放課後等デイサービス

放課後等デイサービス わんだーのブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3647-1098
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(557件)

🍒来週行われるイベントの紹介🍒

みなさんこんにちは! わんだーの林久美子です(ハムスター)⭐️ 今回は来週行われるイベントの紹介をさせて頂きます🎉✨ 9日(土)Let's食育❢わんだーのグルメ旅 in 山形 毎月恒例のわんだーグルメ旅♡♡ 今回は山形県です🏕 山形といえばさくらんぼ🍒ですよねー❣ 見た目も可愛く、華やかなゼリーにする予定です💫 目でも楽しんで、皆で美味しくいただきましょう♥ ※あと2人だけ枠があります💦 早い者勝ちですよっ❗️ 10日(土)ワンダーシネマ 映画館そっくりのワンダーシネマ🎞 キャラメルポップコーンや色々なジュースも用意し、ちょっぴりカフェ風にもしています⭐ 子ども達同士で接客したり、チケットも手作りしたり、子ども達自身の力で頑張ってもらう大人気のイベントです🌷 ※あと3人だけ枠があります💦 早い者勝ちですよっ❗️ わんだーではこれからもお子様が楽しめるような様々なイベントを準備しております🎑 見学・体験、随時募集しております!お気軽にお問い合わせください☺️📮 〒534−0027 大阪市都島区中野町4丁目20−2 アーベイン桜ノ宮駅前 2−101 📱 080−7167−8700 🌐 https://www.hanamaru-school.com 🚃 JR桜ノ宮駅 東口 右側出口ロータリーに出て左手へ10秒🎵

放課後等デイサービス わんだー/🍒来週行われるイベントの紹介🍒
その他のイベント
21/10/03 13:59 公開

🌷外出支援 in 桜ノ宮公園🌷

こんにちは😊 Wonderの吉田です🐴 先日、外出支援で桜ノ宮公園にあるビーチで砂遊びをしてきました🏖 今回の支援のポイントとして下記の4つを挙げています🍀 ①交通ルールを守り移動する🚘 ②砂の触覚を楽しむ🐶 ③固定概念を外す💪 ④集団行動で活動することができる👭 わんだーから徒歩8分程のところにある、桜ノ宮ビーチまで手を繋いで、交通ルールを守って向かいました🚶‍♂️ 大きい子は小さい子をリードして歩いてくれ、小さい子は頑張って歩いていました🌟 現地に着くと、靴と靴下を脱ぎ、石の上に綺麗に整頓して置き、物の管理を行いました👟✨ 事前に描いていた円の中に集合し、ビーチでのルールや集団作成の説明に耳を傾ける子どもたち。2のチームに分かれ、チームで何を作るのかを話しあって決めていました🌈 話し合って決めたものを作る為、協力して砂を集めている姿やチームで協力して別々の動きをしている姿は感動的でした😭 タイムリミットが近づき、時間を伝えると『まだ、できてへん!時間伸ばしてー!』と必死に取り組んでいました‼️✨ 時間の大切さやルールの中で楽しむことを知る為、時間がきたので、制作は時間通りで終了しています🐰🍀 制作の途中でも、終了の合図を伝えると切り上げることができていました👏🌸 その後は、チームの作品を代表者に発表してもらいました🎵 代表者は、 ①話し合って〇〇を作ることになった‼️ ②作っていてここが大変でした💦 ③ここが作品の頑張ったところ💪 などを他チームに発表し、みんなで拍手して頑張ったことを称え合いました✨👏 集団活動後は、個人活動時間で、型ハメで遊ぶ子や集団活動の続きをする子、膨大な砂浜で走る子、海水の水を使い、水路のようにして遊ぶ子、お腹まで砂に埋まる子等、公園の砂場ではできない砂遊びを満喫しました💕 わんだーでは見学・体験、随時募集しております!お気軽にお問い合わせください☺️📮 〒534−0027 大阪市都島区中野町4丁目20−2 アーベイン桜ノ宮駅前 2−101 📱 080−7167−8700 🌐 https://www.hanamaru-school.com 🚃 JR桜ノ宮駅 東口 右側出口ロータリーに出て左手へ10秒🎵

放課後等デイサービス わんだー/🌷外出支援 in 桜ノ宮公園🌷
その他のイベント
21/09/30 11:50 公開

🍄let's食育‼️キノコのクリームパスタ🍄

皆さま、こんにちは😃 ワンダーの林久美子です🌈 本日は、let's食育、キノコのクリームパスタのイベントをご紹介いたします🍄🌟 キノコというと、子ども達からあまり評判が良くない食べ物のイメージがありますよね💦💦 しかし、子ども達に人気のクリームパスタと一緒にすると、独特の匂いもマシになり、食べ易くなるのではないかと考えました🌟🍝 今回使ったキノコは、 えのき、平茸、エリンギ、しめじ、ブナピーです🍄♪♪ この5種類のキノコを子ども達に石づきを取り除いてもらい、食べ易く、手で割いてもらいました🌟😃 その間も、スタッフがキノコは木に穴をあけて、菌を入れて、育てるんだよなどとキノコについての説明を行いました🐹🌷 皆さんのおかげでキノコがたっぷり入ったパスタが完成しました🌻✌︎✌︎ そして、お皿にパスタを盛ってもらっている間にキノコクイズ🍄も行いました‼️ 普通のキノコと、毒キノコの写真を見せて、どれが毒キノコか当ててもらうクイズです🌈 「どれが毒キノコでしょうか⁉️  これだと思う人〜⁉️」 皆さん、それぞれ元気いっぱいに手を挙げてくれます😃♡♡ いかにも毒キノコといった見た目のものから、私たちがいつも食べている普通のキノコと変わらない見た目のキノコを混ぜてクイズを行い、皆さん、 「えー⁉️これも毒キノコなの⁉️」 と、ビックリしてくれました🌻笑。 スタッフも知らなかった毒キノコの名前を知っているお友達もいましたよ💕 ワンダーの近くにある桜宮公園をお散歩していても、時々、野生のキノコが生えていることがあります✨ その為、キノコには絶対触らない様に気をつけてねーとお伝えしています❎ クイズが終わった後は、キノコのクリームパスタを食べる時間です🍝🍽 皆さんいっぱいおかわりして下さり、たくさんあったパスタがほとんどキレイに無くなりました💕😃 いっぱい食べて、お散歩もして、楽しい休日になりました😊✨ 今後もわんだーでは、たのしいイベントをたくさんご用意しております🌈💫ぜひご参加ください🌼 ゚*。*⌒︎*。*゚*⌒︎*゚*。*⌒︎*。*゚*⌒︎*゚*。 わんだーでは見学・体験、 随時募集しております🐶🐾 お気軽にお問い合わせください📮 〒534−0027 大阪市都島区中野町4丁目20−2 アーベイン桜ノ宮駅前 2−101 ☎️ 080−7167−8700 🌐 https://www.hanamaru-school.com 🚃 JR桜ノ宮駅 東口 右側出口のロータリーに出て 左手へ徒歩10秒

放課後等デイサービス わんだー/🍄let's食育‼️キノコのクリームパスタ🍄
その他のイベント
21/09/28 11:32 公開

🌷 わんだーのグルメ旅🐹in岩手県『わんこそうめん』🌷

こんにちは! わんだーの八幡です🐶🌈 今回は、9/12(日)に行ったイベントの "Let's 食育" わんだーのグルメ旅        in岩手県『わんこそうめん』 を紹介いたします🤩🤩 今回は岩手県!岩手県名物のわんこそばにチャレンジです🥢 ですが、蕎麦はアレルギーがあるお子さまもいるので、わんだーではそうめんにアレンジしました❗️ 最初にわんこそばについてみんなでお話をしました。 「僕しってる〜❕」 という子や、 「へー、しらなかった❕」 と、しっかり聞いてくれる子もいました😌 みんなでいただきますをしてから、 わんこそうめん挑戦者の子どもたちには 前に出て10皿チャレンジをしてもらいました😋😋 見事、みんな完食できました❗️❗️ 完食した挑戦し、完食できたみんなには 表彰状もプレゼント🎁💖 とっても盛り上がった昼食になりました🥳❤️‍🔥❤️‍🔥 今後もわんだーでは、たのしいイベントをたくさんご用意しております😎💫ぜひご参加ください🌼 ゚*。*⌒︎*。*゚*⌒︎*゚*。*⌒︎*。*゚*⌒︎*゚*。 わんだーでは見学・体験、 随時募集しております🐶🐾 お気軽にお問い合わせください📮 〒534−0027 大阪市都島区中野町4丁目20−2 アーベイン桜ノ宮駅前 2−101 ☎️ 080−7167−8700 🌐 https://www.hanamaru-school.com 🚃 JR桜ノ宮駅 東口 右側出口のロータリーに出て 左手へ徒歩10秒

放課後等デイサービス わんだー/🌷 わんだーのグルメ旅🐹in岩手県『わんこそうめん』🌷
その他のイベント
21/09/27 10:47 公開

🌷キッズレストラン!👩‍🍳 「たこやきおにぎり🍙」🌷

こんにちは🍄 わんだーの菅野です🐶🌱 過ごしやすい気候になりましたね🌝 9/18(土) キッズレストラン!👩‍🍳 「たこやきおにぎり🍙」をご紹介いたします💐 たこ焼き器で、焼きおにぎりを作りました😋❗️ ごはんに、天かす・ごま・白だしを入れてまぜまぜします👦🏻💡👧🏻 ラップの上にたこ焼きサイズになるよう、少量のごはんを置きます🍚❗️ 先生の説明をきいてから、子どもたちにも実際に置いてもらいました!そして、ラップの上からまーるく、丸めていきます🍙💫 分量も丸めるのもじょうずでした😇👏 丸めたあとは・・・ いよいよ、たこ焼き器でおにぎりを焼いていきます🌈 ラップを取って、たこ焼き器のひとつひとつに入れます🌞 おにぎりが少しあたたまったら、お醤油をハケでぬっていきます🥣✨ぬりすぎないよう加減もできましたよ👌❗️ ハチマキを頭につけて、たこ焼き屋さんのように「ころころ〜っ!」とやさしく焼いていきます🤩🏳️‍🌈 お醤油のいい香り・・・途中くずれることもありながら・・・さいごまで子どもたちが焼いてくれました🤤💮 盛り付け・配膳のお手伝いもしてくれる子どもたちでした❗️みんなありがとう〜っ😋🤍 今後もわんだーでは、たのしいイベント をご用意しておりますので、ぜひご参加ください🐰🍒 *・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。 わんだーでは見学・体験 随時募集しております🐾🌟 お気軽にお問い合わせください🐶📮 〒534−0027 大阪市都島区中野町4丁目20−2 アーベイン桜ノ宮駅前 2−101 ☎️ 080−7167−8700 🌐 https://www.hanamaru-school.com 🚃 JR桜ノ宮駅 東口 右側出口のロータリーに出て 左手へ徒歩10秒

放課後等デイサービス わんだー/🌷キッズレストラン!👩‍🍳 「たこやきおにぎり🍙」🌷
その他のイベント
21/09/25 10:06 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3647-1098
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
44人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3647-1098

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。