児童発達支援事業所

てらぴぁぽけっと 三鷹下連雀教室のブログ一覧

  • 空きあり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3155-3046
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(1803件)

甘党!?🤭

スノーボールクッキーを作りました! 「クッキーつくる!」と言ってみんな張り切ってエプロンを着ていました(*^^*) 材料(薄力粉、砂糖、油)を袋に入れて、ひたすらモミモミ🧑🏻‍🍳🥣 隣で「がんばれ!」とお友だちに声をかけていたAくん😊 1~20まで数えながらモミモミしていたBくん😊 ラップに包んで丸くしてレンジでチン! 「あまい😳」と言いながら美味しそうに食べていたCくん😊 材料に砂糖は入っていますが最後に粉糖をかけるか聞かれるとみんな「さとう、ほしい(´。✪ω✪。 ` )」と🤣 更に甘くなったクッキー🍪みんな上手にできたね✨ 〜以下お知らせ〜 ●現役教員による"就学後の人生豊かにする計画"実施中😎 ●2024年度新規固定利用募集正式開始は年明けから❗️ ●2023年度日曜営業中❗️ ●見学随時受付中❗️お気軽にどうぞ〜😁 ●療育対象は、首すわりが出来るお子さん〜就学前までのお子さんとなります👶 ●水曜Aクール(10:00〜12:00)は数字に特化した療育"かずの教室"、Bクールは就学に向けた療育"年長's DAY"を開室❗️✨ 施設についての詳細を知りたい方は、直接お問い合わせください🙇‍♂️ 【問い合わせ先】 てらぴぁぽけっと三鷹下連雀教室 三鷹市下連雀4-17-12 Tel : 0422-24-7210(営業時間10:00〜12:00・13:00〜17:00 日曜・年末年始定休) Mail : ms.terapia@basil.ocn.ne.jp LINE : @679ycwpy

てらぴぁぽけっと 三鷹下連雀教室/甘党!?🤭
教室の毎日
23/12/03 16:03 公開

エレベーターとエスカレーターは難しい😓

あれ。久しぶりに見たら、ハサミの使い方がめっちゃ上手くなってるよ、Aくん🫢ゆっくり線通りに切って凄いなぁ✨ 冬だからおでんの教材。ん〜、たまらんね🍢 細かい作業もなんのその。ゴジラ…かな❓を作っているBくん。いつも日曜日、魅せてくれていますが、今日もお見事👏 間違い探し、5つの間違い。全て1人で見つけられたCくん。エスカレーター、エレベーターの違いもバッチリだったDくん👌 っていう、1日でしたよ👋 〜以下お知らせ〜 ●現役教員による"就学後の人生豊かにする計画"実施中😎 ●2024年度新規固定利用募集正式開始は年明けから❗️ ●2023年度日曜営業中❗️ ●見学随時受付中❗️お気軽にどうぞ〜😁 ●療育対象は、首すわりが出来るお子さん〜就学前までのお子さんとなります👶 ●水曜Aクール(10:00〜12:00)は数字に特化した療育"かずの教室"、Bクールは就学に向けた療育"年長's DAY"を開室❗️✨ 施設についての詳細を知りたい方は、直接お問い合わせください🙇‍♂️ 【問い合わせ先】 てらぴぁぽけっと三鷹下連雀教室 三鷹市下連雀4-17-12 Tel : 0422-24-7210(営業時間10:00〜12:00・13:00〜17:00 日曜・年末年始定休) Mail : ms.terapia@basil.ocn.ne.jp LINE : @679ycwpy

てらぴぁぽけっと 三鷹下連雀教室/エレベーターとエスカレーターは難しい😓
教室の毎日
23/12/02 21:12 公開

㊗️2周年🙌

本日は12月1日❗️なんと今日は、てらぴぁぽけっと三鷹下連雀教室の誕生日です🎂 開所から丸2年。今年は、2号店となる多機能型重症児デイサービス『ここふれんず』(@coco._.friends)の開所、それに伴うスタッフの大幅増員、そして別れ、保護者会の実施…初年度にはなかったことが次から次へと起こった1年でしたが、利用者の皆さんには変わらずご支援・ご理解いただき、感謝しています🙇‍♂️ 組織が少し大きくなったことで何か変わったか❓ということもなく、相変わらずのスタンスで進んできた1年。利用者の皆さんはもちろん、スタッフ一人一人へも同じくらい、楽しんで過ごせる環境、成長することができる環境を作ることを意識して進んできた…つもりです💦💦 この記事を書いているスタッフの過去の職場で繋がりがあった人たちが今、てらぴぁぽけっと三鷹下連雀教室やここふれんずに力を貸してくれていることも有り難いし、嬉しいし、それに伴い就学支援、就学後支援の環境もこれまで以上に整ってきたことがてらぴぁぽけっと三鷹下連雀教室にとってプラスだし、本当恵まれているなぁとしみじみ。 困ったことがあればいつでも戻ってくることができる、ここにみんないるから大丈夫だよ!そんな安心感のある施設作りを引き続き行い、3年目も楽しく、適度な緊張感をもって、みんなと過ごしていきたいと思います✨ …というわけで、前置きが長くなりましたが、お待たせしました❗️(だから待ってないのよ💦)2周年ありがとうチラシ、そして動画を置いていきますね👋 https://youtu.be/kPTLYhTQTw0?si=AgGpZbW62cw0Ivpk 〜以下お知らせ〜 ●現役教員による"就学後の人生豊かにする計画"実施中😎 ●2024年度新規固定利用募集正式開始は年明けから❗️ ●2023年度日曜営業中❗️ ●見学随時受付中❗️お気軽にどうぞ〜😁 ●療育対象は、首すわりが出来るお子さん〜就学前までのお子さんとなります👶 ●水曜Aクール(10:00〜12:00)は数字に特化した療育"かずの教室"、Bクールは就学に向けた療育"年長's DAY"を開室❗️✨ 施設についての詳細を知りたい方は、直接お問い合わせください🙇‍♂️ 【問い合わせ先】 てらぴぁぽけっと三鷹下連雀教室 三鷹市下連雀4-17-12 Tel : 0422-24-7210(営業時間10:00〜12:00・13:00〜17:00 日曜・年末年始定休) Mail : ms.terapia@basil.ocn.ne.jp LINE : @679ycwpy

てらぴぁぽけっと 三鷹下連雀教室/㊗️2周年🙌
教室の毎日
23/12/01 00:14 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3155-3046
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
34人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3155-3046

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。