放課後等デイサービス

LEGON Kids天満月組のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3647-0750
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(268件)

野球練習中⚾️‼️

こんにちは🌤🌱 きずな学園レゴンキッズ天満月組です🌙      先日のご様子をご報告します🍀 ついに高校野球も終わってしまいましたね🌻 先週の月組では、段ボールで作ったバットを使って野球の練習をしました⚾️❗️ ソフトボールをしている先生がいるので、教えてもらいながら上手に打つことができ、 みんなで拍手喝采でした👏✨ ボールの苦手だったお子さんも少しずつ挑戦している姿を見ると感動します🥺✨ 新しいおもちゃの大工さんセットも人気で、色々な方法で遊んでいますよ🛠🤩 遊びの中で手先や頭が使えて、良い経験ができています😊🌺 手先のトレーニングでは、引き続きボタンの練習やお箸の練習など 日常生活に繋げていけるように練習しています🍓🎵 みんな一生懸命取り組んでくれており、出来たら笑顔で見せてくれています👏🎈 きずな学園レゴンキッズ天満月組は、随時見学を受け付けております🌙✨ お気軽にお問い合わせくださいませ。 皆様にお会いできる日を楽しみにしております‼️ 〒530-0043 大阪市北区天満1丁目5-20絆ビル1階 TEL:06-4397-4251 #きずな学園 #レゴンキッズ#レゴンキッズ天満#レゴンキッズ天満月組#天満 #月組#🌙#放課後等デイサービス#放課後#児童発達支援#未就学児#小学生#中学生#高校生#運動療育#トレーニング#体幹#コミュニケーション#情緒発達#協調性#集中力#野球#バット#動体視力#手先トレーニング#日常生活動作練習

LEGON Kids天満月組/野球練習中⚾️‼️
教室の毎日
21/08/30 11:31 公開

水風船大会で大はしゃぎ🎈🌟

こんにちは🌤🌱 きずな学園レゴンキッズ天満月組です🌙      先日のご様子をご報告します🍀 夏休みも終わり、学校が始まりました⭐️ 残暑ありますが、外で水風船大会🎈出来るのもあと少し❗️❗️ 子供達も先生も、大いにはしゃぎました✌️ 水風船の冷たいグニャグニャした感覚を味わったり、 当てられないように逃げ回ったり、手に持っていた水風船がパシャリと割れて 水がかかって大笑いしました😄 水分補給も忘れず、行っています! キッズジムでは、ボルダリングで高いところまで登ったり、 トランポリンで高ーくジャンプをしたり、 理学療法士の先生と一緒にたくさん体を動かしました🏃‍♂️ お友達とも一緒に体を動かし、とても楽しそうです✨ 夏休みも終わり、新学期を迎えましたが、 変わらず元気に過ごせたらと思います🥳✨ きずな学園レゴンキッズ天満月組は、随時見学を受け付けております🌙✨ お気軽にお問い合わせくださいませ。 皆様にお会いできる日を楽しみにしております‼️ 〒530-0043 大阪市北区天満1丁目5-20絆ビル1階 TEL:06-4397-4251 #きずな学園 #レゴンキッズ#レゴンキッズ天満#レゴンキッズ天満月組#天満 #月組#🌙#放課後等デイサービス#放課後#児童発達支援#未就学児#小学生#中学生#高校生#運動療育#トレーニング#体幹#コミュニケーション#情緒発達#協調性#集中力#バランス#夏休み#ブランコ#滑り台#公園#外遊び#工作#折り紙#トランプ#水風船

LEGON Kids天満月組/水風船大会で大はしゃぎ🎈🌟
教室の毎日
21/08/27 18:45 公開

プチ夏祭り👘🍉

こんにちは🌤🌱 きずな学園レゴンキッズ天満月組です🌙      昨日の月組プチ夏祭りのご様子をお伝え致します👘🍉🍉 今回の夏祭りでは、もぐらたたき、コロコロボール、まとあて、かき氷を行いました🎵 ⭐️もぐらたたきでは、40秒の間でどれだけもぐらを叩けるかで子供達も集中して行うことができました。反射神経を鍛えつつ楽しく遊ぶ姿が見られました🌺 ⭐️コロコロボールでは、みんなとても上手に障害物を倒すことができており、まとに目掛けてボールを転がしお友達とどちらの方が得点が高いか対戦する姿が見られました🌻 ⭐️まとあてゲームでは、得点が書いてあるボードに目掛けてピン球サイズの小さなボールを投げるゲームになっており、みんな必死になって得点目掛けてボールをなげ高得点を目指していました😊😊‼️‼️ ゲームを待っている間は、きちんと順番に並び待つことができていました✨ 3時のおやつのかき氷では一生懸命、自分で削った氷はとても美味しかったのかニコニコ笑顔で食べる子供達の笑顔が見られました🍧✨ 今回のかき氷では、イチゴ味、メロン味、ブルーハワイ味の3色をかけて食べる子供達もいました🍓🍈🌺🫐 今後もまた楽しいイベントを企画していきたいと思います🤩🤩 きずな学園レゴンキッズ天満月組は、随時見学を受け付けております🌙✨ お気軽にお問い合わせくださいませ。 皆様にお会いできる日を楽しみにしております‼️ 〒530-0043 大阪市北区天満1丁目5-20絆ビル1階 TEL:06-4397-4251 #きずな学園 #レゴンキッズ#レゴンキッズ天満#レゴンキッズ天満月組#天満 #月組#🌙#放課後等デイサービス#放課後#児童発達支援#未就学児#小学生#中学生#高校生#運動療育#トレーニング#体幹#コミュニケーション#情緒発達#協調性#夏休み#過ごし方#かき氷#🍧#イチゴ#メロン#ブルーハワイ#夏祭り

LEGON Kids天満月組/プチ夏祭り👘🍉
その他のイベント
21/08/25 11:21 公開

かき氷レクを行いました🍧

こんにちは🌤🌱 きずな学園レゴンキッズ天満月組です🌙      先日のご様子をご報告します🍀 夏休みもあと少しとなってきましたが、まだまだ暑い日が続いていますね🍉 23日は外出レクの予定でしたが、コロナの影響で中止となってしまったため、 月組ではかき氷レクを行いました🍧✨ みんな先生の注意点をよく聞いて、お約束を守って実施できましたよ😊🌻 かき氷機を回すのはとっても力が要りましたが、 みんな一生懸命回しました👏🍀 氷が削れたら、「何味にしようかな😊❓」 イチゴ味🍓、メロン味🍈、ブルーハワイ味🏝 自分達で好きな味を選んで、蜜をかけて、美味しそうなかき氷の出来上がり🍧⭐️ みんなで美味しく頂きました😋😋 舌が赤色や青色になっているのを楽しそうに見せてくれましたよ😄🎵 今後もまた楽しいイベントを企画していきたいと思います☺️🌙 きずな学園レゴンキッズ天満月組は、随時見学を受け付けております🌙✨ お気軽にお問い合わせくださいませ。 皆様にお会いできる日を楽しみにしております‼️ 〒530-0043 大阪市北区天満1丁目5-20絆ビル1階 TEL:06-4397-4251 #きずな学園 #レゴンキッズ#レゴンキッズ天満#レゴンキッズ天満月組#天満 #月組#🌙#放課後等デイサービス#放課後#児童発達支援#未就学児#小学生#中学生#高校生#運動療育#トレーニング#体幹#コミュニケーション#情緒発達#協調性#夏休み#過ごし方#かき氷#🍧#イチゴ#メロン#ブルーハワイ#レクリエーション

LEGON Kids天満月組/かき氷レクを行いました🍧
教室の毎日
21/08/24 10:19 公開

製作をしました✨

こんにちは🌤🌱 きずな学園レゴンキッズ天満月組です🌙      先日のご様子をご報告します🍀 夏休みも残り少なくなってきましたね🍉 月組ではお友達と楽しく過ごす姿が見られます☺️✨ お友達や職員とコミュニケーションを取りながら 毎日楽しそうです🌙 先日製作でちぎり絵をしました🌻 浮き輪🌺 スイカ🍉 アイスクリーム🍨 の形の画用紙に好きな色の折り紙を選び 上手に指先を使いちぎる子供たちでした👏 「ぶどう🍇味のアイスクリーム🍨だよ」 と見せてくれました✨ 小さくちぎったり大きくちぎったり 色んなサイズで個性がでていました✨ 出来上がるとニコニコ笑顔で喜んでいましたよ☺️ 月組のお部屋に飾りました🍉 お部屋も明るくなりました🌺🌻 自分の作品やお友達の作品を見て 「みてみて😊」と教えてくれました。 夏休みといったら宿題… みんな必死に頑張っております‼️ 分からない所は先生に質問して真剣に取り組む姿が見られました✨ 作業療法士の先生に手首、手先の練習もしています。 段々と上達しています✨ 毎日の積み重ねで出来なかった事も 出来るようになり達成感が味わえますね👏 残り少ない夏休み元気いっぱい楽しみましょう🌻🍉 きずな学園レゴンキッズ天満月組は、随時見学を受け付けております🌙✨ お気軽にお問い合わせくださいませ。 皆様にお会いできる日を楽しみにしております‼️ 〒530-0043 大阪市北区天満1丁目5-20絆ビル1階 TEL:06-4397-4251 #きずな学園 #レゴンキッズ#レゴンキッズ天満#レゴンキッズ天満月組#天満 #月組#🌙#放課後等デイサービス#放課後#児童発達支援#未就学児#小学生#中学生#高校生#運動療育#トレーニング#体幹#コミュニケーション#情緒発達#協調性#集中力#夏休み#宿題#ちぎり絵#製作#過ごし方 #折り紙

LEGON Kids天満月組/製作をしました✨
教室の毎日
21/08/20 10:34 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3647-0750
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
24人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3647-0750

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。