児童発達支援事業所

キッズフロンティアⅢ番館のブログ一覧

  • 送迎あり
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(836件)

消防署見学♪

【放課後デイサービス】 今日はお昼を食べずに小学校から帰ってきました! 今日から会食体験週間が始まります☆ 今日はすき家です!到着後、準備をした後持参したお金を使って指導員としっかりやり取りをし、 注文した商品を受け取ります。「頂きます」大きな声であいさつをし、とても嬉しそうにご飯を食べていました♪ ご飯の後はみんなで協力し、難しいパズルに挑戦します。 完成後は達成感がすごくお友だちとみんなで喜び合っていました(*^^*) 14時以降に少し映像を見てから消防署見学へ行きました。 「こんにちは」「よろしくお願いします」みんなで元気よく挨拶をすることが出来ました。 消防士さんのお話を真剣にきいて、消防車にのせてもらいます。 高い位置から見える道路や指導員にとても興奮し、終始笑顔のお友だちです。 ヘルメットをかぶせてもらったり、サイレンを鳴らしてもらったり、マイクを使わせてもらったり、 一つ一つ、とても楽しそうな笑顔で体験させてもらいました(*^^*) 終わりの時間が近づいてくると少し寂しそうな表情をしていましたが最後みんなでそろって 「ありがとうございました!」と元気にお礼を伝えることが出来ました。 その後フロンティアに戻りおやつを食べ、消防署の皆さんにお礼の手紙を書いて 最後は公園へ遊びに行きました。夕方で冷えてきても元気なお友だちです。 追いかけっこしたり、身体を目いっぱい動かして楽しんでいました(*'▽')

キッズフロンティアⅢ番館/消防署見学♪
教室の毎日
21/12/22 18:00 公開

公園に行ったよ♪

【児童発達支援】 寒さに負けず元気なお友だち、今日も元気に登園してきてくれました( *´艸`) 到着後しばらく室内で過ごし、公園へ遊びに行きました。 水分補給をしてから「よーいどんっ」の合図で一斉に走り出します。 お友だちをタッチして鬼ごっこをしたり、お友だちの後ろを追いかけ、時々滑り台を滑ったり 終始楽しそうに走っていました♪ 沢山走った後はブランコで休憩です。みんな上手にこぐことが出来ました(^ω^) 帰る時間になり、指導員が「よーいどんっ」と声を掛けるとみんな水筒のところまで全力ダッシュです。 「勝った!」「負けた!」楽しそうなやり取りが聞こえました。 その後フロンティアに戻り、自由遊びです。 プラレールやアンパンマンブロック等仲良く遊びました♡ それからお昼ご飯を食べて自由遊びです。 小学生のお友だちもいて一緒にパズルをしたり、ニューブロックをして過ごしていました( *´艸`) 午後はちぎり絵を行っています。 はじめに様々な濃さの緑の折り紙をちぎっていきます。みんな上手にちぎることが出来ました(*^^*) 次にのりをつかってちぎった折り紙を貼っていきます。 のりを1人で使うことが難しいお友だちは指導員に手伝ってもらいながらペタペタと折り紙を貼っていきました(^_^) 最後は上からシールもはり、とても可愛いツリーを作ることが出来ました♡

キッズフロンティアⅢ番館/公園に行ったよ♪
教室の毎日
21/12/22 17:58 公開

☆公園☆指先遊び☆

【児童発達支援】 おはようございます☀ 今日も元気いっぱいのお友だち!そして今日はとっても良いお天気ですね♪ みんなで公園に歩いて遊びに行きました\(^-^)/ 滑り台やブランコ、鉄棒などの遊具で遊びました。 たくさん身体を動かしたので、だんだん身体もぽかぽかしてきました。 お砂場では、アイスやケーキを作って指導員とお店屋さんごっこをしました♪ みんなの作ったアイスやケーキ、とっても美味しそう♡ 公園にいるわんちゃんにこんにちはの挨拶もしました。 公園でたくさん遊んだ後は、フロンティアに戻ってからお昼ご飯を食べました! たくさん身体を動かしたからお腹が空いたね(^O^) 「いただきます!」みんなモリモリ食べました♪ 「ごちそうさまでした!」 お昼の後は食休みの時間を過ごした後、自由遊び! アンパンマンブロックやプラレールなど、好きなおもちゃを使ってお友だちとたくさん遊びました。 「貸して」「いいよ」などのやり取りもとっても上手です(*´ω`*) その後は午後の活動として指先遊びをしました。 ストローを穴に通したり、パズルをしたり、お箸の練習も! それぞれとても集中して取り組むことができています。 みんなの真剣な表情がたくさん見られました(*ノωノ) 今日も楽しかったね♡

キッズフロンティアⅢ番館/☆公園☆指先遊び☆
教室の毎日
21/12/20 18:18 公開

お部屋でサーキット!

週末も元気いっぱいでした☆ 午前中はサーキット! ハードル、トンネル、跳び箱ジャンプ、ボール投げをおこないました(^^) ハードルは両足を揃えて跳びます。 膝を思い切り曲げて大ジャンプ!低いハードルはみんな引っかからずに跳べました(*´꒳`*) 少し高くして挑戦しましたがこちらは少し難しかったようで引っかかってしまいました(*_*) トンネルはボールをもって運びながらくぐります。 ボールを転がしてしまうお友だちもいましたが、両手が十分に使えない状態で くぐることに挑戦してもらいたかったので都度声をかけました。 いつもより時間がかかってしまったけどみんな上手にくぐることができました(*^ω^*) 跳び箱は間をあけておいていきます。両足揃えて跳び箱から跳び箱へうつります。 みんな落ちないで跳べました(*゚▽゚*) 最後はボール投げ。箱が小さいので難しいようです。3回挑戦し、入らない時もあったけど 自分で投げるスピードや距離を調整し、徐々に惜しいところまで近づけることができました♪ 今日はお友だちが少なかったので水分補給をとりながら何回も何回もサーキットができました♡ それからお昼ご飯を食べて少し自由遊びをしたら午後の活動です。 今日は粘土をしました。はじめは手のひらで丸くこねてからへびさんを作っていきます。 力を入れながら伸ばしていくのは難しいようです。 指導員に少し手伝ってもらいながら伸ばしたら道具を使って等間隔で切っていきます。 好きな道具を選び慎重に切っていきました♪( ´▽`) 最後は型をとったり、自由に粘土で遊びました♬

キッズフロンティアⅢ番館/お部屋でサーキット!
教室の毎日
21/12/17 18:29 公開

パラバルーン☆

週末なので小学生のお友だちは荷物がたくさんです。 「ただいま~」元気よく挨拶をし、フロンティアに来てくれました。 今日は下校時間がばらばらで、全員が集まるまでにかなり時間がかかりました。 15時までに到着したお友だちは先にお勉強、15時頃に到着したお友だちはおやつをたべてからお勉強 16時頃に到着したお友だちはおやつを食べてあそんでからお勉強をしました。 お勉強はとても集中して、おやつはとてもおいしそうに、ばらばらだったけどそこはみんな一緒でした(^_^) 今日はみんなでパラバルーンをしました。 ボールを上にのせてみんなで音楽が鳴っている間落とさないようにします。 フロンティアのお友だちは元気な子が多く、パワフルにパラバルーンを前後左右に動かすので はじめはすぐに落ちてしまっていました。でも「ゆっくりだよ」「落としたら負けだよ」何度か声をかけると 優しく揺らせるようになりました( *´艸`) 楽しくてまたすぐに激しく動かしていたお友だちもいましたが、、(;^ω^) 最後、音楽が終わるタイミングで指導員が上に持ち上げてみんなでパラバルーンの中に入りました みんなとても楽しそうに活動に参加してくれました♡

キッズフロンティアⅢ番館/パラバルーン☆
教室の毎日
21/12/17 18:29 公開
チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。