児童発達支援事業所

てらぴぁぽけっと 市が尾教室のブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3623-5473
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(213件)

今月の歌🎶

こんにちは✋ てらぴぁぽけっと市が尾教室です🍉☀️ 今日は、始めの会(小集団活動)で行っている手遊び歌をご紹介します。 🌟今月の歌は…🌟 🎶🎵『きのこのくちぐせ』🎵🎶です😊 (※YouTube ぼくときみより) この歌は、しいたけ、まいたけ、まつたけ、えのきの口癖が登場します😆 きのこに口癖があるって、ご存知でしたか? 🎶きのこのこのこきのこは とってもこせいてき  しいたけさんは うるさいところがにがて  くちぐせは…シーたけ!シーたけ!シーたけ!🎶 しいたけの口癖は、シーたけ🤫 まいたけの口癖は、参ったけ!😤 まつたけの口癖は、待ったけ?😗 えのきの口癖は…スリー!ツー!ワン!ダー!👊 新しい歌は、子ども達のお楽しみにもなっているようです! 目の前の先生をしっかりと見て、シーの時は口元に指を当てて、「シー!🤫」 腕を大きく動かしたり、1、2、3の指を作るなど、 いろいろな動き(粗大模倣、微細模倣)がたくさん取り入れられています。 今月の歌もとっても楽しい歌なので、音楽も耳で楽しみながら子ども達も笑顔😊 これからきのこを見ると、口癖が思い出されそうです😆 きのこ好きが、増えるかな😊 見学・体験 随時受付中です! ※体験につきましては、無料で行っています✨ 少しでも気になる方がいらっしゃいましたら、是非お気軽にお問い合わせ下さい📞📩 TEL:045-530-4991 mail :terapoke.ichigao@gmail.com

てらぴぁぽけっと 市が尾教室/今月の歌🎶
教室の毎日
22/09/01 11:33 公開

ブレスレット制作♬

こんにちは✋ てらぴぁぽけっと市が尾教室です🍉☀️ 今日は、プチ制作についてご紹介します。 💎ビーズのブレスレット作り💎 キラキラ可愛いビーズを繋げて、世界に一つだけのオリジナルブレスレットを作っています! かなり小さいビーズもあるので、穴に紐を通す作業は指先の微細運動の練習になりますし、集中力を鍛える時間にもなります🌟 ビーズはスタンダードな丸い形のものから、多面体、ハート、お花など色々な種類のものがあります。 あるお子さまは、自分のブレスレットを作ったあとに「ママのも作りたい!」と言って、自分のには無かったハートの形のビーズをつけて制作していました❣️ お迎えの際、嬉しそう(でもちょっと恥ずかしそう)にプレゼントを渡すお子さまと、サプライズに驚いた様子の保護者様を見てスタッフ一同ほっこりするあたたかい時間が流れました☺️ 制作も、ただ物作りをするだけではなく、楽しめたり思い出になるような制作をご用意しています🌟 見学・体験 随時受付中です! ※体験につきましては、無料で行っています✨ 少しでも気になる方がいらっしゃいましたら、是非お気軽にお問い合わせ下さい📞📩 TEL:045-530-4991 mail :terapoke.ichigao@gmail.com

てらぴぁぽけっと 市が尾教室/ブレスレット制作♬
教室の毎日
22/08/31 14:26 公開

✨凸凹平均台✨

こんにちは✋ てらぴぁぽけっと市が尾教室です🍉☀️ 今日は新しい平均台をご紹介します👍 🥁『凸凹平均台』🥁 普通の平均台とは少し違っており… 足つぼがついていたり、高い所や低い所がある面白い平均台です😆 足の裏の感覚も楽しみながら、先生と手を繋ぎながら行ったり、「一人でやる!」っと言って、最後まで落ちずにゴールできるかなどを『わんぱくたいむ』で体幹トレーニングとして行なっています😆‼️ 最近の『わんぱくたいむ』では、マット運動でのゴロゴロ追いかけっこが人気です! 👩‍🏫「よ〜い、ドン!」 後ろから先生がゴロゴロ転がって追いかけてきます😁 👦「きゃーーーーー(大笑い)」 ※一生懸命追いつかれないようにゴロゴロ転がって逃げます! ケラケラ笑いながら「もう一回!」「おもしろい!」と言って、何度も行いました😆 お友だちが行っている間は、しっかりマットの上(待つ場所)で順番待ちをしています😊 見学・体験 随時受付中です! ※体験につきましては、無料で行っています✨ 少しでも気になる方がいらっしゃいましたら、是非お気軽にお問い合わせ下さい📞📩 TEL:045-530-4991 mail :terapoke.ichigao@gmail.com

てらぴぁぽけっと 市が尾教室/✨凸凹平均台✨
教室の毎日
22/08/03 16:02 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3623-5473
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
13人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3623-5473

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。