児童発達支援事業所

てらぴぁぽけっと 三鷹下連雀教室のブログ一覧

  • 空きあり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3155-3046
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(1807件)

ひらがなを覚えよう💮

今日はひらがなを練習しているお友達がたくさん! Aくんは拗音の練習。イラストカードと単語カードを合わせます。小さい文字には慣れたかな? Bくんは名前釣りです🎣1文字ずつ読み方の確認をしながら、釣竿で釣って自分の名前を並び替えます。 Cくんは「ぼくこれ得意だよ!」と教えてくれたカルタ。たくさんの札の中から素早くカードを札を見つけます! Dくんはひらがなの並べ替え。大好きな恐竜の名前なら、長くても大丈夫!🦖 みんなそれぞれの教材でひらがなのお勉強を頑張りました😊 〜以下お知らせ〜 ●現役教員による"就学後の人生豊かにする計画"実施中😎 ●2024年度新規固定利用募集正式開始は年明けから❗️ ●2023年度日曜営業中❗️ ●見学随時受付中❗️お気軽にどうぞ〜😁 ●療育対象は、首すわりが出来るお子さん〜就学前までのお子さんとなります👶 ●水曜Aクール(10:00〜12:00)は数字に特化した療育"かずの教室"、Bクールは就学に向けた療育"年長's DAY"を開室❗️✨ 施設についての詳細を知りたい方は、直接お問い合わせください🙇‍♂️ 【問い合わせ先】 てらぴぁぽけっと三鷹下連雀教室 三鷹市下連雀4-17-12 Tel : 0422-24-7210(営業時間10:00〜12:00・13:00〜17:00 日曜・年末年始定休) Mail : ms.terapia@basil.ocn.ne.jp LINE : @679ycwpy

てらぴぁぽけっと 三鷹下連雀教室/ひらがなを覚えよう💮
教室の毎日
23/12/15 17:49 公開

3sec.

ブロック高く積めるかな?👀 とりあえず1つの山は完成👏続けてもう1つ…できた🫢素晴らしいね✨ なんとも懐かしい、パックンチョ(正式名称なのかは不明)。出た数字の足し算を行うというユニークな課題。ドットを描き、その総数で答えを導いていたAくん🤭 キャップを落としたからとふーふーして汚れを落としていたBくん。3秒ルール成功❓😏対義語の課題に取り組んでいたCくん。 今日はそんな1日でしたよ〜👋 〜以下お知らせ〜 ●現役教員による"就学後の人生豊かにする計画"実施中😎 ●2024年度新規固定利用募集正式開始は年明けから❗️ ●2023年度日曜営業中❗️ ●見学随時受付中❗️お気軽にどうぞ〜😁 ●療育対象は、首すわりが出来るお子さん〜就学前までのお子さんとなります👶 ●水曜Aクール(10:00〜12:00)は数字に特化した療育"かずの教室"、Bクールは就学に向けた療育"年長's DAY"を開室❗️✨ 施設についての詳細を知りたい方は、直接お問い合わせください🙇‍♂️ 【問い合わせ先】 てらぴぁぽけっと三鷹下連雀教室 三鷹市下連雀4-17-12 Tel : 0422-24-7210(営業時間10:00〜12:00・13:00〜17:00 日曜・年末年始定休) Mail : ms.terapia@basil.ocn.ne.jp LINE : @679ycwpy

てらぴぁぽけっと 三鷹下連雀教室/3sec.
教室の毎日
23/12/14 17:04 公開

その子自身で気付くことができるように支援を✊

水曜午前は、"かずの教室"。 今日の集団活動は、ピンポン玉運びレース…だったようです🏓 ゆっくり、落ち着いて取り組めばピンポン玉は落ちない。1レース目、慌ててしまい負けてしまったAくんは、2レース目、ゆっくり、落ち着いて運ぶことで、玉が落ちないという成功体験を積むと、そのあと続けて2個、3個…結果、2レース目は見事勝利👏 身をもって知ることの大切さ。それに気付いてもらうための声掛け、支援をするのが大人の役割。ってなところですね✌️ その横で、落ちないように運ぶ…というルールがあったにもかかわらず、ケン・ケン・パッ✨で進んでいたBくん。カワイイ😆 新人さんも2人、頑張っていた本日。さて、明日はどんな1日になるかな〜❓ 〜以下お知らせ〜 ●現役教員による"就学後の人生豊かにする計画"実施中😎 ●2024年度新規固定利用募集正式開始は年明けから❗️ ●2023年度日曜営業中❗️ ●見学随時受付中❗️お気軽にどうぞ〜😁 ●療育対象は、首すわりが出来るお子さん〜就学前までのお子さんとなります👶 ●水曜Aクール(10:00〜12:00)は数字に特化した療育"かずの教室"、Bクールは就学に向けた療育"年長's DAY"を開室❗️✨ 施設についての詳細を知りたい方は、直接お問い合わせください🙇‍♂️ 【問い合わせ先】 てらぴぁぽけっと三鷹下連雀教室 三鷹市下連雀4-17-12 Tel : 0422-24-7210(営業時間10:00〜12:00・13:00〜17:00 日曜・年末年始定休) Mail : ms.terapia@basil.ocn.ne.jp LINE : @679ycwpy

てらぴぁぽけっと 三鷹下連雀教室/その子自身で気付くことができるように支援を✊
教室の毎日
23/12/13 18:31 公開

気合いだ❗️気合いだ❗️気合いだーっ‼️

『よーし、やるぞーっ‼️』 気合い十分、Aくんはカルタを頑張っていたようです😉 にしても、間違い探しって本当最後の1個がなかなか見つからないんですよね😕そんな状況でも諦めずに最後1つをバシッと決めたBくん。さすがです👏 補助なしの大人用箸で、小さいジェリービーンズをさっ、さっ、さっと摘んで移動させていたCくんもまた凄いなぁって思いながら見ていました✨ 集中してボタン付けをしていたDちゃんも凄かったし、そんな感じだったよ👋 〜以下お知らせ〜 ●現役教員による"就学後の人生豊かにする計画"実施中😎 ●2024年度新規固定利用募集正式開始は年明けから❗️ ●2023年度日曜営業中❗️ ●見学随時受付中❗️お気軽にどうぞ〜😁 ●療育対象は、首すわりが出来るお子さん〜就学前までのお子さんとなります👶 ●水曜Aクール(10:00〜12:00)は数字に特化した療育"かずの教室"、Bクールは就学に向けた療育"年長's DAY"を開室❗️✨ 施設についての詳細を知りたい方は、直接お問い合わせください🙇‍♂️ 【問い合わせ先】 てらぴぁぽけっと三鷹下連雀教室 三鷹市下連雀4-17-12 Tel : 0422-24-7210(営業時間10:00〜12:00・13:00〜17:00 日曜・年末年始定休) Mail : ms.terapia@basil.ocn.ne.jp LINE : @679ycwpy

てらぴぁぽけっと 三鷹下連雀教室/気合いだ❗️気合いだ❗️気合いだーっ‼️
教室の毎日
23/12/12 17:24 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3155-3046
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
51人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3155-3046

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。