児童発達支援事業所

キッズフロンティア Ⅱ番館 幼児クラスのブログ一覧

  • 送迎あり
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(1922件)

新聞紙🌟枝豆

【児童発達支援】 おはようございます🌞 今日は土曜日❕みんな元気いっぱいでキッズに来てくれました🎵 登所後は、身支度を整えて自由遊びの時間⏰ それぞれ車のおもちゃで遊んだり、おままごとで遊んだり、 楽しく過ごします💓 そのあとはお片づけ、朝の会を行なってから 午前中は「新聞紙じゃんけん」を行ないました( *´艸`) 新聞紙の上に立ってじゃんけんをします✌️ 勝ったらそのまま、負けたら新聞紙を半分に折って。。。。 どんどん進めていきます📰 負けてしまったお友だちは悔しい表情を浮かべながらも ルールを守って新聞紙を折り進めていきます。 新聞紙から落ちてしまったら負けになってしまうので バランスしっかり!!!! 最後まで残れたお友だちの勝ちだよ🌟 次は新聞紙をびりびりにして 四角の中に入れます。 新聞紙を入れた後は二人ずつ四角のプールの中に入って 10秒ずつじゃぶじゃぶ!!🍉 新聞紙でたくさん遊んだ後はみんなで楽しみのお弁当🍱! みんなで食べるお弁当、とっても美味しいね😋✨ 食べ終わった後はみんなで休憩、そして自由遊びです🎶 午後の活動ではみんなで年間製作!「えだまめ」を作りました! まずはえだまめとお豆、鳥のパーツをのりでくっつけていきます🐤 そのあとはお花紙をくしゅくしゅしてのりでお豆に貼っていきます。 1枚ずつとって丁寧にくしゅくしゅ..! 白、黄色、みどり色のお花紙を使って素敵なえだまめができたね!🌸 見本を見ながらクレヨンで上手に絵も描いたよ❕🖍 今日も1日とっても楽しかったね!😊🌞

キッズフロンティア Ⅱ番館 幼児クラス/新聞紙🌟枝豆
教室の毎日
24/06/08 17:50 公開

☆きもちビンゴ☆

【放課後クラス】 今日は金曜日ですね! 朝はお天気でしたが、みんなが下校する時間に外をみたら変な雲が・・・ これからの時期は急な雷雨⚡に注意です! 今日も元気に帰ってきた小学生たちは、到着後の学習を行い活動までは自由時間で好きな遊びを友だちと楽しんでいました♪ 車が好きな子や、カードゲ-ムと色々な友だちの輪◎ができていきます。 勝負に負けたり、順番だったりと誰かと一緒に何かを行う時にはルールや約束などが発生して、それぞれが守る事で成り立っています! その時々で友だちの輪で困りごとが発生した時は、皆が楽しい時間になるようにするにはどうしたら良いのかを考えたり、対応方法を伝えていきました。 本日の活動は「☆きもちビンゴ☆」です。 きもちってわかりやすいのもあれば、「あれれ・・・そうだったの・・・?」ってわかりにくいこともありますよね! 今回のビンゴはイラストに言葉がかいてあってすごくわかりやすい内容でした。 誰が先にビンゴになるかなぁとか「リーチ!!!」と声がたくさん聞こえて、隣の友だちのビンゴの進みを見たり、自然と友だちと話をしたり楽しかったね(⋈◍>◡<◍)。✧♡ キッズでは子どもたちがたくさんやり取りや関りができるように環境や場所を設定して提供しています! また一緒に楽しみながら色々な経験をしようね♪

キッズフロンティア Ⅱ番館 幼児クラス/☆きもちビンゴ☆
教室の毎日
24/06/07 17:51 公開

綱引き🌟折り紙

【児童発達支援】 おはようございます🌞✨ 今日も元気いっぱいなお友だち!(^^)! 朝の自由遊びの時間は、追いかけっこをして過ごしていました🎵 お片付け、朝の会をしてから午前の活動では「綱引き」をしました😊🤍 まずはぬいぐるみと綱引き🧸 みんなで大きな声でかけ声をしながら、 一人ずつ行いました‼️ みんなとっても上手に引っ張ることが出来た後は、 マットに繋いでお友だちを乗せてひっぱりました😝 精一杯力を込めて無事引っ張ることができました❣️ 最後は先生と綱引き👩‍🏫 みんな負けないように一生懸命に引っ張ります😘 たくさん体を動かした後はお昼ご飯🍚 そのあとは食休み、自由遊び! 午後は折り紙で「ジュース」を作りました🎵🍹 まずは好きな色の折り紙を選んでおり進めていきます! 指導員のお手本を見ながら上手におりおり。。。 完成した後はクレヨンでお絵描き🖍 可愛いハートを書いたり、アンパンマンを書いていたお友だち💓 とってもかわいいね☆ そのあとはお花紙をくしゃくしゃにしてカップの中に入れて。。。 ストロー指して。。。完成!🌟 皆のオリジナルジュースの完成だよ!(^^)! 今日も楽しかったね🌟

キッズフロンティア Ⅱ番館 幼児クラス/綱引き🌟折り紙
教室の毎日
24/06/07 14:35 公開
チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。