 「待つ」ということが だいぶ長くできるようになってきています 待ってもらってるお友だちも 少しずつ待ってもらう時間が短くなってきてます 午後の活動は「 うしをつくろう (おりがみ) 」です 先月作ったサンタさんよりも少しレベルアップで 少し硬い部分があるので 導入に 手遊びで指の体操をしました 「きゃ~べつ~の中か~ら あおむしでたよ にょきにょき!!」と言いながら 一本ずつ指をならしていくことをしています 好きな折り紙を選んでもらい ひとおりずつ折っていきます 耳のあたりから少し難易度が上がります!! なかわりおり!! 難しい~!!といいながらも上手に折れました( *´艸`) 終わってマジックで目・鼻・模様を描いてもらいました 好きな色の台紙にはり完成です!! 今日は出来上がった作品を お互いに見せあいっこすることにしました 模様が違うけど可愛いね♡ とよくみせあうことができました あっという間にお帰りの時間です どちらの活動もまたやろうね(*´▽`*)

キッズフロンティアⅠ番館/わなげ☆うし
教室の毎日
21/01/21 18:14 公開

ボール運び&節分の豆入れ☆

朝はとっても冷えますが、子どもたちは今日も元気いっぱいに登園してくれました(‘ω’) 朝から、ブロックや電車のおもちゃでそれぞれの世界を作り楽しむお友達や、トランポリンでアクティブに過ごすお友達もいました☆ 朝の会では、お名前を呼ぶと元気にハイタッチをしてくれ、その後の数字の歌も元気よく歌うことが出来ました♪ 午前中の活動は「ボール運び」‼床に散らばった青・緑・赤・黄色のボールを、それぞれの色のカードが貼られている籠に色ごと集めて入れました(^^♪皆、とっても上手に出来たね☆ その後は、大好きなお弁当の時間🍱皆で並んで、美味しくいただきました‼ 食休みの時間には、乗り物の図鑑や、積み木、塗り絵などでゆったりと時間を過ごしました(-ω-) 午後の活動は「製作」‼2月の節分に向けて、鬼の顔の豆入れを作りました(^.^)上手に両面テープをはがして顏の用紙をコップに貼り、目と角はノリでペッタンしました☆その後、クレヨンで目や口を書きました‼かっこいい鬼が出来たね(^^)/ その後お帰りの支度をし、映像を見てクールダウンをしてお帰りの時間となりました☆彡 また遊ぼうね~‼

キッズフロンティアⅠ番館/ボール運び&節分の豆入れ☆
教室の毎日
21/01/20 17:45 公開

キャタピラ☆

今日は朝から太陽が出ていいお天気 まだまだ寒さはありましたが, 寒さに負けず今日も元気いっぱい登園してきてくれました 登園後は今日も元気いっぱい自由遊び。 ぬいぐるみや電車の玩具を出して楽しく遊びました!! 遊ぶ中から,「貸して」や「○○出して」などやり取りの練習を行っています。 少しずつ貸し借りもできるようになってきたね! 朝の会では元気いっぱいお返事をしてくれたお友だちたち。 午前中の活動は「キャタピラ」 一人ひとり順番を守って活動に参加してくれました♬ 四つ這いの姿勢になって,段ボールの中に入ってハイハイで進みました。 体をいっぱい動かして楽しく活動することができました。 運動した後は美味しいお弁当の時間(*´▽`*) みんなで「いただきます」をして,もくもくと食べ進めました。 体を動かした分,いつも以上に美味しく感じたね。 食後はゆっくりと食休みをしてから, 午後の活動は「はさみのりの練習」をしながら製作!(ピザ作り☆) 折り紙を一回切りでチョキチョキ切った後, ピザ生地の台紙にスタッフが作ったピーマンやトマトの具や自分たちで切ったチーズをぺたぺた貼って,美味しそうなピザを完成させてくれました! とっても集中して活動することができました。 今日も一日よく頑張りました(^_-)-☆

キッズフロンティアⅠ番館/キャタピラ☆
教室の毎日
21/01/19 14:12 公開

指スタンプ☆

「おはよう!」今日も元気に登園してきてくれました☀ 早く遊びたいけれど、まずは朝の支度を済ませます。 朝の支度を済ませてからみんなで、ブロックやぬいぐるみで仲良く遊びました! 朝の会では、お名前を呼ぶと、みんな大きな声で「はーい!!」と返事をして、スタッフとハイタッチ♡とても元気なお返事でした! 今日の午前の活動は「たまいれ」です! 箱の色をよく見て、箱に同じ色のボールを入れます。間違えて違う色のボールを入れてしまっても、自分で気づき入れなおすことができました☆みんなスタッフの指示をしっかり聞きながら完璧にボールを箱の中に入れました☆ 活動の後は、お昼ごはん! お友だちと楽しく食べることができました( *´艸`) 食休みでは、またブロックを出しておうちを作ったり、車を作ったり…楽しかったね! 午後の活動は「ゆびスタンプ」です。 無地の牛さんに黒い模様をつけていきます。黒いインクを付けて指をスタンプのようにして、ペタペタ模様を作りました♪可愛いかっこいい牛さんの完成です♡ 活動後は、テレビを見てクールダウンしてからお帰りです! 今日もたくさん楽しみました! また来週も元気に遊ぼうね!!

キッズフロンティアⅠ番館/指スタンプ☆
教室の毎日
21/01/15 14:58 公開
チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。