児童発達支援事業所

児童発達支援 わんだーのブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3647-1959
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(543件)

🦁🦔外出支援で天王寺動物園🐘🐏

皆様こんにちは🌞 ワンダーの岨政輝です✌️ 今回は先日の外出支援で天王寺動物園にいった様子をご紹介いたします✨ 朝みんなでワンダーに集合して、そこからJRに乗りました🚃 はじめて乗る子も多く、目がキラキラしてとても可愛かったです🥹 天王寺動物園に到着すると、まずはお昼ご飯🍚 てんしばでみんなで仲良く食べました👍 そしてグループに分かれて、いよいよ天王寺動物園に入ります!!! 色々な動物をみて子供達のテンションも最高でした🦓 お家の人たちとではなく、お友達やスタッフと行く動物園は新鮮で子供達にとっても良い刺激になったのではないかなと思います😄 次回の外出支援はどこに行こうかなあ🤔🤔🤔 今後もわんだーでは、たのしいイベントをたくさんご用意しております!ぜひご参加ください😊 ゚*。*⌒︎*。*゚*⌒︎*゚*。*⌒︎*。*゚*⌒︎*゚*。 わんだーでは見学・体験、 随時募集しております🐶🐾 お気軽にお問い合わせください📮 〒534−0027 大阪市都島区中野町4丁目20−2 アーベイン桜ノ宮駅前 2−101 ☎️ 080−7167−8700 🌐 https://www.hanamaru-school.com 🚃 JR桜ノ宮駅 東口 右側出口のロータリーに出て 左手へ徒歩10秒

児童発達支援 わんだー/🦁🦔外出支援で天王寺動物園🐘🐏
その他のイベント
22/12/15 11:36 公開

『ハロウィンパーティー🎃👻』〜レク編〜

こんにちは🌹 わんだーの菅野・林香澄です🐶❄️ 10/29(土)・30(日)の『ハロウィンパーティー🎃👻』について、ご紹介いたします🍫💫 ①ハロウィン写真撮影🤳💜 ②おばけすいじゃく👻🃏 ③ハロウィンビンゴ🎃★ こどもたちが大好きなレクリエーションは、大きく3つ行いました🥰 ①『写真撮影📸🧡』では、子どもたちにハロウィン仮装をしてもらい、写真をいっぱい撮りました👦🏻⭐️👧🏻 好きな仮装や帽子をえらんで、バルーンかぼちゃの隣に立ち「はいちーずっ!! 」✌️🎃 みんなかわいいステキな笑顔で、こちらも幸せな気持ちになりました🥰 ②『おばけすいじゃく🃏』では、2チームに分かれて、ハロウィンversionの神経衰弱を行いました👻💛 おばけの絵をみんなで覚えて、「それちがう〜っ😆💦」 「当てられちゃう!内緒🤫」 「いっしょや!ヤッター🌈」 などなど、さまざまな声が聞こえてきました🙌💘 ③『ハロウィンビンゴ🍭✨』では、1-30のすきな数字を紙に書いてもらい、スタートしましたよっ🎲★ くじ引きの形で、番号(数字)をみんなにも引いてもらいました✋💠 みんなどきどきわくわくの表情で、BOXから番号を引いてくれましたよ😆🌈 『ビンゴーーーっ★☆★』と、大きな声で教えてくれた子どもたち〜🙌 おいしい!可愛い!『ハロウィンお菓子袋』プレゼントです🎁✨ 2日間に渡り、大盛り上がりの『ハロウィンパーティー👻🪅🎃』となり、先生たちもうれし楽しかったです🥳❣️ 今後もたのしいイベントをご用意しておりますので、是非ご参加くださいね🦄💫 *・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。 わんだーでは見学・体験、 随時募集しております🐾🌟 お気軽にお問い合わせください🐶📮 〒534−0027 大阪市都島区中野町4丁目20−2 アーベイン桜ノ宮駅前 2−101 ☎️ 080−7167−8700 🌐 https://www.hanamaru-school.com 🚃 JR桜ノ宮駅 東口 右側出口のロータリーに出て 左手へ徒歩10秒

児童発達支援 わんだー/『ハロウィンパーティー🎃👻』〜レク編〜
その他のイベント
22/12/13 13:07 公開

『ハロウィンパーティー🎃』〜食事編〜

皆さんこんにちは! わんだーの知花です🐼🍖 グッと寒くなりましたね!:( ˙꒳​˙ ): 沖縄の冬は風が強いのですが、大阪の冬は冷蔵庫の中みたいな寒さを感じます❄️ 本日は10月末に行われたイベント『ハロウィンパーティー🎃』のごはんをメインにご紹介します!🍀*゜ 今回のハロウィンパーティー🎃かぼちゃをテーマに【パンプキンスープ】を作ってみました😋🍴 最初は 「えー、かぼちゃのスープいやー」 「もっと美味しいのがいいー」 等の声も聞こえてきましたが、付け合せのパンをおばけの形やカボチャの形、コウモリの形にくり抜くと、子どもたちはキラキラおめめ✨✨笑笑 ちょっとウキウキ💕してきたのか 「まだー?」 「早く食べたいなぁー」 などの声も笑笑✨️ ひとくち食べると「美味しい!おかわりー!」の声が沢山上がって寸銅鍋に作ったのにすぐ空っぽになっちゃいました(๑'ڡ'๑)୨♡ 季節の食材楽しめたかなー??🍁🍂 わんだーでは見学・体験、随時募集しております! お気軽にお問い合わせください🐼📮 〒534−0027 大阪市都島区中野町4丁目20−2 アーベイン桜ノ宮駅前 2−101 📱 080−7167−8700 🌐 https://www.hanamaru-school.com 🚃 JR桜ノ宮駅 東口 右側出口ロータリーに出て左手へ10秒🎵

児童発達支援 わんだー/『ハロウィンパーティー🎃』〜食事編〜
その他のイベント
22/12/12 13:41 公開

10月のわんだーシネマ👀🎬

こんにちは🍎 わんだーの菅野です🐶💫 今日は『10月のわんだーシネマ👀🎬』について、ご紹介いたします🙌 今回は、「アニメの短編作品」を5つ見ましたよ🥳 『モルカー🛻』 『スポンジ・ボブ🧽』 『おさるのジョージ🐵』 『ポケモン : イーブイフレンズ👾』 『あたしんち🏠』 来所時、「せんせい!スポンジボブみたい👦🏻!」と、スポンジボブの靴下🧦を履いて来て、見せてくれたお友だちがいました☺️🤍 観たいものを伝えてくれて、とってもうれしかったです💌 鑑賞中のおやつには・・・ 今回はじめて『サイコロラスク🍞🎲』にチャレンジしました😋! 午前中、こどもたちにもお手伝いしてもらいました👨‍🍳🍳 バターとお砂糖を溶かして、細かく切ったパンの耳を入れます🫕 みんなで交代しながら、協力してまぜまぜを繰り返すと・・・ とってもいい匂いの「カリカリラスク」が、できあがりましたよ〜っ🥖🌈 ジュースは、みんな大好き定番の『アップル🍎』と『オレンジ🍊』をご用意しました🥤⭐️ 映画前の『会場づくり🎥』 「いす💺」「シアター🎞」「チケット🎟」の準備なども、みんな積極的にお手伝いしてくれました🥰 「ごほうびシール」もゲットできましたよ〜!💮🙌 子どもたちの声👦🏻📝👧🏻 『ラスクおかわりっ🥖』 『りんご🍎ジュースください!』 『ラスクもうないの❓』 『全部おもしろかったー!😆』 『スポンジボブまたみたい👀』 『イーブイかわいかった〜❣️』 映画もおやつも、みんな満足してくれたようでよかったです🎀 今後もわんだーでは、子どもたちが楽しめるイベントをたくさんご用意しております🧚‍♀️👑 ぜひご参加くださいね🐰💌 *・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。 わんだーでは見学・体験、随時募集しております🐾🌟 お気軽にお問い合わせください🐶📮 〒534−0027 大阪市都島区中野町4丁目20−2 アーベイン桜ノ宮駅前 2−101 ☎️ 080−7167−8700 🌐 https://www.hanamaru-school.com 🚃 JR桜ノ宮駅 東口 右側出口のロータリーに出て 左手へ徒歩10秒

児童発達支援 わんだー/10月のわんだーシネマ👀🎬
その他のイベント
22/12/10 10:59 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3647-1959
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
32人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3647-1959

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。