児童発達支援事業所

キッズフロンティアⅢ番館のブログ一覧

  • 送迎あり
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(849件)

サーキット☆スイカのちぎり絵

【児童発達支援&放課後等デイサービス】 おはようございます! 今日は1日児童発達、放デイのお友だち一緒の教室で過ごしました(*^^*) 午前中はサーキット☆ 両足ジャンプに平均台、トンネルくぐりとカードを使ったコースでした。 牛乳パックを並べて繋げたものを等間隔においてジャンプ!両足をそろえて上手に行うお友だちです♪ 平均台は逆さまにした紙コップにボールを乗せながら行いました。 いつもよりバランスをとるのが難しいね^^; 1個で頑張るお友だちもいれば3個持って行うお友だちも! 自分でできる数を選んで楽しく行いました♪ 最後のカードは児童発達のお友だちは絵カードあわせ、小学生はひらがなカードの並べ替えを行いました! 動物の名前を作るのにとても苦戦しているお友だち 時々指導員からヒントをもらいながら取り組みました☆ それからみんなでお昼ご飯をたべ自由遊びをしてからスーパーボール作りです。 初めてのお友だちも何回か行ったお友だちもしっかり指導員の話をきいてから行います! 水をかき混ぜたり、固まったものを丸くこねるのはとても楽しそうでみんな笑顔で取り組んでいました(*’▽’) 「もう一つ作りたい!」何個も作ってくれるお友だち。いろんな色の綺麗なスーパーボールがたくさんできました♡ その後児童発達のお友だちはお帰りです。 小学生のお友だちはお勉強を行いました。 学校の宿題、フロンティアのプリントともに一生懸命取り組んでいます! わからないところは自ら指導員にきく様子も見られ、みんなとても集中して取り組むことが出来ました(*^^*) 15時からはおやつを食べ、そのあとはお帰りの時間までちぎり絵をしました。 スイカのちぎり絵で今日は種の部分と実と皮の間の部分を作りました。 折り紙をみんなでちぎり、それぞれ分担して貼っていきました。 隙間がなくなるようにみんなで助け合いながら楽しくスイカを作ることが出来ました(/・ω・)/

キッズフロンティアⅢ番館/サーキット☆スイカのちぎり絵
教室の毎日
21/07/31 09:19 公開

☆プール遊び☆新聞紙☆公園☆

【児童発達支援】 おはようございます☀今日も元気いっぱいのお友だち!! 今日はとてもいいお天気なので、2番館に遊びに行きました♪ 2番館に着くと、早速プールに向かいます(*´Д`)みんなでお着換えしてプール遊びのスタート☆ たくさん水をぱちゃぱちゃしたり、おもちゃで遊びます!水鉄砲やジョーロを使ってたくさんお水を浴びました。 お外がとても暖かいので冷たいお水を浴びて気持ちいね♡ しばらくお水遊びをした後、時間になり、お着換えをしてお部屋に戻ります。 お部屋に戻った後は、お部屋の中で新聞紙をびりびりに破いたり、マットで風を送ったり、楽しく自由に遊びます♪ 新聞紙の雨を浴びたり、先生やお友だちと遊びました。 たくさん遊んだ後はお待ちかねのお昼御飯です。「いただきます!」 みんなでお話ししながら楽しく食べました!「ごちそうさまでした!」 お昼ご飯の後は、お部屋の中で自由遊びの時間を過ごしました。 それぞれ、おままごとや恐竜のおもちゃなどで遊びました!! その後3番館に戻ってお帰りの時間です。また遊ぼうね!! 【放課後等デイサービス】 おはようございます☀今日も元気いっぱいの小学生たち! 身支度を済ませ、自由遊びの時間を過ごします。 それぞれ、好きなおもちゃでお友だちと一緒に遊びます♪ 電車のプラレールや車のおもちゃを走らせます( ^)o(^ ) その後お部屋の中でみんなで追いかけっこをしました♪ たくさん遊んだ後は、学習療育として学校の宿題やフロンティアのプリントに取組みます。 みんな最後まで集中して取り組みました!! たくさん頑張った後は、お待ちかねのお昼ご飯です。 「いただきます!」 みんなで仲良くお話ししながら食べました♡ 「ごちそうさまでした!」 ご飯の後は自由遊びの時間を過ごします♪ その後は本日の活動でちぎり絵でスイカを作りました。 みんなで折り紙を小さくちぎって、隙間が出来ないように貼ります。 美味しいスイカを作ろうね♡ その後はおやつを食べ、公園に遊びに行きました! みんなお友だちと鬼ごっこをしたり、ブランコで遊びます。 みんなたくさん動いて汗かいたね。 お家でゆっくり過ごしてね。

キッズフロンティアⅢ番館/☆プール遊び☆新聞紙☆公園☆
教室の毎日
21/07/29 17:59 公開

スーパーボールづくり☆

【児童発達支援】 今日は天気が良かったのでⅡ番館に遊びにいき、プールに入りました! 順番が来るまでは自由遊び!Ⅱ番館のお友だちとプラレールやお世話ごっこ等をして 楽しく遊んで待っていました! 順番が来てプールの方へ移動した後は体操をしてシャワーを浴び、プールの中へ入りました! 水鉄砲で遊んだり、浮いているお魚を捕まえたり、水をじょうろ等にためて浴びたりして夢中になって過ごしていました! 少し時間が短かったけどみんなとても楽しそうでした(/・ω・)/ お部屋に移動し、朝の会をした後はお昼ごはんを食べました! お昼の後はしばらく自由遊びをして、Ⅱ番館のお友だちにバイバイしてからⅢ番館へ戻りました。 戻ってからはスーパーボール作りです。 昨日に引き続きつくったのでやり方を覚えているお友だちは一生懸命箸で混ぜ混ぜし、 スーパーボールを作りました! 昨日よりきれいな色で上手に丸く作れとても嬉しそうなお友だち(*^^*) 縁日でつくったスーパーボールをすくうのが楽しみだね♪ 【放課後等デイサービス】 おはようございます!今日も元気に登園してきてくれた小学生のお友だち(*´ω`*)元気いっぱいです!身支度を済ませたら、朝の自由時間です。お部屋の中でチームに分かれ、ビーチボールを行ったり、アンパンマンブロックや電車のおもちゃなどで遊びました♪先生やお友だちと一緒に遊んで楽しいね♡ その後は活動の時間です。今日はサーキットを行いました。運動療育や、感覚の向上を目的として行いました。内容は、袋の中に入ってジャンプ→わなげ→平均台→ネットくぐりです。2つのコースに分かれて行います。「ヨーイドン!」みんな頑張れー(^O^)!その後はコースの難易度を上げて行いました。袋に入って決められた丸の上を進みます。みんな器用にジャンプします♪さすがです! たくさん身体を動かしてお腹も空いたかな?♡みんなでせーの!「いただきます♪」先生やお友だちとお話ししながら仲良く食べました。「ごちそうさまでした♪」 食後は少し食休の時間を過ごした後、学校の宿題やフロンティアのプリントに取り組みます。みんな集中して最後まで頑張りました! その後は午後の活動でスーパーボールを作りました。まずは作りたい色を決めます。その後はみんな上手に作るために、勢いよくかき混ぜ、丸めます。みんなの上手にできました!今日作ったスーパーボールは縁日で使います♪ その後は自由遊びの時間を過ごします(*´ω`*)お部屋の中で追いかけっこやおばけごっこ、ボール鬼をして遊びます♫自由遊びの後はおやつの時間です。今日はみんなでアイスを食べました!冷たくておいしいね♡ その後の活動は「ハンカチ落とし」を行いました♪みんな全速力で猛ダッシュ!!!がんばれー!!ハンカチ落とされたことに気づくことが出来るかな?? その後「言葉集め」を行いました!みんなで協力して言葉を探そう♪ 楽しかったね♡

キッズフロンティアⅢ番館/スーパーボールづくり☆
教室の毎日
21/07/28 17:31 公開

☆楽しい夏休みの始まり☆

【児童発達支援】 おはようございます!今日は小さいお友だちは2番館に遊びに行きました♪ まずは身支度を済ませ、朝の自由時間を過ごします(*´Д`) お友だちや先生と一緒にブロックやお部屋の中を歩き回って遊びました! 午前中の活動は「なりきりレース」です! 動物になりきってお部屋の端から端まで進みます(^^♪ まずはウサギさんです!ぴょんぴょん♪ 次はねこさんです!ニャーオ♪その後、かえるさんやあひるさんになりきってすすみました!!みんな先生の真似をしながら動物になり切りました♪かわいい♡ その後はお昼御飯です! お昼ご飯の後はお部屋の中でマットの上でジャンプしたり、お魚釣りのゲームをして楽しく遊びました( ^)o(^ ) 午後の活動は指先遊びです。指先の巧緻性の向上に繋がります。 それぞれストローを小さな穴に入れたり、おはじきの色を選別して穴に入れたり、色の積み木を指定されたカードの真似をして形を作るなど行いました。 みんな集中して最後まで頑張りました!!! あっという間にお帰りの時間です。また遊ぼうね♡ 【放課後等デイサービス】 月曜日登園のお友だちは夏休みはじめてです! 今日は児童発達のお友だちがII番館へあそびに行っていたので 朝から小学生のお友だちのみで過ごしました(๑˃̵ᴗ˂̵) 登園してからみんな元気に鬼ごっこ! 指導員が声をかけるまで夢中になって走っているお友だち 「水分補給して〜」の声にやっと休憩を挟んでいたみんなでした(╹◡╹) 午前中はサーキット! 麻袋、両足跳び、トンネル、ネットくぐりをしました(*^ω^*) 今日のコースは小学生のお友だちみんなで考えました( ^ω^ ) 積極的に手伝ってくれています♫ みんなで順番をまって身体をたくさん動かした後はリクエストで パラバルーンをしました(*^ω^*) ボールを上に乗せて落とさないようにみんなで動かします! 激しく動かしてしまうのでボールが落ちてしまうことがありましたが みんなで楽しく取り組みました(^O^) それからお昼を食べて順番にお勉強です。 みんな集中して取り組みました( ・∇・) 14時からはスーパーボールづくり 指導員のお話をきいてカラフルなスーパーボールができました! はじめてだったので少し難しかったね。また作ろうね! 15時からはおやつを食べて射的の的当てをみんなで作りました! 夏祭り楽しみになったね♪

キッズフロンティアⅢ番館/☆楽しい夏休みの始まり☆
教室の毎日
21/07/26 17:42 公開

☆パラバルーン☆制作☆

【児童発達支援&放課後等デイサービス】 おはようございます! 今日から小学生は夏休みなので小さいお友だち達と一緒に登園です♪ みんなの元気な挨拶で気持ちのいい朝です☀ まずは身支度を済ませ、朝の自由時間を過ごします(*^^)☆ アンパンマンブロックやジェンガなどで先生やお友だちと一緒に遊びます! ババ抜きや神経衰弱もして楽しく過ごしました。 その後は朝の会を行って、本日の活動です。 運動療育として「パラバルーン」を行いました!みんなで周りを持ち、音楽に合わせて歩きます♪ その後はパラバルーンの中に入ったり、パラバルーンの上にボールを乗せて落ちないようにバサバサします(*´Д`)落ちないようにやさしくね。。 その後はみんなお待ちかねのお昼御飯です。 「いただきます!」今日はいつもよりお友だちがたくさん!みんなで仲良くお話ししながら食べました♬「ごちそうさまでした!!」 お昼ご飯の後は、お部屋の中でゆっくり過ごします。 絵本を見たり、パズルを集中して行っている様子が見られました(*^^) その後少しだけ自由遊びをして過ごした後は、午後の活動です! 小さいお友だちは、スイカの制作を行いました。 自分の写真が貼ってある台紙に、お口に合わせてスイカの赤い部分をのりで貼っていきます(^^♪ のりをくるくると塗って、みんなとっても上手に貼ることができました♡ 最後にクレヨンで種を書きました。 おいしそうなスイカの完成です(*´ω`*) 小学生のお友だちは、夏休みの企画で使う射的の台に画用紙やマジックなどを使って装飾をしました。 海をイメージして魚やタコ、クラゲなどを作って貼ったり、お花や信号機を付けたりなど、とても賑やかな台ができました(^^)/ とても集中して、たくさんアイデアを出してくれた小学生たちです♬ 小さいお友だちが降園してからは、お勉強を行っています。 夏休みの宿題をとても集中して取り組んでいる様子が見られました(^^)v お勉強が終わった後は、自由遊び! みんなで仲良く鬼ごっこをして、元気に室内を走り回っていました♪ その後はおやつを食べました。 たくさん走ってお腹が空いたね( *´艸`) 今日はうずまきのソフトクリームがあって、みんな嬉しそう(*^^*) お友だちや指導員とお話をしながら楽しく食べました♬ その後はお帰りの時間まで、みんなで、ふたたび鬼ごっこをしたり、トランプでババ抜きをしたりして過ごしました。 あっという間にお帰りの時間!今日も楽しかったね♡

キッズフロンティアⅢ番館/☆パラバルーン☆制作☆
教室の毎日
21/07/21 17:19 公開
チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。