児童発達支援事業所

てらぴぁぽけっと 市が尾教室のブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3623-5473
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(213件)

😆わんぱくたいむ😆

こんにちは✋ てらぴぁぽけっと市が尾教室です🌟 今日は『わんぱくたいむ』をご紹介します。 『わんぱくたいむ』を始めてから1ヶ月が経ちました❗️ 鉄棒に触れられないお子さまが、少しでも長く鉄棒を触る・握る事ができたり、5秒しかぶら下がる事が出来なかったお子さまが、20秒ぶら下がることが出来るようになりました👏 ケンケンパリングでは、全く丸の中を歩くことが難しかったお子さまが、丸の中をしっかり歩くことができてきたり、年長さんのお子さまは、先生の真似をして「ケンケンパ!」といいながら、上手にケンケンパが出来るようになりました! ボール投げでは、ひらがなが書いてあり読めるお子さまは、「おっ!」と言いながら投げたり、ひらがな関係なく、一生懸命カゴに向かって投げてはケラケラ笑っているお子さまもいました😆 その他にも、しっかり順番を待てるようになってきたりしています!😊 市が尾では『わんぱくたいむ』や通常の療育でも、お子さま・職員の笑いが溢れる教室になっておりますので、ぜひ遊びに来て下さい! 見学・体験 随時受付中です! ※体験につきましては、無料で行っています✨ 少しでも気になる方がいらっしゃいましたら、是非お気軽にお問い合わせ下さい📞📩 TEL:045-530-4991 mail :terapoke.ichigao@gmail.com

てらぴぁぽけっと 市が尾教室/😆わんぱくたいむ😆
教室の毎日
22/07/20 14:09 公開

今月の手遊び🎵🐟

こんにちは👋 てらぴぁぽけっと市が尾教室です🙇‍♀️ 七夕制作の前に… チラッと始めの会(小集団活動)で行っている手遊び歌をご紹介します☺️ 今月の歌は…ダガダガダガ・ダン🥁❗️ 『さかなつり』です🐟🎣(※YouTube ぼくときみ より) 釣竿を持って(※持ったふりですが…)スタートです!🎣 🎶さかなつり さかなつり なにがつれるかな 『ドキドキ』…🎶 途中にはいる掛け声がとっても面白くて、まだ発語が難しいお子さまも似たような音を出して楽しんでいます😊 🎵「…ドキドキ」 👦「…んっんっ!」🧒「…おいおい!(ドキドキの母音)」 🎵「…おっおっおっ〜!せーの え〜い!」 👦「…あっあ!        あーい!」 今回は大きな動き(粗大運動)が多い手遊びになるので、子どもたちも大きな声でお魚を釣っています! 👧🏻「くじらなんか釣れないよ!(ゲラゲラ)」 と教えてくれるお子さまもいました😆‼️ 見学・体験 随時受付中です! ※体験につきましては、無料で行っています✨ 少しでも気になる方がいらっしゃいましたら、是非お気軽にお問い合わせ下さい📞📩 TEL:045-530-4991 mail :terapoke.ichigao@gmail.com

てらぴぁぽけっと 市が尾教室/今月の手遊び🎵🐟
教室の毎日
22/07/05 16:05 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3623-5473
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
8人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3623-5473

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。