放課後等デイサービス

放課後等デイサービス トレインキッズ~電車好きの子ども達が集まる放課後デイ~のブログ一覧

  • 送迎あり
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(365件)

本日の課題は『カレンダー作り』です!

こんにちは!放課後等デイサービス  トレインキッズです🚃 本日のトレインキッズの課題は『カレンダー作り』です📅 カレンダー作りを通してパソコンやExcelの使い方を少しずつ学んでいこうという目標です💪 カレンダーを初めて作るお友達はスタッフと一緒にExcelの操作の確認をしながら進めていきました🤔 前にも作ったことのあるお友達は、作り方が分かるところは自分で次々進めていくことができました👏☺️ また、操作の方法がわからないお友達に対して操作方法を教えてあげる場面もみられました✨ 自由時間ではアイロンビーズをしたり💎YouTubeを見たり、マインクラフトをお友達と協力してプレイしていました🤩 次回のイベントは 9/10(土)「おやつクッキング(白玉団子🍡)」です! 9月といえばお月見ですね🌕 お月様みたいにまんまるな白玉団子🍡を作ってみよう! 綺麗なお月様も見れるといいね✨☺️ 〈9月のイベント〉 9/10(土)「おやつクッキング(白玉団子🍡)」 9/17(土)「フットサル交流会⚽️」 9/24(土)「クッキング(ちゃんぽん🍜)」 また見学に来てくれるお子様をまだまだ募集しておりますので、お気軽にお問合せください✨ トレインキッズのオリジナルステッカーをプレゼント中です🎁 ステッカーも残りわずかとなりました! お早めに!! トレインキッズ、トレインキッズアネックスを宜しくお願い致します🙇‍♂️

放課後等デイサービス トレインキッズ~電車好きの子ども達が集まる放課後デイ~/本日の課題は『カレンダー作り』です!
教室の毎日
22/09/07 22:16 公開

今日のSST は『自分ばかりやって、交代しない』です

こんにちは!放課後等デイサービス  トレインキッズです🚃 本日のトレインキッズの課題はSST 『自分ばかりやって、交代しない』です😰 ずっとゲームを独り占めしていて、お友達が「代わってほしい」と言ったときにどうするかを考えます🤔🎮 まず、みんなでその場面を再現します!💁‍♂️ 「代わって」と言ったときに断られたらどんな気持ちになるか、どんな風にお友達と話し合えばいいかをみんなで考えました😫 「自分ならどうする?」と聞いたときには 「タイマーで交代する時間を決める⏰」 「1ステージクリアしたら交代する😎」 「ポケモン1匹捕まえたら交代する⚡️」 など様々な意見がみんなから出てきました🌟 普段の生活でこういった場面になったとき活かせていけるといいですね☺️ 次回のイベントは 9/10(土)「おやつクッキング(白玉団子🍡)」です! 9月といえばお月見ですね🌕 お月様みたいにまんまるな白玉団子🍡を作ってみよう! 綺麗なお月様も見れるといいね✨☺️ 〈9月のイベント〉 9/10(土)「おやつクッキング(白玉団子🍡)」 9/17(土)「フットサル交流会⚽️」 9/24(土)「クッキング(ちゃんぽん🍜)」 また見学に来てくれるお子様をまだまだ募集しておりますので、お気軽にお問合せください✨ トレインキッズのオリジナルステッカーをプレゼント中です🎁 ステッカーも残りわずかとなりました! お早めに!! トレインキッズ、トレインキッズアネックスを宜しくお願い致します🙇‍♂️

放課後等デイサービス トレインキッズ~電車好きの子ども達が集まる放課後デイ~/今日のSST は『自分ばかりやって、交代しない』です
教室の毎日
22/09/06 23:13 公開

『爆弾・時間当てゲーム』です!

こんにちは!放課後等デイサービス  トレインキッズです🚃 本日のトレインキッズの課題は 『爆弾・時間当てゲーム』です💣🕒 ボールを爆弾に見たてていつ爆発するかハラハラしながらパスをしました😱💥💥 爆発の時間を気にしながらお友達の様子も見ながらパスをすることができていました🙆‍♀️ そして爆発するまでの時間当ても行いました⏰ ピッタリ当てたお友達がいてみんなで拍手するという様子も見られました👏😊 時間を意識しながら取り組む姿はとても素晴らしかったです💪🏐 自由時間ではPCでマイクラ👾やペーパークラフトをしながら楽しんでいました💻 次回のイベントは 9/10(土)「おやつクッキング(白玉団子🍡)」です! 9月といえばお月見ですね🌕 お月様みたいにまんまるな白玉団子🍡を作ってみよう! 綺麗なお月様も見れるといいね✨☺️ 〈9月のイベント〉 9/10(土)「おやつクッキング(白玉団子🍡)」 9/17(土)「フットサル交流会⚽️」 9/24(土)「クッキング(ちゃんぽん🍜)」 また見学に来てくれるお子様をまだまだ募集しておりますので、お気軽にお問合せください✨ トレインキッズのオリジナルステッカーをプレゼント中です🎁 ステッカーも残りわずかとなりました! お早めに!! トレインキッズ、トレインキッズアネックスを宜しくお願い致します🙇‍♂️

放課後等デイサービス トレインキッズ~電車好きの子ども達が集まる放課後デイ~/『爆弾・時間当てゲーム』です!
教室の毎日
22/09/05 22:12 公開

電車に乗って科学技術館へ遊びに行こう!

本日はトレインキッズもアネックスも イベントの『科学技術館へ行こう👟』です 電車に乗って科学技術館🌟まで行くので電車🚃好きな子ども達は朝からテンションMAXでした✨ 科学技術館🌟に着くと「早く遊びたい💨」と言ってスタッフの説明をちゃんと聞き猛ダッシュで色んなところを見に行っていました♪ 電気はどうやって発電させるのかな? 水は何処からきてるのかな? 興味深々に学びながら遊んでいました☀️ またチョウザメ🦈について⭕️❌クイズをしたりエコ運転🚙でドライブしたり自転車🚲に乗り発電させ電気を作ったりしていました💡 まだまだ遊び足りない子ども達は帰ってきてPCでマイクラ👾をしたり大好きな動画⏯を見たりしながら満喫していました💻 次回は 9/10(土)「おやつクッキング(白玉団子🍡)」です♪ 十五夜に向けてたくさん団子を作りきな粉や黒みつでお腹いっぱいおやつを食べるイベントとなっております🌕 お楽しみに… 〈9月のイベント〉 9/10(土)「おやつクッキング(白玉団子🍡)」 9/17(土)「フットサル交流会⚽️」 9/24(土)「クッキング(ちゃんぽん🍜)」 また見学に来てくれるお子様をまだまだ募集しておりますので、お気軽にお問合せください✨ トレインキッズのオリジナルステッカーをプレゼント中です🎁 ステッカーも残りわずかとなりました! お早めに!! トレインキッズ、トレインキッズアネックスを宜しくお願い致します🙇‍♂️

放課後等デイサービス トレインキッズ~電車好きの子ども達が集まる放課後デイ~/電車に乗って科学技術館へ遊びに行こう!
教室の毎日
22/09/04 00:11 公開

本日のトレインキッズの課題は『時計⏰』

こんにちは!放課後等デイサービス トレインキッズです🚃 本日のトレインキッズの課題は 『時計⏰』です 生活する上で欠かせないもので 時計がある事でやるべきことややりたいことを把握できるようになるための練習です💡 時計ならではの特別な読み方をスタッフと一緒に学びました👏 「5時ちょうど」は何時?と問題を出すと「5:00」と答える事ができていました♪ 自然と身についてる様子でした🙆‍♀️ 自由時間ではPCでマイクラ👾をしたり大好きな電車の動画⏯を見たりしながら楽しんでいました💻 次回のイベントは 9/3(土)「科学館へ行こう🌟」です! 科学を知り博士になろう✨ どんな事ができるのか楽しみです🧪 是非ご参加ください☀️ 〈9月のイベント〉 9/3(土)「科学館へ行こう🌟」 9/10(土)「おやつクッキング(白玉団子🍡)」 9/17(土)「フットサル交流会⚽️」 9/24(土)「クッキング(ちゃんぽん🍜)」 また見学に来てくれるお子様をまだまだ募集しておりますので、お気軽にお問合せください✨ トレインキッズのオリジナルステッカーをプレゼント中です🎁 ステッカーも残りわずかとなりました! お早めに!! トレインキッズ、トレインキッズアネックスを宜しくお願い致します🙇‍♂️

放課後等デイサービス トレインキッズ~電車好きの子ども達が集まる放課後デイ~/本日のトレインキッズの課題は『時計⏰』
教室の毎日
22/09/01 23:52 公開
チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。