桜の開花が待ち遠しい3月。
春の訪れにワクワクすると同時に「卒業」をしていく年長さん達を思い寂しさもこみ上げてきます。
てらぴぁぽけっと東松山教室では、今年度17名の年長さんが卒業です🌸
可愛らしい印象だった顔つきも、頼もしくなり。。
身長も伸びて、身体も大きくなり。。
小集団活動では、みんなのお手本となる姿を見せてくれ。。
その成長した姿に、巣立っていく「力強さ」のようなものを感じます!
就学に向け様々なセラピーお行ってきましたので、
今回はその一部をご紹介させていただきます。
★板書の練習
授業の内容や連絡帳を自分で書くスキルを身に付ける練習です。
手元の紙と前にあるホワイトボードを見比べることで、
何往復もの眼球運動が促されます。
始めは、大きな文字・簡単な文字だけからスタートし、
日付やクイズの答えを書くなどレベルアップしていきます。
★お友達と机を並べての課題
教室で一人ポツン。と授業を受けることはないと思います。お友達や先生がいて、様々な刺激があって。
そんな中でも、自分のやるべき課題にしっかりと取り組めることを目標とし練習します。
お友達が終わるまで待つ、おしゃべりはしない、先生の話を最後まで聞く、分からなかったら手をあげて質問する 等
★大人(セラピスト)を通さず、子ども同士でルールや順番を決め遊びを展開する
やりたい事が違った時どうする?
自分は、この遊びをもう終わりにしたい時どうする?
順番はどうやって決める?
負けて悔しい時にはどうする?
必要以上に声をかけず、近くで見守っていると。。
「じゃんけんで決めればいいんじゃない?」
「ぼく、もう終わりにしたいからこれ使っていいよ」
「じゃあ、こうしようよ!」
「○○くんが負けちゃってかわいそうだから次はこうしよう」
などの言葉が聞こえてきます。
自分たちだけで楽しく関わりを持てた時や解決できた時には
「100点の遊び方ができたね!」
「かっこいいね!」
「優しくできてすごいね!」 など
たくさん褒めることで、自信にも繋がります。
★40分程、机上で課題に取り組む
授業時間を想定してセラピストの指示があるまで離席することなくセラピーを受けます。
時間や内容は、お子様に合わせたものになっています。
ひらがな・カタカナ・数字・音読・質問応答・制作・ソーシャルスキルトレーニング 等
まだまだ他にもありますが、お子様の段階に合わせて
楽しく学べるような工夫をしながら様々なセラピーを行ってきました。
小学校に行っても、どうか楽しい毎日を過ごせますように✨
いつまでも応援しています✨
てらぴぁぽけっと東松山教室には、様々な分野の専門職員が在籍しています。
言語聴覚士・作業療法士・公認心理士・保育士
それぞれの視点から意見を持ち寄り、専門性の高い支援をマンツーマンで行っています。
「もっと早く通わせたかった!」
「こんなに手厚くしてもらえるなんて」
「個別と小集団、どちらもあるのが本当に有難い」
などたくさんの嬉しいお言葉をいただいております。
少しでもご興味を持っていただけましたら、ぜひお気軽にお問い合わせくださいませ。
体験教室や見学をご案内させていただきます。
職員一同お待ちしております(*^^*)
就学準備をして、もうすぐ一年生!
教室の毎日
24/03/23 09:23