児童発達支援事業所

キッズフロンティア Ⅱ番館 幼児クラスのブログ一覧

  • 送迎あり
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(1981件)

公園☆粘土

【児童発達支援】 午前の活動では「公園遊び」 久しぶりに車でちょっと遠くまで♪ 今日は登所→荷物整理→トイレ→朝の会 いつもと流れが異なるため戸惑ってしまう子もいましたが💦 一緒に一日の流れの工程表を確認することで 理解し落ち着いて行動することが出来ました(^o^) 2番館のお友達は久しぶりのお出かけ🚙 みんな「やった~」っと嬉しそう💗 駐車場に向かうまでの道のりでも「楽しいね♪」ルンルンで乗車し、片道20分ほどで到着🚙行く予定だった公園が駐車場がいっぱいで断念🌀近くの違う公園で遊びました🌞 公園につくと近くの保育園のお友達も遊んでいてお友達がいっぱい!! 水分補給をしてお約束の確認をしてから遊びました。 みんな大好き!滑り台ではお友達との順番を守る練習をしました。 お砂場では乗り物に砂を乗せて運んだり…アイスクリームを作ったり🍦 公園の周りに奇麗な椿の木があり花びらを集めてみたりなどして過ごしました🌸 40分ほど遊びましたが日が当たっていてそこまで寒くはなく良かったです(^-^) キッズに戻り、車から降りた時には「楽しかったね。」「また行きたいね」と言ってくれる子も✌ 午後の活動では「粘土」です。 粘土を丸める・平たくする・伸ばす・切る 動作の練習をしました。 手を広げて力を入れながらするのが難しい💦 指導員が補助をしながら練習しました。 粘土の感触自体は今日は嫌がる子はいなく、みんな真剣に取り組んでくれました☆ 最後に自由に遊んでいいよ。の時間⏰ 型はめ、棒で粘土を刺して感触を楽しんだり…好きなように遊びました( *´艸`) 今日もとっても楽しかったね❤

キッズフロンティア Ⅱ番館 幼児クラス/公園☆粘土
教室の毎日
25/02/04 14:54 公開
チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。