児童発達支援事業所

児童発達支援 わんだーのブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3647-1959
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(544件)

10月のわんだーシネマ👀🎬

こんにちは🍎 わんだーの菅野です🐶💫 今日は『10月のわんだーシネマ👀🎬』について、ご紹介いたします🙌 今回は、「アニメの短編作品」を5つ見ましたよ🥳 『モルカー🛻』 『スポンジ・ボブ🧽』 『おさるのジョージ🐵』 『ポケモン : イーブイフレンズ👾』 『あたしんち🏠』 来所時、「せんせい!スポンジボブみたい👦🏻!」と、スポンジボブの靴下🧦を履いて来て、見せてくれたお友だちがいました☺️🤍 観たいものを伝えてくれて、とってもうれしかったです💌 鑑賞中のおやつには・・・ 今回はじめて『サイコロラスク🍞🎲』にチャレンジしました😋! 午前中、こどもたちにもお手伝いしてもらいました👨‍🍳🍳 バターとお砂糖を溶かして、細かく切ったパンの耳を入れます🫕 みんなで交代しながら、協力してまぜまぜを繰り返すと・・・ とってもいい匂いの「カリカリラスク」が、できあがりましたよ〜っ🥖🌈 ジュースは、みんな大好き定番の『アップル🍎』と『オレンジ🍊』をご用意しました🥤⭐️ 映画前の『会場づくり🎥』 「いす💺」「シアター🎞」「チケット🎟」の準備なども、みんな積極的にお手伝いしてくれました🥰 「ごほうびシール」もゲットできましたよ〜!💮🙌 子どもたちの声👦🏻📝👧🏻 『ラスクおかわりっ🥖』 『りんご🍎ジュースください!』 『ラスクもうないの❓』 『全部おもしろかったー!😆』 『スポンジボブまたみたい👀』 『イーブイかわいかった〜❣️』 映画もおやつも、みんな満足してくれたようでよかったです🎀 今後もわんだーでは、子どもたちが楽しめるイベントをたくさんご用意しております🧚‍♀️👑 ぜひご参加くださいね🐰💌 *・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。 わんだーでは見学・体験、随時募集しております🐾🌟 お気軽にお問い合わせください🐶📮 〒534−0027 大阪市都島区中野町4丁目20−2 アーベイン桜ノ宮駅前 2−101 ☎️ 080−7167−8700 🌐 https://www.hanamaru-school.com 🚃 JR桜ノ宮駅 東口 右側出口のロータリーに出て 左手へ徒歩10秒

児童発達支援 わんだー/10月のわんだーシネマ👀🎬
その他のイベント
22/12/10 10:59 公開

🎂10月のお誕生日会🎂

皆様こんにちは😃 ワンダーの岨政輝です✌️ 今回は10月のお誕生日会についてご紹介します✨ 今回の誕生日会はヨーグルトを混ぜた、ふわもちホットケーキを用意しました🥞 午前中にみんなで卵、牛乳、ホットケーキミックス、ヨーグルトを混ぜて準備をしました💪 お昼にご飯を食べた後、 いよいよ焼き上げの時間です🎊 一つ一つ丁寧にホットケーキを焼きました🥞 子供達はひっくり返したり、盛り付けをしてくれたりと大活躍でした🥹 そしてメインの誕生日会がはじまります! 10月お誕生日の子は7人で、そのうち4人が来てくれていました✌️ みんなで仲良くハッピーバースデーを歌ってお祝いをしました☺️ そしておやつの時間です! ふわふわなホットケーキは大人気でみんなおかわりをたくさんしてくれました🙏 チョコペンで好きな絵を描いて楽しんでくれましたよ☺️ お誕生日会が大成功でよかったです👍👍 今後もわんだーでは、たのしいイベントをたくさんご用意しております!ぜひご参加ください😊 ゚*。*⌒︎*。*゚*⌒︎*゚*。*⌒︎*。*゚*⌒︎*゚*。 わんだーでは見学・体験、 随時募集しております🐶🐾 お気軽にお問い合わせください📮 〒534−0027 大阪市都島区中野町4丁目20−2 アーベイン桜ノ宮駅前 2−101 ☎️ 080−7167−8700 🌐 https://www.hanamaru-school.com 🚃 JR桜ノ宮駅 東口 右側出口のロータリーに出て 左手へ徒歩10秒

児童発達支援 わんだー/🎂10月のお誕生日会🎂
その他のイベント
22/12/09 11:31 公開

ワンダー秋の運動会🏀

皆様こんにちは😃 ワンダーの岨政輝です✌️ 今回は10月にあった ワンダー秋の運動会🏀 についてお伝え致します👍 この日はみんなで楽しく体を動かしました! まずはみんなでラジオ体操🏃‍♀️ その後はドキドキの赤組白組のチーム分けを行い、競技スタートです💪 1種目目は玉入れです! いつも遊んでいるカラーボールを玉入れのボールにして赤組白組で競い合いました🏐 びっくりするぐらいの大盛り上がりでした🤤 2種目目はちびっこ!障害物競走です! ワンダーにきてるまだまだ小さいお友達がとんだり跳ねたりわんぱくにコースを駆け抜けてくれました✨ いつもと違う真剣な顔がみれました☺️ 3種目目はつなひきです! 大きいお友達が赤組白組でわかれて本気で綱引きをしました🏋️ とても白熱したバトルでした、、! 4種目目は借り物競走です! スタッフが用意したクジを引いて中に書いてあるものをできるだけはやくもってきます! 昔ながらのやつですが、1番盛り上がりました😂 全種目が終了し、結果発表、、、 今年は赤組の勝ち!!!🎊🎊 僅差でした、、、 結果発表のあとは全員にメダルを授与🏅🏅🥇 みんなお疲れ様でした👍 来年はどっちが勝つかなあ🤔🤔 今後もわんだーでは、たのしいイベントをたくさんご用意しております!ぜひご参加ください😊 ゚*。*⌒︎*。*゚*⌒︎*゚*。*⌒︎*。*゚*⌒︎*゚*。 わんだーでは見学・体験、 随時募集しております🐶🐾 お気軽にお問い合わせください📮 〒534−0027 大阪市都島区中野町4丁目20−2 アーベイン桜ノ宮駅前 2−101 ☎️ 080−7167−8700 🌐 https://www.hanamaru-school.com 🚃 JR桜ノ宮駅 東口 右側出口のロータリーに出て 左手へ徒歩10秒

児童発達支援 わんだー/ワンダー秋の運動会🏀
その他のイベント
22/12/06 13:42 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3647-1959
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
36人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3647-1959

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。