児童発達支援事業所

こぱんはうすさくら 春日部武里教室のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3184-1922
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(211件)

1/12 さいたま水族館へ行ってきました

こんにちは!こぱんはうす武里教室の佐藤です。 2020年より体制も整い、新たなスタートを切った武里教室はこれから更に明るく楽しい教室にしていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。 さて、今回はイベントでさいたま水族館へ行ってきました! 水族館の魚に興奮して、水槽から一歩も動かず眺めている子もいれば、水槽の魚を捕まえようと必死に手を伸ばす子もいたりと、子どもたちの様子が様々で職員一同も楽しませていただいきました。 少し前までは歩き回るのが苦手だった子も水族館をぐるぐる歩き回ったり、感情を言葉にするのが難しかった子が「今日は水族館楽しかった」と表現してくれたりと、子ども達の日々の成長も感じられるイベントでした。 かめに触ることのできるコーナーもあり子ども達も大喜びでした! 外には鯉にエサをあげれたりもするので、ご家族で行っても楽しめるのではないでしょうか。 今月は26日に焼きそばパーティーを控えているのと、来月はなんと毎週イベントを用意しています! まだまだ参加できますので利用されたい方は是非ご連絡ください! 当教室の利用枠もまだまだ空きがございますので、気になる点や些細なご相談でも構いません。お気軽にご連絡ください。 それではまた近日中に教室の様子をご報告させていただきます! 2020年も武里教室をよろしくお願いいたします。

こぱんはうすさくら 春日部武里教室/1/12 さいたま水族館へ行ってきました
その他のイベント
20/01/14 15:05 公開

関宿城博物館に行ってきました!

お天気にも恵まれ、とても気持ちの良い日曜日 絶好のお出かけ日和でした。 車で走ること40分弱。。。こんなに近くに 歴史を感じられるスポットがあるなんて感動! お城の前には広々とした公園があり そちらでお弁当をいただきました。 この公園にはゴリラをはじめ色々な動物の銅像? オブジェ?があり、みんな大喜びでした♪ 職員もゴリラの真似をして 楽し気な写真がありますが、 面白すぎてお見せできません。(笑) 博物館は関宿城の城跡近くにあり、 資料や展示物が置かれています。館内は スタンプラリーや歴史クイズをしながら見学が でき、子ども達はカッピーちゃんを 探すのに真剣!! シンボル的な天守閣は残っている古記録に基づき できる限り忠実に外観を再現したそうです。 天守閣からの眺めもなかなかのものでした。 お城にいながらスカイツリーを探すなんて なんだか不思議な気持ちでした。 11月はみかん狩り♬12月はヤクルトの工場見学を 予定しています。 ご家族とのお出かけとはまたひと味違う こぱんはうすのお出かけもぜひご利用ください! 楽しいですよ~♬ こぱんはうすさくら武里教室の大越でした。

こぱんはうすさくら 春日部武里教室/関宿城博物館に行ってきました!
その他のイベント
18/10/22 15:04 公開

成長!

こんにちは! こぱんはうすさくら春日部武里教室の猿橋です。 あっという間に10月になり すっかり涼しくなって来ましたね。 暑がりの私としてはとても 過ごしやすくなりましたが 雨が続いたり、台風が来たりと目まぐるしく 気温の変化があり体調を崩しやすいので お気を付けてお過ごし下さいませ。 武里教室の子ども達はとても元気!! 毎日「ただいまー!」と元気いっぱいに 帰って来てくれます。 そんないつもと同じ光景。 なにひとつ変わっていないように 感じていたのですが… 療育をしていると 「あれ?少し前まで出来なかったものが すんなり出来るようになってる!」 と思うことが多く職員の間でも 「○○ちゃん、この前まで出来なかった 図形描写ができるようになりました!」 「○○くん、洗濯バサミが片手で使えるように なりました!」 そして学校にお迎えに行った時には担任の先生から 「今日、初めて牛乳パックのフィルムを一人で はがすことが出来たんですよ!何か特訓 したんですか?」と興奮気味に話してくれました。 暑い夏、汗だくになり学校から疲れて帰って来ても 頑張っていた子ども達。 送迎の車の中でウトウトしながらも 教室に入ったら、頑張っていた子ども達。 夏休みでも、毎日のように教室にきて 療育を頑張っていた子ども達。 みんなの頑張りが少しずつ形に なってきた今日この頃… 毎日の積み重ねがあってこそですね。 やはり『継続は力なり』です。 これからも、無理せず 少しずつ成長していけるよう 職員一同頑張っていきたいと思います。 今月はハロウィンですね。 ステキな製作や楽しいイベントを 考えていますので、お楽しみに!

こぱんはうすさくら 春日部武里教室/成長!
教室の毎日
18/10/22 14:58 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3184-1922
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
11人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3184-1922

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。