放課後等デイサービス

LEGON Kids天満月組のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3647-0750
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(263件)

9/15 昆虫館へ行こう🦋

. こんにちは❕レゴンキッズ天満月組です🌙 本日は外出レク「昆虫館へ行こう❕」の様子をお届けいたします🦋✨️ 月組の子どもたちはみんな虫取りが大好き🐞‎🤍 夏休みは連日虫あみを片手に公園に蝉取りに出かけていました💭(笑) そんな虫大好きな子どもたちならきっと楽しんでもらえること間違いなし👊🏻✨️ということで、今回は箕面にある昆虫館へみんなで行ってまいりました🚗³₃ 今回のねらいは「興味関心の幅を広げること」「興味のあるものをより知ろうとすること」「グループ行動意識できるようになること」❕ 昆虫館までの道のり、館内の見学はグループごとで行動しました🐝 昆虫館への道は自然がいっぱいの山道だったのですが、子どもたちは「疲れた〜🤣❕」と言いつつ最後までグループみんなで元気に歩いてくれました✨️ ちょっとした冒険気分も味わえたようです👀🌟 昆虫館ではヘラクレスオオカブトを触らせてもらえたり、放蝶園で間近で珍しい蝶々を見たり、虫に関するクイズに挑戦したり💭 みんな色んな虫に興味を持って、館内を何周もして楽しむ様子がみられました💖 帰りは来た道をガンガン下り、車内では虫の話で大盛り上がりしていたり疲れて爆睡していたり😴(笑) またひとつ月組での楽しい思い出が増えました✨️今度はどこへ行こうかな〜❓🎶 Instagramにより詳しい様子を掲載しております。 こちらも合わせて是非ご覧ください🌼 @legonkids.temma_tsuki レゴンキッズ天満月組は、随時見学を受け付けております。 お気軽にお問い合わせくださいませ。 〒530-0043 大阪市北区天満1丁目5-20ビル4F TEL/06-4397-4251 日本初の福祉総合ビル「絆ビル」は1階に「児童発達支援ぷりも」、2階に「レゴンキッズ天満宙組」、4階に「レゴンキッズ天満月組」、5階に「体験型放課後等デイサービス リトルフット」が入っています。 絆ビルから徒歩数分で「児童発達支援てんてん」もございます。 各事業所、随時見学を受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

LEGON Kids天満月組/9/15 昆虫館へ行こう🦋
その他のイベント
24/09/28 19:25 公開

9/14 ドライアイス実験レク🧪

. こんにちは!レゴンキッズ天満月組です🌙 本日は「ドライアイス実験」の様子をお届けいたします⚗️🧊 今回は「しっかり説明を聞き、ドライアイスに注意しながら安全に楽しむ」ことがねらいとなっています👩🏻‍⚕️🧪 みんな落ち着いて説明を聞き、実験に取り組んでくれています✨️ 今回は水に入れて出てくる煙を見て楽しんだり、スプーンを当てて鳴る音を楽しんだり、洗剤を入れて出てくる泡を触って楽しんだり・・・ 五感をフルに使ってドライアイスを楽しみ尽くしました🧊✨️ 泡を触って冷たさに驚いたり、音が鳴ったときには「え?!」と大盛り上がりしていました🌟 「なんで煙が出るんだろう?💭」「なんで音が鳴るのかな?💭」と疑問を持ち、子どもたちなりに考えながら実験を行うことができていましたよ⚗️ 楽しい実験の時間となりました✨️ 今後も子どもたちの興味の幅が広がるレクをどんどん考えていきます❕🌟 Instagramにも今回のレクの様子を投稿しております。 こちらもぜひご覧ください✨ @ legonkids.temma_tsuki レゴンキッズ天満月組は、随時見学を受け付けております。 お気軽にお問い合わせくださいませ。 〒530-0043 大阪市北区天満1丁目5-20ビル4F TEL/06-4397-4251 日本初の福祉総合ビル「絆ビル」は1階に「児童発達支援ぷりも」、2階に「レゴンキッズ天満宙組」、4階に「レゴンキッズ天満月組」、5階に「体験型放課後等デイサービス リトルフット」が入っています。 絆ビルから徒歩数分で「児童発達支援てんてん」もございます。 各事業所、随時見学を受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

LEGON Kids天満月組/9/14 ドライアイス実験レク🧪
その他のイベント
24/09/28 19:18 公開

9/8 SST「相手を思いやる言葉づかい」

こんにちは! レゴンキッズ天満月組です🌙 本日は「相手を思いやる言葉づかい」をテーマに絵カードを使ったSST(ソーシャルスキルトレーニング)の様子をお届けいたします。 具体的には、運動遊びをしているときに他の友達とぶつかってしまったとき、逆に他の友達がぶつかってきたときの適切な言動について学びました💭 月組は運動療育がメインですが、不注意などの特性を抱えた児童も多いため、どうしても上記の場面にはよく遭遇してしまいます💧 わざとではなくてもぶつかってしまったときは「どいてよ!!」などと怒るのではなく、「大丈夫?ごめんね」と相手を思いやる言葉をかけてあげてねと伝えました。 またぶつかられてしまった時も「痛いなぁ!!」と怒るのではなく、「大丈夫だよ!」と声をかけてあげると相手も安心するよと伝えています✨️ 毎度のことながら、その場での適切な言動について教えてあげても、実際の場面になるとなかなか教えた通りにできないことも多いですが、今後も定期的にSSTを行っていき少しずつ社会性を身につけていってもらいたいと思います🌱 Instagramにより詳しい様子を掲載しております✨ ぜひこちらも合わせてご覧ください🍒 @ legonkids.temma_tsuki レゴンキッズ天満月組は、随時見学を受け付けております。 お気軽にお問い合わせくださいませ。 〒530-0043 大阪市北区天満1丁目5-20ビル4F TEL/06-4397-4251 日本初の福祉総合ビル「絆ビル」は1階に「児童発達支援ぷりも」、2階に「レゴンキッズ天満宙組」、4階に「レゴンキッズ天満月組」、5階に「体験型放課後等デイサービス リトルフット」が入っています。 絆ビルから徒歩数分で「児童発達支援てんてん」もございます。 各事業所、随時見学を受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

LEGON Kids天満月組/9/8 SST「相手を思いやる言葉づかい」
その他のイベント
24/09/24 18:55 公開

9/7 フローズンペイント🧊

こんにちは!レゴンキッズ天満月組です🌙 本日は「フローズンペイント」の様子をお届けいたします🧊 フローズンペイントとは、色水を凍らせた氷で絵を描くアートのこと🎨 9月といえど暑い日が続いているので、子どもたちには氷を直接持って絵を描き、ひんやり🧊な感触を楽しんでもらいました❄️ 今回のレクのねらいは「氷の感触や、溶けていく変化を楽しむこと」「色々な色を使って色彩感覚を養うこと」‼️ 氷が溶ける時間も配慮し、時間は短めで行ったのですが、「つめた~い🥶」とはしゃぎながらも、みんな短時間でとっても集中して取り組んでくれました‎🤍 氷をクレヨンのように持ってガッツリ絵を描いたり、溶けだしていく氷の色水を流してアートにしてみたり、細長い氷の小さい面を使って点を描いてみたり、色を混ぜながら画用紙を塗りつぶしてみたり・・・🎨 タオルで氷を包んで持って、手が冷たくならないような工夫をしてみたり🧊 子どもたちの想像力にとっても驚かされました👀✨️ 素敵な作品がたくさん完成しましたよ🎨✨️ これからも子どもたちの豊かな感性を引き出していけるようなレクをたくさん考えてまいります🎶 レゴンキッズ天満月組は、随時見学を受け付けております。 お気軽にお問い合わせくださいませ。 〒530-0043 大阪市北区天満1丁目5-20ビル4F TEL/06-4397-4251 日本初の福祉総合ビル「絆ビル」は1階に「児童発達支援ぷりも」、2階に「レゴンキッズ天満宙組」、4階に「レゴンキッズ天満月組」、5階に「体験型放課後等デイサービス リトルフット」が入っています。 絆ビルから徒歩数分で「児童発達支援てんてん」もございます。 各事業所、随時見学を受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

LEGON Kids天満月組/9/7 フローズンペイント🧊
その他のイベント
24/09/24 11:01 公開

9/23 動物探しスタンプラリー&動物クイズ

. こんにちは❕レゴンキッズ天満月組です🌙 本日は動物探しスタンプラリー&動物クイズレク🐻の様子をお届けいたします🌟 今回は本来なら天王寺動物園へ行くはずだったのですが、まさかの台風の影響で延期に・・・🌀 室内でも目一杯楽しもう❕ということで、本日は急遽動物探しスタンプラリーと、動物クイズを行いました✨️ どちらもグループのリーダーを中心とし、協力して行うことが出来ました🌟 クイズは意見が割れた場面もありましたが、リーダーがしっかり意見をまとめてくれていましたよ🥰 動物探しはビル全体を使って、隠された動物たちをみんなで探したのですが、職員も「どこだ⁉️」と本気になるくらいの難問🔥職員も子どもたちも本気で楽しむことが出来ました✨️ 本日のおやつタイムはクイズの答え合わせをしながらミックスジュースを作りました🍊🍑🍋 答え合わせでも大変盛り上がりました❕ 天気が悪くても全力で楽しむ子どもたちでした🌟 Instagramにより詳しい様子を掲載しております✨ ぜひこちらもご覧ください! @ legonkids.temma_tsuki レゴンキッズ天満月組は、随時見学を受け付けております。 お気軽にお問い合わせくださいませ。 〒530-0043 大阪市北区天満1丁目5-20ビル4F TEL/06-4397-4251 日本初の福祉総合ビル「絆ビル」は1階に「児童発達支援ぷりも」、2階に「レゴンキッズ天満宙組」、4階に「レゴンキッズ天満月組」、5階に「体験型放課後等デイサービス リトルフット」が入っています。 絆ビルから徒歩数分で「児童発達支援てんてん」もございます。 各事業所、随時見学を受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

LEGON Kids天満月組/9/23 動物探しスタンプラリー&動物クイズ
その他のイベント
24/09/23 18:55 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3647-0750
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
15人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3647-0750

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。