児童発達支援事業所

てらぴぁぽけっと 三鷹下連雀教室のブログ一覧

  • 空きあり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3155-3046
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(1865件)

2Dと3Dをリンクさせること☝️

水曜Aクールは、『SSTロールプレイ』の日💁 "STスタッフによる家庭でできる言語トレーニング"の企画を構想する中でも感じていることなのですが、 ⭐︎現実世界とリンクさせること の難しさを改めて感じているわけです🧐 例えば、イラストカードや写真カードで、雑巾を絞っているという動作を伝えることができても、実生活の場面でその動作と対峙した時に出てこない、みたいな。また、"絞っている"というワードに焦点を当てたとき、ジュースを絞っているというカードや場面を見てもリンクしないとか。そのような場合は、絞っているというワードが定着していないってことにもなるんですけどね😞💦関連付けができていないってことなので。 SSTロールプレイ、今月のテーマは『公園遊び』なのですが、座学による教材、2Dの世界だと理解できている、伝えることができることでも、実際の場面3Dの世界になると言葉が出てこない、対応が難しい、頭では分かっているのに言葉に、行動に繋がらず、プチパニックになることも…頭では分かってると思うんです。けど、言葉が、行動が出てこないというもどかしい気持ちだと思うんですね。 なので、ABAのスキルを用いて、行動の細分化を現実世界でも行っていくこと。場面場面切り取って、都度、座学で取り組んだことを伝えていくこと。 時間はかかります。行動の獲得ってめちゃくちゃ時間がかかります。だからこそ、焦らずゆっくり1つ1つ確実に。全部が中途半端に、うろ覚えになるより、しっかり獲得できているものを持っている方が将来に繋がるので。 終わり〜👋 〜以下お知らせ〜 ●機能訓練士を中心に組み立てる特別支援プログラム実施中😎 ●2025年度の空き状況は直接問い合わせください❗️ ●日曜は年長'sDAY、他児との直接交流を充実させたプログラム他、試験的活動を展開中❗️ ●見学随時受付中❗️お気軽にどうぞ〜😁 ●療育対象は、首すわりが出来るお子さん〜就学前までのお子さんとなります👶 ●水曜Aクール(10:00〜12:00)の集団はSSTロールプレイ開催中❗️ ●かずの教室は木曜Aクールで開室中❗️ 施設についての詳細を知りたい方は、直接お問い合わせください🙇‍♂️ 【問い合わせ先】 てらぴぁぽけっと三鷹下連雀教室 三鷹市下連雀4-17-12 Tel : 0422-24-7210(営業時間10:00〜12:00・13:00〜17:00 日曜・年末年始定休) Mail : ms.terapia@basil.ocn.ne.jp LINE : @679ycwpy

てらぴぁぽけっと 三鷹下連雀教室/2Dと3Dをリンクさせること☝️
教室の毎日
25/05/21 14:21 公開

本日21日(水)空きが出ました✨

日頃より各種SNSをご覧いただき、ありがとうございます😊 本日21日(水)B,Cクール 1枠空きが出ました✨ ※施設運営の都合上、枠・日時移動はご容赦ください。 ※追加利用の方を優先とさせていただきます。 ※開始45分前までの連絡で対応可能です。 ※先着順とさせていただきます。 希望される方は連絡ください。 よろしくお願いします🙇‍♀️ 〜以下お知らせ〜 ●専門性をもつ5人+αのスタッフによる就学後を見据えた特別支援プログラム開始😎 ●新規固定枠空き状況は直接問い合わせください❗️ ●日曜は他児との直接交流充実化を図ります❗️ ●見学随時受付中❗️お気軽にどうぞ〜😁 ●療育対象は、首すわりが出来るお子さん〜就学前までのお子さんとなります👶 ●木曜Aクール(10:00〜12:00)は算数に特化した療育"かずの教室"を開室❗️ ●水曜Aクール集団は、社会性を身につける"SSTロールプレイ"を実施❗️ 施設についての詳細を知りたい方は、直接お問い合わせください🙇‍♂️ 【問い合わせ先】 てらぴぁぽけっと三鷹下連雀教室 三鷹市下連雀4-17-12 Tel : 0422-24-7210(営業時間10:00〜12:00・13:00〜17:00 日曜・年末年始定休) Mail : ms.terapia@basil.ocn.ne.jp LINE : @679ycwpy

てらぴぁぽけっと 三鷹下連雀教室/本日21日(水)空きが出ました✨
お知らせ
25/05/21 10:14 公開

オンペア終了👏

『STスタッフによる家庭でできる言語トレーニング』に関するペアトレ、無事に終了です✨ 参加いただいた皆様、そして主で進めてくれたH氏、ありがとうございました😊 このような形での開催は初、客観的に参加してみて良かった点、反省点も見えたので、良かった点は引き続き形にし、反省点は次回以降の改善へと繋げていきたいと思います🙇 皆様からの質問もたくさんいただくことができ、皆様のおかげで、『うち、めっちゃちゃんとした研修やってるじゃん❗️』みたいな親バカ的感想を持った1日でした🤣 今回の内容が家庭で生きてくれればいいなぁと思います😃 今後も動画の配信、それに伴うペアトレを開催していきますので、ご期待ください💁 …にしても、パソコンが汚いですね🙅‍♀️💦 〜以下お知らせ〜 ●機能訓練士を中心に組み立てる特別支援プログラム実施中😎 ●2025年度の空き状況は直接問い合わせください❗️ ●日曜は年長'sDAY、他児との直接交流を充実させたプログラム他、試験的活動を展開中❗️ ●見学随時受付中❗️お気軽にどうぞ〜😁 ●療育対象は、首すわりが出来るお子さん〜就学前までのお子さんとなります👶 ●水曜Aクール(10:00〜12:00)の集団はSSTロールプレイ開催中❗️ ●かずの教室は木曜Aクールで開室中❗️ 施設についての詳細を知りたい方は、直接お問い合わせください🙇‍♂️ 【問い合わせ先】 てらぴぁぽけっと三鷹下連雀教室 三鷹市下連雀4-17-12 Tel : 0422-24-7210(営業時間10:00〜12:00・13:00〜17:00 日曜・年末年始定休) Mail : ms.terapia@basil.ocn.ne.jp LINE : @679ycwpy

てらぴぁぽけっと 三鷹下連雀教室/オンペア終了👏
教室の毎日
25/05/20 14:10 公開

オンペア案内💁

2025年3月より、利用者様を対象として公開している『STスタッフによる家庭でできる言語トレーニング』動画。 これまで3本公開してきましたが、それに基づくオンラインペアトレを明日20日(火)に開催します👏 動画では伝えきれない内容を皆様にお伝えしたり、分からなかったところ、家庭で取り組んでみて困ったこと等に対する回答をお伝えしたり、そんな感じで進めていく予定です💁 で、これまでのペアトレと違うところ☝️N氏、STスタッフと打ち合わせをしていません❗️内容も全く聞いていません❗️一利用者としての立ち位置で参加し、気になること等があればSTスタッフにぶつけてみようかな?と思ってます🤣 いや、なんでそんなことするのよ?って思ったそこのアナタ🫵(指をさすな) 客観的に物事を考えることはとても大切。けど、考えてみたとて、実際にその立場になった時、考えていたことと違うことってあるじゃないですか?その感覚を味わいたいのと、少しでも打ち合わせをしてしまったら、純粋に利用者目線で物事を見るって絶対無理じゃないですか?初見とすることにより、内容だとか言い回しだとか、利用者に伝わってるのかな?みたいな。ある意味でのスタッフ指導…かな。そういうのもあり、こういう対応をしたいと思いまして🧐 なので全く打ち合わせをしないまま、明日を楽しみにしたいと思います🤣 ぶっちゃけ、今回はあまり集まらなかったので😨飛び込み参加可能とさせていただきます🙇 開始時間にふらっと入室してもらって構いませんので、急に予定がなくなり参加することができるようになったから来ました。街中で時折見かける、どこかの画家の無料展示会にふらっと入る感覚で参加くださいね😃 〜以下お知らせ〜 ●機能訓練士を中心に組み立てる特別支援プログラム実施中😎 ●2025年度の空き状況は直接問い合わせください❗️ ●日曜は年長'sDAY、他児との直接交流を充実させたプログラム他、試験的活動を展開中❗️ ●見学随時受付中❗️お気軽にどうぞ〜😁 ●療育対象は、首すわりが出来るお子さん〜就学前までのお子さんとなります👶 ●水曜Aクール(10:00〜12:00)の集団はSSTロールプレイ開催中❗️ ●かずの教室は木曜Aクールで開室中❗️ 施設についての詳細を知りたい方は、直接お問い合わせください🙇‍♂️ 【問い合わせ先】 てらぴぁぽけっと三鷹下連雀教室 三鷹市下連雀4-17-12 Tel : 0422-24-7210(営業時間10:00〜12:00・13:00〜17:00 日曜・年末年始定休) Mail : ms.terapia@basil.ocn.ne.jp LINE : @679ycwpy

てらぴぁぽけっと 三鷹下連雀教室/オンペア案内💁
お知らせ
25/05/20 00:39 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3155-3046
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
334人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3155-3046

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。