放課後等デイサービス

きっずあいらんどふたば中川教室のブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3628-0268
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(304件)

🎃パズル🎃

こんにちは!🌼.* 寒暖差に驚かされる日が続いておりますが、10月も残すところ後1週間!ようやく秋らしい気候になってまいりました😊 皆様体調には気をつけてお過ごしくださいね🍁🍂 さて、今回ご紹介する写真はプログラム「パズル」の様子です📸✨ もうすぐハロウィン!ということで今回のパズルはハロウィンver.です!!👻🎃💀🌟 チームのお友だちと協力してパズルを完成させていくのでチームワークが重要になっていきます!🧩✨ パズルの種類は3種類!どんどん難易度が高くなっていきます🔥 スタートの合図がなると一斉にパズルに取り組むふたばっ子☘️*お手本をよーく見ながら協力してパズルを完成させていきます✨ 個々に取り組みながら最後に組み合わせて完成させるチームや「ここだよ!」とお互い教え合うチームがあったりとチームごとに様々な取り組み方が見られた時間でした✨ 最近は子どもたちからハロウィンのお話を聞くことが増えてきました✨️ 楽しみにしている様子を見ていると私たちも笑顔になりますね☺️💕︎ 🧸🌱きっずあいらんどふたば中川教室🌱🧸 ☆子供の興味・チャレンジする気持ちを  全力で応援します!! ☆子供の自立を考えていきます☆ ☆子供が自慢出来る教室へ・・・☆ https://kidsislandjp.wixsite.com/nakagawa ⭐️🐮きっずあいらんど川崎渡田教室🐮⭐️ https://kidsislandjp.wixsite.com/kawasaki-watarida 🌴きっずあいらんど港南台教室🌴 https://kidsislandjp.wixsite.com/konandai

きっずあいらんどふたば中川教室/🎃パズル🎃
教室の毎日
24/10/25 19:48 公開

ドキドキ‼️紙皿リレー

こんにちは! 今週からますます肌寒さを感じるようになり、上着を着用する子どもたちも増えてきました🍁🍂風邪などに気をつけてお過ごしくださいね。 さて、今回紹介する写真は「紙皿リレー」をした時の様子です☺️ このゲームではグループに分かれた後、1人ずつカラーボールを複数乗せた紙皿を持って歩き、次のお友だちにパスしていきます。最後にお皿の上のボールの数が1番多く残っていたグループの勝ちです✨️ ゲームの順番を決める際には、「誰が1番やる?」「じゃあ私は2番がいい!」などとグループで話し合う子どもたち。ゲームが始まると、一人ひとりドキドキした表情でお皿を運ぶ姿が印象的です(笑)そして、途中でボールを落としても諦めずにゴール!勝つと「やったー!」とみんなで喜んでいます☺️ お皿の上のボールの数はゲームが進むにつれて増えていき、その度に子どもたちも盛り上がっていました✨️ 🧸🌱きっずあいらんどふたば中川教室🌱🧸 ☆子供の興味・チャレンジする気持ちを  全力で応援します!! ☆子供の自立を考えていきます☆ ☆子供が自慢出来る教室へ・・・☆ https://kidsislandjp.wixsite.com/nakagawa ⭐️🐮きっずあいらんど川崎渡田教室🐮⭐️ https://kidsislandjp.wixsite.com/kawasaki-watarida 🌴きっずあいらんど港南台教室🌴 https://kidsislandjp.wixsite.com/konandai

きっずあいらんどふたば中川教室/ドキドキ‼️紙皿リレー
教室の毎日
24/10/11 09:40 公開

🎈ビニール風船を作ろう!🎈

こんにちは!☀️ 日が落ちるのが早くなり少しずつ秋を感じる頃となりました😊🍁🍂 さて、今回ご紹介する写真はプログラム「ビニール風船を作ろう!」の様子です📸✨ プログラムの説明で職員がビニール風船を見せると「えーなにこれー!」「すごー!!」と大はしゃぎなふたばっ子!😊✨ ビニール風船を作る段階からわくわくがとまりません🥰 まずは手やハサミで折り紙を細かくして箱に入れていきます✂️✨ 箱に折り紙が溜まったら大きいビニール袋に細かくした折り紙を入れ、空気を入れて袋を閉じたら完成!! 完成したら作ったビニール風船でバレーを行いました😊✨ 「こっちきた!」「落ちる落ちるー!!」と声がよく聞こえ、宙に浮いているビニール風船を目掛けてアタック‼️ 風船バレーも大盛り上がりでした😊✨ ご自宅でも簡単に作れるのでぜひ作って見てください🌼.* 🧸🌱きっずあいらんどふたば中川教室🌱🧸 ☆子供の興味・チャレンジする気持ちを  全力で応援します!! ☆子供の自立を考えていきます☆ ☆子供が自慢出来る教室へ・・・☆ https://kidsislandjp.wixsite.com/nakagawa ⭐️🐮きっずあいらんど川崎渡田教室🐮⭐️ https://kidsislandjp.wixsite.com/kawasaki-watarida 🌴きっずあいらんど港南台教室🌴 https://kidsislandjp.wixsite.com/konandai

きっずあいらんどふたば中川教室/🎈ビニール風船を作ろう!🎈
教室の毎日
24/09/28 19:17 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3628-0268
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
22人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3628-0268

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。