児童発達支援事業所

UNIMOセンター南のブログ一覧

  • 空きあり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3196-8951
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(216件)

【生活P】節分の鬼制作(はさみ・のり)

こんにちは、吉田です! もうすぐやってくる2月のイベントといえば、節分!ですね。 節分といえば2月3日のイメージがあると思いますが、 なんと今年は2月2日が節分の日。 うるう年のように、1年で少しずつ暦のずれが生じて、日にちがずれることがあるそうです。 2月2日の節分は124年ぶりだとか。 ちょっぴり特別な感じがするのは…私だけでしょうか(笑) さて、UNIMOのキッズクラスの生活Pでは、2週間にわたって はさみとのりを使った制作を行っています♪ 未就学のお子さんが行うプログラムなので、まずははさみやのりなど、 道具や感覚に慣れてもらうために、楽しく何かを作れないかなぁ… と、職員で考えてみました。 そうして考えついたのが、鬼の顔を作って、豆まきのゲームができるようにしよう!というものでした。 ☆準備するもの☆ ・牛乳パック(箱やペットボトルなど、ボールを投げ入れられるものならなんでも) ・鬼の顔用画用紙 ・折り紙 ・はさみ ・のり 今回ははさみとのりの他に、指先をたくさん使ってもらいたい!との思いで 鬼の顔にあたる折り紙をお子さんにちぎってもらおうと考えました。 実際にやってもらうと…横に引っ張ることはできても、なかなかちぎれません。 動かし方が分からないと、両手を前後に動かしてちぎる動作、意外と難しいものみたいです。 お菓子の袋が開けられないんです!といった声も、保護者さんから頂きました。 ちぎり紙で手や指を動かして、いろんな方向への動かし方や力の入れ方を知っていけるといいですね(^^) ちぎった折り紙を台紙にペタペタと貼りつけていき… 鬼のツノや、顔のパーツを貼り… 牛乳パックのゴールと合体して、完成です。 紙やアルミホイルを丸めたボールを、鬼に投げて遊べるようになっています。 未就学のお子さんは、完成した鬼の顔を見て少し怖がっていましたが…(笑) UNIMOで作った鬼を使って豆まきをして、皆さまに福が訪れるように祈っております♬

UNIMOセンター南/【生活P】節分の鬼制作(はさみ・のり)
教室の毎日
21/01/23 18:28 公開

【生活P】スライム②

こんにちは、小山です! 年が明けたと思ったら、もう半月過ぎ…もうすぐ2月ですね!本当に早いですね! 今年度も残り2ヶ月半になりましたが、子ども達と元気いっぱい活動していきたいと思います(^-^)♬ さて、前回のブログで伊東がお伝えしましたが、 先週からジュニアの生活は、みんな大好きスライムです☆★ 今回はみんなのリクエストで新色の黒が登場!! 先生達は黒!?と思いましたが…意外と人気がありました。(笑) UNIMOでは、何度も作った事があるので、みんな作り方はバッチリです!! 早く、完成させたスライムで遊びたい為、絵の具の色が混ざりきっていないのに…「魔法の水入れて~」「もう混ざった!」など、はやる気持ちを抑えきれない様子でした。(笑) ちなみに、魔法の水とは液体を固める為のホウ砂水の事です! 手品みたいに一瞬で固まる為、UNIMOでは魔法の水と呼んでいます(^-^) 先生達に、もう少し、もう少しと言われながら、みんな頑張って混ぜていました! やっとの事で完成させたスライムで、伸ばしたり、ちぎったり、形を作ったりと、それぞれ思い思いに楽しんでいました♬ スライム作りは定期的に感覚遊びとして取り入れていくので、次回作る日まで、 楽しみにしていてください(^-^)★☆

UNIMOセンター南/【生活P】スライム②
教室の毎日
21/01/19 10:12 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3196-8951
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
27人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3196-8951

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。