放課後等デイサービス

【空きが出ました!!】進学 ・ 就職支援 ・ コンパス札幌東区教室 【中高生向け放デイ♪】のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3503-8093
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(125件)

2022年・農業体験

夏休み期間、昨年もお世話になった稲村様の農園(当別町)で農業体験を行わせていただきました! 今年度は商品となる薬草周りを整備する仕事でした。 商品を傷つけないように雑草を抜き、周りをキレイに保ちます。 単純作業ではありますが、よく見ないと商品を傷つけてしまいます。 ご利用者の皆様も目を皿にして参加しておりました。 前日に行ったオリエンテーションを踏まえて、真面目に参加できていたかと思います。 こういった貴重な体験の場を設けていただいただけでなく、美味しいトマトやスイカの差し入れまでいただき、ご利用者の皆様も喜んでおりました。本当にありがとうございました。 是非、また来年もよろしくお願いいたします。 ☆☆☆☆☆ ※残りあと数名受け入れ可能です。ご相談はお早めに。 事業所名「コンパス札幌東区教室」 〒007-0850 北海道札幌市東区北50条東2丁目4-1 ☎︎011-214-1855 ✉︎papurika7347@gmail.com 営業時間:月曜日〜土曜日 10:00〜19:00 #札幌 #東区 #放課後等デイサービス #コンパス札幌東区教室 #就労 #就労準備 #就職 #就職したい #就職支援 #進学 #小学生 #中学生 #高校生 #発達障害 #発達障がい #障害 #障がい #子育て #子育て悩み #不登校 #引きこもり #悩み #将来 #仕事の練習 #楽しい #役に立つ #農業 #仕事体験

【空きが出ました!!】進学 ・ 就職支援 ・ コンパス札幌東区教室 【中高生向け放デイ♪】/2022年・農業体験
教室の毎日
22/09/08 23:33 公開

「電卓検定」で仕事力を鍛える‼

「電卓検定」と称して、架空の請求書のチェックを行ってもらいました。 請求書にはなじみ深いお菓子やジュースなどの品名が書いてあり、その1個あたりの金額が記入されています。 金額×個数で計算してもらい、合計金額をチェックしてもらいます。 電卓を使う練習と共に、「見る力」や「見直しって必要なんだ!」ということを学べるカリキュラムになっております。 じっくり丁寧に行う人、正確に素早く仕事をする人など、役割ごとに分かれて行いました♪ 電卓の使い方が分からない人も多いので、そういった方はぜひ次回ご参加ください☺ ☆☆☆☆☆ ※残りあと数人受け入れ可能です。ご相談はお早めに。 事業所名「コンパス札幌東区教室」 〒007-0850 北海道札幌市東区北50条東2丁目4-1 ☎︎011-214-1855 ✉︎papurika7347@gmail.com 営業時間:月曜日〜土曜日 10:00〜19:00 #札幌 #東区 #放課後等デイサービス #コンパス札幌東区教室 #就労 #就労準備 #就職 #就職したい #就職支援 #進学 #小学生 #中学生 #高校生 #発達障害 #発達障がい #障害 #障がい #子育て #子育て悩み #不登校 #引きこもり #悩み #将来 #仕事の練習 #楽しい #役に立つ #面白い #電卓

【空きが出ました!!】進学 ・ 就職支援 ・ コンパス札幌東区教室 【中高生向け放デイ♪】/「電卓検定」で仕事力を鍛える‼
教室の毎日
22/07/20 14:22 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3503-8093
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
17人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3503-8093

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。