児童発達支援事業所

キッズフロンティア Ⅱ番館 幼児クラスのブログ一覧

  • 送迎あり
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(1930件)

水遊びと粘土で海の物作り🦀🚢

【児童発達支援】 おはようございます😊 昨日に引き続き、きょうも朝から暑い日となりましたね☀💦 少しずつ、日焼けしているお友達がきょうも元気に遊びに来てくれました🎵 身支度を整えてからは自由遊びのお時間です💓 きょうは、プラレール電車がとっても人気でしたね🚉 レールをつなげて、なが~い線路が完成したあとは 電車にスイッチを入れて、「しゅっぱ~つ👍」🥰 他で遊んでいたお友達も、みんなで電車を眺めて遊びました🤭 朝の会のあとは、お水遊びをしましたよ🚢 楽しくなって、水てっぽうで指導員が狙われました😆💦 きょうのお約束は「お友達や先生にはお水をかけません🥰」なので、 もういちどお約束を確認して、 今度は窓に貼ってある的を狙って、てっぽうをバンバン上手に遊べました☺️🎶 さいごはお着換えをして療育室に戻ってきてからは、お弁当の時間ですよ~🍱 たくさん食べて体力をいっぱいつけて🤗 休憩をしたあとは、午後もたくさん遊びました🤩✨ 午後の活動では、粘土を行いました🌟 指導員がさいしょに船や魚、カニを作って・・ 「海の生き物を1つ作ってね」とお話しましたよ😊💫 カニを作っているお友達やウミヘビ、うつぼを作ってくれたお友達もいましたね🦀💛 きょうはこれでおしまいです🤭🎶 明日は雨予報だけど、みんなが遊びにきてくれるのを待っているね💓

キッズフロンティア Ⅱ番館 幼児クラス/水遊びと粘土で海の物作り🦀🚢
教室の毎日
24/06/17 14:43 公開

お水遊びと風船🎈父の日製作❁

【児童発達支援】 おはようございます☀️今日もとってもいい天気! みんな今日も元気にキッズに来てくれました😊 登所後はみんなで自由遊び! ブロックでおままごとをしたり、電車を作ったり、 車を走らせたりしながら楽しく遊んだよ🙌 自由遊びの後は2つのグループに分かれてお水遊び🚢! 今日も暑かったので冷たいお水に大喜び!🌊 水風船でじゃぶじゃぶしたり、自分の足や指導員の足にお水をかけたりしました😳 療育室に戻ったあとは風船を使った活動をしましたよ🎈 口で風船を“ふぅ~”と頑張ってふくらませてみましたよ🎵 膨らませた風船を足の間に挟んだり、頭の上にのせてぴょんぴょん飛んだり、 お友達といっしょにタオルを使って、風船が落ちないように運んだり、 風船バトンリレーもしましたよ🎈🤭 たくさんの活動のあとは、みんなでお弁当を食べました🍴 お弁当を食べて休憩をしたら、午後の製作活動です🙌 明日は父の日ということで、お父さんへのお花製作です🌹 のりでお花の茎と色とりどりのお花を選んでもらって貼ってもらいました🎵 さいごは、クレヨンや色鉛筆を使ってお絵描きをしたり お父さんへのメッセージを書きましたよ✏ お父さんへの感謝の気持ちが伝わるといいねっ🌹💓

キッズフロンティア Ⅱ番館 幼児クラス/お水遊びと風船🎈父の日製作❁
教室の毎日
24/06/15 15:12 公開

父の日制作、公園

放課後デイサービス 本日も元気いっぱいのお友だち! 今日はいつもより少し早い到着となりました(^^♪ いつもより下校も早かったので、ちょっと気持ちが浮ついてしまっていました💦 楽しいことは共有しながら、メリハリはきちんと持てるようにお話しています✨ 到着後は、いつものようにお勉強の時間。 最後まで真剣に取り組んでいました! お勉強後は少し自由遊びの時間を挟みながら、本日は集団活動豪華2本立てでした!(^^)! まず、もうずぐ父の日が近いということで、プラバンを使って大好きなお父さんにキーホルダーの制作をしています。 みんな大好きなポケモンであったり、ディズニーなどのキャラクターを描きながら、思いを込めて作ることができました。 最後は出来上がったキーホルダーと危難撮影♡ その後は、みんなでおやつの時間(*^_^*) おやつの時間の後は、2つ目の集団活動で公園に出かけています。 公園では先生の提案で全員参加のかけっこ、スキップ競争を楽しんだ後で、公園遊びをしました。 ブランコ遊びをしたり、持ってきた水鉄砲で軽い水遊びをしたりなど、仲良く楽しむことができています。 そして事業所へと戻り、本日は終了です!

キッズフロンティア Ⅱ番館 幼児クラス/父の日制作、公園
教室の毎日
24/06/14 17:49 公開

お水遊びと父の日製作👔

【児童発達支援】 おはようございます🌞 きょうは朝から暑い1日となりましたね🌞💦 そんな今日はお水遊びをしましたよ🥰🎶 いつものように、朝来たお友達から身支度を整えて まずはたくさんおもちゃで遊びました🤗✨ パトカーテントやトンネルをだして、かくれんぼもしましたね🎵 「あれ?いないな~、どこかな~?」と指導員が探していると 「ここだよ~!!」とお友達から答えてくれました😆😆🎶 みつけたー!!と言うと、指導員から「きゃ~」と逃げるお友達でした☺️✨ 朝の会をしたあとは、お待ちかねのお水遊びです💓 お水を目の当たりにすると気持ちが高ぶるお友達でしたが 「お友達にお水をかけてはいけません」「お洋服が濡れないように上手に遊ぼうね」とお約束★ さいしょは足が少し濡れる程度で遊んでいたお友達も きょうの暑さには耐えきれず・・ そ~とおしりをつけて、お水を自分にかけていましたね🤩🙌 しっかりとお着換えをして、療育室に戻ったあとはお弁当の時間です🤗✨ お弁当のあとは休憩して、午後もたくさん遊びました🎵 ダンボール乗り物に乗って、みんなといっしょにのりものごっこもしましたよ🚙 午後の活動では、父の日は近いので、お父さんにまつわる製作です👔 ネクタイにシールを貼って、大きい画用紙にノリで貼り付けたら さいごはクレヨンでお父さんの似顔絵を描きました✏ 「ありがとう」のメッセージシールも貼りましたよ👉🌟 おうちに持ち帰って、「ありがとう」の気持ちを伝えてみてね💓

キッズフロンティア Ⅱ番館 幼児クラス/お水遊びと父の日製作👔
教室の毎日
24/06/14 16:40 公開
チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。