児童発達支援事業所

キッズフロンティアⅢ番館のブログ一覧

  • 送迎あり
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(848件)

キャタピラ★段ボール雑巾

【児童発達支援】 今日も雨です☂️ なかなかお外に行けませんが、お部屋の中でも元気いっぱい💪 午前の活動は、キャタピラと段ボール雑巾、魔法のタオルを行いました♪ まだキャタピラが初めてのお友だちはキャタピラがトンネルに見えたようで そのまま通り抜けていました!(●´ω`●) だんだんキャタピラになれ、中に入ることができると まだハイハイで進むのは難しい様子でしたが 座ってお尻で進むことが出来ました☆ ゆっくり上手に進みます🚙 その後は段ボール雑巾📦! 足を開きながらも上手に進むお友だちや、指導員と一緒に進むお友だち、 初めてなのにとっても上手に取り組んでくれました👏 その後はお昼ごはんです🍚 その後の自由遊びの時間では、マーブルレースのパーツを 取ってもながーく繋げて遊んでいました☺️ 午後の活動は指先遊びです! まずは恐竜の卵の型はめです🥚 少し難しい様子で指導員に少し手伝ってもらいながら行いました☆ 完成すると本物の卵に見えたのか、食べようとしていました(//∇//) その後はストローの穴通しです🥤 色分けしながら取り組んでいきます。 みんなとっても集中して取り組みました♪ あっという間におかえりの時間です。 今日も楽しかったね♪

キッズフロンティアⅢ番館/キャタピラ★段ボール雑巾
教室の毎日
22/04/15 17:34 公開

ハンカチ落とし!

【放課後デイサービス】 おかえりなさーい! 今日も雨☂️ですが、『ただいまー』と大きな声で元気に帰ってきます😁 身支度が済んだお友だちから勉強をします。 集中して取り組んでいました。分からない問題は指導員に質問します🙋‍♂️🙋‍♀️ 問題を解くコツを掴んだら、集中して一気に問題を解きます。 なぞる練習では、はみ出ないように慎重に丁寧に書きました😌 勉強が終わったお友だちから自由遊び♪ 指導員とお話ししたり、お弁当箱で遊んだり、車🚗を室内で走らせたり プラレールで電車が走るのを眺めたり🚅 もちろん他のお友だちが勉強してる時は、邪魔にならないように静かに端っこで遊びます👏 15時前におもちゃを片付け、手洗いをしておやつを食べます。 今日はみんなで笑いながら色々な話をしました。 学校やお友だち、家族のことなどを楽しそうに指導員に話してくれました😳✨ おやつの後は、後から来た勉強組と自由遊びに分かれます。 自由遊びではプラレールで大きな線路を作り、 電車を走らせていたり、 アンパンマン のお家を作って過ごしていました😍 その後お片付けを済ませ、始まりの会をしてから 今日の活動は、ハンカチ落としです☺︎ お友達の提案で行いました☆ 指導員も混ぜてもらいました(*´꒳`*) みんなとっても走るスピードが速いので、指導員もびっくり! なかなか追いつくことが出来ません(; ・`д・´) みんな同じくらい早いので、接戦でした!! お友だちがハンカチに気づいていないと、優しく声をかけてあげたりと 協力して楽しく参加している様子が見られました♪ 最後はみんなで楽しかったねとお話をして終わりました((+_+))

キッズフロンティアⅢ番館/ハンカチ落とし!
教室の毎日
22/04/15 17:33 公開

公園( `ー´)ノ

【放課後デイサービス】 お帰りなさい! 今日も元気いっぱいなお友だち(●´ω`●) 身支度を整え、手洗いを終えたらまずはお勉強の時間です✏️ みんな集中して取り組み、あっという間に終えました♪ お勉強が終わったお友だちから、ジグソーパズルをして過ごします。 お友だちと協力して完成させていました☺️ その後は自由遊び(^O^) プラレールでとっても長い線路を作って電車を走らせているお友だちや、 ニューブロックでかっこいいロボットを作っているお友だち🤖 その後はお待ちかねのおやつ🍪🍭🍘 みんなで食べると美味しいね♪ 「ごちそうさまでした!」 おやつの後はまた自由遊び♪ さっきの自由遊びの時間に作ったロボットをまた進化しているお友だち! 大きいロボットに他のお友だちもびっくり‼️ 線路にロボットをおいて間に電車を走らせて楽しく遊んでいました🚃 線路もたくさん繋げて電車以外にもミニカーを走らせて楽しく過ごしていました(/・ω・)/ お片付け、始まりの会をしてから今日も公園に遊びに行きました♪ みんなで歩いて公園に向かいます😳 桜の木が綺麗です🌸 「どっちがたくさんとれるか競争しよ~」指導員を誘って落ちている桜を探します。 「あっ!あった!」「こっちにもあった‼」あっという間に袋の中が桜の花でいっぱいになりました(^_^) 桜以外の花も落ちていたのでそれも拾っちゃいました(*'▽')♡ 今日はシャボン玉が大人気☆ ストロータイプや左右に振って出すシャボン玉をみんなで順番に使い、たくさんのシャボン玉を飛ばしていました♬ お友だちが作った大きなシャボン玉に小さなシャボン玉を入れてみたり、シャボン玉を両手でぱんっと叩いて壊してみたり、 様々な遊び方で楽しく過ごしました(/・ω・)/ 今日は遊ぶ時間がたっぷりでみんなとても嬉しそうでした♡

キッズフロンティアⅢ番館/公園( `ー´)ノ
教室の毎日
22/04/13 17:58 公開

ユーカリ交通公園♪

【児童発達支援】 おはようございます☀ 今日はお友だちが少なく、2人で過ごしました🙃 午前中は早めに朝の会をし、久しぶりにユーカリ交通公園へ遊びにいきました☺️ 到着後、受付でコインをもらって乗り物に乗ります。 消防車🚒、パトカー🚓、おうまさん🐴、パンダさん🐼 4種類の乗り物があります。どれにするか迷っちゃうね♪ 列に並び、コインを入れて出発!ハンドルをもって自分で操作もしたよ☺︎ 指導員と乗ったり、お友だちと乗ったり、とても楽しいね♡ 公園内には機関車や消防車等のオブジェもありました。 機関車の前でハイチーズ✌️可愛い写真が撮れました(*´ω`*) 大満足のお友だちでした(๑˃̵ᴗ˂̵) フロンティアに戻りお昼ごはんです。公園で遊んだから食欲も湧き あっという間に食べ終わりました(*´◒`*) ご飯の後は食休みをし、自由遊びです。 指導員も交えて線路をたくさん繋げ、電車を走らせます🚃 時々方向転換をしたり、トンネルで行き止まりになったり お友だちと電車以外にも車を走らせとても楽しく過ごしました♪ 午後の活動は塗り絵です☆ はじめは桜のイラストを塗り塗り🖍なぐり書きでぐるぐる🌀 ピンク色の可愛い桜が完成🌸 その後はイースターの卵に色や絵を描いていきます♪ 可愛いお顔を描いているお友だちもいました☺️ とっても可愛い卵さん🥚 その後はなぞり書きの練習なども行いました✏️ 集中して最後まで取り組むことが出来たよ‼️🙆‍♀️

キッズフロンティアⅢ番館/ユーカリ交通公園♪
教室の毎日
22/04/12 17:53 公開

公園で楽しく♬

【放課後デイサービス】 お帰りなさい! 今日も元気いっぱいなお友だちが帰ってきました☺️ まずはお勉強の時間です✏️ みんな集中して取り組み、あっという間に終えることが出来ました☆ お勉強が終わったお友達から、マグネットパズルをして過ごしました♪ 車を作ったり、階段を作るなど工夫して色々なものを作っていました(*´꒳`*) その後はお待ちかねのおやつタイム🍪🍭🍘 今日はお外が暑いからたくさん食べて、体力つけてね❗️ 冷たいアイスを食べました🍨 みんなで食べるといつもより美味しいね♡ 「ごちそうさまでした!」 おやつの後はお勉強チームと絵本パズルチームに分かれます。 その後はみんなで自由遊び‼️ 「プラレールやるひと~」「ブロックやろう‼」お友だちに声を掛けて楽しく遊びます。 意見が食い違うこともあったけど、みんな自分の気持ちを相手に伝えることが出来ます。 少し口調が強くなってしまうこともあったけど指導員が間にはいることで優しく伝えることが出来ました! お片付けをして始まりの会を行ってから、歩いて公園に遊びにいきました🐼 今日は鬼ごっこ、お砂場、シャボン玉、ブランコの4チームに分かれて遊びました。 鬼ごっこチームはみんなで鬼決めをし、一斉に走ります。細道を入ったり、隠れたり、楽しそうに鬼から逃げていました(/・ω・)/ でも他の遊びもしたかったようであっという間に鬼ごっこが終わってしまいました(/・ω・)/ お砂場チームは、バケツプリンやアイスクリーム等、美味しそうなデザートを大量生産していました(´ω`*) シャボン玉は1回ずつ順番に行います。うまく作れないときもあったけど、とても楽しそうに遊んでいました♪ お友だちがつくったシャボン玉を他のみんなで両手でたたきます👏 高く上がったシャボン玉も一生懸命追いかけていました(´ω`*) ブランコは隣のお友だちとどっちが高くこげるか競争したり、風にあたってとても気持ちよさそうに 揺られている姿が見られました(*'▽') やっぱり公園は楽しいね!また遊ぼうね☆

キッズフロンティアⅢ番館/公園で楽しく♬
教室の毎日
22/04/12 17:53 公開
チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。