児童発達支援事業所

はなまる本店のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3134-3410
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(397件)

はなまるDIY工房「あやつり人形」制作🧸

こんばんは⚒ はなまる本店の大升です🌈 本日は、5月28日(土)に行ったイベント「はなまるDIY工房🔨」の様子をご報告いたします😊🎨 2ヶ月に一度の定期イベント♬ 今回で6回目となりました❣️ 色々考えた結果、あやつり人形🧸を作ることに決めました✨✨ 今回は大掛かりな作業というより非常に細かな作業が多く、制作時間もかなりかかりました💦 デザイン画を描いてもらうことから始めて、どんなお顔😊にするのか、装飾に何を使うか一人一人に決めてもらいます✏️✨ 今回は針金ではなく、動く手足の部分はチェーン⛓を使用しました! 動きに臨場感が出るように✨ 電動ドライバーで穴を開けただけではチェーンが太くて通らず💦、キリを使って穴を広げていきます。 この作業が本当に大変で力の要るものでした🤣💠 チェーンが通った時の達成感! 「やったぁ!通った〜❗️」と、、職員からも歓喜の声が聞こえてきましたよ笑 大事なお顔もみんなの個性溢れる素敵なお顔に仕上がったと思います! タコ🐙にする!と言って真っ赤にしたり、マニキュアを使ってほっぺを彩ったり、、本当に可愛い作品になりました😍 ※キリやドライバーは子供一人では危ない作業ですので、大人の徹底した見守りの中行っております😌 DIYイベントでは、普段の工作の一歩前を行くものを目指します😊 完成までのプロセスを学び実践し遂行する経験が、キッズの未来に活かせる事を願って✨ 次回のはなまるDIY工房vol.7は 7月23日(土)です♬ 是非ご参加くださいね。 🥰🔸🐻🔹🐻‍❄️ 🎈🎈🎈 はなまる本店では、土日祝はイベントを開催しております♬ 様々なイベントを通じて、遊びながら学んだり療育につながる訓練を盛り込んでおります✍️ 集団活動におけるSST(ソーシャル・スキル・トレーニング)も学べますので是非ご参加くださいね☺️ ゚*。*⌒︎*。*゚*⌒︎*゚*。*⌒︎*。*゚*⌒︎*゚*。 はなまる都島店では見学・体験、随時募集しております🌹 お気軽にご連絡ください🌸🌈 放課後等デイサービス はなまる都島店 大阪市都島区友渕町3−1−29 ☎︎06−6925−0870 ✉︎hanamaru.kids.school@gmail.com 🌐http://www.hanamaru-school.com Instagram📷 http://www.instagram.com/hanamaru_0870/

はなまる本店/はなまるDIY工房「あやつり人形」制作🧸
その他のイベント
22/06/10 20:18 公開

「音楽遊び🎹」&ランチクッキング「照り焼きチキンロコモコ丼」

こんばんは。 はなまる本店の記村です🐈‍⬛ 本日は、今週末のイベントについてご紹介致します💠 6月11日(土)は毎月恒例の音楽あそびのイベントです♪ 先月の音楽あそびでは、音に合わせて身体を動かしたり、楽器工作としてストローで笛を作りました✨ 笛作りでは、それぞれ個性豊かな素敵な笛が完成しましたよ☺️ 音楽あそびでは他のお友達と協力して行うプログラムが沢山あります💃🎵 集団あそびが苦手な子どもにも参加していただくことにより、音楽の楽しさや音への興味を養い、他のお友達と沢山関わることでコミュニケーション能力の向上も図れます☺️ 今月の音楽あそびでは、どんな事をするのか職員も楽しみにしています🎵 6月12日(日)はランチクッキングで『照り焼きチキンロコモコ丼』を作ります。 鶏肉や卵🥚にはたくさんの栄養素が含まれています☺️ お料理にご興味がある子どもさんは勿論、食への興味が薄い子どもさんにも、はなまるのランチクッキングを通して、食べる事への興味、関心を持っていただけたらと思います。 どちらの日程も現在キャンセル待ちとなっております🙇‍♀️ •*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆*・゚ はなまる都島店では見学・体験、随時募集しております🐬💕 お気軽にご連絡ください🐹 放課後等デイサービス はなまる都島店 大阪市都島区友渕町3−1−29 ☎︎06−6925−0870 ✉︎hanamaru.kids.school@gmail.com 🌐http://www.hanamaru-school.com Instagram📷 http://www.instagram.com/hanamaru_0870/

はなまる本店/「音楽遊び🎹」&ランチクッキング「照り焼きチキンロコモコ丼」
その他のイベント
22/06/09 21:05 公開

UNOジェンガ❗️

こんばんは、はなまる都島店の田中です☺️ 本日は、はなまるでの最近の療育の様子をお伝えしたいと思います✨ はなまるでの人気の療育おもちゃを紹介します😆✨ 【UNOジェンガ】 はなまるのジェンガは一味ちがうおもちゃになってます🧸 ジェンガには、UNOと同じように数字や色分けがされていてお友達と一緒に集中力をきたえる事ができます💪 また、チームになって協力プレーができ、相手の気持ちを考え楽しむ姿がありました☺️ 「すごい❗️」と言ったお友達を応援する声や誰よりも高く積み上げようと頑張る姿がありました💮 子どもたちは、発想力がすごくただジェンガをする事だけでなく、他の遊び方を考え楽しんでいました! ジェンガを縦に、どこまで高く積み上げる事ができるのかといった遊びを考えていました😆 また、指導員の方たちと一緒になって楽しみながら工夫したり、集中力をきたえる療育をしていました👍 はなまるでは、1人ひとりの子ども達に合わせて配慮をした環境作りを行わさせていただいております☺️ 今後とも、発達に合わせて、一つでも多くの「できた!」を増やしていけるような療育を提供していきたいと思います✊ ゚*。*⌒︎*。*゚*⌒︎*゚*。*⌒︎*。*゚*⌒︎*゚*。 はなまる都島店では見学・体験、随時募集しております🌹 お気軽にご連絡ください🌸🌈 放課後等デイサービス はなまる都島店 大阪市都島区友渕町3−1−29 ☎︎06−6925−0870 ✉︎hanamaru.kids.school@gmail.com 🌐http://www.hanamaru-school.com Instagram📷 http://www.instagram.com/hanamaru_0870/

はなまる本店/UNOジェンガ❗️
教室の毎日
22/06/09 21:03 公開

外出支援「淀川河川公園」&親子丼クッキング🍴

こんばんは🎹 はなまる本店の史です。🐲 本日は、ゴールデンウィークラストの先週末に行ったイベントの内容を振り返ってみましょう!🐚 5月7日 【外出支援 🍄】 天気がいいから、散歩しましょう!🤸🏻‍♂️ 土曜日は久しぶりの良い天気で、淀川河川公園毛馬地区に行ってきました🏸 涼しい音と風が吹く、綺麗な川のあるの河川敷で、凧揚げ🪁、バドミントン🏸、ボール🏐遊び、鬼ごっこ👹…色んなゲームを子供たちと一緒に遊びました🦵🏻 【安全・安心】 川遊びをしていて起こりがちなのが、足の怪我。そして流されて溺れてしまうなど、毎年事故が発生しています。 はなまるの外出支援では、事故等が起こらないよう子どもたちの見守りを徹底し、安全・安心に過ごせる支援となっております。⛑ ※日陰のほとんどないところなので、☀️こまめに水分💧補給を怠らず、熱中症🥵にならないように注意いたしました🌟 5月8日 【ランチクッキング🍴】 日曜日は『親子丼』をみんなで作りましたよ☺️🍀 一般的な「親子丼」は、鶏肉と鶏卵🥚以外の材料であるタマネギ🫐などを共に煮て、刻み海苔などを飾ることが多いんですね😯 そういえば、「親子丼」って、なんで「親子」と言うでしょか。🤔 卵と鶏肉は親子だから、しかし、鶏は卵から産まれますよね!😝 子ども達はたまねぎを切ったり、鶏肉を炒めたり、卵を割ったり、炒めて、混ぜて、まるでコック👩‍🍳のように! 「代わり」や「美味しい!」と沢山の子ども達がおかわりをしてくれました🌸 次回はどんなクッキングでしょうか?😋 次回も楽しみましょう! ゚*。*⌒︎*。*゚*⌒︎*゚*。*⌒︎*。*゚*⌒︎*゚*。 はなまる都島店では見学・体験、随時募集しております🌹 お気軽にご連絡ください🌸🌈 放課後等デイサービス はなまる都島店 大阪市都島区友渕町3−1−29 ☎︎06−6925−0870 ✉︎hanamaru.kids.school@gmail.com 🌐http://www.hanamaru-school.com Instagram📷 http://www.instagram.com/hanamaru_0870/

はなまる本店/外出支援「淀川河川公園」&親子丼クッキング🍴
その他のイベント
22/06/09 20:52 公開

はなまるの日常療育♬

こんにちは、はなまる都島店の山内です☺️ 本日は、はなまるでの最近の療育の様子をお伝えしたいと思います! 【はなまるでは1人で集中して行う勉強・訓練系の療育📝】 【友達とのコミュニケーションを伸ばしたり、ルールを守ることを目的とした集団系の療育👫】 【体を動かすことを目的とした運動療育⚽️】 大きく分けて三つの療育をお子さまに合わせてバランスよく行わせていただいております😌 写真はまさに最近のもので、手先の訓練と集中力アップを目的としたシール貼り☝️ ルールの遵守や勝ち負けの際の切り替えを目的としたトランプ遊び🃏 体幹トレーニングや運動不足解消などを目的とした、サーキット運動などを行う様子です🏃‍♂️ 他のお友達と一緒に行う療育は、勉強もしつつ友達作りのきっかけや楽しい経験を増やす時間にもなるので、はなまるでは積極的に集団活動・遊びの時間を設けたいと思っております✨ もちろん、人見知りや集団が怖いお子様には、配慮をした環境作りを行わせていただいております😌 今後も発達に合わせ、発達を伸ばす療育を提供していきたいと思っております✊ 今後ともよろしくお願いします✨ •*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆*・゚ はなまる都島店では見学・体験、随時募集しております🐬💕 お気軽にご連絡ください🐹 放課後等デイサービス はなまる都島店 大阪市都島区友渕町3−1−29 ☎︎06−6925−0870 ✉︎hanamaru.kids.school@gmail.com 🌐http://www.hanamaru-school.com Instagram📷 http://www.instagram.com/hanamaru_0870/

はなまる本店/はなまるの日常療育♬
教室の毎日
22/06/09 20:34 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3134-3410
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
37人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3134-3410

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。