放課後等デイサービス

放課後等デイサービス トレインキッズ~電車好きの子ども達が集まる放課後デイ~のブログ一覧

  • 送迎あり
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(365件)

今日のイベントは外出支援『都島公園で遊ぼう』です

こんにちは!放課後等デイサービス トレインキッズです🚃 今日は外出支援で『都島公園』へのお出かけ! 朝からみんなでイベントの計画を立てました✍️ 公園でしたい遊びを全員にアンケートし、その中からどの時間になにをするのか、おやつの時間は何時からとるかなど細かく決めていきました🍪💡 年上のお兄さん達が中心となっていましたが、年下のお友達も意見を出し、それらも含めてとても上手にまとめる事が出来ていました👏🏻 またおやつの準備の際は、協力しあって袋に名前を書いたりおかしを選んでくれていました👏 そして、昼食後に公園へ出発🚶💨 「良い天気やね〜」 「早く公園で遊びたい!!」とみんなで楽しく会話をしながら無事に公園に到着する事が出来ました♪ 到着後は、みんなで決めた鬼ごっこやかくれんぼ、ケイドロをしました🏃🏃💨 たくさん走ったので、みんな汗だくになっていましたが、お兄ちゃん達が水分補給の声かけも行ってくれたりとみんなたくさんリーダーシップを発揮してくれていました♬ 自由時間はマインクラフトで村を作ったり、太鼓ゲームをしたり、VRでいつもとは違う世界を覗いたりととても和気あいあいとした時間が流れていました♬ 次回のイベントは 3/18(土)「ナポリタン🍝」 〈3月のイベント〉 3/25(土)「扇町公園🌸」 〈4月のイベント〉 4/1(土)「桜ノ宮ビーチに行こう🏖」 4/8(土)「クッキング(たこ焼き)🐙」 4/15(土)「フットサル交流会⚽️」 4/22(土)「タイルコースター作り☕️」 また見学に来てくれるお子様をまだまだ募集しておりますので、お気軽にお問合せください✨ トレインキッズ、トレインキッアネックスを宜しくお願いします🙇‍♂️

放課後等デイサービス トレインキッズ~電車好きの子ども達が集まる放課後デイ~/今日のイベントは外出支援『都島公園で遊ぼう』です
教室の毎日
23/03/11 21:53 公開

今日の課題はSST『折り合いをつけよう』です!

こんにちは!放課後等デイサービス トレインキッズです🚃 本日のトレインキッズの課題は『折り合いをつけよう』です🗣 まずは、みんなに使いたいパソコンがあるのに他のお友達が使っている時はどうする??と問いかけると、 「かわって〜!」ってお願いしてみる🥺との回答がすぐに返ってきました♫ では、逆に自分がパソコンを始めたばかりなのに、代わってと言われてしまう立場になるとどうだろう??と問いかけました🗣 するとみんな「えー、やり始めたばっかりやのに嫌やなぁ〜」 「やだやだやだやだ😭」と口々に気持ちを教えてくれました👍 じゃあその嫌だ嫌だ!!の気持ちの時にどうすれば良いのかな〜??とみんなに聞くと 「2回言って代わってもらえなかったら諦める」 「タイマー使って時間で区切ってみる」 「おやつとかなんか違うことするタイミングでもう一回交渉する」と意見を発表することが出来ていました👍 それでは、その術を使って練習しよう!と言うと代わってあげない役も代わってとお願いする役もとっても上手に出来る子供たち👏👏 そして丁度そのタイミングでパソコンを使っていたお友達がいたので、「みんな今から今やった練習やってみる??」と聞くと前向きなお返事ばかりが聞こえたので、実践をするかたちへともっていく事が出来ました✨ 上手く学んだことを活用することができ、見事に代わってもらう事ができ大喜びする姿が見られました♫ 自由時間ではパソコンでマインクラフト🛠や電車でGO🚃、すごろくゲームをなごやかな雰囲気で行う事が出来ていました✨ 次回のイベントは   3/11(土)「鉄道スタンプラリーor公園」 〈3月のイベント〉 3/18(土)「ナポリタン🍝」 3/25(土)「扇町公園🌸」 また見学に来てくれるお子様をまだまだ募集しておりますので、お気軽にお問合せください✨ トレインキッズ、トレインキッアネックスを宜しくお願いします🙇‍♂️

放課後等デイサービス トレインキッズ~電車好きの子ども達が集まる放課後デイ~/今日の課題はSST『折り合いをつけよう』です!
教室の毎日
23/03/09 20:49 公開

今日のイベントは『フットサル交流会』です

こんにちは!放課後等デイサービス トレインキッズです🚃 本日のトレインキッズのイベントは『フットサル交流会』です⚽ まずはみんなで説明を聞いたあと移動します🚗 今日はいつものルールに加えて 「元気に体操をする」 「試合でボールを3回は触る」 「友達の名前を2人新しく覚える」 今日は春を感じる暖かいお天気なのでみんなフットサル場に着いて早速走り回ります🏃‍♂️ まずはみんなで準備体操をします🤸‍♂️ グループに分かれて怪我をしないように色々なところをしっかり伸ばしていきます✊ その後はボールでパス練習をしていきます⚽️ 同じチームのみんなにお名前を聞いて、パスをする前に名前を呼ぶことを意識しました💬 次はミニゲームをしていきます💪 いつもより人数が少ないですが、その分一人一人しっかりコートの端から端まで走ってゴールを狙ってシュートしてくれています👏 その後はついに試合! トレイン組、アネックス組と交代しながらみんな必死にボールを追いかけていきました💮 また、自分で追いかけるだけでなく今日新しく覚えた友達の名前を呼んでパスをしたり、チームのお友達に声をかけたりもしました💬 さらに、いいプレーがあった時には 「ナイス!」 「おおー」 などいい声掛けもたくさんありました👏 みんなたくさん走り回って最後には「楽しかった!」と言ってくれていました☺️ また、今日初めに言った3つの目標もみんな達成しようと頑張ってくれて 「ボール6回も触れた!」 「いっぱい名前覚えられた!」 と、みんな嬉しい報告をしてくれました👏 次回のイベントは 3/11(土)「鉄道スタンプラリーor公園」 〈3月のイベント〉 3/18(土)「ナポリタン🍝」 3/25(土)「扇町公園🌸」 また見学に来てくれるお子様をまだまだ募集しておりますので、お気軽にお問合せください✨ トレインキッズ・トレインキッズアネックスを宜しくお願いします🙇‍♂️

放課後等デイサービス トレインキッズ~電車好きの子ども達が集まる放課後デイ~/今日のイベントは『フットサル交流会』です
教室の毎日
23/03/04 21:38 公開

今日の課題は『タイピング』です

こんにちは!放課後等デイサービス トレインキッズです🚃 本日のトレインキッズの課題は『タイピング』です🖥 今日は手の位置に注意しながらキーボードの真ん中の段を左手、右手、両手と順番に打っていきました🤚 最初に定位置に指を置いてキーボードの指の位置を確認しました☝ その後、タイピングにチャレンジしました💪 難しくて同じ指だけで打ってしまうこともありましたが「指を守ってね」と言うと指の位置を守ろうと意識してくれました✨️ また、同じキーを何度か打っていると場所も覚えてくることができてスムーズに打つこともできていました✨️ 結果をみて 「丁寧にタイピングできたね☺️」 「さっきよりもスコア上がった!」 のように自分の結果のいい所も見つけることができました⭐️ 自由時間では、お友達とマインクラフトや太鼓の達人をしたり💻、ペーパークラフトで電車や車を作って過ごしました🚗🚃 次回のイベントは、 3/4(土)「フットサル⚽️」 〈3月のイベント〉 3/11(土)「鉄道スタンプラリーor公園」 3/18(土)「ナポリタン🍝」 3/25(土)「扇町公園🌸」 また見学に来てくれるお子様をまだまだ募集しておりますので、お気軽にお問合せください✨ トレインキッズ、トレインキッズアネックスを宜しくお願いします🙇‍♂️

放課後等デイサービス トレインキッズ~電車好きの子ども達が集まる放課後デイ~/今日の課題は『タイピング』です
教室の毎日
23/03/01 21:14 公開

今日の課題はSST『いろいろなきもち』『感情メーター』です!

こんにちは!放課後等デイサービス トレインキッズです🚃 本日のトレインキッズの課題は、SSTで『いろいろなきもち』『感情メーター』を行いました❤️ 様々な感情カードとホワイトボードを使って課題に取り組みました✨ 『色々なきもち』では、擬音語とイラストが描かれたカードをみんなに引いてもらい、それぞれそのカードの顔はどんな時になるかを答えてもらいました🗣 「マイクラしてるとき」「友達に遊ぶのを断られた時」などなどたくさん答えてくれていました🗣✨ それをふまえて、最後にプラスな気持ちとマイナスな気持ちに分けてもらいました🙆‍♀️ みんなプラスな言葉や表情の方がいいなぁと言ってくれていました🤩 『感情メーター』では、まず今自分がやりたいことを言ってもらいました💬 「パソコン」や「ゲーム」などそれぞれやりたいことを挙げてくれています✋ その後はやる気メーターを書いて 「ゲームの時のやる気はどれくらい?」 「やる気150のときはどんな顔?」 「やる気-20のときはどんな顔?」 とやる気のあるシチュエーションとその時の感情カードを貼り付けてもらいました✒️ 「今日やる気-20の顔になった?」 と聞くと、みんなそれぞれ「友達に嫌なこと言われた」など最近あった嫌なことを答えてくれました😢 それを踏まえて 「やる気-20から150にするためにはどうすればいい?」 と聞くと 「ゲームする」「友達に優しくする」「寝る」など色々な案を出してくれました👏 プラスな気持ちに変換できるように、自分にとっての楽しいことや解決方法、ストレス発散を考えて課題を終える事ができました✨ 自由時間では、お友達とマインクラフトやレースゲームをしたり💻、UNOや Wordでカレンダー作りなど色々なことに取り組みました👏 次回のイベントは、 3/4(土)「フットサル⚽️」 〈3月のイベント〉 3/11(土)「鉄道スタンプラリーor公園」 3/18(土)「ナポリタン🍝」 3/25(土)「扇町公園🌸」 また見学に来てくれるお子様をまだまだ募集しておりますので、お気軽にお問合せください✨ トレインキッズ、トレインキッズアネックスを宜しくお願いします🙇‍♂️

放課後等デイサービス トレインキッズ~電車好きの子ども達が集まる放課後デイ~/今日の課題はSST『いろいろなきもち』『感情メーター』です!
教室の毎日
23/02/27 22:21 公開
チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。