児童発達支援事業所

LITALICOジュニア仙台五橋教室のブログ一覧

  • 空きあり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1720-7304
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(308件)

【お知らせ】仙台五橋通信7月号発行のお知らせ

こんにちは!LITALICOジュニア仙台五橋教室です。 梅雨が戻ったような雨の日が続いたり、30度を超えるような暑い日が続いたり・・・体調を崩しやすい天候の日が続いていますね。 さて、本日は「仙台五橋通信7月号発行のお知らせ」をいたします。 今月号は、 ・先生紹介 ・教室からの提出物のお知らせ ・アンケート協力のお知らせ ・保護者さまからのおすすめお出かけスポットの紹介(東北エリアの水族館情報!) ・夏の特別イベント情報 ・お勧めブログ記事と発達ナビの記事紹介 など、盛りだくさんな内容となりました。 保護者さまにお役立ていただけるような情報を発信していくとともに、保護者さまの皆さまもお子さまも安心してご利用いただけるような教室となるよう、「仙台五橋通信」を通じてコミュニケーションを深めていけたら幸いです。 7月号、今週から配布していますので、仙台五橋教室に通所中の皆さまお楽しみに! ============================== ◆2022年度ご利用者さま募集! LITALICOジュニア仙台五橋教室では、ご利用者さまを随時募集しており、現在体験指導を積極的におこなっています。 また、関係機関の方の見学も随時承っております。 興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。 〈お問い合わせ窓口はこちら〉 0120-974-763(平日10:00~17:00)

LITALICOジュニア仙台五橋教室/【お知らせ】仙台五橋通信7月号発行のお知らせ
お知らせ
22/07/27 17:37 公開

【教室紹介】発達と運動について

こんにちは!LITALICOジュニア仙台五橋教室です。 気圧や気温の変動が激しく、安定しない日が続いていますね。 皆様も体調にはお気を付けください。 今回は、お子さまの発達と運動プログラムについてお話します! お子さまについて、 「うちの子は運動が苦手・・・」 「鉛筆を上手に持つことができない・・・」 「椅子にじっと座っていることが難しい・・・」 などのお悩みを持っている親御さまもいらっしゃるのではないでしょうか? このようなお子さまは、ただの〈不器用〉や、〈落ち着きがない〉と思われてしまいがちですが、《ボディイメージの未熟さ》や《筋力の弱さ》も原因の一つとなることをご存じでしょうか? 発達には、中心から末端へ・大きな動きから細かい動きへ、と言った動作を獲得する上での順序があります。 ですので、細かい動きだけでなく、まずは大きく体を動かす・跳ねる・バランスをとる、と言った《運動》を行うことも、とても大事です! そこで活躍するのが、写真の広い指導室です! トランポリン・飛び石・平均台・滑り台などを使って、跳んだりバランスをとったり、かけっこをすることもできますよ! LITALICOには、理学療法士や作業療法士などの専門スタッフも在中しています。 より専門的な意見や、運動に関しての工夫もご相談いただけます。 ぜひお気軽にお声がけください! ----------------------------------------------------------------------------------------- ◆2022年度ご利用者さま募集! LITALICOジュニア仙台五橋教室では、ご利用者さまを随時募集しており、現在体験指導を積極的におこなっています。 また、関係機関の方の見学も随時承っております。 興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。 〈お問い合わせ窓口はこちら〉 0120-974-763(平日10:00~17:00)

LITALICOジュニア仙台五橋教室/【教室紹介】発達と運動について
教室紹介
22/07/25 10:18 公開

【教室紹介】支給量って?教室追加案内カレンダーのご紹介

こんにちは!LITALICOジュニア仙台五橋教室です。 最近暑い日が続きますね。 雨が多い季節となりましたが、仙台教室に来所されるお子さまたちは、いつもお気に入りの傘や長靴を「先生みてみて!」と笑顔で声をかけてくれています。 さて、今日は「支給量とは?」「教室の追加案内カレンダー」のご紹介です。 支給量とは、障害児通所支援を利用できる1ヶ月あたりの上限日数のことをいいます。 受給者証の申請を行う過程で、自治体が医師の意見書や診断内容を踏まえ、お子さまのアセスメントを実施しひと月に利用できる支給量を決定します。 複数の事業所を利用する場合は、全ての事業所の利用日数の合計が支給量となります。 例えば・・・ 全支給量10日 =LITALICOジュニア5日+A事業所5日 支給量はお子様それぞれに必要な支援を届けるために、支援計画とともに設定された通所日数です。そのため、支給量すべてを使い切って通所をしていただくことを、LITALICOジュニア仙台教室ではおすすめしています。 毎月サロンスペースに貼り出す「追加案内カレンダー」を参考にしていただき、保護者さまに空き枠予定を確認していただいています。 保護者さまにはいつも積極的に「この日、まだ空いてますか?」「あと1日余っているので、追加したいです!」とお声かけいただいています! ----------------------------------------------------------------------------- ◆2022年度 ご利用者さま募集! LITALICOジュニア仙台五橋教室では、ご利用者さまを募集しています。 興味のある方は、ぜひ一度お問い合わせください。

LITALICOジュニア仙台五橋教室/【教室紹介】支給量って?教室追加案内カレンダーのご紹介
教室紹介
22/07/24 08:19 公開

【イベント】8/15(月)3社合同スポフェス開催!

こんにちは! LITALICOジュニア仙台五橋教室です。 本日は、『3社合同イベント スポフェス』のお知らせです。 リッキーガーデンさん、habiiさん、LITALICOジュニアの3社合同で、スポーツフェスティバルを開催します! 通常の通所支援とは異なり、普段と異なる友だちと普段と異なる場所で、スポーツを介して関わることのできる機会となっております。 皆さまが楽しめる運動遊びをたくさん考えてお待ちしております! 【日時】 8/15(月)14:00~15:30頃 【場所】 カメイアリーナ仙台(仙台市体育館) 【対象】 ①リッキーガーデンさん、②habiiさん、③LITALICOジュニア仙台五橋教室のいずれかにお通いの未就園児~小学2年生までのお子さま 【内容】 運動遊び(一斉指示理解や集団行動の練習) 【お申し込み】 教室で配布されているお便りの申込書をご提出ください。 締め切り:7/17(日) 【留意事項】 ・参加される場合には、ご利用1回分の実績を算定させていただきます。 ・人数制限がございます。お申し込み者多数の場合は希望に添いかねる場合がございます。 ・当日は、現地集合・現地解散となります。 ・各自、飲み物やタオルなどのご用意をお願いいたします。 ----------------------------------------------------------------------------------------- ◆2022年度ご利用者さま募集! LITALICOジュニア仙台五橋教室では、ご利用者さまを随時募集しており、現在体験指導を積極的におこなっています。 また、関係機関の方の見学も随時承っております。 興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。 〈お問い合わせ窓口はこちら〉 0120-974-763(平日10:00~17:00)

LITALICOジュニア仙台五橋教室/【イベント】8/15(月)3社合同スポフェス開催!
その他のイベント
22/07/19 14:37 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1720-7304
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
47人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1720-7304

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。