放課後等デイサービス

LEGON Kids天満月組のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3647-0750
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(263件)

3/2 ちらし寿司作り

こんにちは❕ レゴンキッズ天満月組です🌙 本日は「ちらし寿司作り」の様子をお届けいたします🌸 今回は春らしくみんなでちらし寿司作りに挑戦しました✨️ ねらいは「友達と助け合いながら、楽しく調理する経験を通してコミュニケーション力を高めること」💪🏻 班ごとに分かれ、リーダーがみんなに役割を分担し、みんなで協力して作業することができました🌼 「ボウル押さえてるからご飯入れて!」「混ぜるの手伝って!」とお友達同士で声を掛け、助け合いながらちらし寿司を作ってくれています🥣 ハムや薄焼き卵は型抜きでかわいい形に🫶🏻︎ 破れやすい薄〜い卵焼きやハムに苦戦しながらも、みんなとっても集中して作業することができていました❕ みんなで協力して作ったちらし寿司のお味はやっぱり格別・・・✨️ 酢飯もほとんどの児童がおいしくいただくことができました🌼 Instagramにより詳しい情報を掲載しております! こちらもぜひご覧ください🌼 @ legonkids.temma_tsuki レゴンキッズ天満月組は、随時見学を受け付けております。 お気軽にお問い合わせくださいませ。 〒530-0043 大阪市北区天満1丁目5-20ビル4F TEL/06-4397-4251 日本初の福祉総合ビル「絆ビル」は1階に「児童発達支援ぷりも」、2階に「レゴンキッズ天満宙組」、4階に「レゴンキッズ天満月組」、5階に「体験型放課後等デイサービス リトルフット」が入っています。 絆ビルから徒歩数分で「児童発達支援てんてん」もございます。 各事業所、随時見学を受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

LEGON Kids天満月組/3/2 ちらし寿司作り
その他のイベント
25/04/06 18:32 公開

万博が開催される夢洲駅へレッツゴー✨

こんにちは❕ レゴンキッズ天満月組です🌙 今日はゲリライベントとして、万博が開催される夢洲駅へお出かけしました!🚆💨 駅を降りると、完成した万博会場が広がっていて、あとはオープンを待つのみといった雰囲気でした!🎪✨ たくさんの世界の国旗が掲げられ、子どもたちは「この国の旗、見たことある!」「どんな国なんやろ?」と興味津々🌏 さらに、世界最大級の木造建築物「大屋根リング」も遠目からですが、見ることができ、そのスケールに「すごい!」「どうやって作ったんやろ?」と驚きの声があがりました✨ 開幕まであと少し!「早く中に入ってみたい!」と、子どもたちも万博への期待がますます高まったようです😊 またみんなで訪れるのが楽しみです🎶 レゴンキッズ天満月組は、随時見学を受け付けております。 お気軽にお問い合わせくださいませ。 〒530-0043 大阪市北区天満1丁目5-20ビル4F TEL/06-4397-4251 日本初の福祉総合ビル「絆ビル」は1階に「児童発達支援ぷりも」、2階に「レゴンキッズ天満宙組」、4階に「レゴンキッズ天満月組」、5階に「体験型放課後等デイサービス リトルフット」が入っています。 絆ビルから徒歩数分で「児童発達支援てんてん」もございます。 各事業所、随時見学を受け付けております。お気軽にお問い合わせください。 #legonkids #レゴンキッズ #レゴンキッズ天満 #レゴンキッズ天満月組 #天満 #月組 #放課後等デイサービス #放課後 #放デイ #大阪放課後等デイサービス #児童発達支援 #幼稚園 #未就学児 #小学生 #中学生 #高校生 #療育 #コミュニケーション #情緒発達 #協調性 #放課後等デイサービス #夢洲駅 #万博2025 #世界の国旗 #木のリング #オープン間近 #ワクワク #子どもたちの笑顔

LEGON Kids天満月組/万博が開催される夢洲駅へレッツゴー✨
その他のイベント
25/04/02 18:10 公開

2/24 ボードゲーム大会🎮

. こんにちは❕ レゴンキッズ天満月組です🌙 今回は「ボードゲーム大会」の様子をお届けいたします🎮 今回は以前から何度も月組と一緒にレクをしてくれている同ビルの放課後等デイサービス「リトルフット」さんがゲームマスターとして月組に来てくれました😸✨️ ねらいは「ものを丁寧に扱うこと」「ゲームのルールを守って参加すること」「勝敗に対して気持ちをコントロールできるようになること」︎🌟 月組の子どもたちには、リトルフットさんが持ってきてくれたボードゲームの中で自分の興味のあるものに挑戦してもらいました👾ᩚ みんなしっかりとリトルフットのお兄さんお姉さんたちのお話をしっかり聞いて楽しくゲームに参加することができました🌼 レゴンキッズ天満月組は、随時見学を受け付けております。 お気軽にお問い合わせくださいませ。 〒530-0043 大阪市北区天満1丁目5-20ビル4F TEL/06-4397-4251 日本初の福祉総合ビル「絆ビル」は1階に「児童発達支援ぷりも」、2階に「レゴンキッズ天満宙組」、4階に「レゴンキッズ天満月組」、5階に「体験型放課後等デイサービス リトルフット」が入っています。 絆ビルから徒歩数分で「児童発達支援てんてん」もございます。 各事業所、随時見学を受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

LEGON Kids天満月組/2/24 ボードゲーム大会🎮
その他のイベント
25/03/17 12:16 公開

2/22 家事体験レク🧽🫧

こんにちは❕ レゴンキッズ天満月組です🌙 今回は「家事体験レク」の様子をお届けしたいと思います🧹🪣🧽 今回のねらいは「日頃家事をしてくれている親への感謝の気持ちを持つこと」、「生活力の向上」、「役割分担、協調性」「日々使っているものを綺麗に使うことの意識付け」としています✨️ 今回はいつも通りお弁当を食べた後、子どもたち自身でお弁当箱を洗ってもらいました🧼🫧 お弁当箱やスプーン、お箸を出してスポンジで洗い、水ですすいで綺麗に拭いていきます🍀 お箸やお弁当箱の仕切りまで綺麗にし、しっかりと水気を取るのはなかなか大変😵‍💫💦 「お母さんはすごいなあ😧」「大変なんだなあ😵」と普段してもらっていることに感謝することができた子どもたちでした︎🌟 今回は普段送迎や外出レクの際にみんなが乗っている車も綺麗にお掃除しました🚗 みんなで洗車に行き、車の外側をピカピカに拭いたり車内のシートにコロコロをかけたり🧹✨️ みんなとっても意欲的に頑張ってくれました︎🌟 レゴンキッズ天満月組は、随時見学を受け付けております。 お気軽にお問い合わせくださいませ。 〒530-0043 大阪市北区天満1丁目5-20ビル4F TEL/06-4397-4251 日本初の福祉総合ビル「絆ビル」は1階に「児童発達支援ぷりも」、2階に「レゴンキッズ天満宙組」、4階に「レゴンキッズ天満月組」、5階に「体験型放課後等デイサービス リトルフット」が入っています。 絆ビルから徒歩数分で「児童発達支援てんてん」もございます。 各事業所、随時見学を受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

LEGON Kids天満月組/2/22 家事体験レク🧽🫧
その他のイベント
25/03/06 15:15 公開

2/16 避難訓練🚒

こんにちは❕ レゴンキッズ天満月組です🌙 本日は「避難訓練」の様子をお届けいたします🚒 今回は月組で火災が発生したことを想定して避難訓練を行いました🔥 実際に避難訓練を行う前に、正しい避難の仕方をお勉強しました📖✍️🏻 「煙は上に行くから姿勢は低くするんだよ」「学校でも習った!」と色々お話しながら、モチベーション高くお勉強に取り組んでくれた子どもたちでした✨️ 実際の避難訓練ではみんな落ち着いて職員の指示に従って避難することができました! 特にこちらから声掛けがなくても、先程お勉強したことを活かして姿勢は低くし、口は塞ぐということができているお友達が多く驚きました👀✨️ 近くの公園に避難した後も、しっかりと並んで座り、職員のお話を聞くことができました👏🏻 月組に戻ってからは、頑張ったみんなにおやつにパフェをご用意しました🍊✨️ レゴンキッズ天満月組は、随時見学を受け付けております。 お気軽にお問い合わせくださいませ。 〒530-0043 大阪市北区天満1丁目5-20ビル4F TEL/06-4397-4251 日本初の福祉総合ビル「絆ビル」は1階に「児童発達支援ぷりも」、2階に「レゴンキッズ天満宙組」、4階に「レゴンキッズ天満月組」、5階に「体験型放課後等デイサービス リトルフット」が入っています。 絆ビルから徒歩数分で「児童発達支援てんてん」もございます。 各事業所、随時見学を受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

LEGON Kids天満月組/2/16 避難訓練🚒
その他のイベント
25/03/05 19:23 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3647-0750
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
26人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3647-0750

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。